2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:35:36.26 ID:A3ILGUd70.net
※前スレ
こいせん祝勝会 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605012540/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:35:16.74 ID:LjDJshkUM.net
ほんなら畝を一軍にだな

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:35:30.75 ID:NUwoVxgF0.net
>>364
自称首脳陣の友達とか自称羽月にアドバイスしたおじさんとかが自慢げに書き込むからね

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:39:48.00 ID:foBdUBCb0.net
>>348
同感 まさしくその通り 

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:40:17.18 ID:t8x/w4Tdd.net
>>336
当時、西武のとこみたら
河田が名コーチで畝がクソクソとコイセンで言われているわ
て書かれていた

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:41:14.52 ID:uOiyM1FDa.net
田中は宣言しそうな気がする

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:42:07.44 ID:BkpxVvt20.net
「家族のために」じゃなくて「カープの待遇が悪いから」辞めたのだと知らないニワカが多すぎ

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:42:13.87 ID:foBdUBCb0.net
河田はほとんど批判されていない 西武では批判されていたとはここに書き込まれていたのは知っているけどね

河田は嵌りに嵌ったと思う 奇跡と言えるほど判断が正確だった

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:42:36.51 ID:r8zhqlPn0.net
昨日の試合のハイライト見たけど高橋君のエラーはやばいね
凡エラーで構想から外れた下水流を思い出しちゃったよ

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:42:59.13 ID:FvIS1UlD0.net
>>372
するかもね
残って欲しいけど

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:43:25.10 ID:EGjL9VWd0.net
信号機自体の性能は同じでもコリジョン導入前後で評価がまるで変わったな河田は

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:44:20.88 ID:UNx+kVWH0.net
田中はFAでヤクルトかもね
そしたらショートで小園を固定できる

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:44:56.98 ID:r8zhqlPn0.net
>>377
ありゃ田中と菊池の変態ぶりに助けられてただけだしなあ
今のチームの走力で同じことやったらみんなアウトよ

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:46:12.30 ID:pFdtE09ed.net
3打数3安打以上でという難しい条件であっさり3打数3安打できるんだからやっぱ誠也ってそういう星の下の人間なんだなというのが分かる

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:46:46.96 ID:oliMW2qTd.net
>>378
ぶっちゃけ補償貰えるからいいけどなんか生きの良い選手おる?
消化試合でベテラン出てくるぐらいだからあんまり期待できんが

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:46:53.12 ID:YLAmx2lCM.net
>>364
いや別にリアルで話すのはええやろ

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:49:12.15 ID:K6eRC7xb0.net
ヤクルトは廣岡いてドラフトで元山取ったし田中必要無くね

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:49:12.67 ID:KFBo1zZY0.net
>>380
ホンコンの頭上で輝く死兆星(´・ω・`)

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:49:27.71 ID:IA3egOaya.net
壊れた信号機は河田よりも、守備走塁コーチ時代の時の高のほうがイメージが強い。

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:50:15.68 ID:NUwoVxgF0.net
>>378
何で小園が大活躍する前提で話してんの

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:51:16.83 ID:KN8n39IPH.net
壊れた信号機と言えばタクローは酷かったな

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:52:48.83 ID:XXP7ky8T0.net
田中のFAなんてあるわけない

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:53:19.41 ID:uugiD15F0.net
ヤクルトの人的補償はやばそうだ。なんとなく

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:53:22.64 ID:1pRm1eZh0.net
田中はあと1年いてもらわんと
去年の忖度FA取得日数稼ぎあるし今年出て行ったら驚くわ(´・ω・`)

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:54:21.89 ID:+mQNXVFOd.net
菊池はワンシーズンノーエラーなのに高橋は1試合でエラーしてしもた

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:54:42.55 ID:YfF4g3AF0.net
まあ田中がヤクルト行くとしたら理由は立地だけ
金は大して変わらんだろうし、優勝争いも見込めない
でも関東帰りたい気持ちが強かったらありえる

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:54:43.54 ID:NZzm7/oVr.net
ショート欲しいのは横浜

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:54:48.35 ID:+6XPNxskr.net
正直日本シリーズでSBにけちょんけちょんにされてから
走塁に消極的になりすぎてる
日シリのSBみたいに守備固いチームとはシーズンでは当たらない
もっと積極的にホーム目指していい

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:54:52.91 ID:71eIV6uLa.net
河田は緒方ディスりで底が見えた

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:55:09.32 ID:F95lvIHI0.net
>>380
佐々岡「えぇっと。今日は誠也一番っと・・・」

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:56:21.92 ID:YN2ZCDV0d.net
>>391
1ヶ月セカンドにおいたら菊池の通算エラー数越えそう

と思ったけど菊池も出始めの頃に大分稼いだしどうかな

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:56:25.88 ID:EGjL9VWd0.net
>>387
現役時代足に自信があったコーチはこれは自分が現役の時には行けたの経験則で
腕をまわしちゃうからな

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:56:37.96 ID:r8zhqlPn0.net
すべてはスマイルカードのCMが継続するかどうかだ

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:56:46.24 ID:YN2ZCDV0d.net
>>396
鈴木さん、怒りの3打数1安打

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:57:13.80 ID:GcEzL9T/0.net
緒方の三塁コーチが一番良かった

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:58:16.40 ID:1T2TGKww0.net
>>387
回して止めるから三本間に挟まれるという悲惨な状況が多かったな・・・

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 12:59:05.08 ID:BZDLY5lv0.net
ほんこんは何か輝くものを一度でも見せれば気分も変わって活躍すると思うんだけどな
人間そんなもんだよ駄目な時は駄目なことが続く
プロの世界は成功した人間の成功したストーリーばかりでも無い
失敗した人間を嘲けるのも大概にしないと我が身をふりかえって一握の砂を感じるのだ

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:01:30.59 ID:Rg8UIH/jp.net
>>396
初回代打の幻惑作戦か

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:01:33.86 ID:r8zhqlPn0.net
>>403
そんなチャンスが何度もあったのに全部だめにしたからなあ
外野手増えすぎたしもうチャンスもほとんど得られないだろうなあ

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:02:13.16 ID:eBJmeOGX0.net
>>404
DH以外なら打席立たせなくていいんだっけ?

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:03:12.99 ID:BkpxVvt20.net
高橋はもともとドラ1級ではないしな、高卒外野手で1位ってよっぽどじゃないとない
しかも高橋は元捕手で肩やって外野で守れるポジションがなかった

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:03:58.14 ID:foBdUBCb0.net
高橋、悪い選手ではないけど特徴がない 特徴がない選手はやはりチャンスが少なくなる

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:04:16.52 ID:1lkiDQmN0.net
廣瀬ははげてねえよ

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:04:26.94 ID:Nm5Q273up.net
>>266
そして監督とスターモンダを起こした

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:05:06.64 ID:G1M4tcII0.net
140kmのストレートがあってとナックルボールを習得しようとしてる佐々木の存在が気になるな
ディッキーやウェイクフィールだって140kmは出なかったし
ナックルを操れるようになればかなり面白い(´・ω・`)

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:05:41.66 ID:BkpxVvt20.net
ほんこんは多分、2位予定の選手で森外しからの増田外しで繰り上げ
鈴木は5位予定だったが巨人にブラフかまされて3位から繰り上げ2位

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:06:29.40 ID:BkpxVvt20.net
>>411
ヤマヤスはナックル投げれるけど誰も捕れない、だから存在しないボール

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:07:31.43 ID:Nm5Q273up.net
>>411
昨日燃えました

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:08:32.32 ID:BZDLY5lv0.net
コントロールできるカーブでカウント取るのが最近の投球術
どんよりカーブがあればストレートが140程度でも勝てる感じ
森下暢仁はカーブと150キロのストレートなのでそりゃ10勝もするわなw

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:10:08.04 ID:G1M4tcII0.net
>>414
昨日は投げてないよ
山口→玉村→畝Jr→樹也だもの
ここで昨日実況したのワシやで(´・ω・`)

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:10:24.96 ID:BkpxVvt20.net
>>415
プロは毎年進化するから来季はカーブ打つよ。もともとカーブは打てるボールだから

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:10:35.27 ID:dI/M1lf70.net
菊池は270いったしエラー記録もあるし今日は休みかな
しかし山田より打撃成績がいいとはな

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:12:17.38 ID:Drb3EyFM0.net
誠也と菊池は出なければ記録確定だけど最終戦で見れないのはちょっとさみしいね
ベンチでニコニコして賑やかしてくれるならそれでも良いか

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:12:33.56 ID:YN2ZCDV0d.net
>>410
スターはスターでもモンスターだったな

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:12:33.58 ID:1lkiDQmN0.net
山田でっかい提示額だよ
どんだけミルミル売ったんだよヤクルツ

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:13:12.42 ID:BkpxVvt20.net
カーブってのは打てるけど打ちたくないボールなんだよ、打撃フォームが崩れるから
打者ってのは緩い球打つと崩れやすい。特に左腕のカーブとかチェンジアップとか
右でもだ。で普通はベテランが自己犠牲の精神で一発かます、すると投手は投げにくくなるんだよ

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:13:31.95 ID:YN2ZCDV0d.net
>>419
代打菊池、守備固め誠也と言うレアものが見れるかもしれん

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:13:34.57 ID:k6TsHEmsa.net
誠也は9回表に守備くらいは就いたりするんじゃね?

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:14:12.33 ID:BkpxVvt20.net
カープは栗林もカーブ投手だし遠藤も投げるなら間違いなく対策されるから

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:14:38.97 ID:r8zhqlPn0.net
誠也は投手として登板します

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:14:46.85 ID:+mQNXVFOd.net
>>421
コロナで大儲け

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:14:51.88 ID:C/PAEVwK0.net
田中FAしてもなぁ、来年32?

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:15:02.68 ID:Drb3EyFM0.net
>>423
そういう楽しみもあるか

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:15:19.25 ID:lx0Ad+gXa.net
守備だけつくのはスタメンより可能性低いだろ

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:16:47.23 ID:C/PAEVwK0.net
ヤクルトって時価総額1兆円くらいある大企業やで
どっかの新聞屋さんとなんて比較にならん

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:17:11.16 ID:BZDLY5lv0.net
ヤクルツの山田って復活するのかあれ
今年の調子のまま7年40億なんて不良債権なんてもんじゃないぞ
丸みたいにちゃんと成績残してベンチで様々な選手にアドバイスするくらい貢献するなら良いけど

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:17:46.67 ID:/emEEVZq0.net
上本と高橋は開幕がもっと早ければ違った未来があったかもしれない
絶好調状態で開幕入りしたメヒアはもう1軍で活躍するのは無理かもしれない

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:18:48.36 ID:1pRm1eZh0.net
山田もどうせ巨人やろとの空気があるものの丸の時みたいな飛ばし記事もない
まあコロナのせいか(´・ω・`)

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:19:32.10 ID:YWwjjA6wa.net
山田哲人は同い年の俺の年収を10打席で稼いでしまう。
野球選手の年俸は高騰し過ぎだよ
金銭インセンティブは直ぐに感覚が麻痺するから歯止めが効かなくなる

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:20:03.26 ID:rNeWtCw/0.net
最終戦の実況が広テレの長野とか気が狂いそう

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:20:17.45 ID:foBdUBCb0.net
「最近はカーブを投げる投手が少ない」と解説者が言うたびに、逆だろと思ってしまう カーブを投げない投手のほうが少ない

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:20:27.92 ID:4f1b5rOxa.net
千賀はタイトル常連、山田は45億なのに同い年の野間ときたら・・・

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:20:33.49 ID:+mQNXVFOd.net
>>432
宝くじ当てても手に入らない額だなー自分なら絶対残留するわw

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:20:59.62 ID:r8zhqlPn0.net
ヤクルト本社からしたら球団はいらない子な気がするがどう思ってんだろ

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:21:30.57 ID:G1M4tcII0.net
や〜まだ〜も今年コンディション不良が多かったわね
何が原因なのか分からないのも怖いわよね(´・ω・`)

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:22:02.91 ID:wOU3dN/o0.net
山田は結局背中だかの怪我が響いたんかね
盗塁は元々バレ不在になると減るだろとは言われてたけど

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:22:03.26 ID:L7+hEvAYM.net
>>432
こないだヤマサキ一番にアドバイスしたらHR打ったで(´・ω・`)
大雑把なアドバイスだが

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:23:03.81 ID:k6TsHEmsa.net
野間の年俸は今年は現状維持かな?

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:23:27.64 ID:7ydRccCs0.net
信号機として文句殆ど見なかったのは緒方くらいしか記憶がない
褒める内容も見た記憶ないけど

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:23:33.32 ID:QVv/ersn0.net
>>411
日本のボールでナックルボーラーは難しいんだろうな
ブラウンの時来たナックルさんもあんま変化しなくて苦戦してたし

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:28:21.04 ID:BkpxVvt20.net
>2007年01月24日 渡辺の必殺ナックル完成!初コンビ狩野も必死「怖いくらい」!

魔球完成だ!! 阪神・渡辺亮投手(24)が23日、鳴尾浜球場でブルペン入り。必殺球のナックルボールの完全マスターに手応えを見せた。ナックル捕球用ミットを用意する狩野恵輔捕手(24)とも初コンビを組んだ。2月8日の紅白戦初戦から、隠すことなく魔球を前面に押し出す構えだ。

 ナックルボーラーとして一軍入りを目指す渡辺が、手応えを深めた30球だった。魔球専用ミットを用意する狩野との今年初コンビ。相棒が思わず避けてしまうほど、不規則に揺れながら落ちる変化は絶大だった。
 「(投げ方を)つかんだというか、最近、ボールの弾き方とかが分かってきました。ちょっと前進しました。(狩野と)やれてよかったです」

 予定外の“共演”だったため、狩野は通常のミットで捕球した。より大きく、ポケットの深い魔球用のミットも用意していたが、この日は持ち合わせていなかった。

 「怖いくらいっすよ。ケガしたらアカンと思って、必死でした」。2度も変化すると評判の必殺球に、ときには半身で捕球するほどだった。

 

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:28:30.72 ID:BkpxVvt20.net
昨秋の倉敷キャンプで脚光を浴び、昨年末には米国からナックルに関する資料が届いた。見ず知らずの一ファンの厚意だったが、改めて投げ方を研究できた。渡辺は親指と小指でボールを挟み、中指と薬指の2本の爪を立てて投げている。ボールをはじく2本の指のツメの長さまで、これというものをつかんだ。

 「毎日ブルペンで投げていきます。(実戦でも)自分にはこれしかアピールするものがない」

 2月8日の紅白戦初戦から、魔球で打者を攻め立てることを宣言。実戦で威力を証明できれば、岡田阪神の秘密兵器になれるはずだ。 

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:29:32.57 ID:IMKDa7Njd.net
>>416
https://www.carp.co.jp/farm20/result/1110.html
ここ見ると佐々木は投げてるよ

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:29:43.59 ID:BkpxVvt20.net
ナックルを投げれる投手はいるんだよDeNAの砂田も投げられる、だけど遊び以外では使われない

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:31:44.93 ID:pFdtE09ed.net
>>406
その昔偵察メンバーというのがあったな
今は予告先発あるから必要なくなったが

それをDHに置いてしまって代えられない事態を起こしたこともあり・・・

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:31:49.58 ID:1ZoAX7Bn0.net
>>275
安佐動物公園で栗原のバットを振り回す熊を見たことがある

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:31:59.07 ID:G1M4tcII0.net
>>449
あら更新されたのね
じゃあ昨日の報知の速報が違ってたのね
ごめんなさいでした(´・ω・`)

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:33:10.19 ID:LC+qan1Zd.net
三塁コーチは緒方が1番よかったな
タクローと廣瀬は論外

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:34:08.02 ID:BkpxVvt20.net
佐野大河、関西の独立リーグにいるナックルボーラー
https://www.youtube.com/watch?v=g9IiBsJfMVs

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:34:30.51 ID:pFdtE09ed.net
>>454
そりゃ緒方は走塁センスの鬼だったしな(´・ω・`)

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:34:41.94 ID:eBJmeOGX0.net
>>451
ノムケンの時の今村か

そういやそうだな、予告先発以前の当て馬は打席立つ前に変えてたわ

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:35:47.17 ID:GKBi9w5Qd.net
【速報】千賀、新型コロナ感染

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:35:47.94 ID:BkpxVvt20.net
ぶっちゃけ濱口のナックルカーブもナックルみたいなもんだけど
カープは掟破りの新人に対して、左並べてサイン盗みで当てて流したろ
そういうゲス野郎がいるとナックルさんは通用しない。カーブ投手もな

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:36:05.96 ID:pFdtE09ed.net
>>457
まああの時の今村はバントで済んだからまだよかったw
今村のバントもレアだけど

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:36:46.32 ID:eBJmeOGX0.net
>>458
千賀違いやんけw

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:36:54.06 ID:BkpxVvt20.net
カープってゲスとか悪な野球しかしないんだよ、そこを判ってない

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:37:03.44 ID:LC+qan1Zd.net
>>458
違う千賀だろw

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:37:23.51 ID:QeiVIAua0.net
>>449
玉村 MAX142km 平均139km

だいたい高校時代のスペックに戻ってるやん
あと5kmくらいずつ上げてくれたら

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:38:17.32 ID:eBJmeOGX0.net
>>460
まあルール把握してないノムケンが叩かれたけど根本的な問題は相手の右左関係なく使える強打の選手がいなかった事...

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:38:31.20 ID:MU/Mfk41d.net
今日も基地害がいるね

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:41:10.32 ID:xJmoovVXa.net
建さん、栗原、嶋もどってこんかのう

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:42:06.94 ID:7bQfW/xS0.net
>>466
こいせんなんて基地外の集まりじゃん

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200