2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】M8

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 21:55:29.58 ID:tuKqH7tS0.net

前スレ
巨専】10 修正
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1602764606/
巨専】11
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1602765193/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

巨専】12
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1602765940/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 23:58:09.81 ID:OYUDYOFHM.net
岡本は千賀のインコース160キロで打撃崩して何も出来なくて終わりそう
開幕頃の打撃取り戻さないと先ず無理だよ

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 23:58:42.99 ID:0VkVOa+F0.net
坂本は原政権だと打つとき肩が下がる

由伸時代だとほとんどなかった

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 23:58:43.21 ID:kvYKdOJV0.net
>>219
丸とか坂本とか岡本なんかあからさまにケガしてんだろw
隠してたってすぐバレる

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 23:58:44.07 ID:sTX3hBZZ0.net
>>219
今年はオフが短いから休む期間も少ないという
キャンプなんて2月の中旬からでもいいんじゃないか

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 23:58:46.93 ID:WG8uCicH0.net
>>221
ドラフトでとってもどうなるか分からないから
それは無いと思う。たださえ支配下が5人しかいないのに

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:00:02.12 ID:h8ydiE910.net
サンチェスも5回で捕まらなければ勝てたのにな

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:00:20.98 ID:hypVESI70.net
サンチェスしか任せてもらえないのがダサいな
奮起してもらいたい

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:00:26.15 ID:bZEHQr4Oa.net
阪神貯金0で草

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:01:07.97 ID:rgCjt2840.net
坂倉のスクイズgifで見たけど草生えるわw明らかに妨害してるw

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:01:36.22 ID:PCwriRE/0.net
岡本はホームランは出てないけどヒットは打ってるからまあええよ

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:01:41.60 ID:FZPB85SL0.net
>>215
現状、結果はその通りw
ただ、終盤に勝負をかけるときの手駒の存在にこだわるなら、増田の次は大機で、その後とは差がやっぱりあるのかな、と。
タイミング的になにもできてないけど、今後はキツい場面で結果が問われる場面も何回かあるだろうから、そこが勝負かな。
やっぱり、重信と変わらんな、ということなら本当に終わっちゃうかもね。

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:02:04.81 ID:YykspADR0.net
サンチェスって横浜にしか通用してない

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:02:05.92 ID:gLJJjVch0.net
>>192,193
確かにそうねマジックは減ったから結果オーライだけど
高梨の使い方は最も気を使ってほしいということです

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:02:15.59 ID:nwOcIxtQ0.net
結局打力が投手並みなのが悪いだけよ

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:02:20.25 ID:h8ydiE910.net
中日の貯金は巨人戦のせいだな()

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:03:51.46 ID:nwOcIxtQ0.net
>>235
菅野の日に投げた以外はおかしな使い方では無いでしょ

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:03:54.49 ID:b4GxgfVP0.net
セで打てない捕手は長年レギュラーでいるのはまず無理
だんだん業を煮やす

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:03:56.73 ID:eQjKtUqJ0.net
人間焦ったら本性でちゃうからな

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:03:58.81 ID:RyJJr+lir.net
>>26
見るな、巨専来るなで解決だな

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:04:22.66 ID:4p8MrExe0.net
1週間後にはほぼ確実に優勝している

ということは中継ぎフル回転もあと7試合くらいだし、ここでスパートかけるのは日本シリーズ予行練習的な意味でありなんじゃない

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:04:54.44 ID:+ETMeVZrd.net
>>161
中島の長打力は田中兄と同じだからなw

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:05:08.66 ID:Paod7cGur.net
>>227
正直小林が余ってる感がね。
捕手は3人置くから別にいいのかもしれんが。

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:05:11.00 ID:h7XqytqIa.net
しかしロッテの言い訳ひでーなw
巨人だったら大炎上だがロッテは楽でいいね

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:05:12.74 ID:IkAbYscL0.net
>>158
向上心のないやつは下を見て安心するのよな
年収600万のやつが時給800円のやつみたバカにして安心してるのと同じ

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:05:46.28 ID:mw8rNjfE0.net
>>194
どんな晩年でもそのopsはあまり見ないな

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:05:51.18 ID:gLJJjVch0.net
>>208
そっか体の状態のせいでああいうスイングを直しようにもやりようがないってところですかね

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:06:18.51 ID:nJnI/G4Ta.net
宮本マジで投手コーチ向いてない
悪いこと言わんからズムサタに復帰した方がいい

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:07:00.38 ID:55PWJa1ra.net
尾身の会見みたがもう来月にはコロナまみれになるみたいだな
緊急事態宣言だしてるんだと11月には日本シリーズどうすんだマジで?

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:07:24.61 ID:RyJJr+lir.net
>>223
アウアウと文句ばかりだなw真生の馬鹿?
来世頑張って巨人の中の人になって宮本の役割出来たらいいね

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:07:48.28 ID:G3UwhWeFd.net
堀内のオッサンなんで解説しないでちまちまブログやってんの?

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:08:10.18 ID:gLJJjVch0.net
>>222
あぁ鈴木誠也はただの不調に思えないよね威圧感も心なしか薄れてるように見えるし

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:08:22.88 ID:55PWJa1ra.net
>>252
日テレクビになったんだぞ

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:09:16.87 ID:AhK64bOsM.net
>>245
コロナのことか?

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:09:31.27 ID:TvWc7en00.net
>>252
あんな奴誰も見たくねえよ
アホな小林ヲタくらいだろ

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:09:52.22 ID:IkAbYscL0.net
>>240
浅いなぁwwww人間性の考え方が既に浅そうwwww

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:10:53.25 ID:G3UwhWeFd.net
>>254
なんで干されたの?

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:11:06.67 ID:XRZWtFcCd.net
>>228
そうだな。桜井さんも打たれなきゃ阪神戦も中日戦も勝てたよなw

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:11:31.25 ID:AhK64bOsM.net
>>250
コロナなんてただの風邪🤧だって

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:12:37.60 ID:b4GxgfVP0.net
松井(24)135試合 .298 34本 100打点 長打率.563 ops.984

岡本(24) 97試合 .287 25本  78打点 長打率.560 ops.927

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:14:20.42 ID:IkAbYscL0.net
マウント、自己正当化、さぞかし言えない立場なのが透けてるよな恥ずかしいw

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:15:06.65 ID:AhK64bOsM.net
>>261
初めてのタイトルだったな

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:15:11.85 ID:55PWJa1ra.net
>>260
なら五類にしろや
海外は致死率すごいけど冬になってからって聞くし

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:16:30.55 ID:eQjKtUqJ0.net
>>261
うーんHRと打点はそのくらいだろうけど
松井はさらに進化していくんだよなぁ・・・岡本はこれ以上あるのだろうか

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:16:42.80 ID:R7TXBiRO0.net
>>261
長打率OPS思ったより高いな
十分な気もしてきた

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:17:15.82 ID:55PWJa1ra.net
>>258
昌 赤星 桑田 立浪 清水 
この辺雇うのにクビ切るしかねえだろ

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:17:16.15 ID:z0IHal50a.net
もうとにかくマジック減らして中継ぎ休養させたい マジック対象は中日でいいのか?

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:17:24.00 ID:nJnI/G4Ta.net
大江はスタミナ尽きかけてんのに跨ぎとかようやるよ
誰も気付いてないけどチームトップの登板数だぞ扱い雑過ぎる

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:17:50.66 ID:55PWJa1ra.net
>>268
もう珍が浮上しないから そう思っていい

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:17:57.05 ID:gLJJjVch0.net
ハマスタは土曜が雨中止の可能性ありかな

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:18:16.24 ID:GBEm2xES0.net
サンチェスを日本シリーズで使うなら
3イニングまでだな
あとは今日のように大江ビエイラ高梨鍵谷に任せるしかない

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:18:24.21 ID:nJnI/G4Ta.net
>>268
宮本がギリギリ勝てそうな試合や菅野の試合でリリーフぶっこむから休ませるなんて無理に決まってるだろ

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:18:37.53 ID:lBHKddn/0.net
宮本、明日もいけるとか何言ってんだ?

こいつまじでアホなのか?

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:18:47.14 ID:AhK64bOsM.net
>>264
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020100900554&g=soc
感染者の扱い大幅に変わるよ

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:19:07.40 ID:0EQVclVdM.net
宮本信者は平気で中川叩くし
大江の投手人生はどうても良いらしいから怖いよな

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:19:20.13 ID:r0htpWLG0.net
そのうちOPS1超えのシーズンはどっかで作ってほしいな岡本
今季は難しいかもしれんが

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:19:47.72 ID:IkAbYscL0.net
親子ですらわからないことだらけなのにネットごときでわかった気になる時点で知的障害の疑いがあるねw

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:19:56.14 ID:zlfUzR7x0.net
>>253
今年は日程も過密だからどこの球団でも怪我は隠して騙し騙しやってるかと
心配なのは来年、オフの期間が短すぎるから只管に心配だ

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:20:00.18 ID:4p8MrExe0.net
中継ぎは使い潰すものだから仕方ないよ
優勝するチームはそういうもん

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:20:44.47 ID:z0IHal50a.net
>>270
ありがと

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:21:07.69 ID:z0IHal50a.net
>>273
もうほんと宮本ズムサタ戻って欲しいわ

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:22:18.45 ID:nJnI/G4Ta.net
>>280
使い潰した結果高木が戻ってこないんだが…

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:23:07.20 ID:PCwriRE/0.net
中継ぎは使い潰しポジションだから本来は外国人が1人いるといいんだよな
エスコバーとか使い潰せる中継ぎ外国人の理想型

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:23:43.07 ID:lBHKddn/0.net
大江が何も言ってないのに明日も行けますと言ったらアホ

宮本が大江、明日もいけるか?と聞いたら宮本がアホ

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:24:05.28 ID:YykspADR0.net
今日の鈴村一発はおすすめ

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:24:37.74 ID:GBEm2xES0.net
宮本コーチは
投手のことを思いやりながら酷使するタイプ

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:25:17.01 ID:nwOcIxtQ0.net
そもそも先発が長い回投げればいいだけの話

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:25:18.63 ID:0+NyKW2id.net
坂倉くんへのお手本
https://twitter.com/aka5en/status/1307990206868418562?s=19
(deleted an unsolicited ad)

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:26:17.94 ID:YwOjjU5x0.net
>>210
ショート守れるってのは大きいと思う

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:26:19.28 ID:hv7DVU6x0.net
ぶっちゃけ岡本は中盤のショボさからしたら良く持ち直したよな
去年に比べて十分成長してるんだが大山が同じ位の成績残してるからなんか凄みと言うか一流感が無い

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:26:28.95 ID:z0IHal50a.net
>>288
それは思う 昨日の高橋は復帰したてだからあれだけど、どいつもこいつもイニング喰えないやつが多すぎる
当たり前のように6.7回で降板

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:27:05.70 ID:hGJXLjIH0.net
>>289
尚輝ってやっぱり天才だな
坂倉とは違うわw

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:27:15.63 ID:tpjuYSx00.net
糸原→植田の守備固め時の権藤の発言



「ヘタからヘタに替わっただけ」

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:28:18.80 ID:4p8MrExe0.net
>>283
そりゃあ潰したら戻ってこないやろ
田原は潰れてああなったし(由伸時代の投手運用は今より酷かったから優勝出来ないのに酷使されてたけど)
基本的に短い間に光り輝くのが中継ぎで、山口鉄也とか岩瀬とか宮西みたいな長持ちするタイプは希少種だから

あとそもそも高木に関しては経緯的に立場弱いし仕方ないよそこは自分のせい

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:28:20.09 ID:55PWJa1ra.net
コロナ蔓延して日本シリーズ島国無観客とかならワンチャン勝てる可能性ある

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:28:27.03 ID:PCwriRE/0.net
>>291
そもそも大山を認めない巨人ファンが多いんよな
巨人には比較的優しいし、残してる成績は立派なんだから素直に認めりゃいいのに「大山程度に」みたいな感情抱いてる奴が多いんよ

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:28:32.31 ID:YwOjjU5x0.net
>>292
まあ理想はそうだがよそ見渡してもそうおらん
だいたい規定投げてんの何人よ

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:29:03.94 ID:Ti8tZByj0.net
もち麦監督おやすミセリ(´・ω・`)

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:29:24.73 ID:nwOcIxtQ0.net
まぁ7回まで投げてくれるならいいんだがね
基本次の投手2人だけで済むし

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:29:30.57 ID:b4GxgfVP0.net
サンチェスも微妙だし先発も外人探しそうだな

来年はベンツ交えて競争だな

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:29:56.72 ID:YwOjjU5x0.net
あと小林に関してはもう少し使わないとなんともって感じ

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:30:27.53 ID:nJnI/G4Ta.net
そこまで投手弱いのに早川行かない謎
佐藤いらないだろ…

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:30:32.77 ID:tpjuYSx00.net
しかしホントイニング食えない投手だらけになったよな
まあ6回投げてくれるからいいかってなるんだけどさぁ
そんな投手ばっかになっても困るっちゃ困るんだよな

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:30:41.79 ID:PCwriRE/0.net
サンチェスは残してる成績は良いんだけど、フロック感が半端ないんだよな
来年もある程度の成績残せそうって信頼には至らない

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:30:58.05 ID:rDa6uYG60.net
今日の公式動画タイミング良いな、大江かわよ

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:31:07.33 ID:55PWJa1ra.net
ポレダ以下やろサンチェスは

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:31:32.62 ID:YykspADR0.net
頼むから代打に亀井と陽上げて

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:31:42.16 ID:XRZWtFcCd.net
大山は巨人戦で打たないから認められないわ

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:31:54.28 ID:lBHKddn/0.net
>>302
21打席立たせて1安打って十分与えたやろ

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:32:15.19 ID:PCwriRE/0.net
>>308
陽はもう構想外なので上げないんだろ
怪我されたら困るからな

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:32:29.33 ID:hGJXLjIH0.net
>>304
だからシーズン序盤は先発を長く投げさせてたのに
「畠をなぜ引っ張った、だから福田に3ラン打たれた」とか
結果論で叩く奴らばっかりだったよなここも

ゴールテープが見えてる今は早めの仕掛けになるのもしゃあないよ
これでも、リリーフの酷使度合いは他チームよりは全然マシだと思うけどね

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:32:37.28 ID:Q4fCkpFM0.net
>>302
基本週1なので、18-1になるのもそうだなと思う
元々打に難があるとはいえ

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:32:56.32 ID:GBEm2xES0.net
コロナ感染がロッテではなくてソフバンだったら
ロッテに追い風だったはず

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:34:00.04 ID:nJnI/G4Ta.net
石川は構想外に片足突っ込んでるけど使われてるよな

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:34:23.09 ID:z0IHal50a.net
>>298
そだね 7回まで投げてくれると助かるんだけどね 打線もクソだったけど

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:34:48.62 ID:Q4fCkpFM0.net
>>315
原のお気に入りだろうな
ナカジと一緒で

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:35:14.87 ID:YwOjjU5x0.net
>>313
打つほうもだけどまだケガ明けてからこなれてないなと
サンチェス以外のピッチャーとほとんど組んでないし

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:35:25.27 ID:nwOcIxtQ0.net
>>313
そりゃ大城メインで問題無く投手陣を引っ張ってる以上サンチェスの日以外に小林使う理由無いからな
元々炭谷とのコンビでも抑えてたサンチェス専属になってるだけでも十分チャンス貰ってる

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:36:35.14 ID:XQc/H6r5d.net
小林が週一でしか使って貰えないのは打たないから

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:38:11.43 ID:hv7DVU6x0.net
>>297
大山と岡本じゃ素質が違うって信じて疑わなかったんだがどうやら大山も相当優秀なんだなって最近思うわ

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 00:39:09.92 ID:PCwriRE/0.net
原は明確な役割と出番を与えてる訳だからそこで価値を見出すしかないんだよな
小林は見い出せてないから出番が増えないし、最悪サンチェスコンビも解消される

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200