2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:17:14.68 ID:43glF8fB0.net
>>452
キャプテンのほうを微陽性の(微)にしとけばいい

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:18:01.80 ID:Fm7vEXha0.net
>>455
別に見たくないけどわかった、楽しみにしてるでー(^◇^)

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:18:34.65 ID:43glF8fB0.net
そのゲンダイが山田は在京希望って書いてたのに
そのときは信じてソフバリードと書けば信じないんだな
巨人ファンってマジで宗教だな

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:18:40.14 ID:Fm7vEXha0.net
>>457
プロレスもわからんようじゃ、まだまだやでー(^◇^)

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:19:29.17 ID:T/WbsUMd0.net
>>459
ゲイゴキブリ本性出てて草

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:19:31.65 ID:uI/70eQT0.net
去年無理にFA取りに行かなかったのは今年山田を全力でいくあらわれ
鈴木大地とれとれウザかったな去年は

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:20:16.78 ID:95lEiiula.net
>>456
宝くじかあたる確率だね

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:20:41.49 ID:43glF8fB0.net
>>460
拾い画じゃない証拠で「山田ごめん」って太ももに書くわ

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:20:51.48 ID:3aNHUizG0.net
育成使命した子らは結局全員入団するの?

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:20:57.31 ID:v6Ogz8yPa.net
陽パーラ野上菅野いなくなったら10億浮くからな

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:22:19.01 ID:Fm7vEXha0.net
>>466
俺も太ももに (^◇^) ←この顔書いとく、約束やー(^◇^)

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:22:49.19 ID:AhCzeQpJ0.net
笠島と岡本育成契約してくれるんだ
下手すら両方断ると思ってたからこれは朗報

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:22:57.46 ID:43glF8fB0.net
>>464
無理に行かなかったんじゃなくて事前に断られたんだよ
原がDHだの人的なくせだの騒ぐからさ

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:23:25.02 ID:a8JkJt6y0.net
ヤクルトは主力引き留めて地獄を見た
川端2015 打率336 HR8 打点57 OPS822 首位打者獲得 28歳
今季年俸約8500万円から大幅アップとなる約1億6000万円で4年の大型複数年契約を結んだ。
2016 打率302 HR1 打点32 OPS721 29歳
2017 椎間板ヘルニアを発症し症状悪化で手術 1軍出場無し 30歳
2018 打率259 HR3 打点31 OPS663 31歳
2019 打率164 HR0 打点7 OPS404 32歳
畠山2015 打率268 HR26 打点105 OPS815 打点王獲得 33歳
ヤクルト畠山4000万増3年契約「FA残留後悔ない」
2016 打率245 HR1 打点18 OPS678 34歳
2017 打率212 HR2 打点4 OPS723 35歳
2018 打率245 HR5 打点27 OPS785 36歳

山田はこれを間近で見てるからなあ
まあ環境を変えたくなるよね
川端と畠山は上手いことやり過ぎだろ
大型契約結んだあとはサボって遊んでたw

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:23:36.88 ID:T/WbsUMd0.net
>>471
ゲイハメウンコもれてんぞ
くせえから帰れよ

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:24:05.00 ID:43glF8fB0.net
>>469
お互いにレスをスクショ保存しようぜ

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:24:15.10 ID:FnG5aw9Z0.net
実は大野は巨人入りしたかったが巨人側の手応えがいまいちだったので残留を決意したという可能性もあるのかな
なんにしてもFAで狙う候補は山田小川井納の誰かといったところだろうか
FA以外ならノウミサンかねぇ

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:25:28.29 ID:FybuSmsLM.net
ゲイは一生Bクラスに自分たちがなってイライラしているんだ
許してやれw
おまけに看板選手がゲイビデオとかw

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:25:29.55 ID:RtR6XcvOM.net
<11/14(土)>
★DeNA vs 巨人

・BS-TBS 14:00〜
・TBSチャンネル2 13:55〜
 解説/仁志敏久 実況/新夕悦男

・DAZN 14:00〜
 解説/秦 真司 実況/林 正浩

★フェニックスリーグ〜楽天vs巨人

・BSスカパー(BS241)12:25〜17:00
 解説/荒波 翔 実況/梅田 淳

・イレブンスポーツ(録画配信)

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:25:46.16 ID:q4xT2so/0.net
>>475
投手は誰も要らない
今年平内山本直江井上が楽しみだし
来年堀田山アが楽しみだから
欲しいのは山田のみよ

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:26:16.93 ID:43glF8fB0.net
陽は年俸がネックになるから人的よりもクビにして移籍先の球団が自由に年俸査定できるようにしたほうがいいな
陽が受け入れるか知らんが

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:26:44.70 ID:ar1B1TXo0.net
川端フェニックスリーグ出てたな

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:27:12.11 ID:Fm7vEXha0.net
>>474
スクショやったでー、俺は毎日ここいてるから、よろしくやでー(^◇^)

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:27:31.53 ID:e+u8iG2za.net
ドラフト大成功じゃん

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:27:54.80 ID:2n78RfRZK.net
山田を本気で動くかは日本シリーズ次第か

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:28:47.39 ID:43glF8fB0.net
>>481
俺もしたでー
Twitterに貼っとくわ

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:29:59.92 ID:8C+OENk50.net
>>479
保障されてるのが来年までならクビにしたところでその年俸は払わなきゃいけないし
今年までならクビにされたら陽は受け入れるしかないだろ

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:30:04.51 ID:ADUxDk7jd.net
阪神は高山も佐藤もハヤタにみたいになるのかな?w
高山なんてホント勿体ない。

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:30:45.89 ID:95lEiiula.net
非表示にしてるヤツらと話してるやつが多すぎて何話しとるか全くわからん

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:31:28.96 ID:q4xT2so/0.net
>>486
中日で打者がナゴドで育たないのと同様に、
阪神も左の強打者は甲子園じゃ育たないよね
あの浜風は左打者にはきつすぎる

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:32:01.54 ID:43glF8fB0.net
>>485
5年目はオプションであり無いようなもんだから今年までだね
あの成績なら5000万以下で打診されるのが妥当
それ受け入れてまで移籍するか引退して台湾帰るか

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:32:24.31 ID:DisYkUuSM.net
創価大が試合してるじゃん
うちには2人はどうかのう

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:34:31.44 ID:pyBoTqpM0.net
由伸巨人の頃は弱くて荒らしも少なかったのに強くなると大変だわね

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:34:35.89 ID:BvcJ2I2Wr.net
笠島くん進学予定だった福井工大に謝っとかんとな

岡本くんは普通に一般受験予定だったからいいけど

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:34:36.59 ID:ImZ1mluZ0.net
>>246
湯浅くんがおるやろ

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:34:40.74 ID:W9lN9Kjm0.net
>>472
複数年契約するなら3年までだな

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:35:46.74 ID:BvcJ2I2Wr.net
>>490
7位の方は指怪我してもう今年は出ないよ
育成11位のハーフの子は暴れてるけど

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:35:49.42 ID:DisYkUuSM.net
>>492
んーでもまあ支配下指名だったらプロ行く予定だったんだからそこまでじゃないよね

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:35:56.39 ID:95lEiiula.net
>>490
残念ながら

巨人のドラフト7位指名を受けた創価大・萩原哲捕手(4年=日南学園)は左手親指靱帯(じんたい)を痛めたため、10日の国際武道大戦を欠場した。
岸雅司監督(65)によると、10月18日のリーグ戦でタッチプレーの際に痛め、診察の結果、靱帯が切れていることが判明。5日に手術を受けた。全治2カ月で、来年1月の巨人の新人合同自主トレには間に合う見通し。

【写真】巨人7位の創価大・萩原(左)

◆萩原哲(はぎわら・てつ)1998年(平10)5月1日生まれ。京都府出身。日南学園(宮崎)では甲子園出場。創価大では1年春からレギュラーで打点王獲得。
長打力のある打撃と強肩には定評があり、ドラフト前にある球団のスカウトは「(2、3位位指名も)あると思う」と話していた。174センチ、87キロ。右投げ左打ち。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b4bbd4ddeeeac7c1b57c1b00a44c2a271bfa1c3

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:36:16.29 ID:BvcJ2I2Wr.net
沼田はイケメン過ぎてビビる

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:38:12.13 ID:43glF8fB0.net
日本野球機構(NPB)
@npb
11/11(水)のセ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
陽岱鋼(G)
田中豊樹(G)
#NPB

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:38:22.16 ID:wTXzKdpa0.net
>>475
石山、増田のリリーフ投手もね

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:39:09.01 ID:DisYkUuSM.net
>>495
キャッチャー違うんだ、そして保科広一という子はハーフなのか
教えてくれてありがとう
>>497
ひぇ…

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:39:12.54 ID:8C+OENk50.net
>>499
公示は16:00だろ

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:40:04.25 ID:95lEiiula.net
>>502
16時だけど試合ない日は15時やね

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:40:29.02 ID:wTXzKdpa0.net
>>478
投手はいるに決まってるよ

桜井とかトヨキンとかに使って酷い目にあったし
ブルペンデーとかせざるを得ない薄い先発陣

山田取るにしてももう一枠は投手が欲しい

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:41:05.55 ID:43glF8fB0.net
>>502
https://twitter.com/npb/status/1326041993877753856?s=20
(deleted an unsolicited ad)

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:41:17.88 ID:AweFvlNT0.net
岡本、笠島とも入団か
最悪2人とも拒否かと思ったが良かったわ

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:42:15.05 ID:ImZ1mluZ0.net
山田7年45億は飛ばしだろうけど、大野はこれを見てどう思うかやな

これからの3年が一番の稼ぎ時だろうし、まあ3年3億って数字に信憑性はないけども

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:42:24.81 ID:BvcJ2I2Wr.net
>>491
そりゃわざわざ荒らしが来なくても巨専民が荒れてたからなw

2016 71勝69敗 2位
2017 72勝68敗 4位
2018 67勝71敗 3位

もう遠い昔のように感じるが

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:42:59.68 ID:43glF8fB0.net
原には893がバックに居るから入団しないと大変なことなるわな
半ば脅しだろ
最初拒否ってたのにw

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:43:38.31 ID:q4xT2so/0.net
>>508
原監督が戻ってきて2連覇
かっこよすぎるわ

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:44:53.54 ID:wTXzKdpa0.net
大野は来年メジャーに行くための残留では?
複数年契約してもメジャー行きなら契約解除を認めるとか

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:45:24.04 ID:OGUkCkCcM.net
>>344
もう巨人が1流選手にふられるのが当たり前になってしまったな😭
今どき巨人ファンって本当に人生の負け組だよな😓

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:45:41.11 ID:1yEofUvYp.net
湯浅はもう落としてフェニックス合流かな
結局1打席しか貰えなかったな。可哀想に

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:46:02.00 ID:eoUIlOjUp.net
>>361
山田は九州には行かない

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:46:20.01 ID:q4xT2so/0.net
湯浅の昨日のイレギュラーを取ったショートの守備は最高だった

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:46:57.91 ID:fynpX/gZ0.net
>>491
その頃はお客さんは少ない代わりに
巨人ファンの愚痴だらけだった印象

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:47:06.68 ID:o83tnS7E0.net
>>507
去年の西も5億とかって言われてたけど蓋開けたら2〜3億だったから
山田は多分盛ってるだろ
大野の数字は分からんけど、出来高をどれくらいに設定したかによるな

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:47:11.17 ID:a8JkJt6y0.net
>>507
金が全てじゃねえしな
大野は投手天国のナゴドでぬくぬく数字を稼ぐのとファイヤーフォーメーションをバックに甲子園で炎上する将来を天秤にかけたらどっちを選ぶかは馬鹿でもわかる

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:47:14.50 ID:pyBoTqpM0.net
【巨人】指名拒否なし、ドラフト指名19選手全員入団へ「発掘と育成の元年」

https://news.yahoo.co.jp/articles/b6dac62eeed4c899b02ce30af9c2040d23ebf625

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:47:15.65 ID:Fm7vEXha0.net
ていっ(´∀`*)ノ ⌒ ゚

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:47:32.43 ID:JYkKP0Ql0.net
矢野って、頭の回転いいのか悪いのかわけわからんよね。

もし重信を申告敬遠して、岡本にHR打たれた場合、大山と差がついちゃうとか考えてなかっただろうな?笑 なんか思ってそうじゃない?

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:47:38.08 ID:BvcJ2I2Wr.net
まぁ厳しい世界だからなんとも言えんけどなー>岡本、笠島

1年目から支配下登録された山下みたいなのは例外中の例外で
上手くいって3年目にギリギリ登録された堀岡加藤脩(加藤は今年戦力外)だし

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:48:30.69 ID:q4xT2so/0.net
>>519
全員入団で大勝利じゃん
アンチくっそざまあ

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:48:36.59 ID:YJQfFuRDd.net
【巨人】育成3位の笠島尚樹が入団を表明 当初は大学進学視野も「プロ野球に憧れが強かった」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201111-11110115-sph-base

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:48:37.22 ID:aSNSYN1or.net
>>515
ちょっと川相みたいやったな

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:48:40.66 ID:XSJSKec30.net
原さんみたいな闘将型って損だよね 勝ってもこの戦力なら勝って当たり前って言われる
なぜか智将型は最下位でも戦力の基盤を育てたとか言われる
おかしなもんだ 

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:48:53.40 ID:BvcJ2I2Wr.net
>>517
5億報道が実は7億+出来高だった楽天浅村なんてこともあるけどね

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:48:55.41 ID:95lEiiula.net
これ今週のゾーマだな

(ワッチョイ d584-NSHw [60.107.14.103])

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:49:33.01 ID:INfUawCb0.net
山田って背番号7似合いそうだよね!

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:50:13.10 ID:HgsmGSYBp.net
山田取れなさそうなのマジで最悪
今年3番目くらいに楽しみだったのに山田獲得

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:50:15.74 ID:95lEiiula.net
んでこれがホモレジー

(ワッチョイ b102-+xMC [58.190.61.201])
(テテンテンテン MM8e-bJGX [133.106.206.220])

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:50:19.43 ID:mdJZxQZla.net
Twitterでまともな燕党発見
「哲人残留なら嬉しいけど石山小川も残留しないと意味ないというか投手比重置くべきチームとしてはそっちのが痛い」


そりゃそうよな

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:50:22.71 ID:pyBoTqpM0.net
そら今の育成ができてる巨人なら入団拒否する理由ないわな
まあ生き残るのは1/4ぐらいだろうけど

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:51:11.40 ID:a8JkJt6y0.net
湯浅は打撃があれだから増田大の後釜になれるかどうかと言ったところ
小兵の割にパンチ力はあるけど基本三振が多い右の松原みたいな打撃
もうちょい嫌らしい打撃が出来る野手が欲しいけどね

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:51:34.24 ID:8C+OENk50.net
山本昌「最多勝獲った年のオフに年俸を提示されなかった。球団が言うには『斎藤雅樹の年俸が決まったらそこに500万プラスする。お前を球界最年俸投手にする』とのこと。
でも斎藤さんは全然更改せずにこちらがしびれをきらして年末に更改。すると年明けに自分の額に500万プラスした額で斎藤さんが更改。」
こういうのって本当にあるんだな

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:51:39.16 ID:fynpX/gZ0.net
>>519
高卒の子も皆入ってくれるのか
真剣にプロ目指すならダラダラと大学行くより
2軍で体作りとかやった方が良いしな

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:51:43.54 ID:aSNSYN1or.net
>>532
山田君出ていくとなると
まあ人的は投手になるんやろうね

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:52:38.74 ID:e+u8iG2za.net
>>515
阪神との守備力の差が凄かったわ

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:52:40.16 ID:XM9s33U0d.net
アンチ「山田は巨人だとセカンドからコンバートされるから行かない、SBだ」

SBはサードで取るらしいけどな

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:53:25.67 ID:q4xT2so/0.net
>>539
せっかく周東がセカンドに慣れてきたからな

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:54:51.55 ID:OGUkCkCcM.net
>>526
原は過大評価

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:55:31.15 ID:XSJSKec30.net
えっ 敦賀気比の子、入団したのか! ぜったい進学だって怒ってたのに

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:56:27.57 ID:kXH7MuF7d.net
原監督 「巨人はいいぞ。巨人に来いよ」

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:57:07.54 ID:aSNSYN1or.net
連覇で過大評価とかw

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:57:12.65 ID:fynpX/gZ0.net
>>541
そりゃ巨人が大嫌いなオマエはそう思うわなw

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:57:36.00 ID:bGYCehiLd.net
全員入ったか
阿部二岡体制は魅力だよな

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:59:11.36 ID:mdJZxQZla.net
>>537
人的投手でもイニングイーターとクローザー流出ならきついけど

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 14:59:41.90 ID:95lEiiula.net
>>541もホモレジー

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:00:11.87 ID:KZrGhV6Ca.net
大野も山田も必要ないかもしれんな
5番打ってくれる外人1人来ればそれで良い

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:00:31.03 ID:eoUIlOjUp.net
【巨人】指名拒否なし、ドラフト指名19選手全員入団へ「発掘と育成の元年」

https://hochi.news/articles/20201111-OHT1T50116.html

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:00:38.63 ID:mdJZxQZla.net
岡本は7割進学で笠島は5割進学と見てたわ

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:00:41.32 ID:95lEiiula.net
宮國戦力外ということで山口鉄也さんの登場曲を引き継いでくれる人はいませんかね

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:01:10.35 ID:KZrGhV6Ca.net
>>552
中川は?

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:01:10.94 ID:Fm7vEXha0.net
>>549
ロペス😎

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:01:18.49 ID:aSNSYN1or.net
>>549
そんな当たり外人簡単に引けるなら何の問題も無いんだよ

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:01:31.01 ID:ynhrx7CTp.net
山田小川石山がセットで残って首位と25.5ゲーム差の現状維持スタートライン
考えちゃうよねえ

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:03:01.94 ID:4waafFwpa.net
>>549
そもそも大野は通算カモにしてるし
昨年から一塁外野外国人野手必要って言ってるやん

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:03:06.92 ID:uqENISTS0.net
岡本97打点だろ
最終戦で100狙って欲しいな
スリーランで気持ちよく30-100を見てみたい

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:03:39.77 ID:1yEofUvYp.net
>>534
湯浅の現実的な完成系はde柴田かな
特に守備はそっくり。細かいステップ型の守備で三遊間より二遊間の打球に強いとことか

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:03:47.83 ID:Fm7vEXha0.net
お前ら凱旋とお別れしたかー?
撤去されるどー

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:04:24.94 ID:a8JkJt6y0.net
僕の考えた人的リスト
投手
菅野 戸郷 田口 畠 今村 大江 高梨 高木 鍵谷 中川 高橋優 桜井 直江 横川 堀岡 井上
野手
捕手 岸田 大城
内野 岡本 坂本 吉川尚 増田大 北村 湯浅
外野 丸 松原 若林 山下 重信

意外と余裕で主要選手は守れるな
やっぱり選手層が薄いわ
守りたい野手が少なすぎる
そりゃ2軍はショボくなるわ

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:04:35.21 ID:4waafFwpa.net
中川は来年47番 登場曲も受け継ぎ

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:06:02.08 ID:Fm7vEXha0.net
>>557
ファーストは安泰でしたが、なにか不満でもあるのか?


中島裕之 .297 出塁率.369

岡本和真 .276 出塁率.362

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:06:16.31 ID:8C+OENk50.net
>>561
29人いるように見える

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:06:28.24 ID:fjcPG6uz0.net
一 坂本2:山田2:他6
二 山田8:吉川2
遊 坂本8:吉川2
三 岡本
吉川残りは外野

もし山田取るならこんな感じに上手く回せないかね

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:06:42.71 ID:4waafFwpa.net
来年交流戦あるしウィーラ保険で残すかもな
ソトは勿論魅力あるけどブラッシュも面白い

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:06:45.11 ID:HW9ket0Q0.net
山田が人気なのって9割応援歌のおかげだよな
あれまじで強打者感増すし
巨人でクソダサ応援歌になったら魅力激減するわ

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:06:55.24 ID:ptyFtA92a.net
>>561
これだと大竹を取られそう

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:07:35.31 ID:4waafFwpa.net
>>563
打率だけで見るっていつの時代だ。。

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:08:11.59 ID:DisYkUuSM.net
>>561
ラッキー小林もらおってなるわ

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:08:12.59 ID:mNTyj7Nc0.net
>>552
ライズさんが継げばええ

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:08:16.72 ID:OGUkCkCcM.net
>>544
巨大戦力で日本シリーズ4タテwww😂

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:08:42.46 ID:Fm7vEXha0.net
>>566
ウィーラー .245 出塁率.308


保険として残すの?
なにがどう保険になるのか、わかりやすく詳しく教えてくれる?

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:08:56.95 ID:Fm7vEXha0.net
>>569
出塁率もみてるやんw

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:09:06.18 ID:XSJSKec30.net
岡本ヒロトは遊撃手なんだな 190センチ 坂本よりでかい

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:09:14.38 ID:mNTyj7Nc0.net
>>568
おっさん取らんよ

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:09:46.31 ID:Fm7vEXha0.net
>>568
とるわけないじゃんw
年齢考えなよww

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:10:01.06 ID:EPHzm0Qrp.net
>>570
こちらは
小林で済むとかラッキーwwwとなるな

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:11:06.58 ID:8C+OENk50.net
>>573
過去にそこそこ実績があり故障もなくまだ老け込む歳ではない
保険としてならじゅうぶんでしょ
その立場をウィーラーが受け入れるかどうかはわからないけど

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:12:08.54 ID:yZqfo8RHa.net
高木豊
「最初小林↔若い外野楽天トレード断られた。年俸年齢ネック。楽天は若い田中貴也打診」

小林は好きだけどこのご時世1億膝ぼろぼろはきついわ

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:12:50.06 ID:aSNSYN1or.net
お安いならウィーラー残しても問題ないでしょ

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:13:06.79 ID:q4xT2so/0.net
プロテクトの場合、ヤクルトが何を欲しがるかだよね

野手じゃなくて投手取るに決まってるから、
多分野手は薄めのプロテクトでいいと思う

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:13:26.77 ID:yZqfo8RHa.net
>>574
打点
長打率
僅差での得点圏

見ないと

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:14:12.82 ID:a8JkJt6y0.net
炭谷・小林・大竹・亀井・陽・俊太
ここら辺は撒き餌と言ったところかな
沼田・菊田・伊藤・増田陸・松井・太田・古川・田中豊・石川・山瀬
ここら辺は完全スルーでしょう

この面子から人的で持ってかれても残念に思うか?
喜ぶのはアンチだけw

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:14:28.23 ID:mNTyj7Nc0.net
ウィーラーは減俸飲めば残留だけど、飲まなければクビだと思う

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:15:02.19 ID:Fm7vEXha0.net
中島裕之 .297 出塁率.369

↑これ以上の若手いてるのか?
選球眼もいいし、見習えよ1.2番は

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:15:09.89 ID:sR6VGnr2a.net
>>531
こいつら毎日いるな

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:15:10.48 ID:mNTyj7Nc0.net
太田龍とか2年目のドラ2で外してもええんか?

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:16:04.32 ID:mNTyj7Nc0.net
>>588
1年目やっけ
あまりに存在感ないからわからんくなった

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:16:54.07 ID:OavR+4qI0.net
>>528
マジでこいつ何がしたいの?
単なる承認欲求強い構ってちゃん?

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:17:01.94 ID:Fm7vEXha0.net
>>579
もうみたくない
ハクション大魔王の演出も
こういうの打つ人がやってもらうやつじゃん
シャークダンスぐらい黒歴史

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:17:02.32 ID:v6Ogz8yPa.net
ウィーラー残すならパーラでいいわ
成績変わらんし守備はパーラのほうがいいし

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:17:51.33 ID:aSNSYN1or.net
鮫はいらんでしょ
もう足があかんのがはっきりわかったし

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:18:17.20 ID:jQ9KLvdD0.net
>>584
炭谷はプロテクト確定。
陽岱鋼は知らん

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:18:43.03 ID:g3Q0N0YG0.net
>>475
よく妄想で書けるな

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:18:48.71 ID:sR6VGnr2a.net
ウィーラー
対鴎
OPS901
対鷹
OPS869

昨年山岡千賀から2本ずつホームラン
中島が保険って言ってたバカよりかはまともな説明
交流戦あるんだし来年

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:19:13.30 ID:jQ9KLvdD0.net
ここはおまいらの妄想日記やで

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:19:44.34 ID:95lEiiula.net
>>590
病気だよ
昨日だったかも岡本が入団拒否するとかガセ情報流してたし
Twitterの方で
ガセの流し方がワンパターンだからすぐバレる

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:19:54.85 ID:Fm7vEXha0.net
ウィーヲタww

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:20:22.37 ID:sR6VGnr2a.net
中島が頑張ったのは分かるけど印象的な場面が思い浮かばない
中軸やってたらあるはずだけど

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:21:17.32 ID:Fm7vEXha0.net
中島裕之 .297 出塁率.369

ベテランでこれだけ頑張って批判とかアホなのお前ら

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:21:25.62 ID:aSNSYN1or.net
中島がチャンスで打った場面をさっぱり思い出せないけど
まあ頑張ったんだから許してやれw

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:21:27.35 ID:XM9s33U0d.net
ウィーラーの打席はもう見たくないわ
変化球引っ掛けてショートゴロ
速い球どん詰まりのセカンドゴロ
か三振
夢も希望もない

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:22:02.69 ID:sR6VGnr2a.net
ゾーマ
味噌ホモレイジーで100コメ
テンテンいれたら120コメ

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:22:15.18 ID:Rtip2PFG0.net
ケビンクロン .331 39HR 105RBI OPS1.226
メル・ロハス .349 47HR 135RBI OPS1.104

この二人の獲得まだ?

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:22:24.84 ID:OavR+4qI0.net
>>598
報知にクソリプ飛ばしまくってるけど誰にも相手にされてなくて哀れに思えてくるわ

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:23:04.75 ID:sR6VGnr2a.net
>>602
ほんとそれ

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:24:49.15 ID:5yZqKlLAa.net
>>343
落合、河野、川口、広沢、清原、豊田、野口、村田。
プロテクト外ふくめれば、江藤、工藤、藤井

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:25:04.82 ID:coFo9qUx0.net
中島は同点時の得点圏が11-0だからな

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:26:24.29 ID:/OKjuJNi0.net
>>579
18年 OPS.769
19年 OPS.735
20年 OPS.728

3年続けてこの成績の一塁左翼専が保険になるってマジ?W
来年34歳で30歳超えてからわかりやすく下降線辿ってるしw

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:27:04.83 ID:g6NoPvOG0.net
でも巨泉的にはがんばったらしい

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:27:47.24 ID:sR6VGnr2a.net
井端弘和が選ぶ巨人MVP
表➡投手菅野高梨中川 野手岡本
裏➡投手大江鍵谷 野手吉川松原

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:28:01.44 ID:vlTBilozM.net
>>561
桜井堀岡井上外して、大竹小林入れる

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:28:37.22 ID:vlTBilozM.net
>>565
中島死んだのか?

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:28:42.75 ID:95lEiiula.net
>>605
ロハスは三振多すぎて個人的には好かん

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:28:55.63 ID:qSEe4su5a.net
>>584
捕手を持っていかれたら頭数的に痛い

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:29:24.43 ID:Fm7vEXha0.net
ウィーラーを保険でって笑えるな
だったらアルモンテを全力でとりたいな

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:29:37.02 ID:95lEiiula.net
>>612
裏なら大城も追加だな個人的には
やっぱり捕手が打てるって凄いデカかった

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:29:44.86 ID:qSEe4su5a.net
>>591
おまえが見たいか見たくないかの話はしてない

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:30:03.86 ID:vlTBilozM.net
>>582
そんなこと言ってるから格上の選手を取られる

プロテクトはこちらが必要な選手をするもの

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:30:16.13 ID:sR6VGnr2a.net
>>609
中日の京田大島やんww
投手がきつい攻めしたらあかんのやな

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:30:33.54 ID:EPHzm0Qrp.net
普通にウィーラーとか雑魚だけど、このクラスでもありがたいレベルに当たり引けないからなw
お下がり外人+ガチャとかやって欲しいけど現実はガチャだけが濃厚なんだろうし

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:31:08.64 ID:vlTBilozM.net
>>605
ロハス取りに行かなきゃ

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:31:22.33 ID:ar1B1TXo0.net
現在支配下捕手は小林大城炭谷岸田山瀬の5人、現状一軍で使えるのは大城炭谷岸田。

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:31:41.57 ID:q0zj2nNZ0.net
>>617
中日がきった外人は危険だろ

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:31:59.23 ID:vlTBilozM.net
>>625
ブライアント

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:32:31.25 ID:95lEiiula.net
>>625
そいつ中日ファンだからほっとけよ
ホモレジーって言うんだ

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:32:33.70 ID:Fm7vEXha0.net
ウィーラー
9月 .130
10月 .236
11月 .222


お前らって時が止まってるのか?
ウィーラーいらないになってないと、おかしいはずなんだけど

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:33:02.22 ID:wOpoyM9n0.net
どうでもいいけど新幹線まだ紙切符なんやな
ex-ic使えばかなり経費浮くだろうに

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:33:04.30 ID:qSEe4su5a.net
>>610
それ以上の数字を出せて控え前提で来てくれる外国人を獲ってから言ってくれ
ウィーラーがその立場を受け入れてくれるならじゅうぶんでだろうに

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:33:22.80 ID:Fm7vEXha0.net
>>625
あいつのミートはえぐいけどな
スペなのが残念
まあどこかとりにいくだろう

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:33:41.31 ID:sR6VGnr2a.net
>>618
大城は里崎がベストナインに入れてた
もっと打てるようになるらしい

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:33:42.79 ID:q4xT2so/0.net
>>628
ウィーラーに関しては日本シリーズを見てからだよ
ロッテソフトバンクに相性良かったみたいだからな

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:33:53.68 ID:vn331cpMa.net
>>610
ぶっちゃけ外国人野手いらないな
ファースト山田
センター八百板
丸をレフトに回す
これで間違いなく強くなるよ

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:34:06.10 ID:fjcPG6uz0.net
>>614
他だね
今年出たの100試合くらいだし来年はもっと減るだろうと予想
ちなみに岸田マスク時の大城も他で計算してる

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:34:46.17 ID:Fm7vEXha0.net
>>633
にしてもだよ
ウィーラーヲタが堂々と威張れる違和感w

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:34:54.42 ID:vn331cpMa.net
>>616
今10人いるからむしろ1人減らしたい

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:35:26.34 ID:sR6VGnr2a.net
ロハスってKBO?今年ロマックが30本打ったからあまり気が向かない

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:35:27.32 ID:9R652nae0.net
>>561
桜井、堀岡のどっちか外して亀井守ろうよ

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:35:34.92 ID:coFo9qUx0.net
>>624
昨日、岸田が指を痛めた瞬間は血の気が引く思いだったわ
この時期に捕手の離脱者を出すわけにいかないからな

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:35:53.75 ID:95lEiiula.net
巨人球団発表
宮國椋丞投手、ディプラン投手に来季の契約を結ばないことを通達しました
また、高木京介投手に自由契約とすることを通達しました
※高木投手には育成選手契約を打診する見込み

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:35:54.61 ID:CpMUttLEd.net
巨人球団発表
宮國椋丞投手、ディプラン投手に来季の契約を結ばないことを通達しました
また、高木京介投手に自由契約とすることを通達しました
※高木投手には育成選手契約を打診する見込み

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:36:04.39 ID:95lEiiula.net
ディプラン、おつかれ!www

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:36:20.10 ID:EPHzm0Qrp.net
え?京介よっぽど怪我があかんのか

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:36:22.16 ID:e+u8iG2za.net
ディプランいったあぁああwww

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:36:30.37 ID:/OKjuJNi0.net
>>630
あのね我々は育成のジャイアンツなんだよ
万年OPS.700台の外人使うぐらいなら山下、香月等将来ある若手スラッガー使って育てるわ

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:36:36.14 ID:95lEiiula.net
高木はもう無理だろうな
股関節やらかしたら投手は致命的だ
杉内も復活出来んかったもんね

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:36:39.82 ID:EPHzm0Qrp.net
ディプランとかいうゴミはざまあ
路頭に迷えよ

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:36:44.65 ID:aSNSYN1or.net
宮國は球団職員になんのかな?

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:37:00.68 ID:CpMUttLEd.net
高木京介復帰間近言うてたのにまた重症負ったんかな

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:37:00.80 ID:Xc6F0xoNd.net
ディプランは当然として高木京介そんなに状態悪いんか

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:37:00.96 ID:+nNsmeZZ0.net
京介怪我そんなにあかんのか

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:37:09.78 ID:KNLq685B0.net
高木京はピッチング練習やってて復帰もうすぐくかなー思ってたらシーズン終わってたけどダメだったか(´・ω・`)

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:37:36.69 ID:aSNSYN1or.net
高木は怪我した時点で打者転向すればよかった

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:38:10.70 ID:q4xT2so/0.net
京介、育成落ちってことは手術でもするんか?

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:38:13.61 ID:95lEiiula.net
股関節やらかしたら投手はおしまい
肩の次にあかんわ

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:38:18.54 ID:a8JkJt6y0.net
スペランカーだのコスパだので切られたロメロ
コスパだの好不調の波が激しいだので切られたゲレーロ
結果論で言えばオリと巨人の編成はやらかした
オフもメジャーはコロナで先の見通しは立ってないし上手く立ち回らないとまたミスる事になる

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:38:21.43 ID:Xc6F0xoNd.net
オレの山下くん大丈夫かな…
なんか不安になって来た(´・ω・`)

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:38:27.05 ID:KNLq685B0.net
高木も戸根みたいに二刀流で生きる道を模索していきそう(´・ω・`)

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:38:40.44 ID:ar1B1TXo0.net
スポーツ報知垢のツイートか

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:39:02.83 ID:e+u8iG2za.net
高木へ股関節あかんのや

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:39:11.36 ID:EPHzm0Qrp.net
笠○原がウキウキで動画撮りそう

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:39:13.80 ID:sR6VGnr2a.net
昨日
宮國
今日
高木ディプラン
明日
野上

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:39:22.60 ID:ZmFNEXGda.net
ディプランとかマジで糞だったなw

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:39:36.85 ID:wOpoyM9n0.net
巨人 宮国、ディプランの戦力外通告を発表 高木京介は自由契約に(デイリースポーツ)
#Yahooニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201111-00000069-dal-base

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:39:50.34 ID:CpMUttLEd.net
戦力外-田原、加藤、村上、藤岡、宮國、ディプラン
育成落ち-鍬原、堀田、高木
引退-岩隈

これで10人であと4、5人か

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:39:50.61 ID:uoTIYzPkd.net
これなら外国人ばっさりいってあと2、3人切って終わりなんかな

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:40:04.79 ID:Bvmw+bBv0.net
高木怪我がひどかったのかな

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:40:08.23 ID:EWTKCCjL0.net
高木は結構致命的だよな
どうなるかわからん

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:40:11.76 ID:ImZ1mluZ0.net
京介育成降格なのに藤岡切ってよかったんか

残ると思ってたけど

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:40:42.53 ID:ZmFNEXGda.net
高木はもう厳しいね
また育成は心折れてそう

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:40:43.28 ID:wOpoyM9n0.net
支配下→育成→支配下→育成

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:40:57.79 ID:sR6VGnr2a.net
高木股関節だろ投手なら普通に無理

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:40:58.01 ID:Fm7vEXha0.net
高木凶

2018 防御率12.60
2019 防御率3.83
2020 防御率3.48


いや、元からいらんだろw

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:41:17.43 ID:HZpr/lgQ0.net
高木は復帰以降、本人も首脳陣も「故障して再起不能になったら本望」的な感じだったなあ

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:41:22.62 ID:qSEe4su5a.net
>>637
炭谷小林山瀬のうち一人獲られると支配下は大城岸田萩原+二人の計5人になる
一人ケガをしたら二軍は支配下一人+育成で回さなきゃならない

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:41:31.36 ID:FuPnDxBh0.net
高木京介無理させ過ぎたな

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:41:36.10 ID:a8JkJt6y0.net
もう高木は引退するんじゃねえの?
これが本当の人災な
まあ賭博で1度死んだ身だからぶっ壊そうが宮本を責める気はねえけどな
ただ中川を再起不能までぶっ壊したらマジで許さんよ

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:41:38.76 ID:Fm7vEXha0.net
菅野メジャー
穴埋めに野上残留
あるで

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:41:43.96 ID:XM9s33U0d.net
ウィーラー日本シリーズで打つ説よく見るが本気かよ
そんな甘くないだろ
スタメンなら戦犯第一候補

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:41:44.95 ID:ar1B1TXo0.net
京介は三軍で投げたりしてたけど今のままじゃダメだったか

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:41:47.42 ID:v6Ogz8yPa.net
ディプランを1年で解雇したら阿部の責任問題になりそうだが

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:42:10.84 ID:sR6VGnr2a.net
予定だと年内にまだ5人以上切られる
明日また首来そうだな

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:42:15.97 ID:T/WbsUMd0.net
ディプランと高木もか

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:42:22.82 ID:Fm7vEXha0.net
>>682
阿部ごとき、知るかよw

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:42:25.21 ID:ZmFNEXGda.net
>>679
だからそれは滑ってるぞw

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:42:25.84 ID:EPHzm0Qrp.net
京介は巨人のために捨て身だったろうからこれで良いよ
中川をぐっさんのように酷使するのはやめてくれな

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:42:40.50 ID:o83tnS7E0.net
高木これ来年は使えないかもよって言ってるようなもんだよな・・

んー股関節だけにかなり心配だな

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:42:42.10 ID:QD/ntZul0.net
ディプランもきたか

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:42:46.13 ID:y6AB9S670.net
野上はまだ切らないんか
日シリで使わないんだしもういいでしょ

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:42:58.77 ID:/6YrEnL00.net
高木京介もったいなくね!?!?

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:43:14.60 ID:KNLq685B0.net
高木は一度死んでる身だから身体の異変に気付いてても黙って投げてたのかもなあ(´・ω・`)

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:43:15.21 ID:Fm7vEXha0.net
>>686
でも真面目にそうかも
キャリアと実績は他の奴らよりも、野上はあるからね

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:43:19.40 ID:T/WbsUMd0.net
ヤクルト戦初回にで大炎上した時点でディプランは終わってたやろ

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:43:31.36 ID:QD/ntZul0.net
>>682
誰が見てものびしろない

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:43:32.97 ID:sR6VGnr2a.net
投手は肩と股関節はあかん

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:43:42.80 ID:ar1B1TXo0.net
なお、戸根はフェニックスリーグ初戦に投手として復帰後初登板を1イニング投げて三者凡退に抑えていた

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:43:48.66 ID:Fm7vEXha0.net
>>691
どこが?


高木凶

2018 防御率12.60
2019 防御率3.83
2020 防御率3.48

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:43:52.04 ID:95lEiiula.net
>>691
何が?
投げられないから育成落ちってだけやん

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:43:55.78 ID:pyBoTqpM0.net
投手にとって股関節と肩のケガは致命傷だからしょうがないね

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:43:55.84 ID:/OKjuJNi0.net
これマジで能見獲得あるかな?w

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:44:01.31 ID:FuPnDxBh0.net
高木は転生後よく頑張ってくれた
顔も見たくなかったけど

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:44:04.48 ID:OavR+4qI0.net
>>682
ドミニカの入団テストなんて阿部1人で選んでるわけじゃないのにアホかよ
ならラモスとか連れて来てる大森だって駄目って事になるわ

しかし高木駄目なのはきつい

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:44:04.66 ID:q4xT2so/0.net
野上はFA組だから、今後のFA補強のために
無下に切れないんだろうな

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:44:23.57 ID:o83tnS7E0.net
>>687
中川はまあ抑えだから大丈夫だろうけど
これで大江、高梨は来年も酷使されそうな気はする

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:44:43.38 ID:deo+PM9g0.net
ディプランはキャンプからずっとひどかったからなぁ
枠空いてたとはいえ支配下にしていいレベルじゃなかった

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:44:57.44 ID:coFo9qUx0.net
槇原は若いころ
足に当たって転がった打球を捕りに行った時に股関節骨折してたな

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:44:58.82 ID:KfhRyPSU0.net
高木は完全に使えるだけ使って潰したな

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:45:04.54 ID:o83tnS7E0.net
戸根は投げられるなら
育成落ちはないな

来年代打&中継ぎで使えるわけだし育成落ちはする必要ないし

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:45:07.68 ID:y6AB9S670.net
戸根投げられるんなら投手に専念してくれ

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:45:08.21 ID:aSNSYN1or.net
左の中継ぎはいらんでしょ
ノウミサンは無い無い

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:45:09.01 ID:a8JkJt6y0.net
高木なんかのメンタルを宮國や田中豊は見習えよ
後がなくなった選手はこれくらいやるもんなんだよ
高木も満塁時のピンチでの強さは鍵谷や高橋優並みだったな
失うものがない投手は本来こうあるべき
まあ高木もやり切ったろ

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:45:16.89 ID:OavR+4qI0.net
>>691
それぐらい股関節の怪我が悪いって事だろ
少し前に宮本がもうすぐ復帰するって言ってて駄目なんだから

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:45:20.93 ID:Xc6F0xoNd.net
ホント高梨来てくれて良かった

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:45:33.31 ID:EPHzm0Qrp.net
>>705
前半は京介が他の選手を守ってくれてたからなぁ。
田口にその役やってもらうべきかもな

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:45:39.70 ID:awFa0VuC0.net
京介そんなに股間酷いのか

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:45:58.70 ID:KNLq685B0.net
やっぱ育成外国人タイプの支配下登録はラストチャンスって意味合いなんやねえ(´・ω・`)

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:46:02.97 ID:T/WbsUMd0.net
高木はイニング食ってたし
居ないと困るやろ
防御率だけで判断しすぎ

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:46:14.33 ID:exm3rQT20.net
高木もアカンかぁ
なんやかんやで見慣れたビハインドエースもサヨナラで意外と寂しいもんだ

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:46:19.18 ID:v6Ogz8yPa.net
枠的にあと支配下自由契約は4、5人かな

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:46:20.42 ID:sR6VGnr2a.net
ぶっちゃけモタウレーニャも要らない
まあ阿部の見る目の無さが怖いわ
二岡監督みたいわ

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:46:23.17 ID:Rtip2PFG0.net
支配下69人から戦力外や引退、育成落ち10人で現在59人
ドラフト本指名7人で66人

あと4人くらい戦力外や育成落ちだろうな

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:46:35.62 ID:T/WbsUMd0.net
>>717
モタもウレーニャもあかんってことですかね

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:47:23.18 ID:o83tnS7E0.net
>>715
ただ菅野が抜けた場合、田口をリリーフ固定する余裕があるかどうかだな
畠、高橋あたりが一年投げ切れるかどうか分からんし

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:47:46.60 ID:deo+PM9g0.net
高木は治る可能性があるから育成にするんだろうし
怪我治してもう1回這い上がってきてほしいね

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:47:54.62 ID:sR6VGnr2a.net
>>704
いやもうすぐ切られるよ

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:47:54.66 ID:ImZ1mluZ0.net
ていうか、3月末までに支配下復帰しないとあかんのやろ京介
保険扱いもいいとこだわな

てことは来季田口は中継ぎ専念かね

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:48:02.27 ID:Rtip2PFG0.net
野上、パーラ、吉川大、戸根育成

これで4人行ける

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:48:14.50 ID:WxhF41vZp.net
>>722
野上
山本
吉川大

でほぼ終わりかな
あとはモタ、ディプランどうするか

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:48:19.47 ID:v6Ogz8yPa.net
>>703
ディプランとウレーニャ連れてくるスカウトなら叩かれてるだろ
阿部だから擁護されてるけど

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:48:30.34 ID:fh3lBQDwr.net
00:00:00:(00)←こいつもクビで

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:48:32.27 ID:Fm7vEXha0.net
なーにが育成の巨人だよ
ザクザク切り捨てやがってw

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:48:42.55 ID:KfhRyPSU0.net
モタも沼田もYouTubeのネタぐらいの気分で支配下だったなあ

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:49:01.94 ID:Fm7vEXha0.net
>>729
山本がクビになるわけないだろ

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:49:07.86 ID:OavR+4qI0.net
>>721
ドミニカのテストって1A2Aレベルで微妙な連中が受けに来てるんだからほぼ外れしかいないんだよ
そもそもベンツしか当たって無いんだから

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:49:13.16 ID:q4xT2so/0.net
>>727
高木育成落ちで、田口はリリーフ確定だろうね
平内山本直江横川井上と、先発候補の新戦力は余るほどいるし

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:49:14.97 ID:wOpoyM9n0.net
もう中継ぎ守るには野球の試合自体を短くするしかないな
6年以上活躍出来るのってごく僅かだもんな

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:49:23.43 ID:o83tnS7E0.net
こうなってくると野上、立岡あたりは来年も残る可能性は出てきたな
あとパーラ、モタ、吉川大あたりで3人は堅いし、

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:49:38.30 ID:XSJSKec30.net
菅野奇跡の生涯巨人宣言ないかなあ ないか

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:49:56.16 ID:deo+PM9g0.net
>>727
それ外人だけだろ

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:50:11.01 ID:sR6VGnr2a.net
野上田中豊石川吉川大山本切って終わりかな
プラス外人

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:50:14.59 ID:Fm7vEXha0.net
だから野上は残留だよ
菅野メジャーで選択肢として野上は置いときたいのよ、うん

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:50:17.70 ID:zcv2U5iad.net
高木股関ダメだったか

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:50:36.74 ID:q4xT2so/0.net
>>738
モタが残って立岡が切られる可能性はあると思う

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:50:37.44 ID:T/WbsUMd0.net
あと何人切るつもりなのか

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:50:43.06 ID:9ejPTyTn0.net
京介、とるとこ絶対ないからな
ただカムバックして欲しいな
あまりに使いすぎなんだよ

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:50:47.66 ID:Fm7vEXha0.net
山本クビとかいってる奴ってニワカか?

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:51:20.08 ID:ar1B1TXo0.net
田原高木京森福宮國

これが支配下から居なくなる平和っぷり

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:51:26.99 ID:sR6VGnr2a.net
>>738
外野できる立岡と契約満了なにもしてない野上を同じにしたらあかん

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:51:48.45 ID:ImZ1mluZ0.net
しかしまあ、上でそこそこ働いてた藤岡が戦力外で、
股関節やって働けなかった京介が育成とはいえ残留だもんな

血の入れ替えで言ったらケケもシリーズ後にoutかも

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:51:49.40 ID:g6NoPvOG0.net
モタも沼田もYouTubeのネタぐらいの気分で支配下だったなあ


キャンプの最終日
原の決で決まった時ここはものすごく評価してたけどな

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:52:33.84 ID:m3cnYhCbM.net
高木京介壊したのか
宮本ヤバいな責任取れよ

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:52:39.47 ID:qSEe4su5a.net
>>727
支配下登録期限は7月じゃね?
26歳以上の外国人については3月いっぱいみたいなルールはあるけど

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:52:51.03 ID:sR6VGnr2a.net
>>742
首つれゴミ

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:53:02.70 ID:T/WbsUMd0.net
ドラフト入れて支配下何人おるの?

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:53:03.96 ID:kTT7sdkEa.net
沼田をネタ扱いは早い
普通に今いい感じになってきた

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:53:18.54 ID:ImZ1mluZ0.net
>>740
あ、7月末だったか

温情の育成降格ってことか

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:53:56.40 ID:9ejPTyTn0.net
あの外人は二度とみたくなかったわ
良かった、じゃあな

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:53:59.72 ID:OavR+4qI0.net
>>750
藤岡より前半しかいなかった高木の方が登板数多いんだが

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:54:01.60 ID:m3cnYhCbM.net
沼田みたいな球遅いチビは宮國にすらなれんよ

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:54:36.63 ID:o83tnS7E0.net
>>728
戸根は投げられてるから育成落ちはないよ

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:54:48.96 ID:CgjyeYaNa.net
>>748
あとは野上と田中豊で完璧

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:54:55.10 ID:g3Q0N0YG0.net
>>678
お前が許そうが許さないだろうがどうでもいいわw

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:55:25.06 ID:o83tnS7E0.net
>>749
野上はFAだからな

森福も大してなんもしてないけど温情で1年猶予あった
野上もそうなる可能性あっても不思議ではない
まあいらんけど大人の事情でしょ

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:55:49.40 ID:T/WbsUMd0.net
野上を育成にしろよ邪魔や

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:56:11.59 ID:Fm7vEXha0.net
お前ら野上を見くびりすぎw
キャリアと実績を考えなさいバカタレがww

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:56:16.79 ID:CgjyeYaNa.net
予定だとあと5か6切る

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:56:38.09 ID:+lR6Xx6v0.net
高木解雇ってマジか?! さすがに育成落ちだよな? 序盤酷使しまくって故障したのに完全解雇はさすがに可哀想過ぎる

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:56:41.96 ID:Vt0ySkTOa.net
今の巨人は投手育成は悪くないからな
来年も直江横川みたいにどんどん一軍で抜擢していくんだろう

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:56:43.74 ID:Qdq0wA9V0.net
あの試合の印象が悪かっただけでトヨキン切るわけないだろ
桜井田中が敗戦処理枠だろうな

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:56:52.18 ID:ImZ1mluZ0.net
>>759
後半上で投げてたのが藤岡やろ?

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:56:58.27 ID:fIaP/Bxi0.net
予定だとあと3

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:57:19.72 ID:qSEe4su5a.net
シーズン終了時→69人
ドラフト指名→7人
 
引退→1人(岩隈)
戦力外、育成落ち→9人(鍬原、堀田、藤岡、田原、宮國、高木、加藤、村上、ディプラン)

あと3、4人か

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:57:23.39 ID:q4xT2so/0.net
>>768
育成契約を打診だってさ
あとは高木がそれを受け入れるかどうか

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:57:23.88 ID:aSNSYN1or.net
田中がまともに抑えた場面を全く思い出せない件

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:57:33.09 ID:m3cnYhCbM.net
高木京介の使い方はほんとにヤバかったな
回跨ぎ連投お構いなしで壊れて当たり前だった

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:57:35.93 ID:KNLq685B0.net
幸い若いピッチャーの育成は上手くいってると思うからそこは安心(´・ω・`)

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:57:36.15 ID:dB54PawG0.net
宮國、、、

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:57:58.94 ID:OavR+4qI0.net
>>771
敗戦処理でちょろっと投げてただけじゃん…
藤岡が大事な場面で投げてた事なんか無いんだけど

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:58:41.95 ID:Ry7/+weD0.net
ドラフト指名19選手全員入団するからもっと解雇者増えるよ

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:58:59.65 ID:a8JkJt6y0.net
来季ローテ
菅野 戸郷 サンチェス ベンツ 畠 今村
来季中継ぎ
田口 高梨 中川 鍵谷 大江 ビエイラ デラロサ

先発予備軍
平内 直江 横川 高橋優 井上
中継ぎ予備軍
桜井 伊藤 山本 沼田 田中豊 大竹

投手層はまだまだ薄いな
平内がローテに食い込めるようならだいぶ余裕が出てくる

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:59:01.46 ID:o83tnS7E0.net
>>767
菅野がメジャーいったらそれで1枠空くだろうし
その場合はあと4人くらい

パーラ、モタ、吉川大+αで終わる

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:59:05.97 ID:HTPTSdQPp.net
https://youtu.be/jWgHc2AIfwU

これマジ?w

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 15:59:55.13 ID:/OKjuJNi0.net
OUT 20人
【引退】
岩隈
【戦力外】
田原、藤岡、宮國、ディプラン、村上、加藤
野上、古川、桜井、立岡、山本、吉川大、パーラ、ウィーラー
【トレード】
小林
【人的補償】
??
【育成落ち】
堀田、鍬原、高木

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:00:05.41 ID:CgjyeYaNa.net
野上は東スポに巨人ファンの不満過去一番凄いFA戦士って言われてたから巨人ファンからのヘイトは既に最大級まで来てるから静かに退団した方がいいよ
ただ飯食えただけいいだろ

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:00:09.21 ID:o83tnS7E0.net
>>773
もし菅野じゃメジャー挑戦なら3人くらいかもな
立岡も野上、ウレーニャあたりも普通に残る可能性が高くなってきた

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:00:13.25 ID:Fm7vEXha0.net
>>775
最近は10試合だか連続無失点だったらしいが
戸郷の新人王を完全に駄目にしたり
横川の勝ち消したり
やってることやべーわな

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:00:18.25 ID:/OKjuJNi0.net
>>784
NEW 13人
【ドラフト】
平内、山崎、中山、伊藤、秋広、山本、荻原
【FA】
山田
【トレード】
??
【その他補強】
八百板、外人野手、外人野手、外人投手
69人−20人+13人=62人

支配下暫定62人

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:00:22.87 ID:T/WbsUMd0.net
残り三、四人の解雇候補はこんなもんか?

野上、モタ、ウレーニャ、山本、
立岡、田中豊、吉川大、古川、陽、石川

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:00:23.31 ID:NM0VEGlt0.net
宮國はヤクが獲るんじゃないの?ベテランピッチャー枠も空いたし、とにかくピッチャーがいなすぎ

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:00:25.46 ID:m3cnYhCbM.net
日本シリーズの前に投手ボロボロで笑うしかないな
中川も行方不明という酷い有様

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:00:37.60 ID:qSEe4su5a.net
>>782
候補は古川、山本、野上、陽あたりか

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:00:41.05 ID:dB54PawG0.net
予測入れんなよ。

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:01:00.72 ID:CgjyeYaNa.net
>>768
股関節
※で育成打診って書いてある

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:01:22.84 ID:o83tnS7E0.net
>>789
パーラ確定でしょ
そして菅野がメジャー挑戦ならそれで2人

だからその中で切られるのは2人くらいかもよ

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:01:30.46 ID:Qdq0wA9V0.net
股関節痛めると厳しいよな杉内も復帰出来ないまま引退したしな

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:01:46.72 ID:pfBSzlFh0.net
中継ぎ予備軍に戸根も追加で

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:01:59.21 ID:ljgpvSeCH.net
高木京は開幕3連戦でことごとくボーアを封じてくれて
開幕ダッシュの陰の立役者になってくれたから感謝だわ。

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:02:09.03 ID:ImZ1mluZ0.net
>>779
京介は投げられなかったじゃん
藤岡も京介も同学年で来年32

まあ生え抜きと外様の差、星稜と東洋大の差ってことかな

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:02:19.20 ID:aSNSYN1or.net
宮國が神宮のヤクとか炎上祭りになっちゃうやろw

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:02:22.51 ID:K3hyNS840.net
早く戦力外全員発表してくれい

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:02:25.73 ID:o83tnS7E0.net
>>792
陽、野上はもう残るんじゃないかな

一応こいつらもFAしてきたし首になるのなら早くしてあげると思うよ
ぎりぎりになって首ってことはないと思うからもっとしょぼい選手が切られそう

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:02:31.61 ID:Rtip2PFG0.net
外国人獲得用に4人
育成昇格用に3人
他球団の選手獲得用に2人

現在ドラフト入れて66人だからもう5人くらい行くかな

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:03:03.65 ID:CgjyeYaNa.net
野上とか森福より嫌いだわ

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:03:30.46 ID:fIaP/Bxi0.net
野上、トヨキン
あと誰だ野手1人か

野手は去年入ったのが高卒だらけでまだわからんせいで他を減らしにくそう

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:03:31.56 ID:+lR6Xx6v0.net
>>774
それは良かった 体力的にピークな時期にアレした時は激怒したけどなんだかんだ言っても出たら活躍してたから手荒に放り出すのはやめたげて欲しい

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:03:36.96 ID:FuPnDxBh0.net
どっちもどっちだわ

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:03:42.59 ID:Fm7vEXha0.net
だから菅野いなくなるのに
なんで先発できる野上をきるんだよw
考えたらわかるじゃんjk

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:03:48.14 ID:T/WbsUMd0.net
なんでバラバラに発表してるんやろ

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:03:52.20 ID:w+bh7mQi0.net
ウレーニャ解雇はないわな
年齢からしても今年戦力になることは期待してなかっただろうし
むしろ2軍の4番になったのはいい意味で予想外

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:03:52.60 ID:WxhF41vZp.net
ドラフト7人含めて今66だから
外国人の入替え除けば2、3人ってとこでしょ

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:04:05.51 ID:OavR+4qI0.net
>>799
怪我治れば一軍で通用する高木と一軍でよくて敗戦処理しかできない藤岡の違いってだけだよ
そもそも貢献度が全く違うのに比較する意味あるのか?

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:04:16.05 ID:wq6ji5T2r.net
大江の未来やろこれ
マジでこの球団の投手起用異常だもん
連投制限だけ守ればどれだけ投げさせてもいいと思ってる

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:04:30.16 ID:fIaP/Bxi0.net
パーラ忘れてた
じゃあ野上、トヨキン、パーラかな

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:04:35.46 ID:o83tnS7E0.net
>>803
パーラ当確
菅野メジャ
モタ、吉川大が濃厚と

あとはウィーラー、古川のどっちかが切られて終わりかな

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:04:39.26 ID:v6Ogz8yPa.net
ウィーラー、パーラ、モタ、戸根、吉川大、野上
残りはこの6人だと思う

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:04:49.97 ID:EWTKCCjL0.net
宮國ってそもそも投げられんのあれ

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:04:51.73 ID:Ga6UzYaQ0.net
いくら先発足りなくても一軍で先発できるレベルじゃねーだろ今の野上は

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:04:53.43 ID:43glF8fB0.net
>>792
陽がクビ筆頭だろうな
山本は山田取れんかった時の為に保険か人的orトレードの駒で置く
野上も宮國の敗戦処理要員か2軍で駒足りんから置く
陽は守備も打撃も上向くとは思えないし期待しても価値ない

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:04:54.28 ID:bOuiZqyo0.net
ウレーニャとかはフェニックス行ってんの?

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:05:11.43 ID:WxhF41vZp.net
>>805
吉川大
山本


陽は契約の問題次第かな。

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:05:12.97 ID:P+frnlSha.net
>>816
そこに外国人いれるのは違うだろアホか

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:05:28.41 ID:q4xT2so/0.net
>>820
モタとともにフェニックス行ってる

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:05:36.03 ID:CgjyeYaNa.net
陽か野上なら圧倒的に陽だろ
ゴミは二人いらん枠の無駄
これだけ生え抜き外様関係なくしっかり切ってるんだから

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:05:36.28 ID:qSEe4su5a.net
>>809
普段は数日×二期に別れていたけど今季はコロナの影響で11月1日から日本シリーズ終了翌日という長期間になった影響かと

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:05:37.50 ID:m3cnYhCbM.net
宮本の投手破壊が止まらんな
高木中川メルセデス抜きで勝てるわけねーよな

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:05:41.17 ID:P+frnlSha.net
>>821
契約が来年まであるのにクビになるわけねえだろアホか
何が契約次第だアホか

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:05:41.54 ID:FuPnDxBh0.net
原は中継ぎは消耗品って考えだからなー
宮本も刃向かえないし

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:05:49.47 ID:T/WbsUMd0.net
フェニックス行ってて解雇とかあるの?

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:05:51.52 ID:NM0VEGlt0.net
>>800
明らかに中澤とかよりはマシ

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:05:55.56 ID:iOhu3ATU0.net
高木育成落ちならまだええわ
怪我しっかり直せば一軍で普通に投げれる能力もあるから
すぐ上がってくるだろ

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:06:07.17 ID:CpMUttLEd.net
#東京ヤクルトスワローズ 発表

本日11月11日(水)、下記の選手に来季の契約を結ばないことを伝えましたので、お知らせします。

0 #藤井亮太 選手
50 #上田剛史 選手
65 #田代将太郎 選手

#swallows #スワローズ

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:06:12.43 ID:T/WbsUMd0.net
>>800
風張の方がマシだろうに

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:06:34.51 ID:4CRlhsS1r.net
Deですがおつです〜
梶谷獲得へ準備ばっちしでんな〜
梶谷どこ守らせるんでっか?

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:06:36.42 ID:Fm7vEXha0.net
ここだけの話、涙の支配下で泣いてた外人のかーちゃんで抜いた

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:06:42.26 ID:CgjyeYaNa.net
>>802
森福はギリギリだったよ
今年は6月開幕で感覚ずれてるだけ

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:06:44.85 ID:q4xT2so/0.net
>>832
上田切られるのか
かわいそうに・・・

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:06:46.47 ID:uoTIYzPkd.net
上田…

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:07:05.84 ID:T/WbsUMd0.net
>>832
在日枠でも切られるんやな

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:07:15.89 ID:t+YM4I6zd.net
宮國切って野上残したら最高に阿保だわ

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:07:16.13 ID:aSNSYN1or.net
上田w

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:07:17.14 ID:qSEe4su5a.net
>>832
上田って永遠に細々と生き残りそうなイメージがあったわ

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:07:18.34 ID:o83tnS7E0.net
>>831
股関節だからな
恐らく来年使えない可能性も高いから育成落ちなんだろ

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:07:20.21 ID:CpMUttLEd.net
11/11(水)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
山附N晃(DB)
M.ピープルズ(DB)
嶺井博希(DB)
山下幸輝(DB)
小窪哲也(C)
三ツ間卓也(D)
【出場選手登録抹消】
藤川球児(T)
島内颯太郎(C)
L.ゴンサレス(D)
石垣雅海(D)
M.シエラ(D)

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:07:26.60 ID:Fm7vEXha0.net
>>834
ファーストやで😉

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:07:33.90 ID:43glF8fB0.net
>>808
1軍レベルではないけど
2軍もスカスカだからなぁ
切るにはそれなりのリスクある

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:07:49.99 ID:WxhF41vZp.net
>>827
台湾のメディアが5年目の来年は球団のオプションって報じてたから
真偽は知らんけど

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:07:54.52 ID:Qdq0wA9V0.net
>>818
2軍の試合見てたら無理だと分かるよな直江横川の方を推薦したの監督が
来年34だし下手したら引退そういう話し合いしてるじゃないの今

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:08:00.89 ID:GPYuKuvF0.net
今年の巨人は戦力にならない選手をバッサリ切って厳しさ出してるけど
その中でも育成で岡本や笠島が入団を決めてくれたのは嬉しいね

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:08:03.93 ID:CgjyeYaNa.net
>>832
上田ww

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:08:13.73 ID:4OX3Kfus0.net
陽は台湾のスターなんだろ?切らないやろ

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:08:15.39 ID:wOpoyM9n0.net
今の野球である限り中継ぎは消耗品
MLBでもFA(6年出場)取れる中継ぎは激レア

宮西や藤川など一部の鉄腕のみは長持ちするがあとは基本2-3年で使い捨ての繰り返し

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:08:34.57 ID:43glF8fB0.net
11/11(水)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
山ア康晃(DB)
M.ピープルズ(DB)
嶺井博希(DB)
山下幸輝(DB)
小窪哲也(C)
三ツ間卓也(D)
【出場選手登録抹消】
藤川球児(T)
島内颯太郎(C)
L.ゴンサレス(D)
石垣雅海(D)
M.シエラ(D)
陽岱鋼(G)

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:08:36.71 ID:o83tnS7E0.net
>>836
いや森福は早かったでしょ

だから陽や野上を切るなら最後まで引っ張るってことはないと思うよ、二人のためにもね
そういう意味で二人は残るかなと

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:08:42.20 ID:NM0VEGlt0.net
古田は見る目なかったな
青木がメジャーに行った時に上田でなんとかなりそうって言ってたけど全然も全然だったじゃん

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:08:43.19 ID:FuPnDxBh0.net
ヤクルト有能コーチといわれてる人退団させて大丈夫か

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:08:43.28 ID:4CRlhsS1r.net
>>845
あいつできっかな…?
かわりにロペスあげようか?

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:08:46.58 ID:OavR+4qI0.net
上田がクビになって荒木がクビにならないヤクルト

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:09:08.97 ID:EWTKCCjL0.net
>>849
育成を簡単に支配下にしてた事が功を奏したんじゃないの

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:09:25.08 ID:m3cnYhCbM.net
中川高木メルセデス壊した上に
大江も高梨も使い倒してバテバテ
宮本はあまりにも天才すぎるだろ

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:09:35.57 ID:wOpoyM9n0.net
>>858
クビじゃなくてFAなんだが?

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:09:54.38 ID:Fm7vEXha0.net
>>857
とみせかけて井納もらうわよん😉

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:09:55.79 ID:v6Ogz8yPa.net
野上はFAできたからワンチャン残しそうなんだよな
年齢的には自由契約ありそうだけど

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:09:57.64 ID:qSEe4su5a.net
>2020年11月11日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
横浜DeNAベイスターズ 投手 19 山ア 康晃
横浜DeNAベイスターズ 投手 45 M.ピープルズ
横浜DeNAベイスターズ 捕手 39 嶺井 博希
横浜DeNAベイスターズ 内野手 38 山下 幸輝
広島東洋カープ 内野手 4 小窪 哲也
中日ドラゴンズ 投手 43 三ツ間 卓也
出場選手登録抹消
阪神タイガース 投手 22 藤川 球児
広島東洋カープ 投手 43 島内 颯太郎
中日ドラゴンズ 投手 53 L.ゴンサレス
中日ドラゴンズ 内野手 32 石垣 雅海
中日ドラゴンズ 外野手 45 M.シエラ
※11月21日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:10:08.02 ID:q4xT2so/0.net
>>859
そう思うわ
岡本君も笠島君も希望を持ったと思う

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:10:09.06 ID:fIaP/Bxi0.net
>>821
田中貴也から始まってマイナス14ならもうあと3とかじゃね?

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:10:27.83 ID:43glF8fB0.net
>>851
ここは日本
台湾で野球やってればいい
しかも今の台湾では陽は昔程そこまで話題になってないよ

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:10:42.38 ID:ykKjOlTUa.net
>>832
知人男性戦力外か
ついこないだ試合出てたようなと思ってスポナビ見たけど、今季の打率.132だったんだね

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:11:13.26 ID:Fm7vEXha0.net
味噌のロメロとらないのか?
あれいい投手だろ

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:11:30.22 ID:4OX3Kfus0.net
>>867
あなた台湾人なの?

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:11:32.72 ID:BaEar9/j0.net
>>832
これマジで由伸ラスト年の愛人昇格思い出すわ

確かヤクルトは消化試合なのに若手落として上田と藤井昇格させてたよね?

由伸の時は誰が落ちてたっけ
中井と辻が上がってたのは覚えてる

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:11:35.29 ID:m3cnYhCbM.net
陽岱鋼がクビとかあり得んよ
ライトゴミしかいないし

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:11:47.58 ID:fIaP/Bxi0.net
ヤクルト結構バッサリいくなw
雄平は流石に生き残ったか

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:11:50.57 ID:TXKXDyx90.net
上田って味方がホームラン打つたびにカメラ目線してた奴?ざまあw

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:12:20.92 ID:T/WbsUMd0.net
>>873
ゴミしか居ねえんだから切るしかねえだろうにw

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:12:31.43 ID:a8JkJt6y0.net
巨人もSBを真似て育成で大量に投手を獲得して逐次投手を1軍に送り込む戦略を採用したんだろw
あそこは甲斐野や武田がぶっ壊れても次々と投手が沸き水のように出てきてノーダメージでやり繰りしてる
SBの投手育成システムだけは認めるわ

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:12:44.60 ID:AphsX9nh0.net
巨専はなんjと違って高木心配する声が多くて安心した
嫌われてるけど普通に戦力だし高木がいないと中川の負担増えるから必要だと思うんだよな
高梨は勝ちパターンだし大江だけだと今度は大江がぶっ壊れる

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:13:00.14 ID:NM0VEGlt0.net
>>871
脇谷も由伸に異常に優遇された

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:13:05.18 ID:q4xT2so/0.net
>>876
あのシステム真似できるのはおそらく巨人だけだしな

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:13:39.80 ID:qSEe4su5a.net
>>872
ライトよりセンターがいない
平均レベル以上で守れるの丸立岡陽くらい

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:13:53.86 ID:WxhF41vZp.net
>>876
うちは桜井やトヨキンが投げてるぐらいだし
追いつくには10年かかりそう

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:14:17.44 ID:q4xT2so/0.net
>>877
高木の代わりを田口にやってもらうしかない
去年並みのスピードに戻してもらわないといけないけど

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:14:35.67 ID:m3cnYhCbM.net
高木京介の使い方は目に余るものがあったよな
あれこそ宮本の犠牲者
リリーフ陣は高木京介が壊れてどんどん崩れていった

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:15:07.10 ID:NM0VEGlt0.net
>>880
増田もセンターはいいよ

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:15:18.62 ID:aD2D8Jyj0.net
いくら何でも高木の扱いがひどすぎる
今年の貢献度でも現状維持はしてやれよ

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:15:23.12 ID:aUNFUilqd.net
>>849
効率的な戦略だよね、取り敢えず取って数人出てくればオッケー 
その代わり短期間で芽を出さぬ者は容赦なく即座に切り捨てる
非常に良い事よ、今までダラダラ飼っててもロクな事なかった

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:15:46.76 ID:o83tnS7E0.net
>>882
田口を来年も無茶使いしたら田口も壊れかねんけどな
さすがに3年連続無茶使いは怖い

まあでもしょうがないんかね

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:15:54.91 ID:qSEe4su5a.net
>>884
やったことあるという程度

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:16:02.68 ID:/OKjuJNi0.net
>>865
岡本君等育成選手の希望の為にも支配下枠は余裕を持って開けとかなきゃいけないんだぞ
キャンプイン時点で62〜64人以内で納めなきゃ駄目
だから今年は成長の見込みのない支配下選手は思い切って切らなきゃいけない

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:16:08.71 ID:9SomxBlWH.net
京さんいきましたか(´・ω・`)

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:16:27.88 ID:T/WbsUMd0.net
ほんと、出てくるやつは一年、二年で出てくるからな
山下みたいに
何年も飼う必要なんて全くないよ

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:17:12.61 ID:ptyFtA92a.net
支配下はこれで59人だけどまだ切るかな?

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:17:36.45 ID:m3cnYhCbM.net
ソフトバンクに追いつくとか無理やろ
千賀石川パリーグの最多勝2人とか
巨人は沼田みたいな球遅いチビで盛り上がってるレベルだしな

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:17:36.84 ID:aUNFUilqd.net
力失っても尚、ダラダラグズグズ引き際を考えない者共もバッサリいく
例え貢献者であっても、そういう人間には確固たる態度で挑む
流石は常勝ジャイアンツ。その厳しさがあるべき姿だよ

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:18:17.29 ID:33l9lN7ld.net
高木は本来なら戦力外なんだろうが来年は育成枠で退職金的にそれなりの年俸保証しておいて最後に引退でしょ

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:18:47.93 ID:w+bh7mQi0.net
>>880
ここ数年の重信の守備は悪くないぞ

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:19:10.05 ID:FuPnDxBh0.net
中継ぎは消耗品って考えならもっと評価(年俸up)してあげてほしいよな活躍した初年度から

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:19:23.96 ID:evD1WrrgK.net
高木…左の鍵谷
藤岡…左の田中豊

これくらい差ある

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:19:34.67 ID:OavR+4qI0.net
>>895
んなわけないだろ
怪我治れば戦力なんだから

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:19:56.84 ID:FuPnDxBh0.net
>>898
非常に分かりやすくて

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:20:00.42 ID:m3cnYhCbM.net
日本シリーズの前に消耗したら何の意味もなくて草

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:20:15.35 ID:qSEe4su5a.net
>>896
あんなの使ってたらいつか身内で衝突する

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:20:18.73 ID:Xc6F0xoNd.net
2、3匹NGしたらスッキしたわ

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:20:19.46 ID:xGNSFOUQ0.net
育成って本来の趣旨とズレてるな
故障者登録枠でも作ってくれたらいいのに

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:20:47.59 ID:aUNFUilqd.net
>>897
中継ぎの人達にも、何かしら名球会の指標があれば良いのにねぇ

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:21:05.17 ID:hQ0YT0yZ0.net
田口は一年活躍して自分のハードル上げちゃったね
本来ここまで期待される素材じゃないわね

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:21:17.00 ID:fIaP/Bxi0.net
高木は壊れるまで使い倒せの精神だからこれで良かったろ
本来はあそこでクビだったしプルペンで他所の試合経過見ながらウキウキだったらしいしな
高木がピンチでマウンド登ってくる時にえ?コイツなんで笑ってんの?って思ったと村田修一が前に言ってたけどその理由はそれだったんだろう

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:21:25.31 ID:T/WbsUMd0.net
>>904
支配下を無限にすればいいだけでは
赤貧が反対するだろうけどw

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:21:36.62 ID:qSEe4su5a.net
>>904
ずれたところで誰かが困るわけでもないし使い方が同じなら名称だけ変えてもあまり意味ない

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:21:37.55 ID:33l9lN7ld.net
>>899
年齢と今までの当番数考えたらもう怪我の時点でアウトだろうよ

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:21:51.55 ID:ljgpvSeCH.net
>>832
上田の顔芸、誰か引き継ぐんか?

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:21:56.82 ID:q4xT2so/0.net
侍ジャパンの中継ぎだからな田口は
1年間しっかり中継ぎ調整すれば高木の代わりは努めてくれるはず
本人は先発に未練があるだろうけど

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:22:29.90 ID:wOpoyM9n0.net
>>897
選手目線ではそうなるけど酷使上等で成立するということはそれだけ代わりが転がってるということだから待遇改善は難しいね

野球に限らず代替可能性が高ければ高いほど価値は低いわけだからね

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:22:40.81 ID:OavR+4qI0.net
70人枠撤廃すりゃ怪我人を育成に落とさずに済むし育成枠も無くなる

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:22:44.87 ID:G/RTR6c4M.net
FAで2人と外国人野手2人獲得するぞ

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:23:27.85 ID:VeeeAuko0.net
>>859
簡単に支配下にするのも、実際一軍で試して判断した上で即首にするのも素晴らしいと思う
迷ったら切るってスタンスほんと英断、何より本人の為になるよ
バイト以下の環境の育成で何年も何年も飼ってるのが一番きつい
怪我とかならある程度しょうがないけどね

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:23:58.95 ID:aUNFUilqd.net
>>908
広島ってよく反対するよねぇ
あんだけ協調性無いってのもNPBとして大丈夫なのかと個人的に思うよ

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:24:03.11 ID:NM0VEGlt0.net
>>905
話は出ているよ
あと、先発、中継ぎ、抑え全てやった選手の扱い

大野、上原、宮西あたりは入るかもね

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:24:05.91 ID:anMY9JmcM.net
実は高津は上田新喜劇が嫌いだったのかなw

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:24:24.22 ID:T/WbsUMd0.net
最低年俸240万だから
バイト以下とかねえだろ
その辺の派遣社員よりもらってる

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:24:28.92 ID:kXH7MuF7d.net
ディプランはいらんけど高木は必要

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:24:30.76 ID:Xc6F0xoNd.net
今日は珍カス共の断末魔の叫び楽しみに
ハメ珍戦でも見るかな

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:24:44.90 ID:qSEe4su5a.net
>>916
いま考えると成瀬って何だっだろうな

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:25:13.63 ID:8zwdLrvDd.net
高木を育成にしたのは怪我を完全に癒すため?

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:25:23.00 ID:HgsmGSYBp.net
ヤスアキ上がってて草
大山に献上する気じゃねえだろうなラミレス

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:25:26.52 ID:aSNSYN1or.net
多数決が民主主義の基本なんやから
広島だけが反対してもガン無視してやればいいだけ

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:25:28.09 ID:a8JkJt6y0.net
中継ぎは先発落伍者のポジション
評価低いのは当たり前
酷使が嫌なら先発ローテを志願してチャレンジすべき
上原はさんざん巨人で散々リリーフ嫌がってたくせにMLBでリリーフで長きにわたって投げてたのはワロタけどな

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:25:49.21 ID:q4xT2so/0.net
>>917
反対理由がすべて「カネ使いたくない」というドケチ精神だからなあそこは

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:25:53.23 ID:NM0VEGlt0.net
>>919
高津も現役の時はふざけキャラだったけどな

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:26:11.23 ID:T/WbsUMd0.net
>>917
自分勝手なオーナーだからね。
選手に金を出さない、自分たちさえ良ければいい。
とっとと身売りしてくれればいいんだけど

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:26:24.27 ID:hQ0YT0yZ0.net
>>924
怪我して投げられない奴のために一枠無駄にしたくないけど、もし完治したら戦力になるからクビにせずキープするため

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:26:26.16 ID:8zwdLrvDd.net
何故田中豊カスが育成に逆戻りにならないのか

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:26:32.65 ID:fIaP/Bxi0.net
>>897
使い捨ての物は長く使える物より安いだろ
球団から見ればそういう事だよ
嫌なら先発完投型を目指せよ
中継ぎと違って体力が必要だから当然走り込みも増えるし先発のほうが険しいんだよ道のりが

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:26:45.35 ID:BaEar9/j0.net
>>925
今更1本献上したところで鼻ほじって見てられるわ

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:26:51.45 ID:m3cnYhCbM.net
ワンポイント禁止は導入するべきだな
投手コーチの自己満で無理矢理肩を作らされ壊れていく中継ぎの不憫さよ

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:26:57.52 ID:/OKjuJNi0.net
>>892
ドラフトの7人加えたらまだ66人も居るでしょ
そこに新外国人3、4人ぐらい加わるからそれで70人枠パンパンだよ
あと7、8人切らなきゃチーム運営できない

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:27:00.91 ID:OavR+4qI0.net
>>923
引退後はアカデミーのコーチまでやらせてるしな

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:27:14.86 ID:8cT+0Jm1C.net
トヨキンは致命的なところでやらかしすぎてるけど
全体で見るとそれなりに抑えてるからじゃねーかな・・

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:27:30.84 ID:FybuSmsLM.net
>>928
しかも、株を半分握っていて、
球団に金が余るほど自分が儲かるオーナーw
悪の権化やろコイツ

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:27:39.91 ID:q4xT2so/0.net
>>924
復帰に時間かかりそうだから、
それまで支配下の枠を空けるってことでは?

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:27:57.27 ID:r8zhqlPn0.net
後は
モタ、パーラ、山本、吉川大、戸根(育成)ぐらいか・・立岡は生き残りかもな
まだ枠空けするなら 増田陸、松井の育成落ち

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:27:59.93 ID:1KaQBlX20.net
19人全員入団か

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:28:09.04 ID:fIaP/Bxi0.net
それなりに抑えてるか?
いつも抑えてる時もヒヤヒヤでただの運

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:28:11.57 ID:B/UaEuef0.net
>>935
ほんとこれ
試合短縮よりこっちの意味合いで賛成

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:28:26.17 ID:aUNFUilqd.net
>>926
うん、観客動員も巨人より少ないのに態度でけーってね
DAZNでも広島だけ放送ないし歪だよホントw

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:28:47.30 ID:iu115O2d0.net
https://twitter.com/TokyoGiants/status/1326425619119419393

午後4:24 ・ 2020年11月11日
来季の契約について
読売巨人軍は、以下の選手に来季の契約を結ばないことを通知しました。

◆支配下選手
#ディプラン 投手
#宮國椋丞 投手

また、以下の選手に自由契約とすることを通知しました。

◆支配下選手
#高木京介 投手
(deleted an unsolicited ad)

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:29:03.45 ID:NM0VEGlt0.net
>>938
精神的にヤバいよ
失敗して笑ってる顔になるのは精神がズタズタになってる

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:29:09.15 ID:deo+PM9g0.net
田中豊樹はあの試合ひどすぎて擁護する気は起きないけど
そのまえまでは10試合連続無失点だし
今も粘着してるやつは気持ち悪すぎ

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:29:42.48 ID:My1QWaAp0.net
宮國より野上のがいらんやろ

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:29:47.84 ID:Z/8LHhsDr.net
さーて今日は大山と珍カスの断末魔聞くかな

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:29:49.49 ID:r8zhqlPn0.net
>>940
股関節は投手にとって致命傷になる怪我だから復帰は難しいかもな

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:29:57.05 ID:q4xT2so/0.net
>>948
10試合も抑えてたのか
それならしゃあないわな・・・
まあ、来季への課題よ

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:30:07.07 ID:9MZVf8QE0.net
セ・リーグTVができないのは
広島のせいって言われてるしな

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:30:08.48 ID:a8JkJt6y0.net
>>938
ぶっちゃけ田中豊も来オフはクビ候補筆頭だよ
今シーズンと同じような成績なら切られる
平内らの新人がきっちり見込み通りのピッチングする様なら田中豊なんか常時2軍の肥やし

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:30:13.21 ID:G/RTR6c4M.net
お前ら山本トヨキン桜井嫌いだけど成績的にクビになるわけないだろ
あと野上はFAだから1年は見るぞ

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:31:03.61 ID:FZSXDA/Ia.net
あと3から4人か

支配下じゃなくなるの

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:31:07.71 ID:T/WbsUMd0.net
>>953
球界のお荷物やな

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:31:27.30 ID:9MZVf8QE0.net
>>948
日本はわりと粘着する気質な人多いだろうな
高校野球でさえ未だに仙台育英は
足蹴り、火事場泥棒言われてるし

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:31:55.01 ID:FuPnDxBh0.net
10試合連続無失点でも内容がね
坂本がブチ切れた時も四球続きじゃなかった

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:32:36.65 ID:VeeeAuko0.net
>>920
クソ高い野球用具とか自前だぞ

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:32:52.76 ID:9MZVf8QE0.net
>>957
バランス考えたら
広島に球団はいらなかったと思うな
四国に1つつくってやりゃいいのに

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:32:56.59 ID:KNLq685B0.net
トヨキンは楽な場面ならそこそこのピッチングするから宮國の後釜だね…ああいうピッチャーも居ないと未完成の投手を敗戦処理で使う事になりかねん(´・ω・`)

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:32:59.14 ID:B/UaEuef0.net
>>958
定期的に燃料投下するのも悪い笑

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:33:06.09 ID:uV63m8Z3M.net
後の解雇は吉川大モタ山本辺りか
残当。

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:34:05.52 ID:aUNFUilqd.net
>>958
習志野と明徳義塾も入ってるねえ

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:34:20.22 ID:Dg4Ud1BY0.net
1年間野球してなかった高木もこうして怪我を
するんだから野球で100%怪我を防ぐのは
不可能だな

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:34:37.89 ID:B/UaEuef0.net
トヨキンは来年もビハインド係としては使えるでしょ
勝ち試合やプレッシャーのかかる試合でだけ我慢すれば下の上ぐらいのピッチャーだし

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:34:38.73 ID:TFQzJVKea.net
まだまだ切り足りないねえ

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:34:38.82 ID:fIaP/Bxi0.net
>>948
連続無失点って言っても前の人に自責付けてるだけだろ

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:35:33.74 ID:T/WbsUMd0.net
山本がドキドキしてそうだから
早く切ってやれよ

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:35:37.78 ID:K3XGQJUiK.net
巨人が宮国らの戦力外発表、高木は育成で再契約へ
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011110000469.html

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:35:56.13 ID:g3Q0N0YG0.net
>>948
いつまでもウダウダ言ってるの気持ち悪いよな

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:36:12.08 ID:wOpoyM9n0.net
今宮本にブチギレてる奴は原が辞めるまで巨人応援しないほうが身のためだぞ

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:36:21.00 ID:PA6jS3lx0.net
古川は残るのか
宮國より評価低いと思ったがまだ若いからもう1年見るのかな

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:36:21.54 ID:TFQzJVKea.net
まあたくさん切ってトライアウトから誰かしら拾うんじゃないかな
楽天耀飛、中日クリス鈴木辺りかな
まあまだまだ出てくるだろうし

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:36:23.45 ID:BvcJ2I2Wr.net
>>941
加藤脩と村上切った時点で立岡は今年は生き残りだろうね

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:36:51.67 ID:Dg4Ud1BY0.net
野球選手のピークが、28歳だから高木や宮國は
どっちにしろ来年劣化してるかもな

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:37:23.13 ID:9MZVf8QE0.net
>>965
習志野は美爆音
明徳義塾は松井の敬遠くらいかな
でも初戦の勝率は異常

979 :すな :2020/11/11(水) 16:37:56.89 ID:IJELme5Za.net
米子東からなら
オレなら
育成なら
大学が行くが
まあ
米子東だから育成ダメでもそこから
東大あたりいける自信あるだろうな
(-_-)

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:38:05.75 ID:K3XGQJUiK.net
ごめんこっちだった
巨人高木が育成から再出発見通し、患部完治を最優先
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011110000522.html

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:38:10.91 ID:88FGetj50.net
野上は残すつもりなんか?

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:38:39.36 ID:Dg4Ud1BY0.net
モタや立岡は打席少ないけど、一軍の成績がいいんだよね

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:38:47.24 ID:B/UaEuef0.net
>>978
両方ともよく考えたらなんも悪いことしてねーのにな笑

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:39:32.67 ID:Pi/Osv3dp.net
宮本しね

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:39:39.50 ID:Dg4Ud1BY0.net
>>979
地頭に自信があるならプロダメだったら
大学行けばいいよ

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:39:40.91 ID:wOpoyM9n0.net
高木もどれくらい深刻なのか分からんなあ

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:40:12.41 ID:9SomxBlWH.net
>>980
結構悪いのか(´・ω・`)

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:40:31.77 ID:o83tnS7E0.net
>>986
育成に落とすってことは
来年はまあ使えないと見てるってことではあるからな

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:40:43.85 ID:B/UaEuef0.net
股関節といえばサファテが人工関節にしたんだっけ
あそこまで行くと引退後大変だから怪我によっては現役に拘りすぎるにも良くない

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:41:13.95 ID:Q4qn/x2ia.net
これは労災か

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:41:52.03 ID:9MZVf8QE0.net
>>983
アンチが騒いでるだけだろうけどね笑
習志野から早稲田いった飯塚ほしいなー
かなりの化け物に成長してきそう

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:43:34.38 ID:fIaP/Bxi0.net
股関節手術しないと野球出来ないとなったら迷ったほうがいい
杉内みたいに即決で手術しても今歩き方おかしいからな…

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:43:39.24 ID:a8JkJt6y0.net
【39】岩隈(引退)
【38】
【37】大竹
【36】
【35】
【34】
【33】野上 
【32】デラロサ 
【31】菅野 サンチェス ▲高木↓ 藤岡※ 田原※
【30】鍵谷
【29】
【28】高梨 ビエイラ 宮國※ 
【27】中川 メルセデス 今村 桜井 田中豊 ディプラン※
【26】畠 ▲山川
【25】田口 古川 ▲鍬原↓ ▲谷岡 ▲高井※
【24】高橋 ▲ラモス※
【23】▲與那原 ▲巽※ ▲橋本※
【22】大江 太田 堀岡 
【21】▲田中優
【20】戸郷 直江 横川 沼田 ▲平井
【19】井上 ▲堀田↓ 

ベテラン投手は少ないな

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:44:50.69 ID:43glF8fB0.net
>>827
5年目はオプションて何度言ったら分かるんだ?あほか
違約金なしでクビに出来るのにわざわざ来年3億払うメリットあるんか?
これ以上ないクビチャンスだぞ

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:44:58.95 ID:deo+PM9g0.net
野上の去就は日シリ終わってからだろう

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:45:18.45 ID:wOpoyM9n0.net
>>988
サファテ路線だよなマジで

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:45:20.11 ID:Dg4Ud1BY0.net
>>992
杉内は肩の怪我もあったからそっちの方が
おそらく重症だった

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:46:38.51 ID:RJhY+5vU0.net
1000なら宮國メジャー

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:46:47.66 ID:fIaP/Bxi0.net
>>997
野球ではね
でも私生活だとあの歩き方は辛そうだ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 16:47:50.71 ID:q4xT2so/0.net
巨専】さらばプリンス宮國
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1605079998/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200