2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】M8

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 23:57:43.26 ID:Pb1FZZul0.net
他球団だと山田や鈴木誠也もどっか痛めてそうに見えるな

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 23:58:09.81 ID:OYUDYOFHM.net
岡本は千賀のインコース160キロで打撃崩して何も出来なくて終わりそう
開幕頃の打撃取り戻さないと先ず無理だよ

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 23:58:42.99 ID:0VkVOa+F0.net
坂本は原政権だと打つとき肩が下がる

由伸時代だとほとんどなかった

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 23:58:43.21 ID:kvYKdOJV0.net
>>219
丸とか坂本とか岡本なんかあからさまにケガしてんだろw
隠してたってすぐバレる

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 23:58:44.07 ID:sTX3hBZZ0.net
>>219
今年はオフが短いから休む期間も少ないという
キャンプなんて2月の中旬からでもいいんじゃないか

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 23:58:46.93 ID:WG8uCicH0.net
>>221
ドラフトでとってもどうなるか分からないから
それは無いと思う。たださえ支配下が5人しかいないのに

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:00:02.12 ID:h8ydiE910.net
サンチェスも5回で捕まらなければ勝てたのにな

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:00:20.98 ID:hypVESI70.net
サンチェスしか任せてもらえないのがダサいな
奮起してもらいたい

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:00:26.15 ID:bZEHQr4Oa.net
阪神貯金0で草

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:01:07.97 ID:rgCjt2840.net
坂倉のスクイズgifで見たけど草生えるわw明らかに妨害してるw

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:01:36.22 ID:PCwriRE/0.net
岡本はホームランは出てないけどヒットは打ってるからまあええよ

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:01:41.60 ID:FZPB85SL0.net
>>215
現状、結果はその通りw
ただ、終盤に勝負をかけるときの手駒の存在にこだわるなら、増田の次は大機で、その後とは差がやっぱりあるのかな、と。
タイミング的になにもできてないけど、今後はキツい場面で結果が問われる場面も何回かあるだろうから、そこが勝負かな。
やっぱり、重信と変わらんな、ということなら本当に終わっちゃうかもね。

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:02:04.81 ID:YykspADR0.net
サンチェスって横浜にしか通用してない

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:02:05.92 ID:gLJJjVch0.net
>>192,193
確かにそうねマジックは減ったから結果オーライだけど
高梨の使い方は最も気を使ってほしいということです

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:02:15.59 ID:nwOcIxtQ0.net
結局打力が投手並みなのが悪いだけよ

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:02:20.25 ID:h8ydiE910.net
中日の貯金は巨人戦のせいだな()

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:03:51.46 ID:nwOcIxtQ0.net
>>235
菅野の日に投げた以外はおかしな使い方では無いでしょ

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:03:54.49 ID:b4GxgfVP0.net
セで打てない捕手は長年レギュラーでいるのはまず無理
だんだん業を煮やす

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:03:56.73 ID:eQjKtUqJ0.net
人間焦ったら本性でちゃうからな

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:03:58.81 ID:RyJJr+lir.net
>>26
見るな、巨専来るなで解決だな

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:04:22.66 ID:4p8MrExe0.net
1週間後にはほぼ確実に優勝している

ということは中継ぎフル回転もあと7試合くらいだし、ここでスパートかけるのは日本シリーズ予行練習的な意味でありなんじゃない

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:04:54.44 ID:+ETMeVZrd.net
>>161
中島の長打力は田中兄と同じだからなw

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:05:08.66 ID:Paod7cGur.net
>>227
正直小林が余ってる感がね。
捕手は3人置くから別にいいのかもしれんが。

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:05:11.00 ID:h7XqytqIa.net
しかしロッテの言い訳ひでーなw
巨人だったら大炎上だがロッテは楽でいいね

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:05:12.74 ID:IkAbYscL0.net
>>158
向上心のないやつは下を見て安心するのよな
年収600万のやつが時給800円のやつみたバカにして安心してるのと同じ

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:05:46.28 ID:mw8rNjfE0.net
>>194
どんな晩年でもそのopsはあまり見ないな

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:05:51.18 ID:gLJJjVch0.net
>>208
そっか体の状態のせいでああいうスイングを直しようにもやりようがないってところですかね

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:06:18.51 ID:nJnI/G4Ta.net
宮本マジで投手コーチ向いてない
悪いこと言わんからズムサタに復帰した方がいい

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:07:00.38 ID:55PWJa1ra.net
尾身の会見みたがもう来月にはコロナまみれになるみたいだな
緊急事態宣言だしてるんだと11月には日本シリーズどうすんだマジで?

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:07:24.61 ID:RyJJr+lir.net
>>223
アウアウと文句ばかりだなw真生の馬鹿?
来世頑張って巨人の中の人になって宮本の役割出来たらいいね

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:07:48.28 ID:G3UwhWeFd.net
堀内のオッサンなんで解説しないでちまちまブログやってんの?

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:08:10.18 ID:gLJJjVch0.net
>>222
あぁ鈴木誠也はただの不調に思えないよね威圧感も心なしか薄れてるように見えるし

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:08:22.88 ID:55PWJa1ra.net
>>252
日テレクビになったんだぞ

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:09:16.87 ID:AhK64bOsM.net
>>245
コロナのことか?

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:09:31.27 ID:TvWc7en00.net
>>252
あんな奴誰も見たくねえよ
アホな小林ヲタくらいだろ

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:09:52.22 ID:IkAbYscL0.net
>>240
浅いなぁwwww人間性の考え方が既に浅そうwwww

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:10:53.25 ID:G3UwhWeFd.net
>>254
なんで干されたの?

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:11:06.67 ID:XRZWtFcCd.net
>>228
そうだな。桜井さんも打たれなきゃ阪神戦も中日戦も勝てたよなw

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:11:31.25 ID:AhK64bOsM.net
>>250
コロナなんてただの風邪🤧だって

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:12:37.60 ID:b4GxgfVP0.net
松井(24)135試合 .298 34本 100打点 長打率.563 ops.984

岡本(24) 97試合 .287 25本  78打点 長打率.560 ops.927

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:14:20.42 ID:IkAbYscL0.net
マウント、自己正当化、さぞかし言えない立場なのが透けてるよな恥ずかしいw

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:15:06.65 ID:AhK64bOsM.net
>>261
初めてのタイトルだったな

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:15:11.85 ID:55PWJa1ra.net
>>260
なら五類にしろや
海外は致死率すごいけど冬になってからって聞くし

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:16:30.55 ID:eQjKtUqJ0.net
>>261
うーんHRと打点はそのくらいだろうけど
松井はさらに進化していくんだよなぁ・・・岡本はこれ以上あるのだろうか

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:16:42.80 ID:R7TXBiRO0.net
>>261
長打率OPS思ったより高いな
十分な気もしてきた

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:17:15.82 ID:55PWJa1ra.net
>>258
昌 赤星 桑田 立浪 清水 
この辺雇うのにクビ切るしかねえだろ

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:17:16.15 ID:z0IHal50a.net
もうとにかくマジック減らして中継ぎ休養させたい マジック対象は中日でいいのか?

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:17:24.00 ID:nJnI/G4Ta.net
大江はスタミナ尽きかけてんのに跨ぎとかようやるよ
誰も気付いてないけどチームトップの登板数だぞ扱い雑過ぎる

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:17:50.66 ID:55PWJa1ra.net
>>268
もう珍が浮上しないから そう思っていい

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:17:57.05 ID:gLJJjVch0.net
ハマスタは土曜が雨中止の可能性ありかな

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:18:16.24 ID:GBEm2xES0.net
サンチェスを日本シリーズで使うなら
3イニングまでだな
あとは今日のように大江ビエイラ高梨鍵谷に任せるしかない

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:18:24.21 ID:nJnI/G4Ta.net
>>268
宮本がギリギリ勝てそうな試合や菅野の試合でリリーフぶっこむから休ませるなんて無理に決まってるだろ

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:18:37.53 ID:lBHKddn/0.net
宮本、明日もいけるとか何言ってんだ?

こいつまじでアホなのか?

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:18:47.14 ID:AhK64bOsM.net
>>264
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020100900554&g=soc
感染者の扱い大幅に変わるよ

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:19:07.40 ID:0EQVclVdM.net
宮本信者は平気で中川叩くし
大江の投手人生はどうても良いらしいから怖いよな

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:19:20.13 ID:r0htpWLG0.net
そのうちOPS1超えのシーズンはどっかで作ってほしいな岡本
今季は難しいかもしれんが

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:19:47.72 ID:IkAbYscL0.net
親子ですらわからないことだらけなのにネットごときでわかった気になる時点で知的障害の疑いがあるねw

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:19:56.14 ID:zlfUzR7x0.net
>>253
今年は日程も過密だからどこの球団でも怪我は隠して騙し騙しやってるかと
心配なのは来年、オフの期間が短すぎるから只管に心配だ

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:20:00.18 ID:4p8MrExe0.net
中継ぎは使い潰すものだから仕方ないよ
優勝するチームはそういうもん

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:20:44.47 ID:z0IHal50a.net
>>270
ありがと

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:21:07.69 ID:z0IHal50a.net
>>273
もうほんと宮本ズムサタ戻って欲しいわ

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:22:18.45 ID:nJnI/G4Ta.net
>>280
使い潰した結果高木が戻ってこないんだが…

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:23:07.20 ID:PCwriRE/0.net
中継ぎは使い潰しポジションだから本来は外国人が1人いるといいんだよな
エスコバーとか使い潰せる中継ぎ外国人の理想型

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:23:43.07 ID:lBHKddn/0.net
大江が何も言ってないのに明日も行けますと言ったらアホ

宮本が大江、明日もいけるか?と聞いたら宮本がアホ

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:24:05.28 ID:YykspADR0.net
今日の鈴村一発はおすすめ

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:24:37.74 ID:GBEm2xES0.net
宮本コーチは
投手のことを思いやりながら酷使するタイプ

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:25:17.01 ID:nwOcIxtQ0.net
そもそも先発が長い回投げればいいだけの話

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:25:18.63 ID:0+NyKW2id.net
坂倉くんへのお手本
https://twitter.com/aka5en/status/1307990206868418562?s=19
(deleted an unsolicited ad)

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:26:17.94 ID:YwOjjU5x0.net
>>210
ショート守れるってのは大きいと思う

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:26:19.28 ID:hv7DVU6x0.net
ぶっちゃけ岡本は中盤のショボさからしたら良く持ち直したよな
去年に比べて十分成長してるんだが大山が同じ位の成績残してるからなんか凄みと言うか一流感が無い

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:26:28.95 ID:z0IHal50a.net
>>288
それは思う 昨日の高橋は復帰したてだからあれだけど、どいつもこいつもイニング喰えないやつが多すぎる
当たり前のように6.7回で降板

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:27:05.70 ID:hGJXLjIH0.net
>>289
尚輝ってやっぱり天才だな
坂倉とは違うわw

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:27:15.63 ID:tpjuYSx00.net
糸原→植田の守備固め時の権藤の発言



「ヘタからヘタに替わっただけ」

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:28:18.80 ID:4p8MrExe0.net
>>283
そりゃあ潰したら戻ってこないやろ
田原は潰れてああなったし(由伸時代の投手運用は今より酷かったから優勝出来ないのに酷使されてたけど)
基本的に短い間に光り輝くのが中継ぎで、山口鉄也とか岩瀬とか宮西みたいな長持ちするタイプは希少種だから

あとそもそも高木に関しては経緯的に立場弱いし仕方ないよそこは自分のせい

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:28:20.09 ID:55PWJa1ra.net
コロナ蔓延して日本シリーズ島国無観客とかならワンチャン勝てる可能性ある

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:28:27.03 ID:PCwriRE/0.net
>>291
そもそも大山を認めない巨人ファンが多いんよな
巨人には比較的優しいし、残してる成績は立派なんだから素直に認めりゃいいのに「大山程度に」みたいな感情抱いてる奴が多いんよ

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:28:32.31 ID:YwOjjU5x0.net
>>292
まあ理想はそうだがよそ見渡してもそうおらん
だいたい規定投げてんの何人よ

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:29:03.94 ID:Ti8tZByj0.net
もち麦監督おやすミセリ(´・ω・`)

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:29:24.73 ID:nwOcIxtQ0.net
まぁ7回まで投げてくれるならいいんだがね
基本次の投手2人だけで済むし

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:29:30.57 ID:b4GxgfVP0.net
サンチェスも微妙だし先発も外人探しそうだな

来年はベンツ交えて競争だな

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:29:56.72 ID:YwOjjU5x0.net
あと小林に関してはもう少し使わないとなんともって感じ

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:30:27.53 ID:nJnI/G4Ta.net
そこまで投手弱いのに早川行かない謎
佐藤いらないだろ…

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:30:32.77 ID:tpjuYSx00.net
しかしホントイニング食えない投手だらけになったよな
まあ6回投げてくれるからいいかってなるんだけどさぁ
そんな投手ばっかになっても困るっちゃ困るんだよな

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:30:41.79 ID:PCwriRE/0.net
サンチェスは残してる成績は良いんだけど、フロック感が半端ないんだよな
来年もある程度の成績残せそうって信頼には至らない

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:30:58.05 ID:rDa6uYG60.net
今日の公式動画タイミング良いな、大江かわよ

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:31:07.33 ID:55PWJa1ra.net
ポレダ以下やろサンチェスは

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:31:32.62 ID:YykspADR0.net
頼むから代打に亀井と陽上げて

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:31:42.16 ID:XRZWtFcCd.net
大山は巨人戦で打たないから認められないわ

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:31:54.28 ID:lBHKddn/0.net
>>302
21打席立たせて1安打って十分与えたやろ

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:32:15.19 ID:PCwriRE/0.net
>>308
陽はもう構想外なので上げないんだろ
怪我されたら困るからな

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:32:29.33 ID:hGJXLjIH0.net
>>304
だからシーズン序盤は先発を長く投げさせてたのに
「畠をなぜ引っ張った、だから福田に3ラン打たれた」とか
結果論で叩く奴らばっかりだったよなここも

ゴールテープが見えてる今は早めの仕掛けになるのもしゃあないよ
これでも、リリーフの酷使度合いは他チームよりは全然マシだと思うけどね

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:32:37.28 ID:Q4fCkpFM0.net
>>302
基本週1なので、18-1になるのもそうだなと思う
元々打に難があるとはいえ

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:32:56.32 ID:GBEm2xES0.net
コロナ感染がロッテではなくてソフバンだったら
ロッテに追い風だったはず

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:34:00.04 ID:nJnI/G4Ta.net
石川は構想外に片足突っ込んでるけど使われてるよな

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:34:23.09 ID:z0IHal50a.net
>>298
そだね 7回まで投げてくれると助かるんだけどね 打線もクソだったけど

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:34:48.62 ID:Q4fCkpFM0.net
>>315
原のお気に入りだろうな
ナカジと一緒で

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:35:14.87 ID:YwOjjU5x0.net
>>313
打つほうもだけどまだケガ明けてからこなれてないなと
サンチェス以外のピッチャーとほとんど組んでないし

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:35:25.27 ID:nwOcIxtQ0.net
>>313
そりゃ大城メインで問題無く投手陣を引っ張ってる以上サンチェスの日以外に小林使う理由無いからな
元々炭谷とのコンビでも抑えてたサンチェス専属になってるだけでも十分チャンス貰ってる

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:36:35.14 ID:XQc/H6r5d.net
小林が週一でしか使って貰えないのは打たないから

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:38:11.43 ID:hv7DVU6x0.net
>>297
大山と岡本じゃ素質が違うって信じて疑わなかったんだがどうやら大山も相当優秀なんだなって最近思うわ

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:39:09.92 ID:PCwriRE/0.net
原は明確な役割と出番を与えてる訳だからそこで価値を見出すしかないんだよな
小林は見い出せてないから出番が増えないし、最悪サンチェスコンビも解消される

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:39:33.80 ID:GBEm2xES0.net
今日小林が打ってたらサンチェスも同点にされなかった
なんてことはない

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:41:31.82 ID:2kOvu41JM.net
ってか最近何でこんな急にチーム弱体化してんだよ

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:41:37.66 ID:lBHKddn/0.net
小林

2軍 23-4 .174
1軍 18-1 .053

これが使い続けたら打つと思うか?
通算打率だって.219だ

打席の内容だって最低だろ
俺は打つと思えん
絶対に

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:42:15.36 ID:Q4fCkpFM0.net
>>323
野村が早く降りたから詰んでた

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:42:51.56 ID:AhK64bOsM.net
>>321
金本の眼力

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:42:56.24 ID:fl6P3ok80.net
皆さんはどう思った?
10裏1アウト1塁若林初球バントさせたが2塁に送ってもフランスアを中島が打てる可能性低いし若林強攻で最悪併殺も止むなしと思ったが、あそこはバントでもよかったと思う?
あと8裏の北村→代走大機or立岡出さなかったのはミス?

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:42:58.01 ID:nJnI/G4Ta.net
>>324
みんな疲れてるから

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:43:15.33 ID:A4xsgvPn0.net
小林は今年の変則日程に加え、開幕直後の離脱だったからな
開幕前に準備してたものが実質ゼロになっての途中参加だから
今年はもう感覚を取り戻すのは無理かもな

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:44:21.99 ID:h8ydiE910.net
ホントに強いチームはもう少し選手に厚みがあるな。二軍から上がってるのが戦力外ギリギリしか残ってない。

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:44:26.67 ID:2kOvu41JM.net
>>329
他のチームも同じ条件なんだがなあ

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:45:09.00 ID:PCwriRE/0.net
小林もだけど、炭谷も酷いんだよなw
去年は良かったんだけど、結局炭谷も通算打率.213で小林以下という事実があるからな
まあ長打力やパでやってきた事は考慮すべきではあるけど

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:45:21.81 ID:Q4fCkpFM0.net
>>328
8回後藤のせい
10回は若林に打たせただろうな
ナカジが信用できないし

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:45:32.42 ID:eQjKtUqJ0.net
>>328
中島自身もムリムリって思ってただろう
原だけが信じてた

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:45:49.70 ID:nwOcIxtQ0.net
>>332
あれだけ勝ってたら調子の波が来るのは当たり前だろうよ
それこそ他のチームはどうなんだよって話

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:46:08.35 ID:UsRugPa/p.net
>>328
一点一打でサヨナラなんだからとにかくランナー進めるしかないだろあの場面は
小林とかならわかるけど打率残してるバッターだし
むしろ、立岡や石川が準備してるのを見て敬遠されなかったのが不思議なくらいだ

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:47:11.83 ID:ccfq3Agnd.net
>>321
まあ岡本との比較以前に
大山は来年も活躍して初めて確変でない本物と
岡本ブレイク時に散々アンチが煽っただろw
何で大山だけ今年一年で認める必要がある

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:47:20.82 ID:Q4fCkpFM0.net
>>333
ずっといる炭谷がひどいしな
当たれば飛ぶけど今年は飛ばないし

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:53:32.35 ID:5pNoHRBp0.net
ウィーラーは残すかもな
ハクション大魔王のPR的にも日テレとしてもお願いしてるだろう

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:53:55.20 ID:r9pNGqlPa.net
週ベの監督力チェック

5.0 原
4.0 工藤
4.0 井口
4.0 辻
4.0 ラミレス
3.5 栗山
3.0 中嶋
3.0 矢野
3.0 与田
3.0 高津
2.0 三木
2.0 佐々岡

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:55:19.60 ID:8HfFdIE20.net
大江、今年の契約更改いくらくらい貰えるんだろうなあ
7000万くらいは行って欲しいな

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:55:48.68 ID:nwOcIxtQ0.net
何でラミちゃんそんな高いんだ

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:56:19.88 ID:+apPEcESM.net
4吉川
9松原
6坂本
5岡本
8丸
3オースティン
2大城
7若林

来年はさらに強くなるわ

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:56:24.69 ID:PCwriRE/0.net
>>342
行くわけねーだろw

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:56:59.13 ID:wkFMfMyW0.net
>>341
矢野とラミレスが高すぎ
原は采配自体は今だにルンバ多い
工藤は論外

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:57:08.05 ID:8HfFdIE20.net
>>343
ラミは振り幅やな佐野もそうだしなんだかんだで戸柱とかもいてるし

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:57:55.49 ID:8HfFdIE20.net
>>345
あの仕事して5000万もいかないんじゃ夢も希望もないぞ

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:58:52.85 ID:RyJJr+lir.net
>>297
3年続けて結果出してから大山持ち上げたら?

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:58:53.08 ID:yeCqQJ2v0.net
>>348
いくわけない
いいとこ3000万

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:59:31.27 ID:RyJJr+lir.net
>>302
使う理由あるの?

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:00:29.20 ID:TD3+xAlTa.net
大島のファーストゴロを岩田の怠慢ベースカバーで内野安打に
アルモンテのライト前ヒットを井上が後逸
ボーアレフト前ヒットで進塁せず
ボーア守備でもエラー
植田ライナーゲッツーのタイミングも悪送球でピンチ広げる
シエラ全く当たってないのになぜか周平勝負で逆転サヨナラ3ラン

1試合だけでこれだけのミス

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:01:13.32 ID:nwOcIxtQ0.net
大江620万だろ
10倍以上とか中継ぎで上がるわけないw
中川だって5500万なのに

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:02:09.75 ID:UsRugPa/p.net
大山が本物だなんて阪神ファンしか思ってないぞ
今年活躍してようやく周平と同じレールに乗れたかどうかってレベルだろ

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:02:26.14 ID:RyJJr+lir.net
>>321
自分の考えが正しいと思えるのが凄いなー、まず最低3年今年の数字継続してからまたおいで

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:02:48.34 ID:lgOTcnB0M.net
>>320
リードもいいとこないよ

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:03:16.02 ID:zdH73GOM0.net
>>348
コロナ渦で600万から5000万になるなら夢と希望しかないわな

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:03:54.09 ID:8HfFdIE20.net
>>356
リードは割と褒められてる
リードは簡単に答えがでるものじゃないから好き嫌いのレベルが強い

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:04:21.79 ID:PCwriRE/0.net
大山は一応3年連続2桁本塁打ではあるんだよな
今年の成績が出来杉かはまた来年にならんとわからんけどね
ポテンシャルは高い選手であることは間違いない。

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:04:34.34 ID:RyJJr+lir.net
>>333
小林のへなちょこスイングと炭谷のスイング同列に語る段階で小林信者丸出しだよ

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:05:10.04 ID:lgOTcnB0M.net
>>325
もう年齢考えても上がるわけねえわw

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:05:12.13 ID:8HfFdIE20.net
大江、600万くらいなのは当然だけど今年あれだけ厳しい場面をピシャって抑えられるって
ある意味中川以上やで
あんなん普通おらへん、そこそこのでも自責にならないのは全部返すのが普通やで

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:05:27.02 ID:yeCqQJ2v0.net
とらせんより大山の話してるなここ

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:05:40.31 ID:8HfFdIE20.net
>>360
実際に全然打ってないという点でそんな差はどうでもいいレベル

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:05:57.48 ID:QTTlyRJO0.net
>>363
だって俺たちの大山だからな

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:06:19.79 ID:zlfUzR7x0.net
岡本も大山も良い選手だと思うし和製大砲がいっぱい出てくるのは良いことだと思う
ただ、ここは巨専なので岡本をsageてまで大山を褒める自称ファンが居るのはおかしい

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:06:37.88 ID:RyJJr+lir.net
>>359
二桁?10超えの二桁

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:07:21.36 ID:8HfFdIE20.net
>>366
むしろ大山を持ち上げる必要は一切ないが
岡本↓してるのは岡本が思ったように打てなくイライラしてるんだろうなと
わかりやすい感じ

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:07:35.59 ID:RyJJr+lir.net
>>364
気持ち悪い、出たよ小林信者

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:07:55.49 ID:nwOcIxtQ0.net
>>362
それはさすがに中川に失礼

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:08:04.29 ID:PCwriRE/0.net
岡本をsageることはあるけど、贔屓球団の選手って当然粗もよくわかるからそこに目が行きがちなんよな
カープファンやヤクルトファンも鈴木や山田に文句言ってるからな

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:08:10.71 ID:ds0pdYgod.net
打って走って守れる大山は明らかに岡本より格上の選手

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:08:26.07 ID:UsRugPa/p.net
中谷の存在は忘れましたw

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:08:32.43 ID:8HfFdIE20.net
当然岡本への期待値は高いが現状の岡本を見るに
HRボールでも打ち損じだからちょっと厳しいなというのが正直なところ

丸さんよろしくおねがいします

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:09:00.15 ID:zlfUzR7x0.net
大江の年俸は正直いって1500万くらいじゃないかなと思うが
岡本がドーンと増えたから結構麻痺してる人多いけど、坂本2年目でも650から2550なので

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:09:14.92 ID:8HfFdIE20.net
>>369
無理やり小林↓しようとするお前の方がよっぽど気持ち悪いよ
まあ即NGだけどw

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:09:52.23 ID:lgOTcnB0M.net
>>347
でも勝てないし、過大評価されすぎだよ
8番pとかアホ

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:09:52.23 ID:UsRugPa/p.net
>>375
じゃあ2000は余裕だ

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:09:59.06 ID:zdH73GOM0.net
>>366
高校時代は監督が次々とやめて最後の夏は初戦敗退テレビで藤浪を観る
大学時代の努力が実ってドラ1になるもファンからはえーと言われる
よくやってるのに無理やり4番に置かれて叩かれる
子供のころは由伸のファンで巨人には優しい
顔もブスだし絶対にいいやつ

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:10:16.48 ID:8HfFdIE20.net
>>370
中川、今年ヤクルト戦で普通に打たれてたからな
大江みたいなよくわからんレベルの勝負強さは感じない

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:11:03.99 ID:zlfUzR7x0.net
岡本無理だと思ってた3割の方が30本より有り得そうな打撃になってきてるのはなんかモヤモヤするところはある
ホームラン王、正直今の調子なら丸の方がチャンスあるんじゃないか?と思ったりもするな

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:11:37.42 ID:dJhrA87a0.net
>>324
弱体化ってか9月が尚輝大城が絶好調だっただけや

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:11:45.78 ID:8HfFdIE20.net
>>377
まあ横浜ファンが後々まで語れる数々の珍采配をしたのは事実やな

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:11:59.15 ID:RyJJr+lir.net
>>374
貴様にホームランボールとか何がわかるわけ?打席立ったのかw
首位巨人の4番として2試合しか欠場しなく出続けてる選手に何をほざいてますの

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:13:01.55 ID:8HfFdIE20.net
巨人ファンの総意
ある程度守れてある程度打てる捕手お願い頼む!!!

岸田ーなんとかなってくれーーーー!!!

ってこんな感じだわな

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:13:03.82 ID:zlfUzR7x0.net
>>378
今年はコロナもあるし、多くて1800じゃないかなぁ
去年の高橋とかでも900万アップとかだし

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:13:20.59 ID:RyJJr+lir.net
>>376
お前の書き込み内容読み返しほざけば、気持ち悪い

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:13:24.25 ID:nwOcIxtQ0.net
岡本が上がった時は3割30本100打点だから投手だと15勝〜17勝ぐらいの成績だから大幅に上がるのは当然
大江はポジション的に去年の高木が500万から3000万に上がったあたりが目安かな

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:14:33.60 ID:O7e6dml20.net
若林短信(00:18)
◆JERAセ・リーグ 巨人5―5広島=延長10回規定により引き分け=(15日・東京ドーム)
 3回2死一、三塁で高橋樹の142キロを捉えて中前適時打。
「チャンスだったのでセンター中心に打ち返すことを意識していました。イメージ通り打つことができました」

田中俊短信(00:18)
◆JERAセ・リーグ 巨人5―5広島=延長10回規定により引き分け=(15日・東京ドーム)
 2回1死一、三塁で同点の左犠飛。
3回2死一、二塁では左前適時打を放ち、2打席連続で打点を挙げた。
「(3回は前の)若林がいい流れで回してくれたので自分も流れに乗れました」。
5回の一塁守備では、けん制球で兄・田中広にタッチし、一度はアウトと判定されたが、リクエストで覆ってセーフになる“兄弟対決”も。

今村短信(00:19)
 16日のDeNA戦(横浜)に先発する。
今季は8試合に登板して3勝2敗、防御率3・99。
9月5日以来の勝利へ向け「中継ぎの皆さんを助けられるような投球をしたい。長いイニングをしっかり投げたい。ですが、初回から全力で飛ばしていきます!」と意気込んだ。

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:14:34.95 ID:nwOcIxtQ0.net
>>380
いやそれぐらいやんけ
大江も打たれてるしランナー残して降板とか何回もあるだろ

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:14:51.30 ID:8HfFdIE20.net
まあでも普通のファンには西武時代の銀仁朗見て打てるわけないやんって
西武最終年とかが異常やねんって知っとるしな
小林と同じ守備に全振りしたような超守備型捕手なのにアホかと

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:15:13.61 ID:wkFMfMyW0.net
>>375
坂本の2年目は大して活躍してない
桜井とか高橋優、今村なんかよりずっと上だから3500万くらいはいくだろう

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:15:26.51 ID:tQ7Ko+ivd.net
コロナが年俸にどう影響するかは未知数だな
無い袖は振れないし

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:16:12.03 ID:8HfFdIE20.net
>>390
あるけどやっぱり今日やこの間の阪神戦みたいな厳しい場面抑えちゃうの見ると
もうなんか違うよ、そんなレベルの中継ぎなんて普通なかなかないから

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:17:05.51 ID:zlfUzR7x0.net
どっちかというと1年目の高木京介が34登板で800→2000
大江の今の登板数が36だから2000超えなくもないな確かに

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:17:33.25 ID:jmJ6IEfuH.net
>>21
下2つは同じ奴やん

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:17:53.84 ID:83bkyRoQ0.net
>>341
井口は4.5で良いだろ
あの雑魚ロッテをここまで勝たせたのは凄い

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:18:19.52 ID:z0IHal50a.net
>>389
今村頼むよほんと

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:18:41.78 ID:zdH73GOM0.net
>>388
高木は賭博前の水準に戻っただけだから特例じゃないかな
大江は2500もらえばいい方じゃない?

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:18:42.03 ID:zlfUzR7x0.net
三木って評価されてないのな 楽天3位なのに監督力最下位って

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:19:05.62 ID:jmJ6IEfuH.net
>>385
捕手に打つ事を求めるのは贅沢だと気付こうそろそろ

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:19:12.68 ID:PCwriRE/0.net
炭谷で印象に残ってるのはサインを間違えた事に気付いて杉内が投げた多田野ボールに手を出した挙げ句、センターフライだったシーンだな
センター松本哲也まで覚えてる

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:20:21.36 ID:yy7kM/7J0.net
大江はいっても2000万とかじゃないの?

まだ若いし〜。1500万でもいーよね。

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:20:22.88 ID:wkFMfMyW0.net
>>400
三木と言う名前を今初めて聞いた

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:20:37.19 ID:zlfUzR7x0.net
大城が打てるし、大城休養日は仕方ないと思うしかないわな
吉川坂本丸の守備ポジションで打てるチームだから十分恵まれてると思うわ、外野は物足りないけど

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:20:52.77 ID:Q4fCkpFM0.net
>>400
地味だから

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:21:26.78 ID:PCwriRE/0.net
>>400
3位はBクラスやぞ

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:21:52.95 ID:6lDAIjfK0.net
中川
2017年 25.0回4.32 840万→1560万
2018年 37.2回5.02 1560万→1900万
2019年 64.2回2.37 1900万→5500万

大江
2020年 31.1回2.87 620万→

一軍最低が1500万だからなぁ2000万は余裕で行くだろ

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:22:06.66 ID:l36DK7iF0.net
坂本調子悪いよなぁ
10月が今年一番成績悪いから心配だわ

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:22:18.47 ID:nwOcIxtQ0.net
>>399
俺も2千万超えればいい方だと思う

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:22:24.68 ID:in78QvrR0.net
鍵屋と大江の火消し属性は凄いね

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:22:30.50 ID:wkFMfMyW0.net
大江は勝ってようが負けてようが接戦だろうが時には回跨ぎ
中継ぎのMVPだわ

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:22:58.18 ID:PCwriRE/0.net
>>411
高木もその属性持ってるよな

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:23:37.54 ID:8HfFdIE20.net
でも巨人は先発がもう1つ欲を言えばもう2つ嵩上げできれば
レフト若林、ライト松原の布陣でも全然いけちゃうけどね

まあレフトは外人獲ってきて外れてまた若林みたいになりそうだし
間違ってオースティンと山田が来てファースト山田か坂本で
オースティンがレフト入ったらもう打線に言うことは何もないわな

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:24:01.50 ID:8HfFdIE20.net
>>408
ちゃんと調べたのね
ありがとうw

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:24:07.62 ID:4p8MrExe0.net
楽天は3位はBクラスみたいに言われてたけど巨人は2位がBクラスみたいなもんよな

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:24:26.69 ID:orEuoiac0.net
>>392
坂本の2年目は全試合出場したのが大きいのではないだろうか

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:24:57.59 ID:8HfFdIE20.net
とりあえず宮國とか田原とか自責にならないランナーは見事なまでに全部返すからな
大江、それから鍵谷も年俸弾んでやらなあかんよ

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:25:12.99 ID:Q4fCkpFM0.net
>>408
中川は由伸最終年は抑えれば奇跡扱いだったしな
中川が中日戦を3凡で抑えて5点差をひっくり返してサヨナラしたので現地で見たような

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:25:14.56 ID:eKHxzoS+0.net
延長10回来年以降も継続で良いな
12回までやって負けると疲れるだけだし
中継ぎの負担きついし
今年引き分け増えると思ったけど
大したことないし

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:25:55.84 ID:nwOcIxtQ0.net
楽天はそもそも去年3位の平石がボロクソな扱いでクビになってるのに大補強して成績変わらないんじゃ評価出来ないだろう

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:26:47.24 ID:Q4fCkpFM0.net
>>421
平石はかわいそうだった
一久GMに嫌われたしな

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:27:29.62 ID:NJ8LtQGE0.net
オースティン来るのかパーラさいなら

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:28:06.41 ID:8HfFdIE20.net
楽天に触れるのはやめよう
サンドウィッチマンに高梨返してくれって言われるから
返したくないだろ?

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:28:09.89 ID:83bkyRoQ0.net
>>400
あんなに補強して3位では...

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:28:14.50 ID:gNfQ4icT0.net
>>409
確かに打率だけじゃなくて他の数字も10月は悪いな
他の調子悪い月は打率ダメでも他の数字でカバーしてたけど今月は酷い方だね

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:29:18.47 ID:Q4fCkpFM0.net
>>409
膝をつくようなスイングが気になる
なんか大振りしてるし

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:29:29.31 ID:lgOTcnB0M.net
>>401
巨人には打つ捕手がいるけど

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:29:49.34 ID:83bkyRoQ0.net
>>419
中川が出てくる度にな、な、な、中川wwwwwwwとか言われてたのを覚えてるわ
それがまさか絶対的セットアッパーになるとは

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:29:59.20 ID:4p8MrExe0.net
>>418
鍵谷はFAになったから弾まざるを得ない
残したいなら

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:30:57.07 ID:zlfUzR7x0.net
坂本は今日山本浩二さんも言ってたけど右肩が下がってるから良いスイングが出来てないらしい
脇腹の影響なのかどっちにしろ疲労がたまって少し試合を開けるようになってきたし色々疲れてるんだろう

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:31:18.82 ID:8HfFdIE20.net
坂本はやっぱり足の状態だろ
今年は年間通し悪い
だからちょっと良くなって出てくるけどまた悪くなって休むの繰り返し
年齢的なものもあるしその辺は騙し騙しやって今年中の2000本を目指すしかない

ただ岡本お前はダメだ、腰悪いのかもしれないがHR性のボールを打ち損じばかりで
まだ若いんだからなんとかせいよ

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:31:35.13 ID:zlfUzR7x0.net
>>429
斎藤がキャンプで褒めたら電話番の見る目の無さはやばいとか言われまくってたのを思い出すわ

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:31:52.38 ID:83bkyRoQ0.net
>>422
一番無能なのは石井一久GMだったというオチ
高梨ウィーラー放出とか無能すぎる

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:32:02.58 ID:8HfFdIE20.net
>>430
せやな出身の北海道帰る可能性もゼロではないだろうしな

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:32:21.75 ID:tr6PJhye0.net
パーラは膝よっぽど悪いんかな
まあどっかで計算外が起きないと今年の松原みたいなのも見れなかったし塞翁が馬と思うしかない

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:32:54.44 ID:83bkyRoQ0.net
てか中川が育ったんだし、あの田中豊とかも数年後に絶対的セットアッパーになる可能性もあるのか?
全く想像つかないけど

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:33:13.78 ID:nwOcIxtQ0.net
ただ斎藤が褒めてたのはスリークォーターの中川なんだよなぁ
サイドにしたのは阿部の助言からだし
堀内なんかサイドにしたらめちゃくちゃ批判してたからな

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:33:54.69 ID:wkFMfMyW0.net
>>434
ウィーラーはいらんだろw
高梨は確かに楽天時代は制球難だった
澤村みたいなもん

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:34:20.63 ID:8HfFdIE20.net
>>437
別に絶対的でもなくても良いだろ
宮國より良ければいくらでも使い道はあるんだから
敗戦処理では優秀な宮國が一つのラインとして提示できるだろう

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:34:26.95 ID:tr6PJhye0.net
坂本もおじさん選手ではないにしても2000本打つほど試合出てるから体のガタもそれなりにあるんだろうな

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:34:28.36 ID:zlfUzR7x0.net
池田高田和田恋頑張って欲しいんだけど、和田は最近出てるみたいだが駄目で池田は落ちた
高田も二軍で悪くて現状は完全にこっちが得してる感じ

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:34:35.00 ID:zdH73GOM0.net
>>421
年齢的に涌井も岸も則本もきついし松井も70くらい登板したのが響いて壊れかけてるし
東北の野外球場で寒いし馬鹿なんじゃないかと思うわ

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:35:18.65 ID:83bkyRoQ0.net
>>440
まぁ田中豊に使い道があることは否定しない
現状でもギリギリ敗戦処理はこなせそうだし

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:35:26.56 ID:TuIxuqZ90.net
相性データ貼ってる人だけだなもう宮本を必死に擁護してるのは
こいつパーラの時も孤軍奮闘してたし見る目なすぎだろ・・・

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:35:26.97 ID:tr6PJhye0.net
>>440
なんか笑ってしまうけど宮國をボーダーラインにするのすごくしっくりくる

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:35:50.03 ID:aRR/Q3i80.net
田中豊は鍵谷くらいはなれる可能性はある

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:36:31.68 ID:83bkyRoQ0.net
ぶっちゃけ巨人−原辰徳=楽天だよな

いくら補強してもトップが無能だと戦力を活かせない

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:36:54.61 ID:6lDAIjfK0.net
宮國は数年後巨人の広報やってる姿が目に浮かぶ

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:36:55.38 ID:nwOcIxtQ0.net
宮國は球がしょぼいけどトヨキンはまだ球はいいからな

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:37:37.41 ID:wkFMfMyW0.net
>>447
いや無理
しょせん戦力外食らってる奴はその程度

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:37:37.69 ID:wkFMfMyW0.net
>>447
いや無理
しょせん戦力外食らってる奴はその程度

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:38:01.57 ID:tr6PJhye0.net
田中豊樹は2軍戦でのフォームの躍動感を1軍でも出せたらなあ
図太いメンタルも実力のうちよね

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:38:03.44 ID:zlfUzR7x0.net
宮國は右肘痛めたらしいから、下手したら今年育成落ちからの引退広報コースもありそうでな

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:38:13.23 ID:83bkyRoQ0.net
>>450
でも宮國にはコントロールがある 

宮國と田中豊を合体させたらそこそこ良い投手が出来上がりそう

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:38:41.18 ID:Q4fCkpFM0.net
>>449
球団で何かしらの役職はあるだろうな
>>447
ハムの見切り力はヤバいほど的確だしな
トレードも含めて

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:39:25.66 ID:8HfFdIE20.net
>>455
宮ちゃんのコントロールは桜井っぽくて感じなところで真ん中行くやつだからなあw
厳しい場面じゃなきゃそこそこコントロールあるけど

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:39:37.46 ID:tr6PJhye0.net
>>454
社交的だし顔もいいし広報はかなり向いてるやろうな

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:40:10.72 ID:nwOcIxtQ0.net
>>455
いや宮國と合体させるより鍵谷大江中川のメンタルを移植した方がいいだろ

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:40:27.41 ID:6lDAIjfK0.net
楽天という素晴らしい得意先が出来たんだからハムのような悪徳業者との取引は停止するべき

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:40:40.85 ID:zlfUzR7x0.net
>>458
性格は良いらしいし、実は巨人選手会の役員だからな

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:41:06.38 ID:83bkyRoQ0.net
>>457
でもトヨキン要素があればその球も150キロオーバーだぞ?
一球くらいなら打ち損じてくれそうw

まぁ合体したらという仮定が無意味すぎるがw

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:41:17.08 ID:wkFMfMyW0.net
今の巨人は中継ぎが強力すぎて敗戦処理がいないから大江や鍵谷がやらされることもある
田中と宮國は貴重

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:41:28.43 ID:zlfUzR7x0.net
古城や実松とか割と良いトレードもあったんだけどな…
というか鍵谷と宇佐見も普通に良いトレードじゃないか?

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:42:14.16 ID:83bkyRoQ0.net
>>459
桑田「ノーコンなのはメンタルではなく技術が原因」
らしいから多分メンタル移してもトヨキンはあんまり変わらなさそう

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:42:18.45 ID:8HfFdIE20.net
>>464
正直みつをが糞過ぎたな
みつをがもう少しやれてれば大田の印象は大分薄まってたと思う

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:43:29.71 ID:5pNoHRBp0.net
新外国人補強はウィーラー保険で残してメル・ロハス獲得だろ
サンズの活躍でKBOで結果残した打者は安心して獲れる

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:43:33.45 ID:zlfUzR7x0.net
>>466
MICHAEL、吉川光夫、FAだけど陽辺りでハムとのトレードは嫌だ!みたいな意見を見るようになった気がする

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:44:01.88 ID:8HfFdIE20.net
>>465
でもどう考えても桑田のメンタルこそ強靭過ぎてちょっと他では見当たらないレベルだけどな

ていうかなんか今昔桑田の本読んで子供の頃はコーラも飲ませてもらえないくらい貧乏だったって
話思い出して、その努力の結果がMattかあと人生の奥深さに泣いたわ

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:44:26.59 ID:Q4fCkpFM0.net
>>466
みつをは常に大量に汗をかいてるイメージがしかw

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:44:55.67 ID:wkFMfMyW0.net
>>469
桑田の暴露本読んたことないのか・・・

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:45:43.43 ID:6lDAIjfK0.net
マイケル中村はほんと糞だった
二岡林出してこの糞と工藤押し付けられてもうあれ以来ハム大嫌いだわ
菅野でようやく縁切れたと思ったのにまたどこかのアホがルート復活させるし
もう二度とこの球団とは関わってほしくない

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:45:49.96 ID:aRR/Q3i80.net
ハムの見切りどうこうは糸井とかあるから別に
たんに巨人が名前でつられて勝手に損してるだけだわ
マイケルや陽、吉川の役にたたなさはぶっちゃけ結果論以前に読めてたし

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:46:00.05 ID:8HfFdIE20.net
>>471
それも育ちから来るものなのも否定できないしな

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:46:01.92 ID:tr6PJhye0.net
その年のペナントレースにこだわるなら負け試合用のリリーフってもっといてもいいと思うんだけどな
実際は2軍で育成するのも必要だからしないんだろうけど

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:47:51.24 ID:nwOcIxtQ0.net
>>475
2人いれば十分だろ

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:47:58.41 ID:wkFMfMyW0.net
>>475
こんなに中継ぎが充実した年なんか史上初じゃないか
敗戦処理がいないとか本当に贅沢になった

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:48:00.14 ID:8HfFdIE20.net
マイケルは日ハムはやったったわwwwって感じだったと思うけど
みつをはそこまでではなかったと思う
プロスペクトの大田との交換で実績はあり球界No1左腕とも言えるほどの
タレントがあったみつをとの交換だからハムの中で絶対こいつもう無理というわけでもなかったと思う
藤岡出してわざわざ取ったくらいだしね

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:49:29.19 ID:C029IJW6d.net
>>456
ハムの見切りは的確っていうか1.5軍クラスにろくな選手がいないだけ
野手とか西川近藤中田大田以外まじで巨人で試合出られないレベル
2軍なんか2012年から最下位と6位以外なったことない選手の墓場 育成ド下手な球団

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:50:00.96 ID:tr6PJhye0.net
桑田の言うことも絶対合ってるわけじゃないけどな
当時150km/h出しときながら自分は球速なかったみたいな話してる人だし笑

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:51:14.42 ID:6lDAIjfK0.net
>>475
敗戦処理を若手投手の育成に使うのは良くないって理論があったな
勝敗に全く関係のない場面でばかり投げてたら駄目になるって

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:51:15.43 ID:wkFMfMyW0.net
>>480
桑田がデタラメなのは解説聴いてればよくわかる

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:53:32.28 ID:aRR/Q3i80.net
>>479
渡邉はいいぞ
ただ層が薄いし厚くする気がないのも事実かな

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:54:18.03 ID:8HfFdIE20.net
まあでも桑田が片親で育って貧乏やったってのは嘘ではないだろ
あの年代でもコーラが買ってもらえへんとか普通の家庭ではありえへん

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:55:05.39 ID:WaiTBHJq0.net
>>478
みつおはキャリアハイだった12の日シリの時にはもう壊れてたやん
ぶっ壊れてるのになんでトレード?って当時は思ったもん

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:55:20.60 ID:6lDAIjfK0.net
桑田はあの年でもう同じ話しか出来ない解説になってるからなぁ
アウトローで球速がバックハンドで少年野球の繰り返し

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:56:35.65 ID:8HfFdIE20.net
>>485
先発としてはダメだったけど中継ぎでそこそこ投げたりとかもあったからな
ダメだけど移籍すればワンチャンみたいな感じはみんな持ってたと思う
もう一回言うけどそのダメなみつをを後で藤岡と交換でもう一回呼び戻してるくらいだしな

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:57:40.27 ID:nwOcIxtQ0.net
桑田は自分の成績も覚えてなかったりするし解説聞けばわかるように言ってること適当だよ

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:58:13.57 ID:aRR/Q3i80.net
>>481
敗戦処理は育成じゃなく試験じゃないかね
良い結果出せば勝ちパターンや先発も見える的な

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:58:44.35 ID:wkFMfMyW0.net
>>486
桑田の解説での決まり文句
「ボクこの選手見るの初めてなんですけど」
いやいやブルペンでも動画でも事前に見とけよ

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:59:18.72 ID:8HfFdIE20.net
桑田の解説は自説の押し付けみたいなのがちょっと強くて明るくもないから
あまり好きではないがそれでも数多ある解説の中ではそこそこマシなのも確か

お前ら川藤の解説とか聞かされるくらいやったら全然桑田の方がええやろ

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 01:59:37.69 ID:WaiTBHJq0.net
>>487
呼び戻したというより、巨人がみつおしか出さなかったのでは?

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:00:27.31 ID:tr6PJhye0.net
もうあんまりプロ野球に興味がないのかもな

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:00:27.45 ID:8HfFdIE20.net
>>492
全く使えんと判断してたらそもそもトレードなんか成立せんよ
ワンチャンくらいはなんとかと思ってたんやろ

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:01:21.21 ID:nwOcIxtQ0.net
>>491
最近じゃ桑田の方が嫌だわ
つーかまだ川藤の方が選手の名前知ってるんじゃないか?

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:02:04.97 ID:8HfFdIE20.net
>>495
川藤なんて技術論ゼロやんけ
巨人敵視で明るくもないし

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:02:47.51 ID:6lDAIjfK0.net
まぁそもそもほとんど巨人戦って音声オフにしてるからな
よっぽど聞きたい解説なら聞くけどビジターもホームも基本的に相手応援放送だしあんなもん聞くくらいなら2画面にして他球場の方の音声流してた方がマシだわ

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:02:52.42 ID:UeVjBoDc0.net
サンチェスが松山に被弾したシーンみてみ

小林のキャッチングもゴミだな
俺が投手なら、もっとミット見せろよwww思うわ
こんなん的になってねーよ

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:03:43.07 ID:zdH73GOM0.net
>>485
左腕であれだけのまっすぐ投げられるやついないからな
ホームランでメンタルやられて壊れちゃったけど
今投げてるのは違反球だよって催眠術かければエースになれたっしょ

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:03:57.80 ID:UeVjBoDc0.net
谷繁「ミットは大きく投手に見せてあげるべき」

小林ははいココね、ってやってすぐにミットを移動する
雑なんだよね、色々と・・
リードもゴミだが、キャッチングもゴミ

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:04:01.28 ID:WaiTBHJq0.net
>>494
そこは実力云々より営業の比重の方が大きいやろ
引退興行込みの

コロナでうまいこといかなくなったけど

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:04:26.80 ID:wkFMfMyW0.net
>>495
川藤はああ見えて二軍とかも顔出してるからな
選手の性格まで知ってるから今だに起用される

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:04:40.63 ID:6lDAIjfK0.net
みつおは巨人最後の日本一の功労者だし感謝してるぞ

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:05:35.08 ID:dyv+ojG90.net
パーラ解雇したらどこに取られるんかな
シャークダンスとか盛り上がるから、暗いチームに行ったら重宝されそうやな

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:06:24.50 ID:UeVjBoDc0.net
サンチェスが同点HR打たれたのは、小林の雑な構えのせいで、サンチェスが真ん中よりに失投した
これが原因だな

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:07:21.71 ID:Lf9UNiub0.net
桑田の現役時代は電話番より頼りなかったのは当時を知ってりゃみんな知ってる
それでもある程度神格化されたのはKKの名声

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:09:16.09 ID:8HfFdIE20.net
>>501
引退興行も考えてなくはなかったろうけど実際みつをは名選手と呼べるほどでもないし
引退試合やったからどんなもんやねん(コーチ有望株とかでもないだろうし)って
感じでそんな重要視はしてないと思うよマジで

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:10:46.14 ID:Lf9UNiub0.net
小林は焦りからか雑になってるよね
今年のチームは競争意識働いてるけど
トレード二軍落ちのプレッシャー与えすぎた部分もありそう
この辺は塩梅が難しいけど

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:11:01.18 ID:wkFMfMyW0.net
大田はもったいなかったけど
大田は日ハムの方が間違いなく幸せそう

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:11:18.93 ID:C029IJW6d.net
>>499
ダルがいなくなって最下位になると言われたのに翌年覚醒してMVPすぽると 速球王
大谷が出てきてあっさりエースから降格

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:11:21.99 ID:JLkwxJ2z0.net
大江40球高梨3連投デラ鍵谷連投
今日出せる投手居なくて草
これで高梨大江出てきたらキチガイや

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:18:09.73 ID:XTYUd6Cu0.net
投手不足だよなー

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:18:55.03 ID:6lDAIjfK0.net
>>508
あれは焦りってより完全に準備不足だろ
二軍でもっと試合出てちゃんと結果出してから上げるべきだったよ
打撃も守備も従来の小林基準から考えても駄目過ぎるし
週一でサンチェスの時しか出ないんだから二軍の試合でも出てくればいいのに

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:22:13.80 ID:dJhrA87a0.net
増田もいないからな

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:23:26.71 ID:tr6PJhye0.net
>>504
家族のこともあるし関東圏からオファー無かったら引退もあるかもなー
妄想だけど

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:26:44.77 ID:WOIfmnQVd.net
>>504
暗いチームかぁ…ヤクルト?

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:26:53.90 ID:puGzXdox0.net
ソトよりロハスのほうがほしいわ

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:30:33.05 ID:8HfFdIE20.net
>>517
韓国産は所詮韓国産
サンズも一時期良かったけど他球団にも完全に弱点見抜かれてる
サンチェスも見ての通りで素質はあるけどやっぱりNPBでやるには粗い

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:32:10.19 ID:RcYwM/qM0.net
配球についてあまり言いたくないけど
スポナビ見てサンチェスが打たれた球確認したらストレートばっかだった
明らかに狙い撃ちされてたね

畠と同じ感じでストレート狙いの逆をつくカットスプリットでのゴロゴロピッチングで良かったと思う

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:33:38.50 ID:v+D6pt6O0.net
パーラは高いし、どこも獲らんでしょ
まあメジャーはもう無理だろうから安く売り込む可能性はあるが

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:34:01.54 ID:8HfFdIE20.net
>>519
ちゃうねんなあ
なんでそんななんも見てないん?
なんでそれで配球語る???

変化球がダメやからストレートになっただけやんか
配球させてくれなかっただけよ、よくあることやわ

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:35:13.59 ID:puGzXdox0.net
>>518
いうてサンチェスは7勝してるしサンズは最近糞だが20本くらいホームラン打ってるから
ロハスはこのサンズ以上ならもっと期待できるべ

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:36:03.75 ID:v+D6pt6O0.net
>>518
メジャーと日本以上に日本と韓国は差があるな
代表レベルは日本に近いものがあるが、それ以外は日本のレギュラークラスに比べてだいぶレベル低い

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:36:33.47 ID:puGzXdox0.net
死ぬまでに巨人にペタジーニやブーマーのような神助っ人が来るのをみたい

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:37:58.64 ID:8HfFdIE20.net
>>522
それやったらオースティンかソトの方が堅くね?

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:38:33.76 ID:4p8MrExe0.net
パーラは去年の時点で既に年俸800万→150万に買い叩かれてたという事実

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:38:35.95 ID:8HfFdIE20.net
>>524
ペタは来とるがな
なんか守備位置が気に食わんかったのかちょっと精彩欠いてたけどな

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:38:58.18 ID:Y297yS+ea.net
ドラフト佐藤にいくってことは菅野がメジャーに行かないてことじゃないの?

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:39:50.53 ID:8HfFdIE20.net
>>528
希望的観測としてはそうなる
でも誰も本当のことはわからない

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:41:56.74 ID:v+D6pt6O0.net
ソトにいくら打たれても横浜は優勝していないし、あの守備だと守らせるところないし、必要ないな

一塁がずっと空いてるし、大砲を探すのは忘れてはいけないが

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:42:05.46 ID:puGzXdox0.net
来週優勝でドラフトもそのあと直ぐに始まる
来週以降が本当楽しみだな

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:42:09.60 ID:Lf9UNiub0.net
パーラは観光してる時点でもうモチベ切れてんだろうなあって

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:42:53.98 ID:8HfFdIE20.net
>>532
ちゃうで
リハビリ登山やあれは

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:43:49.37 ID:8HfFdIE20.net
78 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK4f-NUxN)[sage] 投稿日:2020/10/16(金) 01:16:03.40 ID:sLx1UcOxK [2/8]
記者「今季の好成績について」

中日のエース大野「守備が良いおかげでここまで………………

阪神が交渉に来ても絶対入団しませんよと遠巻きに言われてしまったな

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:44:56.97 ID:v+D6pt6O0.net
誠也は巨人戦言うほど打たなくなったな
松山にやたら打たれるのは腹立つ

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:45:22.48 ID:puGzXdox0.net
100歩譲ってソトはまだわかるがマーティンはないでしょ
打率.238だぞ
ゲレーロでさえ我慢できなかったのにマーティンに我慢できるわけない
年齢も若くないし

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:46:20.48 ID:ybfUjWGmM.net
>>523
韓国代表の監督が言ってた
「日本なら代表チームを2チーム編成できるだけの層があるが
韓国は1チームしかできない」

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:46:37.99 ID:WwC+xc6V0.net
ちゃんと見れなかったからハイライト動画見たんだけど、スクイズ失敗の所で坂倉だっけ?バットで大城の足引っかけようとしてなかった?
妨害だよねあれ

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:47:17.25 ID:ybfUjWGmM.net
>>538
そうだよ

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:47:27.89 ID:v+D6pt6O0.net
自分のチームより打たなくて守備最低のチームに大野が行くわけないな

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:47:49.66 ID:wkFMfMyW0.net
ようはセリーグのレベルが低いだけ
ちょっと戦力が整えば広島にしろ巨人にしろ独走できてしまう

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:49:53.63 ID:v+D6pt6O0.net
>>537
代表クラスでも甲斐野、山本由伸、ヤマヤスにかすりもしない

イチローの時くらいまでは日本と実力が接近した時期だったが、その後また開いたな

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:50:32.96 ID:puGzXdox0.net
出来れば東京ドームの珍戦で優勝決まってほしいがその前の神宮で決まりそうだな

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:51:32.84 ID:RcYwM/qM0.net
いくらセンターラインで他所とアドバンテージつけても一塁とレフトでプラマイゼロになってるのはしんどい
佐藤当てるかパワー半端ない外国人を連れてくるべき
パーラはアヘ単でしんどい

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:53:35.19 ID:1lleDw2E0.net
韓国で無双してたサンチェスがこっち来ると戦力にはなってるけどだしなあ
完全ハズレじゃないだけ良かったがね

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:53:47.39 ID:Y297yS+ea.net
山田がファーストできるよね

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:54:17.89 ID:v+D6pt6O0.net
>>541
そういうのよく言う人いるけど、巨人に限っては交流戦で明確に苦手にしているのはソフトバンクだけで、あとは互角以上に戦っているをんだな

ロッテとは最初の2年の1勝11敗が異常だっただけで、2007年以降は全くの五分

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:56:16.21 ID:4p8MrExe0.net
サンチェスはメジャーと取り合いだったっけ?向こう行ったら山口俊以下になってそう

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 02:59:12.80 ID:wkFMfMyW0.net
>>547
日本シリーズは7年連続でパリーグが制覇
しかもほとんどボコボコにやられて勝てる気がしない
まぁロッテなら可能性あるかもしれんが

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 03:01:37.22 ID:v+D6pt6O0.net
>>549
巨人は唯一苦手にしているソフトバンクだったからな

まあ今のパ代表に勝てるなら巨人しかいない

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 03:04:36.63 ID:puGzXdox0.net
>>548
去年韓国で20勝したジョシュ・リンドブロムが今年からメジャー行ったんだが
2勝4敗の防御率5点台だからね
まあ厳しいだろうね

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 03:04:39.89 ID:1lleDw2E0.net
巨人が独走優勝してる時は日シリ制覇率は高い印象だから今年は期待したい
黄金時代西武は例外だが相手も負けないくらい独走してるしあ

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 03:05:36.96 ID:wkFMfMyW0.net
>>550
交流戦と日シリは戦い方が違う
ソフバンは短期の闘い方が上手い

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 03:09:41.09 ID:v+D6pt6O0.net
>>553
不思議とあそこは日本シリーズになるとベストメンバーになる

ペナントでどんなに離脱者がいても日本シリーズになると大体揃う

CSの西武がそうだったが、完全体のソフトバンクは全盛期の白鵬みたいなもの

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 03:12:37.35 ID:UsRugPa/p.net
西武なんて桜井に負けるチームだしなんとも
寧ろそんなところに2連覇されるパリーグって

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 03:18:11.70 ID:v+D6pt6O0.net
あの時は銀仁朗が一世一代の復讐というか、俺を冷遇するとお前らの弱点なんか知ってるし、こうなるんだぞっていう劇場だったような

桜井が奇跡的に要求通りに投げられて、しばらく魔法にかかったみたいによかったと

ただ、魔法は魔法だから実力がないと解けるし、桜井はシーズン後半にすっかり解けて、今に至る

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 03:18:34.30 ID:Y297yS+ea.net
セリーグの他球団は打倒巨人とか言ってるけど打倒パリーグにしないとヤバイだろ
来年の交流戦またボコボコにされるぞ毎年恥かしくないのかね

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 03:18:37.15 ID:UsRugPa/p.net
しかし変則左腕が広島の最大の弱点とは
今のカープのメンバーが出揃ってきた16年から、5年目にしてようやく弱み握ったって感じだなw

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 03:22:50.32 ID:UsRugPa/p.net
>>556
桜井に限らず2連覇中の西武に巨人は2年連続で勝ち越しているからなあ
無敵のチームなんて存在しないんだよ
流れや相性なんてちょっとした事で変わる
さらに言えば去年の終盤の巨人は阪神には負け越すわ中日には6連敗するわでどこが来ても苦戦間違いなしの状態だったしね

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 03:23:39.64 ID:v+D6pt6O0.net
楽天はBクラスになる可能性もあるのに高梨出してる余裕ないだろうに、心の底から感謝したいが

泥棒送り込んだ後ろめたさがあったのか

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 03:23:58.07 ID:Gh82kLC5p.net
>>556
魔法が解ける人多すぎw
あれもこれも解けちゃうから困るのよ

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 03:27:23.43 ID:wkFMfMyW0.net
>>554
まぁそういうことだよ
DHの使い方とか普段先発を中継ぎに回したりとか
あとケガ人が戻ってきたりとかな

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 03:27:44.46 ID:UsRugPa/p.net
結局何が言いたいかっていうとプレーオフのイメージだけでチームの評価が完全にSB>西武になっていることにすごく違和感がある
SBは所詮ここ2年優勝逃してるチームだよ
じゃあ序盤にブーストかけてるヤクルトや終盤の中日は何なのって話だし

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 03:36:40.49 ID:v+D6pt6O0.net
原ぐらい管理していても中川が軽く脇腹やったり多少離脱者が出るのに、広島は当たるたびにホリエやケムナ出てくるし、そりゃあ一岡も勤続疲労になるし、今村や中アがダメになるわ

大江は十二分に気をつけないといけないが、実は一番ケアしないといけないのは鍵谷かもな

勝ち試合も負け試合もどっちも肩つくってるだろうし、登板も一番多い

まあ頑丈っぽいけど

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 03:38:17.97 ID:Gh82kLC5p.net
SBはここ9年で6度の日本一
短期決戦に滅法強く、巨人の日本一累計回数を増やす為には非常に邪魔な存在

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 03:51:08.43 ID:Dm2qyaVB0.net
まーた王道リードが来てたのか
コロナにかかって死んでもらいたいな

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 04:06:34.39 ID:rjvIIUYs0.net
>>564
まあ、鍵谷は外様だし犠牲にするつもりで使うしかないかな
中継ぎは全員を大事に使うというのは無理がある

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 04:10:40.82 ID:DfCvx/Nr0.net
>>328
もう負けは無いんだから盗塁させればよかったのに

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 04:12:29.89 ID:DfCvx/Nr0.net
>>340
ウィーラーは保険で残して置くべき
そして、ソトを取りに行く

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 04:26:29.63 ID:Gh82kLC5p.net
>>569
となると、こうか
ソトは外野も出来て、坂本っちゃんコンバート

ニ 山田
遊 吉川尚
三 坂本
一 岡本
中 丸
右 ソト
補 大城
左 ??
投 大野

こうなっちゃうのかな
最強やん

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 04:28:11.34 ID:WQUAEVjCH.net
>>481
そんな統計あるの?

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 04:30:39.95 ID:Gh82kLC5p.net
もちろん4番は考えなす必要があるかも知れん
万が一今年岡本が大山に本塁打王のタイトルで敗北すればな

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 04:32:08.06 ID:sQWL/9R80.net
>>545
正直全然物足りない
年俸に見合ってない

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 04:33:46.32 ID:sQWL/9R80.net
>>528
としか思えない

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 04:34:21.10 ID:Gh82kLC5p.net
セドンってのもいたなあそういやw

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 04:34:40.98 ID:v+D6pt6O0.net
岡本が大山に負けるならそれまで
他にもライバルいるし、まず打点をとる狙いは悪くない

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 04:35:25.00 ID:sQWL/9R80.net
>>506
ダイビングでケガしてなかったらもっと勝ってた

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 04:38:36.40 ID:sQWL/9R80.net
>>473
糸井はメジャーとか年俸でごねるから放出
別に見切られたわけではない

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 04:39:15.25 ID:Gh82kLC5p.net
外人が出張ってくる本塁打王は中々取れねーんだよなあ

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 04:40:24.82 ID:sQWL/9R80.net
>>571
常識で考えればそうだろ
敗戦処理より勝ち試合で投げさせた方が自信にもなる
でもケムナってのは厄介な存在になる

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 04:45:13.55 ID:WOIfmnQVd.net
>>567
俺は鍵谷が生え抜きヅラしても許す
まあみんなに多少の無理はしてもらうことになるわな

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 04:48:06.93 ID:sQWL/9R80.net
ロッテが岩下ら外食報道認める 発言食い違い謝罪
https://news.yahoo.co.jp/articles/4dceab053b72c0573fe243064b964673aeb3bd1e
こういう球団には絶対日本シリーズに出てきてほしくない

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 04:54:08.15 ID:v+D6pt6O0.net
ダイカンは戦力外間違いないだろうけど、そもそも栗山がすでに見切っていた選手とあんな巨額の契約を結んだ当時のフロントは責任重い

GMはとっくにいないが、とにかく金額がデカすぎる

3割一度も打ったことなく、ケガが多く、ムラしかない

ただ、守備は一流

格安なら獲るチームあるだろうが、歳も食ってきたしどうなるかね

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 04:56:11.65 ID:qSzbKOpg0.net
ウンチェスどうすんの?
日本シリーズであんなの使えないでしょ

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 05:00:06.20 ID:sQWL/9R80.net
ベンツの故障は痛いな
左の先発で使えるやつがいない
高橋に期待するしかないのか

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 05:00:49.96 ID:6lDAIjfK0.net
昨日はウンチェスだったけどその前2回は7回自責2のHQS達成してるんだよ

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 05:04:56.46 ID:Qu2l3aOMr.net
契約の中身分からんのに簡単に他球団の助っ人取れると思ってるゲーム脳w
ちょっとダメならうんこ呼ばわり
何様なんだよw

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 05:05:13.82 ID:sQWL/9R80.net
球が高いときは確実にやられる
好投していても急変するから厄介

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 05:05:48.55 ID:CMQZAtVZ0.net
>>582
阪神にしてもロッテにしても集団感染引き起こしてるのはルール違反が原因なんだよな
しかもそうした事実を殊更隠蔽しようとしたのが性質悪い
これはコロナに限らず何か不都合な事があれば隠蔽する組織体質ということになる

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 05:27:26.90 ID:uskYz5yU0.net
パーラ帰国らしい(ヤフーニュース)

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 05:40:04.40 ID:6lDAIjfK0.net
まぁ隠蔽体質なのはプロ野球界全般だけどね
結局統括組織のNPBになんの権力も無いからどうにもならない
何か問題起こしても調査するのはその問題起こした球団だからな
調べた結果分かりませんでしたで何でも済まされる

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 06:00:20.78 ID:G7vTY5I80.net
隠蔽したら結局後から倍返し以上のダメージ喰らうのわかってるから巨人は素直に発表してるよね何か起きたら(´・ω・`)

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 06:01:59.10 ID:Gh82kLC5p.net
>>591 >>592
ファンとしては賭博の時に調査・対応的な物が中途半端だったように個人的に思えた事については残念だったかなあ

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 06:04:07.69 ID:2MJMHZOW0.net
>>590
ええー!

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 06:10:57.86 ID:hb2tAnK70.net
>>590
一昨日の報道を今さら…

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 06:12:31.39 ID:MtltboGd0.net
珍さん今シーズン中日に喫した10敗中、9敗がナゴドwwww

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 06:15:59.69 ID:pcErsxs60.net
もしかして岡本って無観客の方が打つ?
去年もヤクルトとの練習試合無観客で2本塁打してたよな

気のせいか

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 06:18:26.97 ID:HH2jhHmIa.net
>>596
中日のナゴドでの勝率は明らかに異常だわ

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 06:19:09.68 ID:HH2jhHmIa.net
中日
ホーム .652
ビジタ.388

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 06:19:50.11 ID:HH2jhHmIa.net
巨人
ホーム.700
ビジタ.591

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 06:29:07.48 ID:TyHeFVK5d.net
サンチェス高い年俸に仕事が見合わなさ過ぎるから今年でクビにして欲しい

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 06:29:26.32 ID:G7vTY5I80.net
ナゴヤドームが異質って事なんでしょう…その結果ビジターで弱いって事で相殺されてるのではw(´・ω・`)

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 06:37:07.62 ID:++BFxCK/M.net
本拠地甲子園でホームラン王は普通に凄い

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 06:41:58.49 ID:hGJXLjIH0.net
>>601
2年契約だから無理な話

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 06:42:18.72 ID:p19Rj+AS0.net
>>598
広い球場に合わせたチームづくりをしてるのかも

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 06:44:20.18 ID:HH2jhHmIa.net
>>603
誰もそんな話しとらんぞゴミ野郎

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 06:45:53.05 ID:h8ydiE910.net
サンチェスはそれでも桜井田口よりも貯金作る力はあるからなぁ

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 06:58:26.84 ID:HH2jhHmIa.net
昨日の坂倉のスクイズ失敗後の妨害思ったより露骨やな
ほんと腐ってるわ

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 07:05:55.22 ID:LHcGzC2K0.net
>>608
広島なんて球団もファンも最初から腐ってる

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 07:07:30.99 ID:ImHupT35a.net
広島って伝統的にその手の教育捕手にしてんじゃねえのばれないように壊せって

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 07:13:05.47 ID:QBHxFWFh0.net
うちも死球あたってないのに演技して痛がらないと駄目なんだっけ?

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 07:18:59.73 ID:6lDAIjfK0.net
>>608
バットで捕手殴る奴は初めて見た

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 07:21:28.99 ID:iJ/ZDzgL0.net
ソフトバンク勝率8割超の京セラ無双=I
巨人との日本シリーズで「有利に働く」の指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5743324c9c10df330f1bceb7cb143f0f67e2dce

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 07:22:33.84 ID:WOIfmnQVd.net
>>611
達川を臨時コーチに呼ばないとな

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 07:24:21.82 ID:HH2jhHmIa.net
>>613
オリックスが弱いだけじゃ・・・?

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 07:25:05.36 ID:hb2tAnK70.net
>>615
それな

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 07:31:02.25 ID:q3JQM9Ak0.net
ドーピング発覚したのにドラフトで自粛せずに森下取りに行くくらい厚顔無恥だからな広島ドープは

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 07:31:46.29 ID:e7UTMFgCx.net
結局京セラで決定なのか
ひどい話だ

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 07:37:01.00 ID:iJ/ZDzgL0.net
>>615 >>616
【オリ 京セラ成績】
SB以外 19勝18敗
SB戦   2勝 9敗

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 07:37:19.75 ID:hb2tAnK70.net
>>608
daznで見返してみたが、バットで邪魔しようとしてるな
その後の佐々岡坂倉のアップも気持ち悪い
>>618
大阪のファンにはたまらない喜びだが、大半のファンはそうだろうな

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 07:46:55.11 ID:iJ/ZDzgL0.net
>>619
正確には神戸で3試合やってたわ
なのでここから3試合は除外されるけどな
(詳しい勝敗は分からん)

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 07:48:33.48 ID:iJ/ZDzgL0.net
何だお前ら、スレが止まったけど、、ガックリしてるのか?

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 07:49:44.21 ID:iJ/ZDzgL0.net
気の小さいやつらやのう

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 07:52:03.50 ID:Z20WhkP6d.net
>>379
なんか大山がちょっと好きになったw
まあ同年代の右の大砲として切磋琢磨してくれればいいよね
岡本だってこんなところで成長が止まる選手ではない

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 07:52:29.47 ID:iJ/ZDzgL0.net
>>619
今のお前ら→(;゚Д゚)

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 07:53:08.44 ID:r9pNGqlPa.net
リーグ優勝は出来ても他はすべて叶いそうにない
日本一も坂本2000本も菅野沢村賞も岡本タイトルも

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 07:54:13.66 ID:jmJ6IEfuH.net
>>472
工藤が居なけりゃ、ぐっさんも居なかった、としか

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 07:54:17.72 ID:IxG4N2Lu0.net
剣道でお互いに面を打ち合って、こっちの面の方が早かったからこっちが勝ち、みたいなの変だよね
竹刀は刀と見立ててるんだからお互い死んでるじゃん
引き分けじゃん
そうじゃなきゃ剣道じゃなく竹刀道だよ

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 07:55:36.26 ID:HH2jhHmIa.net
>>622
みんな仕事の準備やら出勤とかしてんだよ

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 07:55:46.84 ID:QBHxFWFh0.net
巨専民が嫌がるやーつ

新人王 森下
沢村賞 大野
本塁打王 大山
打点王 ビジエド
GG 京田、菊池
優勝 中日


これ見てイラッとしたら図星

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 08:04:03.06 ID:PW/NDuBMd.net
【巨人】サンチェス、序盤で嫌な予感 状態悪い時こそ工夫して修正を…桑田真澄の眼
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201016-10160005-sph-base

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 08:06:48.55 ID:p19Rj+AS0.net
>>626
まあリーグ優勝ができたら、あとはオマケと考えることにしたよ

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 08:08:47.76 ID:ds0pdYgod.net
効いてる効いてる

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 08:10:57.05 ID:e7UTMFgCx.net
藤村でもとれる個人タイトルごときでそう熱くなるなよ

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 08:13:34.86 ID:QBHxFWFh0.net
唯一誇れる岡本が、あれだけネタにしてた大山に抜かれて悔しいだけだろw

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 08:15:09.31 ID:hOXiEXHMp.net
58.190.61.201 の奴 >>21 が図星?
>>27 でシレッと改竄してるけど

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 08:18:19.84 ID:p19Rj+AS0.net
昨日は両チーム合わせて7人ホールドがついたけど、
最後に投げた鍵谷とフランソワにはつかないのね
一方、交代完了というのがつくらしいけど、特に評価される指標じゃないよなあ

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 08:19:26.22 ID:+ETMeVZrd.net

中島ops8割切り

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 08:19:48.79 ID:QBHxFWFh0.net
>>637
立派なタイトルだよ
山口やマシソンが証明してる

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 08:20:14.17 ID:QBHxFWFh0.net
>>636
バレたかー🙈

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 08:20:36.10 ID:v0ahFecF0.net
得点圏打率坂本が1位で岡本さんが2位か

いかに12番が出るかにかかってるな
ちなみに京田はブービーw
打率より低いw

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 08:22:49.46 ID:QBHxFWFh0.net
でたでた、しかし京田好きだなお前ら
なぜに京田なんだ?
原が守備絶賛してて今じゃ坂本と比べられる選手じゃん、新人王もとってるし
いい選手じゃないか

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 08:23:14.56 ID:HH2jhHmIa.net
またホモレジーきてんのか

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 08:23:54.31 ID:MbrI2SExM.net
甲子園ホームでホームラン王とか球史に残る偉業だからMVPは大山でおかしくない
ベストナインとGGは確定

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 08:24:48.73 ID:p19Rj+AS0.net
>>624
大山って去年4番だったのに、
今年の開幕当初は外国人優先でスタメンで出してもらえなかったんだよなあ・・・

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 08:25:01.49 ID:HH2jhHmIa.net
京田とかいうガチのゴミ

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 08:28:57.35 ID:QBHxFWFh0.net
>>646
原絶賛、守備は坂本のライバルなのに?

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 08:30:54.21 ID:HH2jhHmIa.net
ほら、京田の名前出すとすぐ絡んでくる

(ワッチョイ f702-mLhM [58.190.61.201])(ホモレジー)

は味噌カスだから相手にするなよ

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 08:32:57.11 ID:v0ahFecF0.net
佐藤6球団競合もありうるらしいな

高橋いっとけ

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 08:33:13.84 ID:Fc5Vvq750.net
眞島秀和ってガッツだな

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 08:35:34.80 ID:v0ahFecF0.net
珍さんの井上もウエスタン2冠らしいが全然1軍の
レベルじゃない

ウレーニャもそう
相当レベル差あるんだな12軍の間には

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 08:44:24.95 ID:QBHxFWFh0.net
>>651
二軍で首位打者もね
隠善、石川みてわかるじゃん

それと山下航汰とは一体なんだったのか?
これは言わない約束でお願いします。

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 08:47:16.75 ID:p19Rj+AS0.net
>>639
そうなんだー
さっき調べるまで知らないタイトルだった

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 08:53:29.69 ID:aHzFNCvud.net
ops

大野 .334
野村 .317
菅野 .234
ベンツ.211


小林 .206

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 08:54:58.63 ID:RT/ozFC10.net
小林はFAしても拾ってもらえるかわからんな
復帰後、評価かなり下がったわ
打球がPレベル、怪我してさらに劣化したか

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 08:55:29.13 ID:HH2jhHmIa.net
>>652
確かに石川昂弥見てもわかるよな
二軍の結果は意味ないって
石川昂弥とは何だったのか・・・。

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 08:57:38.61 ID:1y5mU6uU0.net
ついったとか見てるとしきりに小林小林煩いのがやたら多いんだよな
あれなんでなんだ?
特に菅野大城バッテリーの日とか、G公式リプに「スガコバは?」「なんで小林じゃないんだ」って糞みたいなのがウジャウジャ
あの信者の数の多さは何?
幾らリードが良くてもopsピッチャー以下のクソは自分が監督だったら絶対使わないが

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 08:57:45.46 ID:Rc+jvk+C0.net
小林が復帰して大城の負担が減って楽になるかと思いきや
仲が良いだけに気を使っておかしくなってんだよな
小林自信のパフォーマンスになんら期待するものでもないからそこはいいんだけどさ
大城炭谷岸田体制の方がなんぼかマシだった

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 08:57:47.52 ID:RT/ozFC10.net
石川はいい感じに育ってると思うけどな
ただ、根尾はもうだめだと思う

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:00:15.96 ID:3bjnF600F.net
広島はオクスリ野郎消えてから東京ドーム勝ち越し無し

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:01:55.40 ID:xrGx7v2e0.net
高梨雄平 0.57
小林誠司 .056

なんとなく似てるな

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:04:07.60 ID:HH2jhHmIa.net
>>659
去年のシーズン中からずっと山下貶して煽ってたキチガイだからそっくりそのまま返してるだけよ

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:06:18.19 ID:r9pNGqlPa.net
石川昂弥と岡本の1年目の一軍成績は
ほぼ同じくらい

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:07:54.68 ID:BdgwJNhCa.net
Twitterの遠藤れいなとかいう小林信者ひどいね。捕手評論家目指してる?小林評論家だろ

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:07:55.67 ID:je8RypJm0.net
撫でた会心の遊ゴロや打った瞬間ファールなのは分かり切ってるのに快音を響かせたファールにどよめく観客
小林に対するファンの評価は投手の打撃レベルなんだよな
疲れ切って打撃どん底の大城>>>>>超えられない壁>>>>>体力あり余った小林の打撃
申し訳ないが田口や高橋優より期待値が低い
問題視すべきは打撃より初回の大暴投の方がちょっとな
開幕の時も変な2塁送球やってたし肩も壊れてる可能性はある

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:08:53.19 ID:QBHxFWFh0.net
自軍の選手を叱咤するのは愛情の裏返しだからいいと思うけど
他所の若手を貶したり馬鹿にしたりするのはさすがに引くわ

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:10:04.10 ID:HH2jhHmIa.net
ホモレジーなんて相手にするだけ無駄だしもうええわ

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:10:42.41 ID:MtltboGd0.net
>>661
わろたw

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:11:39.10 ID:QBHxFWFh0.net
>>667
誰がそいつかわからないけど、スルーしといたほうがいいよ
NGは逃げだから、スルーが1番

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:13:14.68 ID:HH2jhHmIa.net
(ワッチョイ f702-mLhM [58.190.61.201])

NG推奨

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:13:26.52 ID:LRLF+MqTa.net
>>657
菅野に負けついたし来週はさらにうるさくなりそう

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:14:01.93 ID:QBHxFWFh0.net
>>670
いやーん🙈

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:18:42.94 ID:HH2jhHmIa.net
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202010150001015.html

オリックスが国内フリーエージェント(FA)権を取得した西武増田達至投手(32)の獲得調査を行っていることが15日、分かった。

24年連続で優勝を逃したオリックスは、救援陣が安定感を欠き、ブルペンの強化が今オフの課題に挙がっている。

増田は12年ドラフト1位で西武に入団。新人から7年連続で40試合以上に登板しており、
今季も38試合に登板して3勝0敗26セーブ、防御率1・89と好成績を残している。
低迷打開、そして悲願のリーグ制覇に向けて、戦力補強に本腰を入れる。

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:21:06.13 ID:je8RypJm0.net
>>673
お断りっクスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:22:09.93 ID:JmRRs5sT0.net
オコトワリックスの時期か・・・

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:22:30.80 ID:QBHxFWFh0.net
>>674
オリに資金なめちゃいかんよ😎

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:23:16.02 ID:RT/ozFC10.net
オリックスに行きたいやつなんているのか..
取れるわけないわ

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:24:48.39 ID:RT/ozFC10.net
ただ増田は地元なんだな
それなら0ではないなw

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:25:40.97 ID:iJ/ZDzgL0.net
>>677
増井がハムから行っただろ

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:27:15.69 ID:BdgwJNhCa.net
>>657
小林信者は原批判、パーラ メルセデスが可哀想とかわけ分からないこと言ってる。

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:27:28.48 ID:9bzFwLpM0.net
ツイッター送信できねー

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:27:29.87 ID:HH2jhHmIa.net
>>679
見る目なし!

――巨人のオファーを断ったのはなぜ? 条件ですか?

「声を掛けていただいてうれしかったのですが、条件というより同じリーグの日本ハムからオリックスを見ていて若くていい選手が多い、これから強くなるチームという印象があった。優勝を狙えるチーム、移籍先で優勝したいと考えたとき、答えはオリックスだった」

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:30:39.70 ID:QBHxFWFh0.net
オリックスの資金力はガチ😎

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:36:01.39 ID:4p8MrExe0.net
「救援のマイナス指標も」 元MLB右腕・藪恵壹氏が求めるリリーバー成績の“可視化”(Full-Count)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201016-00933579-fullcount-base

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:36:40.69 ID:FnkDTUdWa.net
祝 阪神悪夢の逆転サヨナラ負け!w
祝 阪神貯金0で俺っち今日も怒りの100レス!w

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:36:49.76 ID:s4oZqaut0.net
>>328
若林・中島・石川で2安打以上が出る確率と
中島が安打を打つ確率どっちが高いと思う?
野球は確率の勝負なのよ

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:42:46.04 ID:5oYtkB7jd.net
>>670
-mLhMの部分を名前NGに入れてる

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:44:34.41 ID:1E5uuRzW0.net
いつの間にかそつのないプレーをする野球脳が高いチームになってるな
ちょっと前までは頭空っぽだったのに

タクロー効果って事なのか?

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:45:23.92 ID:AzzZ0rXi0.net
アストロズサヨナラホームランで2勝3敗!第6戦へ。

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:45:24.08 ID:AzzZ0rXi0.net
アストロズサヨナラホームランで2勝3敗!第6戦へ。

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:46:49.11 ID:+UcWcLbxa.net
>>608
スクイズサインでバット引いてしまったアリバイ工作+せめてもの妨害っぽい

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:47:16.17 ID:R4JnAk3y0.net
阪神元監督も考えられない、理解できないこと…巨人と渡り合えないワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/af4618331b567c0fd9624ade1992fede3cddeb3a


>普通のプレーを当たり前にこなせていないことこそが、巨人と対等に渡り合えない理由にほかならない。
>表に出るミスはもちろん、記録には残らないミスも減らしていけなければ、来年も対等に“勝負”することはできないだろう。


阪神ってなんでここまで巨人を意識してるんだろう

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:49:53.84 ID:AzzZ0rXi0.net
これ、そうなるかなあ

4 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 09:02:43.59 ID:pjvv/5prd
ベストナイン吉川
GG菊池

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:50:24.16 ID:MtltboGd0.net
どんでんってあだ名秀逸すぎるだろ
岡田の顔がまさにどんでんって感じだもん

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:50:52.11 ID:mrXSYZzS0.net
>>639
山口やマシソンですらホールド数なんてあまり知られてないだろ
その二人はホールド数で評価されてるのではなく内容で評価されてる

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:50:59.57 ID:5oYtkB7jd.net
>>692
一応、プロ野球の歴史的に関わる部分はあるし
それを口実に反日屋が絡んだルサンチマンの標的になってるの

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:51:17.25 ID:KSb3QpU30.net
うどんでんがな

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:52:39.86 ID:1E5uuRzW0.net
これはひどいな、板倉w

https://twitter.com/i/status/1316714111254687744
(deleted an unsolicited ad)

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:52:41.16 ID:5oYtkB7jd.net
>>695
なんだかんだで抑えているデラロサが
gdgd言われるのとは逆の話だなw

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:52:46.60 ID:QBHxFWFh0.net
>>695
知らないの?山口ホールドタイトルの記録保持だけど
マシソンと分けあったのも懐かしい

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:54:08.75 ID:JHDophSc0.net
マジックナンバーが減る度にドキドキだね…Twitter不具合はいつ直るのかな

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:54:19.94 ID:5oYtkB7jd.net
>>698
これ、審判何にも言わんの?

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:54:23.68 ID:Rc+jvk+C0.net
>>692
そら何十年もずっと負け続けてるからな
ここも広島にちょっと3年ほど勝てないだけでもああでもないこうでもないと理由探してたじゃん
まあお薬だったわけだが

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:55:01.73 ID:mrXSYZzS0.net
>>700
そんなのほとんど知られてないわw
そりゃ調べりゃすぐにわかるだろうけど

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:55:22.24 ID:1E5uuRzW0.net
>>618
ソフバン、大坂ドームが得意らしいからなー
なお、対戦相手
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5743324c9c10df330f1bceb7cb143f0f67e2dce

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:56:05.07 ID:QBHxFWFh0.net
>>704
山口とったとき騒がれてたけどな
古い話だからな

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 09:58:21.05 ID:5oYtkB7jd.net
阪神はああいうおかしな連中やタニマチやら絡んだ
選手の甘えを断ち切らない限り、永遠にあんなんだと思うわー

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:02:33.71 ID:cBOaTbVBa.net
>>641
どちらか片方でも出塁したら点取れるもんな二人とも出塁率悪く無いし

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:03:30.14 ID:/vGWcnGsr.net
空振りした後バットで捕手の足を引っ掛けようとするの初めて見た

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:03:31.23 ID:G7vTY5I80.net
京セラではなくオリックスが得意(´・ω・`)

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:04:59.68 ID:MAGeS2pua.net
>>702
鯉パだもの

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:07:57.65 ID:mrXSYZzS0.net
>>706
タイトルを獲ったということを騒がれただけでその当時ですら数自体は騒がれてなかったよ
ただ内容が良すぎたから山口すげーマシソンすげーとはもちろん言われてた
なんなら今年絶好調の巨人中継ぎ陣のホールド数ですらほとんど知られてないし興味も持たれてないし
たとえば巨専でもホールド数なんてほとんど話題になってないだろ

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:11:20.40 ID:QBHxFWFh0.net
>>712
お前が野球ニワカなだけじゃないの
ホールドなんて誰でも知ってる

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:12:50.82 ID:+UcWcLbxa.net
>>702
プレーを妨害する程ではなかったって判断じゃない?
ずっこけたとかだと3塁アウト1塁ランナーそのままだったかもね

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:13:32.45 ID:TjjfRGy7M.net
265 どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-87rR [133.106.65.101]) 2020/10/16(金) 10:07:24.83 ID:9QJuPuyGM
>>255
巨人ww
雑魚セカンドリーグの首位とか雑魚だな
そもそもセカンドリーグで過去5年で
オリックスに勝ち越してるセカンドリーグのチームはなしのゴミリーグ

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:18:19.09 ID:HH2jhHmIa.net
最優秀中継ぎねぇ
ホールド云々無しで選ぶなら高梨一択だな

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:19:36.81 ID:HH2jhHmIa.net
全てで圧倒してる

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:20:51.06 ID:hGJXLjIH0.net
>>716
本当だよね
高梨の防御率は化けモノクラスだしな

ただ、ホールド数だと中日の福祖父江とヤクルト清水が競ってるんだっけか?
その3人の誰かが最優秀中継ぎなんだよねえ
残念だわ

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:21:52.41 ID:mVrRMKB+a.net
セ・リーグ順位表
1位巨人(※99試)61勝33敗※5分 .649 M8
2位中日(100試)49勝46敗※5分 .516 12.5
3位阪神(※99試)47勝47敗※5分 .500 14.0
4位横浜(101試)47勝49敗※5分 .490 15.0
5位広島(※99試)40勝49敗10分 .449 18.5
6位ヤク(※98試)36勝56敗※6分 .391 24.0

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:21:56.66 ID:mVrRMKB+a.net
対戦成績
中日(24試合) 12勝10敗2分
阪神(20試合) 14勝6敗
横浜(18試合) 12勝6敗
広島(21試合) 12勝7敗2分
ヤク(16試合) 11勝4敗1分

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:21:57.97 ID:722GeK+50.net
高梨はあれだけ投げて負け無しが凄いわ
シーズン途中からの加入でよくやってる

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:22:59.16 ID:AzzZ0rXi0.net
去年東京ドームでオリックスに2―1だったよね。1戦目山本から岡本と丸の2発で3点先制したけど追い付かれたが、陽の決勝2塁打。
3戦目は先制されたが丸のレフトへの同点2ランとライトフェンス直撃の決勝2塁打。
計算もできないパのバカアンチがいるんだね(笑)

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:25:55.59 ID:hGJXLjIH0.net
>>722
唯一負けた試合も榊原からナカジ同点2ランで追いついて
あわや3タテだったんだがね
クックがぶち壊したけど

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:27:02.18 ID:UCmxG+5w0.net
>>722
山本も大したことなかったな
なんの印象もない

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:28:11.22 ID:QBHxFWFh0.net
>>718
別に祖父江はいいだろ

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:28:26.20 ID:HH2jhHmIa.net
オリックス戦と言えば中川のキレキレのスライダーに空振りしてアキレス腱断裂してたやつおったな
今じゃオリックスの正捕手だけど

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:29:49.22 ID:HH2jhHmIa.net
>>724
前年に岡本にヒット打たれたけどあれはラッキーヒットで自分は打たれたとは思ってないってアナウンサーが山本のインタビュー内容話してたら岡本に完璧に打たれてて笑った記憶あるわ

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:30:35.87 ID:Coae689E0.net
中川て重症?

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:31:34.48 ID:MpgOFQyw0.net
パヲタと味噌カスは計算もできないので有名だからな

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:31:42.79 ID:hGJXLjIH0.net
去年の山本との対戦では
アナウンサーが「高橋由伸が打たれました」
と叫んでた印象が一番強いw

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:32:26.05 ID:Fx6CRqeNp.net
>>726
2012年の巨人ドラ1候補()だったんだよね

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:33:19.43 ID:HH2jhHmIa.net
>>728
お、丸は劣化したと騒いでたゴミがまた来たの?

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:34:29.03 ID:Coae689E0.net
>>732
お互いゴミ同士仲良くしよう
おはようゴミ

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:35:30.68 ID:TjjfRGy7M.net
>>722
よく読めよ
過去5年で巨人はオリックスに負け越してる

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:36:11.66 ID:sdb6KtA0d.net
>>698
これカープファンは「バット引いたあと慌てて打ちに行ってる」って言ってるが
そのあともう一度バット戻して、大城の膝に当たってるけどどう言い訳するんだ

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:36:39.76 ID:hGJXLjIH0.net
過去5年の成績をトータルすると、
確かにオリに負け越してるかもだが
去年以外の交流戦での3年間って、暗黒時代だからな
それを足すのは卑怯だわw

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:37:22.64 ID:MpgOFQyw0.net
通算で交流戦で勝ち越してる巨人がなぜに「弱い」となるのか本当に不思議やね

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:38:05.59 ID:sdb6KtA0d.net
>>707
もう何十年と馴れ合ってるから今さら無理でしょ
下手に絶ち切ろうとすると命狙われかねないぐらい

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:38:12.10 ID:hGJXLjIH0.net
暗黒3年間+去年を「過去5年間」とくくればそりゃ弱いだろうよw

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:38:12.45 ID:3saqDw080.net
正直昨日の小林見てると岸田でいい気がする
今の抑え捕手は実際は炭谷がやってるし
サンチェスが構想外になったら入れ替えてもよくね

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:39:48.88 ID:MpgOFQyw0.net
高橋時代と堀内時代くらいしかパヲタが攻め立てる期間がないもんなw

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:39:55.52 ID:QBHxFWFh0.net
小林はオリックスにトレードでいいじゃん
背番号22は大野に渡そう

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:48:27.17 ID:mYPdnJjK0.net
>>720
ベイスにもヤクにもあと一個勝てば全球団勝ち越し優勝か
気分いいな

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:49:16.81 ID:BFTe7rpu0.net
マジックはまぁ順調に減ってる
が、菅野連勝ストップ、戸郷勝てない、岡本ホームラン出ないとモヤモヤした感じは続くなぁ
そろそろそれぞれスカッと結果出してくれ

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:49:25.40 ID:s4oZqaut0.net
>>702
審判・規則マニアです
挟殺プレーが始まっているので、まずは状況を見守る

まず球審がインターフェアがあったと判断した場合、妨害行為者をポイントアウトする
今回は球審・山路はスイングのジェスチャーしかしてないので、妨害なしと判断した模様

もしプレーが止まって妨害があったと判断した場合の処置は以下の通り

・通常インターフェア行為者がアウトになるが、
 今回は捕手の守備行為対象者である3塁走者をアウトにする
・1塁走者は妨害発生時に占有していた塁に戻される(1塁)
・よって2死1塁、打者坂倉で再開

つまりこういうスクイズケースの場合、
攻撃側は捕手を妨害した方が得られる状況が悪くなるので得策ではない

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:53:01.17 ID:hGJXLjIH0.net
>>745
ほお、リクエストすれば2死1塁になる可能性があったのか・・・

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:53:15.35 ID:MAGeS2pua.net
>>734
対オリックス
2015年3勝0敗
2016年3勝0敗
2017年0勝3敗
2018年1勝2敗
2019年2勝1敗

過去5年9勝6敗


頭大丈夫ですか?

748 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/16(金) 10:54:34.70 .net
>>707
巨人も普通にタニマチだらけだろ
監督は893との交流があるし選手も反社グループと賭博してるしw

巨人はコロナと関係ないフリしてるけど微陽性(笑)は忘れられんぞw

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:56:14.21 ID:KjqOIgsHa.net
有料チャネラーがまた登場

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:56:17.13 ID:UbDeArzpd.net
>>686
UC率
石川.238 中島.215
石川の方が高いなw

751 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/16(金) 10:56:53.91 .net
>>744
菅野は大野に防御率・沢村賞を獲られ
戸郷は森下に新人王を獲られ
岡本は大山に本塁打王を獲られる

愉快愉快w

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:57:33.63 ID:QBHxFWFh0.net
>>750
中島に失礼
石川なんて今年なにか働いたか?

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:57:37.59 ID:sQWL/9R80.net
>>734
こういう平気で嘘をつく輩がいるから困ったもんだ

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:58:00.71 ID:x8cIFyKoa.net
祝 阪神悪夢の3タテ貯金0!w
祝 阪神会食騒動でチームバラバラ!w

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:58:26.20 ID:sQWL/9R80.net
>>742
交換要員は若手のイキのいい投手で

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:59:14.60 ID:hGJXLjIH0.net
過去5年を2016〜2020とし、
最初の人のようjに「セで勝ち越してるチームはいない」と表現すれば
たしかにウソではないw

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 10:59:20.61 ID:sQWL/9R80.net
>>751
アホやでこいつw

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:00:04.31 ID:83bkyRoQ0.net
らな

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:00:55.30 ID:sQWL/9R80.net
>>735
会沢はワイルドピッチとり損なったとき、丸にしがみつきに行ってた

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:01:09.17 ID:R7TXBiRO0.net
>>756
すごいマジックだな

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:01:23.99 ID:QBHxFWFh0.net
セカンドのB9、GGは菊池だろうな
B9が吉川尚輝と言ってる奴いるが、
まあないだろうね
サードはB9が大山、GGは高橋だろう
ショートのGGは京田が初受賞かな

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:01:26.44 ID:5oYtkB7jd.net
>>711,714,745
下手すりゃバットで腕殴りそうじゃん?
判定的な瑕疵とは別に注意ぐらいせんの?と

二塁ベースに寸分違わず滑り込まないとならないのが紳士的
なんて話に比べると大雑把過ぎないか?

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:01:33.81 ID:sQWL/9R80.net
>>728
日本シリーズに合わせてくる

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:03:02.64 ID:1E5uuRzW0.net
京セラ亀井は神井モード

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:04:04.97 ID:sQWL/9R80.net
>>720
終わってみれば味噌が一番の強敵だったか これで大野が逃げずにもっと来ていたら対戦成績も逆転されていたかもしれない

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:04:20.14 ID:EtW9XQRpa.net
はい

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:04:42.47 ID:sQWL/9R80.net
京セラといえば亀井と重信

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:04:47.67 ID:mrXSYZzS0.net
>>713
バカか?
ホールドを知っているかどうかの話ではなくホールドの数の話なんだが?
ホールド数なんてほとんど興味持たれてないしだから話題にも出ないって言ってるんだよ

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:05:27.82 ID:sQWL/9R80.net
>>698
これはあかんやろ

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:05:43.21 ID:EtW9XQRpa.net


771 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:05:56.75 ID:axaDgeV30.net
高梨はバントの構えに対してわざと外したんだな
あわやWPだがよく捕ったな

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:06:32.50 ID:sQWL/9R80.net
>>682
節穴だなw
最強チームでやるのが怖かっただけか

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:07:20.37 ID:sQWL/9R80.net
>>771
あれ意識して外したのだとしたら江夏だ

774 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/16(金) 11:08:11.65 .net
>>772
巨人に行かなかったら怖かっただけとか巨人ファンらしい凄い傲慢な考え方だねw
晒してやりたい書き込みw
しかも4年もリーグ優勝逃してたチームが最強チーム(笑)

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:08:19.49 ID:QBHxFWFh0.net
>>765
打点2位ビジエド
打率5位高橋
防御率、三振1位の大野
ホールド1位の祖父江
京田等の鉄壁な守備力

2位も納得

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:08:49.71 ID:sQWL/9R80.net
この際だから巨人はもう大阪へ本拠を移したらどうだ

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:08:51.58 ID:Tqs4Ok10a.net
祝 矢野会食騒動でチームバラバラ!w
祝 リークは選手という噂も出るほど泥沼化へ!w

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:09:27.50 ID:sQWL/9R80.net
>>774
晒してみろや 結果がすべてだから

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:09:28.89 ID:n/1f2MTId.net
昨日の丸のバックホーム投げるのワンテンポ遅かったけどコレが新庄さんの言う外野のレベルが低過ぎるとこ?丸って巨人来てレーザービームで挿したことある?

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:09:44.79 ID:1y5mU6uU0.net
>>744
まったくだ
このままだと誰もタイトル無しでシーズン終えそうだからな
ブッチで優勝してんのに寂しいもんだ
チーム状態も落ち込んでるし日尻でもまた便器に4タテされそう

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:10:05.34 ID:sQWL/9R80.net
>>780
大山うるさいぞ

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:10:36.33 ID:NYwoMxhya.net
>>747
オリがボコったのは13連敗中のときだけか
暗黒オリックスに3タテされた時はもう終わりと思ったわ
9回ツーアウトから逆転負けは覚えてる

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:11:35.61 ID:mrXSYZzS0.net
>>782
13連敗とか懐かしいな

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:11:43.13 ID:QBHxFWFh0.net
>>768
自軍の選手がホールドのタイトル争ってたら話題になるし
関係ないなら話題にならないのは当然じゃない?

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:13:06.31 ID:QBHxFWFh0.net
石川、根尾が揃えば中日手強いな
その前に大野抜けるというかわいそうな末路が待ってそうだが

786 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/16(金) 11:13:22.70 .net
>>582
じゃあ巨人も日本シリーズ辞退しないと
坂本とか絶対に夜の街で遊びまわってて感染したよねw
それを巨人が隠してるw
微陽性でw

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:13:35.62 ID:R7TXBiRO0.net
>>779
記憶の限りではない

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:14:06.41 ID:Coae689E0.net
>>763
休養みたいなもんか

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:15:10.75 ID:1y5mU6uU0.net
新庄、外野のレベル低いとか言ってんのか
まぁ確かに新庄は守備だけは上手かった記憶があるが

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:15:14.33 ID:mrXSYZzS0.net
>>784
高梨や中川あたりのホールド数は田口の勝ち星よりも話題に出ない

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:15:53.95 ID:hGJXLjIH0.net
丸の肩はそんなによくないのは来る前から分かってただろ
昨日の宇草や、サンズ近本の肩よりは全然マシだけどな

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:16:10.27 ID:XQc/H6r5d.net
>>780
アホコイwwww

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:16:19.78 ID:QBHxFWFh0.net
>>790
少し前にここで大竹がホールドのタイトルとれると話題になってたけどなw

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:17:40.12 ID:QBHxFWFh0.net
丸は劣化してるらしいよ
打撃も含めて、昨日論議してたよ

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:17:57.09 ID:NYwoMxhya.net
大竹と亀井は日シリ調整でしょう
復帰急がせて再離脱になったら意味が無い
増田大も日シリに合わせるよう指示出してるはず
今は使える選手の掘り起こしと日シリで使える使えないの選別してる段階

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:18:31.52 ID:MAGeS2pua.net
タイトルガー言ってる奴も巨人の誰かがタイトル確定した瞬間に逃亡だろうなw
オープン戦最下位だからBクラスと言ってたのに独走されたらタイトルガーだもんなw

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:19:29.08 ID:5oYtkB7jd.net
>>789
巨人戦だけ頑張って
肝心な所で熱盛プレイって印象しかない

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:19:48.03 ID:QBHxFWFh0.net
>>796
いやいや、ファンも全員タイトルとってほしいと思ってるでしょ
優勝決まったようなもんだし、純粋にタイトル争い面白いじゃん

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:21:40.97 ID:QBHxFWFh0.net
大山にホームラン抜かれてからお前らも岡本も様子が変だぞ

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:23:33.91 ID:T11u9MMfa.net
祝 阪神悪夢の3タテ貯金0!w
祝 俺っち周平敬遠なしに発狂で今日も100レスストレス解消!w

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:25:22.25 ID:c9Nfiwu4a.net
>>799
昨日も2本の長打で2打点で
調子も上がってきてるし
岡本の様子は変どころか好調そのものよ
一発狙いのバッティングでもないし
実に自然体

そのうち一発も出るだろうって感じだが

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:25:31.08 ID:iVxmCTJAp.net
CSがあったら横浜阪神のAクラス争いで楽しめたのに

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:26:39.28 ID:QBHxFWFh0.net
>>800
荒らすな味噌っカス😡

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:27:26.46 ID:T11u9MMfa.net
祝 阪神悪夢の3タテ貯金0!w
祝 俺っちボーア謎走塁に発狂で今日も100レスストレス解消!w

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:27:38.84 ID:UCmxG+5w0.net
>>734
アニメ実況に帰ろうか

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:28:39.80 ID:HH2jhHmIa.net
>>801
もう荒らしの中日ファンに構うのやめようぜ

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:28:45.99 ID:8zd1KiDMd.net
高梨一時期グダってたから防御率2点台にはなるだろうなと思ってたら0点台で草

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:29:55.98 ID:QBHxFWFh0.net
>>801
まあ昨日は2打点稼げたしね
けど甲子園でホームラン0本な岡本はキングにふさわしくないよね
そんなしょぼいキング過去にいたのだろうか?

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:31:25.92 ID:QBHxFWFh0.net
>>806
すまん、気をつける

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:34:38.98 ID:hGJXLjIH0.net
>>808
たまたまだろ?
大山もクソ狭い東京ドームと神宮で一本ずつて、実にショボいね

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:36:09.71 ID:4jJeXHs4M.net
<10/16>DeNAvs巨人
 予告先発 井納翔一 vs 今村信貴

・BS-TBS 18:00〜
・TBSチャンネル2 17:55〜
 解説/牛島和彦 実況/新タ悦男

・テレビ神奈川 18:00〜
 解説/山下大輔  実況/吉井祥博

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:36:11.96 ID:HH2jhHmIa.net
>>810

もう荒らしの中日ファンに構うのやめようぜ

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:37:22.86 ID:R4JnAk3y0.net
週ベ監督査定

原 総合評価5 監督タイプ…非常識な常識?型
矢野 総合評価3 監督タイプ…温情型
与田 総合評価3 監督タイプ…定石型
ラミレス 総合評価4 監督タイプ…データ重視型
佐々岡 総合評価2 監督タイプ…気遣い型
高津 総合評価3 監督タイプ…育成型


高津って育成型か?

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:38:00.80 ID:Ln4AYxvo0.net
岡本は打点王の可能性もあるからな

タイトルなんとか獲得してもらいたい

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:38:45.27 ID:HH2jhHmIa.net
何回みてもひでーなほんと
相手が巨人でよかったな

https://i.imgur.com/6k0udwG.jpg

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:39:53.29 ID:HH2jhHmIa.net
>>813
ただ若手使うだけで育成型って言われてるんじゃない?
坂口なんて捨てて中山使えばいいのにってずっと思ってる

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:40:39.68 ID:iVxmCTJAp.net
>>813
全部おかしいっちゃおかしいな

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:41:12.66 ID:NYwoMxhya.net
佐々岡のフランスワの跨ぎや初球スクイズ見てもあれは見込みねえな
地蔵型の監督にありがちよね

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:41:25.00 ID:XHe7qj8h0.net
>>813
勝ちにいってるんだけど
選手が中途半端なのばかりで
育成重視と勘違いされてるんだろうなw

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:41:58.92 ID:MAGeS2pua.net
>>815
これ逆だったらドープファン発狂してたな

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:42:20.84 ID:QBHxFWFh0.net
>>814
大丈夫だよ
岡本は初芝二世だし

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:42:58.31 ID:iVxmCTJAp.net
>>818
結果オーライだけど、10回に中島敬遠しなかったのも隠れた采配ミスだと思うわ

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:43:34.97 ID:XHe7qj8h0.net
>>813
気遣いが気違いに見えたw
なんかそのほうが納得してしまうw

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:43:44.91 ID:QBHxFWFh0.net
>>822
あれは別に

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:43:53.90 ID:HH2jhHmIa.net
>>820
ここは俺に任せて先にいけ!みたいな感じ

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:45:43.99 ID:AwglBhI9a.net
>>791
青木、丸、大島、怪我した後の陽辺りはこの手のタイプだよな。守備のセンスって意味では青木以外はレベル高いと思うが

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:48:57.92 ID:hGJXLjIH0.net
>>822
フランスアがコントロールに自信がないから
ランナー貯めるの嫌がったんだろうな
結果は打ち取ったけどw

スアレスもランナー溜めるの嫌がって
高橋周平を敬遠せず勝負して
サヨナラホームランされたよね

やはりリリーフエースはコントロールないとダメだわな

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:49:46.87 ID:v0ahFecF0.net
補強ポイントは投手も1位候補は近大佐藤 巨人が育てたい亀井、丸の後釜
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ca424b02bc82fb63f130abbd5e846457d90bece

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:51:14.66 ID:5oYtkB7jd.net
原のやりようってのは、ある種の正しさは見出せるが
既存のプロ野球監督のやり方としては明らかにおかしい

だもんで怒る人にはまあ諦めろ、としか言えんわな

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:51:17.57 ID:NYwoMxhya.net
陽と大田の数字がそっくりなことが全て
巨人向きの選手じゃないし巨人での数字がハム時代と大差なし
過大評価されてただけ

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:52:02.61 ID:Bo4u1Mm0d.net
>>815
守備妨害とるかと思ったら流してたな。

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:53:19.86 ID:HH2jhHmIa.net
>>827
ビエイラ「ランナー貯めても最後は抑えればいい。それが我々の仕事ですから」

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:55:53.92 ID:r9pNGqlPa.net
地味にデラロサの調子は上がってきてる

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 11:57:37.00 ID:sQWL/9R80.net
>>832
途中で代わるな

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:00:04.60 ID:1QuFzlLKp.net
坂倉は千葉出身ロッテファンの日大三高か
會澤並みに何でもやらないと広島人に受け入れられないからキツそうね
中村見たい圧力もあるだろうし

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:02:31.22 ID:iVxmCTJAp.net
>>827
コントロールというか一打サヨナラの場面で後ろに中島より良い打者が控えてるわけでもないのに
まさかの勝負だったから驚いた
最初バッテリーは歩かすつもりなんかと思ったけどね

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:04:24.62 ID:sQWL/9R80.net
>>828
佐藤はいいんだが、山下とか加藤とかもう諦めたんか

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:05:35.34 ID:sQWL/9R80.net
中島はストレート打てない
若林に打たせて欲しかった

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:06:54.63 ID:b4GxgfVP0.net
山下は去年一軍出てすぐにプロの球に対応してたし 体さえ戻れば 佐藤よりも技術は上だと思うけどね

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:08:07.76 ID:4p8MrExe0.net
大竹も肩付近の肉離れだったっけ忘れてたわ
やっぱり肉離ればっかりだわ
丸の肉肉肉肉弁当を見習わないとな

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:09:27.87 ID:6BEyeznwd.net
>>837
俺は加藤は諦めてる

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:09:48.18 ID:aGgnHTzLa.net
>>793
その程度だろ?
月に一度話題に出ればいい方
数値にはほとんど触れられない
内容は評価されるけどね、後年まで語り継がれるレベルで

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:10:37.26 ID:Q4fCkpFM0.net
今年3ヶ月遅れで開幕
過密日程でgdgd&怪我人続出
コロナの状況で開幕できないかもと思ったのでしゃーない

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:10:47.09 ID:sQWL/9R80.net
岸田とかコンバートしろよもう
山瀬がいるし

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:11:06.92 ID:HH2jhHmIa.net
>>842
いつまで中日ファンの荒らしの相手してんの?

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:11:08.41 ID:MAGeS2pua.net
ドームにバイト行ったら17戦17勝の友達23〜25の阪神3連戦全てシフト入ったときたわ

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:11:32.93 ID:sQWL/9R80.net
>>843
120試合は多すぎるよね
100試合にしとくべきだった

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:12:56.50 ID:HH2jhHmIa.net
>>846
もうめんどくさいから東京ドームの全試合シフト入れよ

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:13:23.44 ID:sQWL/9R80.net
ここまで来たらドームで決めて欲しい

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:13:43.43 ID:sQWL/9R80.net
日本一は京セラドームで

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:14:25.39 ID:6Fce1U9fK.net
コロナ禍が過ぎても外国人枠拡張と延長10回打ち切りは残して良いと思うんだがどうだろうか?

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:15:53.35 ID:ppDLcTExa.net
坂倉の妨害は普通なら批判されるプレーだけど相手が巨人だと何故か巨人ファンが叩かれるっていうね
「だって虚カスはもっと酷い事やってるじゃん!」とか「巨人だって昔こんな酷いプレーしてた!」って擁護(笑)する奴が大量に湧くから話にならない

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:15:58.56 ID:hGJXLjIH0.net
>>849
明日から土日が雨になりそうで、そこが心配だね

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:17:30.00 ID:6BEyeznwd.net
>>851
延長10回まではやりたがってる時短に一番貢献してるし選手も助かりそうで継続して欲しいね
外国人枠もやって欲しいけどこっちは戻るんだろうな

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:18:20.13 ID:mYPdnJjK0.net
>>815
これ目線見たら審判もちゃんと確認してるっぽいな
なんならその時点でプレー切れとは思うがまあ万が一ボール逸らしてても守備妨害取れたな

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:18:35.14 ID:hGJXLjIH0.net
>>852
マスゴミが悪いよ
「メジャー行くからプロ入りしない」と言ってた大谷が
ハムに指名されたら持ち上げて
「早稲田行くからプロ入りしない」と言ってた桑田が
巨人に指名されたら密約だなんだかんだと極悪人扱い

大谷も巨人だったら極悪人扱いだったんだろうよ
本当クソみたいなダブルスタンダードだからな

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:18:44.53 ID:QTTlyRJO0.net
二軍先発堀岡ってどんだけ投手いないんだ

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:20:01.84 ID:ppDLcTExa.net
>>851
延長10回いいよね
勝つにしてもそうでないにしてもサクッと終わる

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:20:53.79 ID:D5IxfyCH0.net
>>851
延長10回打ち切りは早過ぎ
広島なんかは引き分け10も有る
今年は良いとして優勝争いが競った時に
引き分けの多さで優勝が決まるってマヌケな事になったらかなわん

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:23:26.05 ID:6sfRmBLU0.net
吉川は調子いい時必ず何かあるな
とりあえず昨日ヒット出てよかったわ

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:24:28.71 ID:sQWL/9R80.net
>>851
延長は12回だな 外人枠はそのまま、ベンチ入りを増やして欲しい

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:30:52.79 ID:MpgOFQyw0.net
味噌もチンカスも暴れすぎやろw

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:30:59.27 ID:13EGSRvXa.net
>>852
だってあいつら知的障害者だし

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:32:05.36 ID:NvBPHYY+d.net
>>857
やはりドラフトでは投手5人は取るべき。一昨年の増田陸、去年の菊田が失敗した野手もヤバいがまずは投手が絶対必要

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:32:25.22 ID:UbDeArzpd.net
>>752
その石川より重要な場面での打率が低いんだよ中島はw
どっちもゴミ

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:34:19.43 ID:XQc/H6r5d.net
まだ1年目とは言え菊田が失敗扱いされるのは仕方ないかな。
まだアナコンダの方が可能性ありそう

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:34:58.13 ID:Q4fCkpFM0.net
今日ハマスタでどうかだな
このカードはいきたかったが雨で寒そうなので来週末チケット取れたら行くつもり

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:35:16.16 ID:Xd+Y7/qK0.net
>>864
本指名は野手3投手3くらいのバランス指名やろ今年は
育成はかなり入れ替えるだろうけど

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:36:32.10 ID:Xd+Y7/qK0.net
>>866
守備難で単打マンのアナコンダの方がヤバいんじゃないか

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:39:01.05 ID:CPDO+BXsM.net
全盛期原辰徳ですら打点王しか獲ってないのに
岡本に求めすぎやろ

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:39:02.69 ID:4p8MrExe0.net
野球自体長いから7回制くらいがちょうどいい
リリーフも守られる

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:39:21.05 ID:QBHxFWFh0.net
首位なのに、優勝目前なのに荒れてるね
余裕もてよ

原因はやはり大山と大野と森下なのか?
タイトル争いは個人の実力が問われるから、相手が悪かった
ただそれだけの事やで

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:40:24.90 ID:5oYtkB7jd.net
>>856
反日マスゴミだからな

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:40:51.25 ID:XQc/H6r5d.net
菊田や増田陸が2軍でもサッパリなの見ると、改めて山下って凄かったんだなぁと思う

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:41:15.15 ID:tLEKVfSgr.net
ID:QBHxFWFh0


なにこいつ真っ昼間に33レスもしてんの

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:41:56.54 ID:QBHxFWFh0.net
>>870
あれだけ差つけといてシーズン序盤にいなかった大山に抜かれてるのは情けない話
だけどしょうがない
岡本は争う相手が悪かった、ただそれだけの事

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:43:42.15 ID:5oYtkB7jd.net
>>870
だから巨人の4番としちゃイマイチと叩かれた

個人的には選手としてよりは監督としての功績の方がもう上w

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:44:13.27 ID:6BEyeznwd.net
https://i.imgur.com/Y6bY5Nt.jpg

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:44:47.13 ID:5oYtkB7jd.net
>>875
まだNGに入れてない方が・・・

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:45:28.36 ID:bL+yOhSo0.net
>>875
とっくに見えんわ

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:47:32.99 ID:QBHxFWFh0.net
三冠、2000本、日本一監督


俺は落合が1番凄いと思ってる

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:51:43.68 ID:/PXJ6H91a.net
>>875
そいつ去年からずーーっと荒らしてるゴミだよ
去年は山下貶し続けて根尾持ち上げてた本物の味噌
ちなみに京田の名前出すと必ず絡んでくる

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:53:58.94 ID:sNZodoqKd.net
リハビリ組は #大竹寛 #堀田賢慎 #メルセデス #高木京介 #宮国椋丞 #増田大輝 #亀井善行 #山下航汰 #黒田響生 選手らが室内練習場で練習開始

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:54:28.45 ID:AoaWEpMV0.net
【今日の紙面から】
「新型コロナウイルス感染拡大防止」の観点から政府が緊急事態宣言発出中に県境移動の移動自粛をスルーして不倫した事が後に発覚した阪神・西投手。コロナ禍で少しでも感染リスクを減らす行動がまだ身についていないようです。

https://twitter.com/yukanfuji_spo/status/1316928806087761927?s=21
(deleted an unsolicited ad)

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:54:29.60 ID:r9pNGqlPa.net
来年以降オーステインやソトが本領を発揮したら
日本人がホームラン王を獲るのは至難の業

今年は大チャンスなんだけどね

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:55:14.71 ID:AoaWEpMV0.net
>>883
主力5人もおるんだよな
何人帰って来れるか
中川はまだ無理かー

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:55:36.20 ID:AoaWEpMV0.net
>>885
本領を発揮してもっと短期間で怪我繰り返すん?

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:57:05.23 ID:XQc/H6r5d.net
>>883
重信は居るんか?
しかし山下はいつまでリハビリやってんだ

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:58:04.89 ID:QBHxFWFh0.net
さすがに山下はクビかな
育成契約かもね

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 12:58:43.31 ID:MpgOFQyw0.net
>>882
ただの汚物やなw

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:00:10.36 ID:vhSsxvZ7r.net
ハジマタ

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:00:20.22 ID:J7BEG+kpH.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:00:43.48 ID:QBHxFWFh0.net
キター(^ω^)

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:00:44.40 ID:9bzFwLpM0.net
ファームの日ハム戦始まったー

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:00:57.31 ID:D5IxfyCH0.net
2軍戦中継始まった

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:01:22.42 ID:UWQVk2H2d.net
ん?先発堀岡かよ

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:01:49.48 ID:vhSsxvZ7r.net
DH戸根かw

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:01:50.62 ID:J7BEG+kpH.net
トーンの一発見てえ(´・ω・`)

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:02:12.37 ID:9bzFwLpM0.net
菊田久しぶりだなー

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:02:13.07 ID:AoaWEpMV0.net
そういえば最近野上おらんけど消えたん?

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:02:22.20 ID:QBHxFWFh0.net
二軍は利根しか楽しみないな😥

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:03:07.69 ID:9bzFwLpM0.net
ちょっと守備が怪しい

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:04:23.96 ID:AzzZ0rXi0.net
もし坂倉のが守備妨害取られてたらアウト2つでチェンジになってた?

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:04:56.85 ID:dUwQSChEr.net
ハムって陽捨てた辺りから若手の供給が間に合ってないんだよ
チームも弱体化してるしなにかが狂ってる

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:05:00.80 ID:1SrlWPwf0.net
堀岡二軍でもこれか

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:05:18.00 ID:s4oZqaut0.net
>>903
>>745

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:05:46.14 ID:MAGeS2pua.net
>>903
坂倉だけアウトで2アウト2.3塁だったかな

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:05:51.05 ID:9bzFwLpM0.net
日ハムの野村はなおったんか

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:06:12.09 ID:BTKEewFma.net
>>882
正確には味噌のふりした珍ちゃんねw
俺っちの珍ちゃんw
不機嫌発狂すると100レスしちゃう珍ちゃんw

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:06:12.98 ID:J7BEG+kpH.net
だみだな(´・ω・`)

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:06:17.08 ID:dUwQSChEr.net
ドラフトの時岡本より高濱の方が上と言ってたネットスカウトがいたなあ

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:06:53.68 ID:1SrlWPwf0.net
早く戸根の打席見せろ〜

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:07:01.13 ID:bCPrzn4Na.net
天気いいね

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:07:11.46 ID:s4oZqaut0.net
>>907
>>745

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:07:28.08 ID:AoaWEpMV0.net
ひっでぇピッチャー
失礼だ

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:07:50.15 ID:D5IxfyCH0.net
早くも点取られた

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:07:54.87 ID:RtMj0JSB0.net
まあ、あっさり失点

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:08:07.39 ID:AzzZ0rXi0.net
憎たらしいな、明日の横浜のチケット持ってるのに、この天気ってさあ

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:08:08.26 ID:9bzFwLpM0.net
2軍でもダメ

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:09:03.22 ID:qausTR510.net
>>888
尚輝と同じで今年は体作りに集中させるんだろ
それっぽい記事が群馬版の読売新聞に出てたらしいし

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:09:06.40 ID:AzzZ0rXi0.net
吉田輝星は昨日5回パーフェクトなのに6回で交代しちゃってた。

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:10:01.01 ID:sBcNb5Lt0.net
小笠原はハムだとコーチとして不評らしいな
寡黙なとこが現代っ子と合わない

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:10:24.93 ID:bCPrzn4Na.net
>>870
このスレに打点王だけで良いと思いきや
大山が打つと発狂する変態がいる

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:10:28.21 ID:lPVzxOe+0.net
こいつよくて育成落ちだろ
それで流出しても全然惜しくないわ

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:11:08.53 ID:bCPrzn4Na.net
ちなみに岡本打点王だけで良いと思う派

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:11:25.63 ID:J7BEG+kpH.net
下でも同じ内容であるな(´・ω・`)

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:11:39.94 ID:1SrlWPwf0.net
ネタ抜きで失礼だな
笑えないレベル

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:11:40.83 ID:QBHxFWFh0.net
>>925
まだ1本差だしあきらめるなよw

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:11:42.75 ID:AoaWEpMV0.net
早く戸根見てえんだから抑えろや

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:11:43.12 ID:vhSsxvZ7r.net
今季限りだな

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:12:26.54 ID:hGJXLjIH0.net
一本差だしホームラン王も十分狙えるでしょ
6月なんて10日ちょっとで6本も打ったけで
あの爆発力をもう一度見せて欲しい

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:12:33.23 ID:lPVzxOe+0.net
2軍ですら失礼

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:13:25.64 ID:bCPrzn4Na.net
>>928
変なピッチャーが投げてくることを祈る

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:13:45.12 ID:RtMj0JSB0.net
長い回投げさせるってんだから、来季もあるんだろうけど
今日ですら長い回持つのか

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:13:47.46 ID:Uf23DwayK.net
誰だよ一岡曲線辿ってるからプロテクトしろとか言ってたの

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:14:11.21 ID:QBHxFWFh0.net
野手が気にするのって打点と出塁率らしいからな
打点王ってホームラン王よりは価値はあると思う

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:14:15.90 ID:lPVzxOe+0.net
>>935
そいつ相当見る目ないなw

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:14:17.15 ID:J7BEG+kpH.net
一点で許してくれた(´・ω・`)

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:14:24.24 ID:1SrlWPwf0.net
よっしゃ戸根だ

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:14:36.74 ID:J7BEG+kpH.net
2番TONE!(´・ω・`)

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:14:38.71 ID:hGJXLjIH0.net
ホームラン王取れば打点王なんて自然とついてくるから
とりあえずホームラン王希望

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:15:35.58 ID:lPVzxOe+0.net
失礼君アウトの内容

・セーフティバント失敗
・1軍なら手を出さないボール球の空振り三振×2

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:16:21.24 ID:9HLphXqb0.net
初めて見るは戸根

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:17:26.03 ID:AzzZ0rXi0.net
ロドリゲス、去年の那覇で大城に逆転3ラン打たれてた

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:17:48.15 ID:u2lI4jCP0.net
失礼な投手はとりあえず変化球をゾーンに投げられるようになろうや

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:17:48.80 ID:KOSBsgtk0.net
戸根色々すごいなw

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:18:39.66 ID:RtMj0JSB0.net
二軍で三割でも一向に上がる気配を感じさせない山本さん

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:18:49.34 ID:28tfG1TO0.net
>>925
大山と並んでキングでも良いと思ってる(少数派)
打点王は是非とも単独でお願いしたい

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:19:34.81 ID:u2lI4jCP0.net
山ちゃんバッティングの形良くなってるけど上がってくる気配一切ないのはそういう事なんでしょうね

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:19:42.42 ID:9HLphXqb0.net
ストライクだな

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:20:15.53 ID:AoaWEpMV0.net
>>950
どうみてもボールやで
ミットずらしに騙されたらあかん

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:20:23.67 ID:9HLphXqb0.net
凄いやんw

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:20:25.43 ID:AzzZ0rXi0.net
なんか重信みたいなフォーム

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:20:34.68 ID:1SrlWPwf0.net
強そう

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:20:34.72 ID:SZZ7P8DK0.net
サンドバルみたいだなw

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:20:36.40 ID:2MJMHZOW0.net
TONEきたー

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:21:03.76 ID:sdb6KtA0d.net
なんか笑うw

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:21:13.72 ID:AoaWEpMV0.net
スイングはすげーなwww

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:21:39.79 ID:1SrlWPwf0.net
あー

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:21:43.66 ID:BFTe7rpu0.net
頑張れ戸根!

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:21:46.68 ID:KOSBsgtk0.net
うーん

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:21:47.81 ID:AoaWEpMV0.net
それは打てんわな

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:21:51.75 ID:2MJMHZOW0.net
だめやん

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:21:56.96 ID:J7BEG+kpH.net
手が出ませんねえ(´・ω・`)

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:22:42.92 ID:bs0r7kLg0.net
構えが完全に助っ人のあれですやん

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:23:02.25 ID:1SrlWPwf0.net
色々と2軍で草

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:23:08.40 ID:arZz59Xs0.net
いいコースやけどカットする技術がないとな打者初めたばかりでも1軍にはいないとあかん年齢やから

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:23:24.63 ID:sdb6KtA0d.net
モタとええ勝負や

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:23:52.43 ID:KOSBsgtk0.net
コンパクトな構えやな

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:24:22.83 ID:KOSBsgtk0.net
いつも通りじゃねえか

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:26:07.90 ID:5N1jArWvd.net
陽は結果出したって上がれないだろ
松原の出番減るから

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:26:08.22 ID:oqVPwi3Qa.net
中日アルモンテ抹消か
こらマジック今日も減りそうだな

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:27:12.07 ID:hGJXLjIH0.net
>>972
アンダーソンやオースティンもそうだが、
ケガが多い奴は、いつまでたってもケガが多いね

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:28:12.32 ID:UWQVk2H2d.net
野上はしばらくリリーフに回ってたけどベンチにもリハビリ組にもいないってことは先発戻るのか

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:28:38.02 ID:oqVPwi3Qa.net
巨人2軍日本ハム戦
本日の巨人サードベースコーチは阿部慎之助2軍監督
監督自ら非常に珍しい光景です

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:28:54.38 ID:QTTlyRJO0.net
阿部が三塁コーチってもしかして後藤....

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:29:14.14 ID:J7BEG+kpH.net
変化球フォームめっちゃ緩むな(´・ω・`)

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:30:26.16 ID:hGJXLjIH0.net
伊原が西武監督のときに自らサードコーチやってたような

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:31:24.90 ID:5oYtkB7jd.net
>>977
槙原「俺もスライダー投げるのバレバレってよく言われた」

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:34:30.29 ID:J7BEG+kpH.net
なんやなんや(´・ω・`)

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:34:46.39 ID:eNhcM6Gt0.net
重信ったか

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:34:53.27 ID:2V/7t/JR0.net
重信ったのか

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:35:54.14 ID:9bzFwLpM0.net
1イニング限定だったのか

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:36:32.75 ID:ppDLcTExa.net
>>973
怪我しないようにプレーするセンスってのはあるわな
まあアルモンテは母親の件もあるし気の毒だわ

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:36:33.10 ID:u2lI4jCP0.net
レベル高い投手だったからもっと投げて欲しかった

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:36:56.93 ID:EtW9XQRpa.net
>>975
走塁だけダメな人が走塁コーチやるのかよ

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:37:12.14 ID:jby4T1v2p.net
陽とかもう解雇?

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:38:12.11 ID:wrCigSq10.net
>>859
延長10回打ち切りは確かに引き分け増加につながるね
勝率に影響を与える
継続するなら順位を勝率ではなく勝敗差(貯金数)にしてほしい
貯金数が同数なら勝利数が上のチームが上位になるとか
でも長年勝率で順位を決めてきたから変わりようもないか

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:39:44.46 ID:pbb8FWBTa.net
>>986
阿部「俺なら回れないけどお前なら行ける!!」

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:41:17.32 ID:3ME+85PQa.net
山下いまだにリハビリ組かよ プロ野球向いてないだろこいつ

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:42:28.32 ID:A4xsgvPn0.net
>>859
82年や86年の巨人は
勝ち数なら1位なのに優勝できなかったからな

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:42:31.72 ID:J7BEG+kpH.net
加藤がカットぅ…(´・ω・`)

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:47:08.86 ID:J7BEG+kpH.net
おお(´・ω・`)

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:47:14.39 ID:QTTlyRJO0.net
山本頼むからアピールするな

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:48:07.42 ID:3saqDw080.net
ぽpフライじゃなければ山本は大丈夫

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:53:11.65 ID:5oYtkB7jd.net
>>992

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:56:47.30 ID:J7BEG+kpH.net
>>996
ありがとうございます!(´・ω・`)

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 13:57:59.49 ID:QBHxFWFh0.net
>>997
…🙂

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 14:00:53.33 ID:J7BEG+kpH.net
振ってもうた(´・ω・`)

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 14:01:10.49 ID:vhSsxvZ7r.net
扇風機

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200