2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん あの監督

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 17:51:19.31 ID:MKggcMe50.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605072169/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:18:51.73 ID:Mg1DJigj0.net
>>366
いうほど監督オマリー見たいか?

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:18:52.53 ID:6LZSRm740.net
>>376
俺もこの意見と同意見だわ まあすぐ居なくなると思ってたけどね

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:19:02.56 ID:wZYPKBvdd.net
ニュース見てびっくらこいたわw

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:19:15.06 ID:JQHQylrj0.net
このコーチ陣で優勝出来んの?

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:19:17.89 ID:ecN3UmLU0.net
>>381
今年も育成コーチだった

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:19:28.47 ID:J95VPHMt0.net
>>384
二軍内野守備走塁コーチ見てみ

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:19:29.78 ID:v17oMYlq0.net
>>384
カツノリも

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:19:30.72 ID:5McZWud30.net
投手コーチ石井貴だけども石井一久が監督である以上伊藤みたいに継投任せたりは無いだろうな

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:19:31.38 ID:6lTPrB1AM.net
本当は石井GMに有能な監督の組み合わせが一番強かったんだろうけどな

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:19:36.11 ID:9ERHWxui0.net
>>360
半袖結構貫禄あるからな
>>362
そらそうだ
他球団と比べたらまだまだ赤子に毛が生えたようなもんだろ

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:19:39.65 ID:dP+N/hVd0.net
>>350
そう
能力あるからヘッド選んだってことは今年飛ばされた理由は平石しかないんだよな

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:19:41.81 ID:NPac0rHyM.net
流石にビックリしたわ
GMはどうすんの?

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:19:55.54 ID:CrUvYcX60.net
金森直人鉄平は続投か
まあ一応打線は良かったからな

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:19:56.57 ID:0syuw+jp0.net
>>384
塩川二軍だぞ

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:19:58.52 ID:8CgduAkR0.net
真喜志は仰木にも梨田にも認められてるから信頼感はある

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:20:03.52 ID:CL49KxxO0.net
今年このコーチ陣で良かったんじゃね
引退選手は違うけども

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:20:04.31 ID:J95VPHMt0.net
>>396
そのまま
監督と兼任

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:20:17.74 ID:rNfhxjmg0.net
>>396
お前の頭にびっくり ちゃんと記事を見れ

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:20:24.67 ID:VQPz7Pmoa.net
>>396
兼任だぞ

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:20:25.59 ID:v17oMYlq0.net
>>395
平石はフロントの方針に逆らったって噂があるな

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:20:30.05 ID:+CqFY8J6p.net
>>359
これは朗報中の朗報

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:20:31.14 ID:xlku9e7j0.net
投手の起用方法を上手くやってくれれば誰が監督でもいいよ
今年で勝ち負けは結局リリーフ次第だって悟ったわ

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:20:36.88 ID:JQHQylrj0.net
間違いなく
フジテレビで露出は増えるな

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:20:48.42 ID:kq5Xjom10.net
今帰宅・・・したらギコGMが新監督とか
正直面白いことになったと思ってしまったw

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:20:48.58 ID:48lDcR700.net
実際去年は平石ではなく真喜志が持たせてたようなもんだと思うで

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:20:51.60 ID:NF88LamNr.net
石井一久が監督!!?(´・ω・`)

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:21:05.43 ID:0SDhZKDod.net
石井、楽天をヤクルト以上の暗黒に落とした上で逃げ出す気満々やんか!
笑いが止まらんわ!^_^

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:21:21.42 ID:vWsCcpzAH.net
>>396
元々GM制じゃないチームは監督がGMみたいなもんだからな、原みたいに
あんま違和感ないと思うよ

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:21:23.89 ID:NF88LamNr.net
古田が来てくれならなぁ
って思ったけどあの人は乳酸であるべきか(´・ω・`)

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:21:24.38 ID:CgFkBYhhM.net
これなら平石続投させて三木ヘッドで勉強させた方がマジでマシだった
本当に私怨で監督代えたらいかんわ
結局逆切れ気味に監督して結果出なかったら楽天抜けるんだろ?
壮大な実験場じゃあるまいしやってる事がハプニング的なトップ編成じゃねぇか

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:21:27.44 ID:sxnflx7w0.net
あ、塩川二軍だった
でも今年の組閣好きだな結構、石井がちょっと予想外どころの騒ぎじゃないけど

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:21:30.33 ID:OIOUdShv0.net
石井が楽天野球団から脱出したら
まじ暗黒時代に逆行だからな
今回だめなら責任取る覚悟だろうし
まさに丁半博打だわ

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:21:37.27 ID:rNfhxjmg0.net
カツノリ 伊藤 三木
全員1軍からいなくなったのがうれしいし
小山 久保 鉄平 渡辺
楽天に関わってる人もちゃんとやってるから嬉しいわ

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:21:40.37 ID:UTZvOKgC0.net
カツノリは年食った平石だったからな
人格者で面倒見は良かったらしいが、結局それだけだったっていう

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:21:49.67 ID:jguhZHVha.net
まぁ正直、最終戦の挨拶の感じからは辞めそうな気配あったもんな

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:21:53.03 ID:NPac0rHyM.net
兼任かよー
仕事量多過ぎだろ
GM業サポートしてもらえる人いるのか?

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:21:54.62 ID:aDce/T9N0.net
>>389
ありがとうそうだったのか

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:22:00.21 ID:fN7tZpPua.net
伊藤カツノリ切ったのはよかった
個人的に真喜志ヘッドなのもええ感じではある

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:22:07.09 ID:bpIISqGNa.net
しっかし平石完全勝ち組だな😎

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:22:07.73 ID:i4X58mWqa.net
まじやんけ石井監督
ちょっと期待するわマキシヘッドだし

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:22:11.06 ID:F+BDjP5C0.net
来季も誰も「監督のために胴上げを〜」と言わなかったらそれはそれでウケる

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:22:11.32 ID:dtZnV9Fm0.net
GM監督兼任で人件費浮くな
今日の楽天の決算酷かったし

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:22:14.52 ID:wfHqyQ/9r.net
消えてほしいやつは大体消えたんじゃないか

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:22:14.60 ID:XTstZA2Ad.net
もし監督辞めてもGMは続けてくれ

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:22:15.86 ID:dTdIWcU20.net
ほんとオフシーズンの賑やかしが定番になってきてしまった
話題性だけならどこにも負ける気はしない
もう野球しなくていいんじゃないかな?

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:22:22.29 ID:NF88LamNr.net
石井は芸人の方は辞めるの?(´・ω・`)

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:22:25.21 ID:vZmWDcEoa.net
一軍打撃コーチこの3人でいいのか

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:22:25.66 ID:JQHQylrj0.net
岡田楽天
鴎発狂してんやん

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:22:29.73 ID:bpIISqGNa.net
暗天から去る喜びだな
平石西巻などは楽園を手にいれた

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:22:34.59 ID:2xE8AjAfd.net
カスノリカスヒトはファンも満場一致だろ

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:22:35.96 ID:h5OjhmUFp.net
山田とれる算段ついたんかな

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:22:42.84 ID:m18SEJ5Pd.net
監督はいつやめてもいいからGMは続けてくれ

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:22:48.53 ID:0syuw+jp0.net
平石
楽天戦めっちゃ力入れてきそうだなアイツ

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:22:54.18 ID:CgFkBYhhM.net
>>406
松井先発で行こうって認めたの今年の石井だしどうなるんだろうな

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:22:54.87 ID:bpIISqGNa.net
あのGMからあの監督へw

いくら吉本興業出身だからってここまで身体張ってお笑い演じるのも凄いな…

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:22:58.72 ID:rNfhxjmg0.net
>>431
成績的にも文句ないと思うけども?

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:23:03.97 ID:MFAITvu20.net
でも上手く行かなかったら石井体制も終わるんだろ?
過去のゴミドラフトの遺産抱えながら3年で結果出せって、この球団で長期政権なんか一生実現しそうにないな

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:23:11.56 ID:fN7tZpPua.net
>>420
サブローが続投ならサブローがサポートする感じじゃない?

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:23:14.01 ID:gkG9jUrpd.net
コーチすらやった事無いのに監督なんか務まる訳無いやん
ラミレス以上の理解不能采配の嵐になるわ

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:23:20.23 ID:uamFDedld.net
びっくりした
まあ分かりやすくていいかも

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:23:22.35 ID:JQHQylrj0.net
再来年
平石に土下座して
監督してもらう流れ

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:23:22.68 ID:jXwQchrv0.net
流石にこの意図は無かったわネタですら石井監督になれと言った人いないだろ

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:23:26.44 ID:jguhZHVha.net
>>431
それが結構不安。
まぁ一軍打撃コーチなんて本来は技術の伝達より悪いとこの修正って感じであるべきだと思うけど、特に鉄平はちゃんとコーチできてんのかなぁ?

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:23:31.15 ID:bpIISqGNa.net
石井はオールスターまでもたないだろ

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:23:34.31 ID:v17oMYlq0.net
鉄平は正直クビになると思っていた

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:23:46.88 ID:NPac0rHyM.net
>>412
あー原みたいなもんなのか
それにしても原みたいに監督やった事ないのにその道を選ぶのは凄い
無謀にしか見えないが成功したらやばいわ

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:24:00.50 ID:+CqFY8J6p.net
つーか真中呼べなかったの?これで来年結果出なかったらどうなるの?チームぶっ壊すだけぶっ壊して結果も出せずに辞めるの?

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:24:02.93 ID:bpIISqGNa.net
楽天がオリックスと同じ道を進んでいる

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:24:05.69 ID:0syuw+jp0.net
>>449
俺も
三木と相性悪かっただけなのかね

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:24:06.33 ID:UTZvOKgC0.net
>>443
工藤も栗山も指導者未経験で務まってるから必ずしもダメではない
田尾はダメだったけど

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:24:13.30 ID:CgFkBYhhM.net
>>428
監督なるのが嫌でGM成ったのに監督なるって事は
責任取るとか言って脱出するって事だぞ

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:24:15.65 ID:dTdIWcU20.net
ID被ってるんだけどなにこれ怖い

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:24:25.02 ID:jLUbNBHep.net
バッテリーコーチにシドニーいなくてホッとしたぜ

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:24:30.60 ID:i73KRYAod.net
毎日放送ラジオ
藪が「あっちゃいけない事って苦言中」

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:24:33.76 ID:jguhZHVha.net
金森は続投なのな。
まぁ死体蹴りで稼いでるんだけど見た目の数字は悪くないから変える理由もないのか

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:24:35.52 ID:bpIISqGNa.net
三木は二軍監督に出戻りwwwww
どっちみち来年で石井共々去る運命だな

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:24:38.09 ID:REP5pqj90.net
三木伊藤カツノリがいなくなってだいぶヤクルト色が薄れたな

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:24:39.03 ID:61TBkryNd.net
まさかの俺がやるか
三木続投かラミレスかと思ってたわ

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:24:49.13 ID:fN7tZpPua.net
石井の背番号いくつやろう

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:24:59.13 ID:sxnflx7w0.net
二軍投手コーチ館山久保はかなり良いと思う

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:25:00.93 ID:QQ4W0vNE0.net
今年上映 三木滅の刃 無限拙攻編
来年 一滅の刃 何編上映予定なん?

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:25:01.63 ID:h5OjhmUFp.net
>>458
何様?

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:25:03.65 ID:k4bJ3oHq0.net
今年優勝した2軍を三木にやらせるとかいじめすぎる

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:25:05.78 ID:bpIISqGNa.net
弱天の断末魔😃

てめえでケツ拭け

ワロタ

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:25:07.03 ID:0syuw+jp0.net
>>456
たまにあるよ

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:25:10.31 ID:LZwNd0n50.net
>>436
それは思う。
GMがコロコロ代わっちゃイカンガー

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:25:12.22 ID:4PTvNcDW0.net
予想以上にコーチ陣しょぼい
まあ呼べなかったんだろうなぁって感じが見れてしまう

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:25:12.41 ID:CgFkBYhhM.net
>>441
監督人事で揉める原因作ったのがその石井だけどな
それ以外は割と上手くいってたのに

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:25:13.74 ID:jx3w+wsD0.net
高梨の放出と三木、伊藤の抜擢以外は石井に文句はないんだけどなあ

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:25:16.40 ID:9ERHWxui0.net
>>455
いつも匿名掲示板で無責任に喚き散らしてるお前より偉いじゃん見習えよw

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:25:18.97 ID:nRALM82p0.net
石井が監督は予想外だけどカツノリ伊藤首は朗報

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:25:22.19 ID:ryrloECc0.net
正直伊藤が辞めるならあとは何でもいい

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:25:26.90 ID:jguhZHVha.net
>>454
田尾はいくらなんでも別枠で考えるべきでしょ。
初年度だぜ

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:25:28.15 ID:oqo7ucPtM.net
>>451
多分最初的にはヤクルトでGM、真中を監督の路線考えてるはず

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:25:33.48 ID:vZmWDcEoa.net
左投手のワンポイント起用やりづらいな、しれっとやってそうだが

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:25:33.75 ID:21LhAmNf0.net
走塁改革するために三木を1軍監督にしたのにそれはもう達成出来たってことか?

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:25:34.24 ID:5McZWud30.net
>>443
今年のパ・リーグの監督実は半分が指導者未経験で監督になってる事実

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:25:36.77 ID:i73KRYAod.net
>>466
清原に向かってく藪様やぞ

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:25:37.75 ID:bpIISqGNa.net
全員断られたのと、三木留任だと責任追及される
結局、追い詰められた形で監督就任

来年で消えるのは確実だな

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:25:43.91 ID:1mmNnuuT0.net
三木伊藤塩川の3大ガンが消えただけでも有能
早川あてた功労者だし好きにやってくれ

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 18:25:47.03 ID:rNfhxjmg0.net
今の楽天に批判を受けてじゃあ俺がやるかって流れになってるな
長期政権になるのは間違いないな

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200