2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:35:36.26 ID:A3ILGUd70.net
※前スレ
こいせん祝勝会 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605012540/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:32:43.54 ID:YN2ZCDV0d.net
>>273
ということは広島は薬研堀か

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:34:53.43 ID:uMYT6Ej60.net
交差点の信号待ちで栗原が傘で素振りしてたの見たことある

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:35:43.25 ID:/YKKhWivd.net
虚カスの広島コンプは異常

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:36:06.45 ID:V2+1ic8rd.net
みんなでかいしゴツいからすぐわかるよな。
これがボートレーサーやジョッキーならわからんからな

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:36:20.42 ID:pEKeUXo20.net
昔、カープの選手が流川で飲んでたら、飲みに来るなら練習しろと言われた話を聞いたことがあるね😅

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:36:25.60 ID:G1M4tcII0.net
MLB公式にメジャー挑戦しそうな日本の選手の記事が出たわ
https://www.mlb.com/news/mlb-nippon-professional-baseball-targets

>This winter’s class of posting candidates includes more pitchers than position players,
>as indications are that Seiya Suzuki, the Hiroshima Toyo Carp’s superstar outfielder,
>will wait at least one more year before moving to MLB.

スーパースター外野手の誠也さんはあと1年待たなきゃいけないとのご紹介(´・ω・`)

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:36:25.94 ID:5LX0eteL0.net
新井宏昌さんSB退団するのか
年だしもう現場での仕事はしないかもね

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:36:53.82 ID:1T2TGKww0.net
市民球場の閑古鳥を知ってる選手は今でもファンにやさしい
石原引退でもうおらんけど・・・

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:37:10.51 ID:ruWTWfXk0.net
>>59
既に釣り名人がおるけど

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:37:45.00 ID:FvIS1UlD0.net
>>279
Hiroshima Toyo Carp’sとかいうメジャーも納得の人材を輩出する謎の球団

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:37:49.88 ID:uMYT6Ej60.net
さっき新井宏昌の名前出した直後に新井宏昌退団の記事が、、、

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:41:51.29 ID:Lnwryevf0.net
>>235
実は昨日、試合後のセレモニーの頃だかにやくせんを覗いてみたんだ
確かに「移籍してもしゃーない。応援するよ」って書き込みはあった
ただし、「巨人以外なら」って条件付きだったぞ

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:43:13.48 ID:ruWTWfXk0.net
とらせん見たら結構大野FAをあてにしてる人多かった

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:43:22.17 ID:1lkiDQmN0.net
ラミちゃんが移籍した後の大ブーイングは怖かったわ

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:43:41.74 ID:UNB4rT1y0.net
>>270
オリには右打ちの内野は有望株がいるし山足という小窪みたいな立場の選手がおるから必要ないだろな
経歴が大阪桐蔭→立命館→ホンダ鈴鹿だし

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:44:02.65 ID:ruWTWfXk0.net
>>119
小園はとにかく守備だな
派手さはあるけど確実性磨かないと一軍で使ってもらえない

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:44:57.99 ID:ruWTWfXk0.net
>>133
河田なら嬉しい

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:46:04.11 ID:NZzm7/oVr.net
>>285
ヤクルトファンは阪神やカープよりも熱烈なそして熟成されたアンチ読売が集まってるからな
最近の子はそうでもないみたいだが、山田が移籍したらどうなることやら

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:46:04.55 ID:V5ZUKXgBp.net
>>285
東京出身でヤクルトファンになる人なんて9割方巨人嫌いだろうからな
そらそうなるよね

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:46:12.90 ID:k6TsHEmsa.net
廣瀬フロントに呼ばれたみたいだしマジなんか編成あるかも

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:46:32.37 ID:foBdUBCb0.net
NYの松井だって子供を連れて公園に遊びに行けるとか顔を知られてないことのメリットを語っていた
今の時代、有名人はリスクが高いよ(もちろん有名であることのメリットもあるけどね)

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:46:55.90 ID:NZzm7/oVr.net
>>293
最低でも三塁コーチ更迭を

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:47:27.60 ID:BZDLY5lv0.net
>>285
ヤクルツの応援は昔から「読売倒せ!」だから仕方ないw

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:47:47.59 ID:ruWTWfXk0.net
>>196
出来高分も3億あるからなかなかの契約だと思う

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:48:26.37 ID:FvIS1UlD0.net
>>293
あらホンマに配置転換あるんかな

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:48:54.03 ID:C/PAEVwK0.net
東京音頭に合わせて「くたばれ読売♪」も聞いたことある

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:49:55.74 ID:NZzm7/oVr.net
>>299
一時期やめようってなってたけど去年は普通にくたばれと半々だった
なぜならビジターファンがそれ歌うから

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:50:22.17 ID:V5ZUKXgBp.net
>>293
ソースが気になる

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:51:03.59 ID:5hwarBIHa.net
>>301
ソースはラジオの嫁コメント

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:51:04.08 ID:W/YKB6Rad.net
>>284
佐々岡の名前出してみ( -ω- ´)

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:51:38.19 ID:k6TsHEmsa.net
>>298
大半のカープファンは廣瀬に疑問持ってると思うがね

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:51:52.18 ID:BZDLY5lv0.net
廣瀬は元のお気に入りだからあからさまな降格人事にはしないんじゃね移動があるにしても
ただ今年頻発したサインミスは廣瀬の出し方がまずいのが原因と思われるし守備も走塁も明確に酷くなったから
1軍はおろか2軍のコーチもちょっと困るんだよな廣瀬
やんわりと説得して広島園芸入りじゃね

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:53:27.90 ID:V5ZUKXgBp.net
>>302
ありがとう
河田戻ってくるから配置転換とかだと嬉しいなぁ

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:53:40.78 ID:55MJz7aMp.net
>>302
あの嫁口が軽いなしかし

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:53:52.77 ID:FvIS1UlD0.net
>>304
まああれ?っていう走塁死は増えた気がする・・・

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:54:19.30 ID:k6TsHEmsa.net
あとは打撃コーチの朝山も配置転換して欲しいがね

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:54:33.53 ID:NZzm7/oVr.net
仮に河田が戻ってくるとして広瀬にどこやらせる?
二軍の打撃コーチとか?

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:54:54.67 ID:Yy6wdFkw0.net
今日はさすがに鈴木の出場無しかな?
メンタル強化のために8回に代打で出したら笑うんだが

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:55:45.58 ID:k6TsHEmsa.net
>>310
フロント入りとかじゃね?

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:55:58.03 ID:V2+1ic8rd.net
闘魂こめての歌詞はわからんけど
商魂こめての歌詞は知ってるわ。
みんなそんなものやろ

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:59:18.68 ID:YN2ZCDV0d.net
>>280
土下座してでも来てくださいと頼み込んでほしいのう

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:00:06.72 ID:YN2ZCDV0d.net
>>293
廣瀬「責任とって剃ります!」

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:00:21.62 ID:NZzm7/oVr.net
>>312
経歴はご立派だからなー
ただ東出が二軍監督になるなら二軍打撃コーチの枠が一つ空くよね

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:01:48.65 ID:oxe/mE+ya.net
>>275
東京駅新幹線ホームのベンチで菊地原コーチと一緒に座ってたことがある
ベンチの前に西山さんが現れてようやく気付いた

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:02:18.17 ID:G1M4tcII0.net
新井さん来年の4月には69歳になるし
もうキツイでしょう(´・ω・`)

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:02:19.77 ID:k6TsHEmsa.net
>>316
廣瀬はそもそもコーチという職種が不適格という気がする

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:04:36.33 ID:1pRm1eZh0.net
廣瀬は営業でしょ
ハゲってのは相手をリラックスさせる効果があるんだぜ(´・ω・`)

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:04:40.02 ID:zOUOFS/40.net
>>302
廣瀬嫁口軽すぎだろ

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:04:57.48 ID:ihj2vo3J0.net
>>254
別に強要はしない脅迫とかは良くないけど、スポーツにはそういう熱さが必要だと俺は思うけどね。
代理戦争がスポーツの原点じゃん?
ライバル心を燃やし尽くして勝ったら戦争に勝ったように喜ぶ。
これがいいんじゃん。

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:06:08.23 ID:YN2ZCDV0d.net
>>310
ライト

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:06:34.50 ID:TeqvIE6rp.net
>>293
廣瀬ヘッドコーチ誕生かあ

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:06:44.76 ID:uhMBvw7wa.net
クロン獲得
河田戻る
なお未確定

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:08:20.58 ID:FvIS1UlD0.net
>>323

守備位置的な意味で?
照明的な意味で?

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:08:45.21 ID:1pRm1eZh0.net
廣瀬ヘッドコーチとかギャグかよ(´・ω・`)

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:09:38.93 ID:YN2ZCDV0d.net
>>326
誠也→廣瀬とかマイナスにしかならんし照明に決まってるやん
>>327
ヘッドライトだろ

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:11:04.11 ID:FvIS1UlD0.net
>>328
チームも球場も明るくなるね!

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:11:04.52 ID:jzyX9AGN0.net
河田も「壊れた信号機」ってここに書き込まれてたの何度も見たけどな

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:11:39.06 ID:S5Y9Au6nM.net
チームの顔レベルの選手がライバルチームに移籍とか世界のどのプロスポーツでも大炎上だけどな

なんか「メジャーでは〜」とか言い出すアホ記者とか多いがそのメジャーでは人形ぶっ壊したりとかしてるし

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:11:44.11 ID:/7b03fGo0.net
得点力が上がってるんだから打撃コーチの変更は無いでしょ。

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:12:06.17 ID:BZDLY5lv0.net
>>327
高ヘッドも額が武士みたいにすごい広いから
廣瀬がヘッドになっても違和感はないと思う
適任とは思わないけど

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:13:35.64 ID:k6TsHEmsa.net
>>330
いやそれは殆ど無かった
河田はかなりこいせんでも評価高かったコーチ

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:14:05.04 ID:L7+hEvAYM.net
まあ戻ってこないでしょうな(´・ω・`)

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:14:49.23 ID:S5Y9Au6nM.net
西武時代は壊れた信号機とかボロクソだったんじゃなかったか河田
うっすらとしか覚えてないけど「わざわざ河田取る広島w」みたいな反応だった気がする一番最初

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:15:39.09 ID:FvIS1UlD0.net
>>336
やっぱりコーチとチームって相性あるんだろうね

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:16:37.58 ID:P4w7pJ7L0.net
しかし昨日の掛布の老害っぷりは酷かったな

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:16:41.91 ID:sKJeQwpwd.net
>>251
辻を有能扱いするなら緒方も有能扱いしないとおかしい

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:17:06.95 ID:NUwoVxgF0.net
河田は介護だけじゃなくて妻や子供達と一緒にいたいって理由でも退団したんだから復帰はありません

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:17:29.95 ID:KN8n39IPH.net
廣瀬ヘッド(意味深)コーチ

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:17:37.75 ID:FQWQBJO70.net
河田さんはコリジョンの申し子
潜るスライディングやタッチの指導が良かった

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:17:58.10 ID:ejkbHAXQd.net
ケビンクロンはカープだと思うけど河田復帰は無いでしょ

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:17:58.56 ID:p1w8sK7Rp.net
>>339
こいせんで緒方を有能扱いしたら叩かれるから

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:18:46.61 ID:7wt1Y5iz0.net
>>331
同一リーグへの移籍かどうかも大きいよな
チームメートだったのが、投手にとったら正敵になる

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:19:12.53 ID:KFBo1zZY0.net
あの温いキャンプを打開するためにも
ここはひとつ劇薬投与で達川ヘッドというのはどうかね?

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:19:36.75 ID:NUwoVxgF0.net
と言うかヤクルト2年連続最下位の原因の1人でもあるのに未だに河田最高って盲目的に言うのはわからん

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:19:48.87 ID:sKJeQwpwd.net
>>340
河田については復帰はないと思うけど人間の行動なんてそんな何年単位で首尾一貫してることなんて少ないよ
その時はその時の事情があるわけで

当時は関東で働ける見込みがあったから家族のことも考えて退団したけど、職がなくなったから広島でも雇ってもらえるならぜひ行くってケースはありえる

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:20:05.28 ID:FXLr3LtcM.net
CSもないんだし忖度してやれって気持ちもまあ分かるし、重信からしたらここで凡退して誰が俺のマイナス査定補償してくれんだよってなるのも当然だし、
まあ引退試合は色々難しいよな

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:20:35.24 ID:1T2TGKww0.net
ランコーとしてよりも走塁の意識づけのほうが河田は有能だな
今年はシングルヒットで2塁狙ったりしてなかったし・・・

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:21:05.24 ID:xpRbhqmVF.net
廣瀬二軍監督

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:21:52.21 ID:sKJeQwpwd.net
東出ヘッド、廣瀬二軍監督って線もあるか

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:22:20.21 ID:jzyX9AGN0.net
>>334
いやいや
あったよ
ここで大合唱してただろw

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:22:20.74 ID:EGjL9VWd0.net
戸郷のやろう菅野からも勝ち星盗む気でいるな

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:23:59.38 ID:kTna8SMKa.net
>>324
髪の毛の手入れ方法を教えられても説得力無いわ

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:24:41.77 ID:sKJeQwpwd.net
>>349
下手くそな演技の三振見て喜ぶかどうかだな
カープだと横浜川村の引退試合のときの東出がはいはいわろすわろすみたいな感じで三振してて酷かったw
個人的にはああいうのは涙も吹き飛ぶくらい萎える

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:27:42.28 ID:YN2ZCDV0d.net
廣瀬はホームベース代わりに埋めとけばいいんじゃないか?

そうすりゃピレラもギロチン打法辞めててフライが増えるんじゃね?

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:27:45.48 ID:LjDJshkUM.net
投手の引退試合でホームランとかないもんね

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:28:04.96 ID:s9IxoTqDM.net
まあ正直色々なものが絡み合って機能するのがコーチだと思うから今河田コーチ帰ってきて同じように働くかというと微妙な気はする
夢よもう一度で昔の人を呼ぶより今の陣容でMAX
に機能するように再編する方が効果的かもしれん

ただそれでも厳しめの野手コーチは絶対にいると思うけど

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:28:27.52 ID:1pRm1eZh0.net
>>358
佐々岡「」

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:29:27.52 ID:cTu3sXTgd.net
>>356
ボール球に飛びついて三球三振してたな

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:29:30.04 ID:F95lvIHI0.net
全国コロナカレンダー
08/03 961.1240.1356.1485.1606.1572.1443  計9663
08/10 839 700 979.1176.1358.1232.1021  計7305
08/17 646 918.1070.1185.1034 984 745  計6582
08/24 492 720 903 865 877 845 600  計5302
08/31 437 633 592 659 588 599 451  計3959
09/07 293 513 508 711 645 641 440   計3751
09/14 269 531 551 491 572 601 480  計3495
09/21 312 331 216 485 576 643 485  計3048
09/28 302 532 563 637 542 577 401  計3554
10/05 281 500 509 619 603 681 437  計3630
10/12 278 501 551 708 642 624 431  計3735
10/19 318 483 621 617 748 731 495  計4013
10/26 410 644 731 809 776 876 614  計4860
11/02 489 866 624.1048.1145.1331 954  計6457
11/09 782.1284 *** *** *** *** ***   計2066

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:29:50.50 ID:4pUC7umc0.net
走塁だけじゃなくて、守備も捕球送球カバーリング中継がぜんぶ雑になってる

昔から弱いときはそうなんだけどさ
さすがに気合い入れられる系のコーチがいないとダメな状況だと思う

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:31:34.48 ID:VdUPxnqkM.net
プライバシーについてはこのスレにどこ住んでるとかどこでみたとかたまに書かれてるのみるしなあ。
広島出身の先輩と話してたら高橋慶彦が毎週バイト先のコンビニでジャンプ買ってたとか言い出すし。

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:32:31.98 ID:qPs6KX6gM.net
>>363
廣瀬も気合い入れられる系のはずなんだけどな
現役時代の実績で見下す風潮あるなら厄介だが
キヨシ時代の横浜やら落合時代の中日もあったらしいし

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:34:41.86 ID:wbfnfOD4d.net
>>336
そうそう西武時代は壊れた信号機って言われてた>河田

たまたま当時のカープと河田の相性が良かったんだと思うわ
今のカープだと壊れた信号機になる可能性は有ると思うわ

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:34:52.86 ID:BZDLY5lv0.net
俺たちは3連覇の功労者ってものに遠慮しちゃ駄目だよなコーチが
勝ったのチームであって個人個人はまた別
まあ2年連続惨めな順位に堕ちたことで選手のテングの鼻も折れただろう
FAで出ていく選手もいるだろうしこれからまたチームを作っていくしかない
そういう時期に必要なコーチングをすれば良い
嗚呼栄冠はカープに輝かない

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:35:16.74 ID:LjDJshkUM.net
ほんなら畝を一軍にだな

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:35:30.75 ID:NUwoVxgF0.net
>>364
自称首脳陣の友達とか自称羽月にアドバイスしたおじさんとかが自慢げに書き込むからね

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:39:48.00 ID:foBdUBCb0.net
>>348
同感 まさしくその通り 

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:40:17.18 ID:t8x/w4Tdd.net
>>336
当時、西武のとこみたら
河田が名コーチで畝がクソクソとコイセンで言われているわ
て書かれていた

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:41:14.52 ID:uOiyM1FDa.net
田中は宣言しそうな気がする

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:42:07.44 ID:BkpxVvt20.net
「家族のために」じゃなくて「カープの待遇が悪いから」辞めたのだと知らないニワカが多すぎ

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200