2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:42:58.85 ID:Z18PUuTJ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605014568/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:02:18.35 ID:9MZVf8QE0.net
>>246
直江、沼田とか

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:02:22.69 ID:K20Kisqwa.net
>>238
クビだよ
藤岡や宮國がクビで1軍に上がれてもいないヤツが残留は無いわ

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:02:59.32 ID:K20Kisqwa.net
>>246
横川

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:03:04.18 ID:mNTyj7Nc0.net
>>255
公務員ならやめない方がいいな。
増田も足が潰れたら終わる選手だからな

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:03:06.68 ID:isQPad0Ja.net
そもそも大野って通算でも巨人にカモにされてるんだから欲しがってたのは珍さんやん・・

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:03:12.20 ID:exu1Ug0Zd.net
宮國マジかよ
巨専の三大アイドルの一人がついにクビ切られたか

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:03:14.71 ID:BaEar9/j0.net
宮國が切られて野上が残るわけねえじゃんw

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:03:36.82 ID:R9hr0XEHd.net
>>252
ソフバンはドラ1だろうと構わずサバイバルなイメージ
育成生える代わりにドラ上位をすり潰しているw

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:03:52.36 ID:43glF8fB0.net
優勝したチームにその年にFAで移籍って過去に何例あるんだろ・・・
あまり見たことないような

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:03:56.05 ID:s1vZjlrYM.net
>>246
堀田は人気出ると思うんだよ、活躍できたら

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:04:47.05 ID:9MZVf8QE0.net
戦力外されて(そうで)首元ヒヤヒヤしてる人は
今から会計士の勉強やっとけよ
どんなにバカでも10年あれば受かるだろうし
年収最低900は堅いぞw

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:04:51.57 ID:9sM9LC9q0.net
>>44
石山は神宮でこれか
獲る価値はありそう

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:05:14.47 ID:OavR+4qI0.net
>>261
増田なら引退してもコーチとかで残れるんじゃね?

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:05:17.75 ID:i6D/eld50.net
巨人ローテの風貌は相変わらず酷いからな

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:05:20.90 ID:8C+OENk50.net
>>246
石川、坂本、炭谷、鍵谷

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:05:31.09 ID:isQPad0Ja.net
バンク「まだ首はいる」
巨人報知「今回は第1弾」

シリーズ絡みチームはまだ首切り始まりにすぎない

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:05:39.48 ID:DFwMiqgq0.net
野上はFA特権で、育成落ちかも知れないけどもう1年雇用とある程度の年俸保証は有るかも。

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:05:47.63 ID:+o7fxj+v0.net
直江はイケメンだと思うけど沼田と横川は微妙じゃね? やっぱりジョニー・デップ似の岡本さんかw

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:06:07.31 ID:exu1Ug0Zd.net
>>270
巨人は面倒見いいから引退しても仕事くれるよ

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:06:11.27 ID:aUNFUilqd.net
>>231
そんな凄い2人なのかい?
そりゃ大野山田が渋ってたが最後巨人、とかならブランド感じるけど
高々育成で、ゴネやがってくらいにしか思わないんだよねぇ
戦略的には出ればラッキー枠の1つに過ぎないだろうし

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:06:41.80 ID:v6Ogz8yPa.net
内川の扱い見てたら山田がソフトバンクいくとは思えないがな

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:07:08.83 ID:+o7fxj+v0.net
岩隈はイケメンだったのに活躍せずに引退だったしな

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:07:28.60 ID:9MZVf8QE0.net
笠島はコントロール荒れるタイプじゃないから
デラロサとかSさんみたいに自滅はしないだろうな
見ててイライラしない投手

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:08:26.25 ID:isQPad0Ja.net
そもそも宮國は石川にグッズ売り上げ遥かに負けてる
統一球のときはもっと人気あった

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:08:32.11 ID:8C+OENk50.net
>>277
そりゃそうだ
ドラフト最下位以下の評価の選手なんだから

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:09:03.91 ID:aUNFUilqd.net
アンチの言う箱庭はわかるんだけど
「ガーゴイル」ってのは何だ?

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:09:35.93 ID:q4xT2so/0.net
笠島君も入団で全員入団キター
拒否連呼厨アンチまーた外れてやんの
くっそざあまあ

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:09:39.96 ID:isQPad0Ja.net
>>274
そもそも今要らない

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:10:03.05 ID:kPPXmMdYd.net
石山増田井納
ここら獲りましょ

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:10:53.87 ID:TXKXDyx90.net
宮國はパリーグに拾ってもらいたい
巨人相手だとなんだかんだ抑えられそう

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:11:01.17 ID:q4xT2so/0.net
>>283
最初こんな紹介のされ方したらしい
https://i.imgur.com/7NKQMkq.png

アナコンダ伊藤とか常総のバレみたいなもんだろうけど

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:11:05.51 ID:aUNFUilqd.net
>>267
ただ今後堀田みたいなやり方が蔓延しても困るね
スカウトにはきちっと見てほしいよ

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:11:18.53 ID:qc5Bg9uy0.net
丸毛とか成瀬の時代の育成は悲惨だったよなあ
フロントも使い捨て前提みたいに取ってたしそりゃソフトバンクに負けるわみたいな感じだった

よくここまで改善したもんだわ

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:12:29.74 ID:/6YrEnL00.net
戸郷はなんとか150勝は達成して欲しいな
それくらいオイラは期待しとるぞよ

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:12:37.57 ID:43glF8fB0.net
下手したら巨人は昨年同様にFAで誰も獲得できない
首脳陣が一新すれば山田もワンチャンあるけどな

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:12:39.15 ID:7CiglHBxd.net
榑松さん有能だな
岡本も笠島も翻意させるとは

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:13:01.19 ID:OavR+4qI0.net
とりあえず原は支配下に上げたら1軍でもチャンス与えるからな

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:13:02.29 ID:Ga6UzYaQ0.net
菅野が抜けるだろうから来季の先発ローテはもっと苦しくなりそうや
一番手が戸郷になってしまう

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:13:11.04 ID:EWTKCCjL0.net
山田7年契約てすげぇなヤクルト本気やんw

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:13:50.22 ID:r8zhqlPn0.net
>>190
保科かな・・化ければデカい
あとは奈良木もいい球投げるし、加藤もセンスいい

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:14:24.71 ID:g3Q0N0YG0.net
>>278
そんなもん巨人も変わらんやん

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:14:25.07 ID:aUNFUilqd.net
>>288
あー、なるほどそうだったんだ!
有難う

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:14:32.09 ID:isQPad0Ja.net
>>287
紅白戦ぼこぼこにされてたのに

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:14:36.04 ID:W8S2Nbsw0.net
FA取れなきゃ金ケチれるし悪い事だけじゃないよ

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:15:05.90 ID:deo+PM9g0.net
岡本は説得すれば来てくれるだろうなぁと思ってたが
笠島はむりだと思ってた
よかったよかったナイス説得

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:15:12.97 ID:R9hr0XEHd.net
>>294
一軍で見てみたいとホイホイ支配下してる感じ

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:15:15.32 ID:43glF8fB0.net
原は残るのは仕方ないけど元木、吉村、宮本は辞めてほしいな
FA組も、あんなコーチの下で「やりたい」って思うかな、、
成功させるためにも辞任させるべきだ

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:15:19.91 ID:Ga6UzYaQ0.net
山田はここ二年くらいスぺ気味で復活できるのか不透明なのがなー
長期契約で不良債権になる可能性が高い

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:15:40.10 ID:OavR+4qI0.net
そもそも宮國は連投利かないからね
あれでタフなら便利屋扱い出来るかもしれないけど

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:16:05.58 ID:BaEar9/j0.net
>>299
違うよ
アンチが岡本の宣材写真みてガーゴイルに似てるってなってアンチだけがその呼び方してるだけ

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:16:16.56 ID:Fm7vEXha0.net
昼ごはんは冷凍のピラフやったでー(^◇^)

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:17:13.17 ID:aUNFUilqd.net
ベテランやFA陣を大切に扱う巨人
コーチ等で皆残ったり戻ったりしてる
一方、ベテランにどんどん逃げられる印象のある残念な阪神

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:17:19.36 ID:q4xT2so/0.net
>>305
亀井や吉川尚など、ケガを克服した選手がたくさんいるし、
巨人なら山田を再生できるはず

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:17:50.13 ID:R9hr0XEHd.net
>>306
意外と登板間隔長いよな

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:17:55.21 ID:43glF8fB0.net
投手2人か+1塁手とるだろうな
阿部以下の守備しかできない陽なんかに1塁させるぐらいだし
内川とったとしても長くは続かんだろうしな

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:18:05.74 ID:mNTyj7Nc0.net
高卒育成でも3年でダメならクビだからな。
3年前の高卒育成は今年ほとんど切られたんじゃないか。21歳なら大学に進学する人もいるね

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:18:51.27 ID:zIe9CKQ+a.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201111-00000026-nkgendai-base

この記事ひどくない?

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:19:14.84 ID:r8zhqlPn0.net
笠島は低身長&球速不足 プロで成功するのは厳しいかもね
本指名漏れには理由がある

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:19:25.98 ID:EWTKCCjL0.net
>>313
若いうちに新たな道をってオーナーが言ってたから見込み無いと早いだろうな

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:19:36.14 ID:9MZVf8QE0.net
でもセ・リーグのほうが
投手に関しては若手がどんどん成長してる感じするな
パ・リーグは結局投手タイトルほぼ千賀だし
涌井や和田が未だに通用してるけど次の世代が出てこない

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:19:38.28 ID:3GSkOyzM0.net
>>314
いつものことやん
ゲンダイ記事をウキウキで貼りに来るとか別ファンなのバレバレですよ笑

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:19:44.58 ID:zIe9CKQ+a.net
大野自体宣言してないのに…

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:20:01.79 ID:isQPad0Ja.net
ワイは坂本吉川に増田湯浅若林俊太いるんだから山田より一塁外野外人だよなあってずっと言ってた

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:20:57.74 ID:v6Ogz8yPa.net
二軍は打撃コーチ招集したほうがいいと思う
杉内は有能だけど野手がヤバすぎる

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:21:41.15 ID:OavR+4qI0.net
ゲンダイって下手したらここに来るアンチよりアホな理論で記事書いてるからな
こんなんで金貰えるんだから楽でいいな

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:22:18.42 ID:q4xT2so/0.net
>>317
確かに、パリーグの若い先発の好投手は山本山岡くらいかもな
中堅でソフトバンク石川とか

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:22:29.34 ID:mNTyj7Nc0.net
トリプル3クラスの山田なら欲しいけど今年の山田必要ない。ヤクルト残留だと思うわ。

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:22:33.44 ID:8C+OENk50.net
>>316
それって岡本くんや笠島くんとの交渉でも言ったのかな

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:22:39.88 ID:XM9s33U0d.net
ゲンダイは社外の現場に取材行く記者という存在が居ない会社だぞ
社内の机の上でネットの情報を願望で記事にしてる

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:23:00.02 ID:WpCWupCAa.net
内田コーチが有能すぎたんだろ
あの人いるかいないかでほんと野手成績変わるからな
他におらんやろあんなの

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:23:10.93 ID:R9hr0XEHd.net
>>322
ただの結論ありきの作文だもの
読むだけ人生の無駄

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:23:30.46 ID:2Dx5q0tor.net
>>314
わざわざ貼り付けにくる馬鹿よりましだと思うよよ

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:23:36.59 ID:cWB2urKFr.net
近本くんの3割を邪魔したのに5タコは笑うわ
数字で自信をつけるのにさ
矢野は無能やね

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:23:51.38 ID:9MZVf8QE0.net
>>323
山岡も本来ならもう少し結果残せないといけない投手だし
なによりパ・リーグは先発左腕が弱い気がする
田嶋もまだ物足りない

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:24:09.96 ID:ETbcPbVBa.net
岡本、笠島もなんだかんだで入団すると思ってたけど
実際決まると、安心したし嬉しいね

それよりオリの2人も入団するのは驚いた
やはりコロナの影響だろうか
アマチュアの環境はプロより厳しそう

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:24:12.74 ID:q4xT2so/0.net
>>324
今年の山田を特別(再生可能)と見るか劣化と見るかだよね

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:24:34.23 ID:R9hr0XEHd.net
育成3年でクビと言っても内容に依るだろうよ、としか

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:24:35.29 ID:r8zhqlPn0.net
今年のFAの最適解は
小川、梶谷
Cクラス 唐川、塩見
だな

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:25:10.13 ID:Fm7vEXha0.net
>>333
劣化なわけないやろ山田はレジェンドやでー(^◇^)

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:25:32.61 ID:cWB2urKFr.net
岡本頭いいんやろ?
頑張ってほしいわ
4番の岡本くんはちょっとあれだけど

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:25:55.14 ID:OavR+4qI0.net
3年でクビなのは3軍でも結果出せないレベルだし仕方ないだろう

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:26:09.61 ID:/OKjuJNi0.net
>>324
今年の山田だけで判断して要らないとか馬鹿な奴多すぎ

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:26:39.50 ID:cJbAE7c70.net
逆に山田大野が来たらそっちはそっちで難癖つけてくるからなw
3流ゴシップ誌は相手にしない方がいい

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:26:45.51 ID:8C+OENk50.net
>>323
小島とか高橋とか

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:27:04.29 ID:mNTyj7Nc0.net
>>337
米子東高校 島根県トップの進学校

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:27:16.58 ID:/6YrEnL00.net
>>298
ジャイアンツはFAで来た選手を切ったことそんなあるか???

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:27:18.63 ID:jxXhNr7O0.net
中日・大野雄大は残留決定!
巨人は2年連続FA大惨敗の痛恨
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b5dbca9d7511c46273b978e4c4baedf2c811ea1

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:27:37.36 ID:isQPad0Ja.net
>>335
イノウ

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:27:43.64 ID:EPHzm0Qrp.net
山田はただの不調なら話は別だけど
明確に怪我してんだから怖いって思うのは当然でしょ
まあどっちにしろ、少し前までは「取らないとどうしようもない」ってチーム状況だったけど、今はどっちでもプラスにできるチームになってるし余裕持って見てられるわ

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:27:54.21 ID:r8zhqlPn0.net
>>339
ここ2年間は故障でスピードや長打力が明らかに落ちてるよ

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:28:11.11 ID:3GSkOyzM0.net
>>344もそうだけど単発でゲンダイ記事貼りに来る基地外多すぎて草
どんだけ必死なんだよw

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:28:25.49 ID:XM9s33U0d.net
高津の采配は山田は来年居ない選手として扱ってたような

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:28:46.97 ID:cWB2urKFr.net
>>342
へー
なんか東大A判定出たことあるらしいから期待できる
頭いいやつは器用だから伸びそう

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:29:03.39 ID:9MZVf8QE0.net
逆にここまで言われてて
来年中日優勝できてなかったら
お笑いものだけどな

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:29:13.48 ID:/6YrEnL00.net
>>350
慶應の山本「」

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:29:19.60 ID:v6Ogz8yPa.net
>>349
最終戦に山田を不出場とかちょっと酷いと思ったわ

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:29:37.32 ID:q4xT2so/0.net
今の山田に盗塁はそんなに求めないけど
(増田に任せとけばいい)
それでもあの打撃とプレミアで見せたファーストの守備力を見ると
やっぱり来て欲しい

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:29:43.53 ID:Ga6UzYaQ0.net
山田がただの不調だったらまだしも怪我が長引いてると考えると慎重にもなるだろ

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:29:58.30 ID:wTXzKdpa0.net
>>44
石山ってCクラスかな?

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:30:10.85 ID:8C+OENk50.net
>>343
村田

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 13:30:35.67 ID:9MZVf8QE0.net
>>352
ハンカチ「」

でもハンカチは早稲田実業推薦か

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200