2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 13:36:23.71 ID:DqCJP0IqM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【D専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605093813/
※前スレ
【D専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605131472/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:12:47.26 ID:WPd+8RY60.net
このチームは大卒社会人を一人前にするノウハウがありすぎて怖い
オリックスなんかはその信仰が強いのか
一時期やたら大卒社会人指名したがイマイチな奴ばかりで
中日はピンポイントで大島、阿部、木下拓と当ててきているし
なんかコツでもあるんかね?
普通は大卒社会人がレギュラーになる確率は低い

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:12:54.29 ID:6bXf/P2oK.net
>>716
あーただの言いがかりの人だったか

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:12:55.36 ID:zX557sjZ0.net
>>720
内川福留別に来てくれていいんだが、それだけで補強してやったぞってなりそうなのが嫌だわ

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:14:18.91 ID:J6lZY2uZr.net
カッスや森野がよく誉めていたのが阿部だったね
森繁が一軍のメンバーを固定していた時は、流石に腐っていたようだが
というかあの頃は二軍全体が腐りきっていた

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:14:39.79 ID:WPd+8RY60.net
>>723
言いがかりとか言ってレッテル貼るのはいいけど
根拠を説明できないのなら断言する資格はないんじゃね?
そうやってレッテル貼ればとりあえず論破できた気になるから楽だよなあ
まあここから返信は来ないだろうが期待もしてない

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:15:35.06 ID:IxC2ypSE0.net
>>725
今年の与田の方がメンバー固定してね?

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:15:59.14 ID:6bXf/P2oK.net
うわー訳のわからない絡まれかたされてたー

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:16:15.88 ID:WPd+8RY60.net
阿部は褒められて
直倫は褒められない

普通は逆だよな
高校時代の直倫はどう見ても輝いてたわけで
普通は高校生で指名された選手はとんでもない才能があるわけだが
なぜか社会人の阿部が活躍できてる現状は
まあそこがプロ野球の意味不明なとこでもあるわけだが

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:16:49.72 ID:WPd+8RY60.net
>>728
語彙がないからそういう風に逃げるしかないんだな
もっとまともな返ししろよまあまともな返信はなさそうだけど

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:17:57.79 ID:J6lZY2uZr.net
>>727
確かにね
それに加えて与田の「来年は更に(若手の出番は)厳しくなる」発言
二軍がまた腐り始めなければ良いが……

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:18:12.88 ID:i43glUrSa.net
スレ見てわかったこと

中日ファンは根尾直倫が嫌いで阿部大好き

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:18:57.20 ID:6bXf/P2oK.net
あーやっぱり直倫信者だったか

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:19:44.98 ID:WPd+8RY60.net
>>733
あーやっぱり直倫嫌いの人だったか
これに反論はできないよお前

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:20:56.79 ID:6bXf/P2oK.net
いや信者が嫌いなだけもう絡まないでね信者さん

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:21:12.21 ID:QnCBVqbQ0.net
直倫の話題はスレの流れ的になるべく極力出さないようにしてるが
失敗例を示す場合に直倫の名前を出すとわかりやすいから
どうしてもそこで名前が出てしまうジレンマ

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:21:34.60 ID:d2iLZP1G0.net
まぁ阿部が二桁打ったでポジられるなら堂上ですら去年打ってるのにって返しはあるだろうね

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:22:43.69 ID:WPd+8RY60.net
>>735
え?直倫「選手」のことが嫌いじゃないのなら
普通若手のホープに対して「直倫」の名前出すかな?
まあ反論は絶対返ってこなさそうだけど期待はしてない

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:23:17.64 ID:Kkx41FtG0.net
野達

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:24:36.99 ID:QnCBVqbQ0.net
ていうかこのスレのひとは直倫の選手像は誰一人として説明できないだろうな
そこまで頭は良くない

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:28:20.69 ID:i43glUrSa.net
面白いのが
石垣とかいう堂上直倫にめちゃくちゃ似てる選手を推す奴がやたら多いと言うこと
歴史は繰り返す

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:29:15.16 ID:6bXf/P2oK.net
平田は自分の首を絞める確率が高くなるかもしれないけどまた根尾自主トレ連れて行くのだろうか

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:31:00.32 ID:iv4dNMQj0.net
競争だとかポジション奪えとかいつまでそんな能天気なこと言っているのか
ショート宇野を外してルーキーの立浪を使ったように、活躍してほしい人に活躍できる場を与えることが監督の責務
二軍で結果出してから、色々なポジション経験してから、守備がうまくなってからじゃ「遅い」んだよ
この2年無駄にしたが、来年からはセカンド根尾をスタメンに固定するべき

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:31:34.21 ID:32ZVdep4a.net
根尾にはきちんとポジションを決めて専念させたい
打撃も取り組みつつユーティリティなんてよくやってるよ
まだ2年目なのに

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:32:50.07 ID:32ZVdep4a.net
>>743
お、同じ意見
ほんとそう思うわ
センターならセンターでいいし、ショートならショートでいいから固定しろ与田よと思うね

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:35:07.73 ID:IxC2ypSE0.net
>>731
与田は今年のAクラス入りに味をしめてメンバー固定するつもりなんやね
Bは覚悟せなあかんね

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:35:52.82 ID:LEeNZ/gt0.net
根尾はナゴ球の左中間にもぶち込んでたし、やっぱりパワーはあるな
来年は1軍に定着させてほしい

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:38:08.23 ID:IxC2ypSE0.net
来年は石川石垣根尾石橋がバリバリレギュラー張ってる姿が見たい

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:38:08.31 ID:6bXf/P2oK.net
根尾一軍はいいけど石垣みたいにベンチ待機は嫌だな

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:39:29.74 ID:qWBj4UKAr.net
>>664
守備が出来れば打つのは多少目をつぶられてる人はいいよな?

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:40:47.91 ID:J6lZY2uZr.net
>>746
Bクラスも有り得る
中日の戦力は変わらないから他球団次第だね

中日がまた長期暗黒に入るのは今の主力が加齢で衰えてきた時だろう
黄金時代のレギュラー達が衰えてきた時と同じだね

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:41:52.45 ID:GVxZzPir0.net
ナゴヤ球場はさっさと狭くしろよ

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:42:13.53 ID:xTpIRvwL0.net
若手守備に目つむって使えって言う人が滝野叩いてたりして

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:43:04.48 ID:J6lZY2uZr.net
滝野は無いわ
有り得ない
走塁のセンスも無いし使うなら代打のみ

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:43:33.72 ID:6bXf/P2oK.net
それって与田がどうこうのじゃなくて野手取らないフロントがアレなんじゃ

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:43:39.81 ID:PzJx369y0.net
>>746
メンバー固定して怪我人続出です

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:43:43.51 ID:vlLLV1ke0.net
根尾は声かけもできるし強肩セカンドになってほしいわ。

今日のホームランのようなバッティングのできるセカンドになれたらロマンある。

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:44:16.32 ID:i43glUrSa.net
>>753
期待値が低い選手が守備でミスをすると叩かれるだけで
根尾石川あたりはかなり大目に見られるのが現実

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:44:46.38 ID:IxC2ypSE0.net
>>751
有り得るどころの話しじゃない
今年も阪神がコロナ失速、ハメが監督解任でやる気無くして
丸と薬抜けて新人素人監督の広島と微差の棚ぼた3位やろ?

ちょっとした事で普通に5位もあり得た

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:46:04.69 ID:i43glUrSa.net
選手の叩かれる叩かれないはドラフト順位で決まる

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:48:40.03 ID:IxC2ypSE0.net
なんかの間違いで山田哲人来ないかなぁ

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:49:42.08 ID:eb7bvhLja.net
>>761
それには他の球団が全部消滅しないと…

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:50:43.89 ID:J6lZY2uZr.net
>>759
確かに中日は得失点差ー60でフィニッシュだからね
普通に考えたらBクラスだ

来年は横浜に注目している
三浦が二軍でかなり評判が良いのでね
楽天時代の与田に似ている
巨人はAクラス確実、阪神はムラが有るので不明、広島は終盤の好調が不気味なのでここも要注意、ヤクルトはBクラス確定だろう

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:50:48.18 ID:nIESqLLO0.net
>>757
強肩が生かせるポジションって、外野よりも
内野だよな。
深い位置からの送球、併殺の時の送球、
中継の時の送球と、いろいろな場面で
肩の強さがモノ言うわ

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:52:25.46 ID:Ry3kqMcB0.net
>>742
あまり関わらないでほしいね
ゲーマーさんには

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:52:55.51 ID:6bXf/P2oK.net
ナゴドだと三冠はホームランがキツいけどトリプルスリーなら関係ないから来るかも

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:55:48.93 ID:IxC2ypSE0.net
金がなくて補強出来ないなら大型トレードし掛けるとか検討しろや
せっかく肩幅巨根など他球団にパイプあるやつが居るんやし

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:55:57.06 ID://O2OHbY0.net
>>722
ある意味、中日ドラゴンズという球団の中が社会主義的だから弾かれそうな人もセーフティーネットで時間が与えられてる。
バリバリの競争社会なら見切りつけられて短命で終わってるわな。
その居心地の良さが合う人は力を出せるのかも。

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:56:48.54 ID:PzJx369y0.net
トリプルスリーでもホームランがキツいですわ

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:57:47.07 ID:0/CLUqCL0.net
根尾はショートだろ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1327248771063771137/pu/vid/636x350/_vM4R94qYJccfEeO.mp4

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:59:32.45 ID:IxC2ypSE0.net
>>763
捨て試合は別に大量失点しても構わないし得失点差はどうでもええ
要は勝ち試合を拾えるかどうか
これに関しては阿波野与田の功績を認めざるを得ない

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:00:02.12 ID:6bXf/P2oK.net
あーそっか30本は日本人には厳しいか

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:00:54.33 ID:WdnFSHPNd.net
https://i.imgur.com/SqYU8pA.jpg

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:04:31.79 ID:J6lZY2uZr.net
>>771
得失点差は大事だよ
僅差だとどうしても勝ちパターンの中継ぎが連投になったりするからね
今年は120試合と10回までに救われた部分も大きく、特に福はシーズン終盤にヘロヘロになっていた

与田はどうも一戦必勝というか、あからさまな負け試合を作るのが下手なんだよね
そうやって選手を休ませながら戦うのが長いシーズンで勝ち続ける秘訣だね

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:06:16.18 ID:9zwDyklQ0.net
>>737それでもopsは阿部以下
打席増やせば更に下がるだろうね
28歳で規定到達した時ops.7未満だし
比較対象は阿部じゃなくて京田だろうね

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:07:31.67 ID:JzeMPSgQ0.net
>>507
このページいくと、変な動画が再生されるんだがこれは仕様なのか

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:07:38.83 ID:9hT/Lum/d.net
レフトは外国人の大砲の為に空けときたいな
根尾は平田とライトで併用でええんちゃう
たまに阿部を休ませる為にセカンドをやらすとか色々やればいい

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:08:31.28 ID:nL9us6feM.net
しかしもう2ヶ月半でキャンプインなんだよな。
福、祖父江は開幕に合わせて調整してくれればいい。

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:11:24.01 ID:XTDG/cdr0.net
>>770
京田はこういうプレイできない
バカだから周り見てないから

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:12:04.98 ID:TZ1YQkFs0.net
おまえらサッカー日本代表戦始まるけど見る?

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:12:33.02 ID:J6lZY2uZr.net
京田本人は周りから何も考えて無さそうと言われているみたいだな
まあその通りだろう

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:12:52.27 ID:6bXf/P2oK.net
つまり今年CSなくてよかったってことやな

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:14:21.51 ID:nL9us6feM.net
>>780
見ないなあ。浅野、乾、大迫あたりに井手口が絡むと完璧なんだが。

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:15:00.84 ID:IxC2ypSE0.net
>>774
そこは打線の問題やな
6回終了時に大差付けてる試合が少なすぎ
逆に負け試合は祖父江福など使わずゴンサレス藤嶋でお茶濁していた印象

とにかく来年は打線の整備が重要

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:16:48.37 ID:vlLLV1ke0.net
全然関係ないけど、大野に関する昔の記事。
人柄昔から変わらないんだな

https://www.hb-nippon.com/column/1393-kataruh/10095-20151218no05kataruh?page=2

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:16:54.85 ID:IxC2ypSE0.net
>>781
ここまでプロのobやファンから酷評されてる選手も珍しいよな

787 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/13(金) 23:17:41.84 .net
>>786
アホでゴミのくせに依怙贔屓されとるから仕方ないわな

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:18:19.89 ID:nL9us6feM.net
セカンドゴロばっかりだから、足の早さが行かせない。引っ張ってるんだけど、強い当たりはほとんどない。

789 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/13(金) 23:25:49.44 .net
ゴミタコ信者は今夜も撃沈w

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:29:27.83 ID:TZ1YQkFs0.net
>>783
井手口とかおったなあ

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:38:20.38 ID:Pb+NgfzV0.net
フェニックスリーグに出てる選手の年齢が中日だけ明らかにおかしいからな
藤井大野は論外として、三俣石岡もはっきり言って出てる時点でやばい

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:38:47.03 ID:Pb+NgfzV0.net
>>517
大学生がよいです

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:41:52.01 ID:/Lut8v/l0.net
大野が残る与田最終年、来年は今年以上、つまり2位以上が本気で狙えるわけで、
大野に期待するのは実のところ完投でも最多勝でもない。
西や菅野、他球団のエースと投げ合い、やつらの「予定された勝ち」を消すことだ。
他の投手が多少勝ち星が増えようが、エースとは、他球団のエースをつぶしに行く、投げ勝てるエースだ。頼むぞ大野。

ナゴドの小点差投手専が嫌いなやつは、他球団応援したらいい、とさえ思う。来年は得失点差マイナスで優勝する。それがドラゴンズカラーでいい。

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:44:11.72 ID:Pb+NgfzV0.net
なにこれ、お気持ち表明?

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:46:18.08 ID:SSlyQW0s0.net
>>781
そう言われて
「自分としては考えてるんですけどね」
と言ってしまうのは考えてない奴の思考
本当に考えてる奴は
「そう見えてしまうというのは考えが足りない証拠でもっと考えるようにします」
とか言うもんだ

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:00:30.30 ID:LZ9Ci1QI0.net
>>668
根尾に対するいじりとしてみんなこんな感じの対応しとる

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:07:44.68 ID:t/qp5xJF0.net
>>793
菅野いないんですが?

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:08:51.11 ID:LZ9Ci1QI0.net
>>764
送球でアウトカウントを増やせる機会が内野の方が多いんだから当たり前

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:11:09.91 ID:LZ9Ci1QI0.net
>>784
6回終了時の得失点差で議論するべきだな

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:11:44.22 ID:34byvZoo0.net
ヤクルト金あるな〜
その道では世界的大企業で資本金311億円
かたや日本の中でも地方の1新聞社で資本金3億円
勝負にならん

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:12:35.48 ID:YPh9Jlqu0.net
>>800
金あるけど補強はしないんだよな
中日と金のかけ方は同じ

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:26:03.14 ID:vtKirrhf0.net
>>800
同じ宅配サービス業でもあるだから中日新聞はカゴメジュースを抱き合わせで
「野菜一日これ一本。毎朝新聞とジュースですっきりダブルプレー」

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:30:18.64 ID:34byvZoo0.net
>>798
ショートセカンドは中継絡むし

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:33:34.84 ID:zdtmBIg+0.net
>>781
こういう評価されるのは他より浅いんだけど、自分では深く考えてると思ってる奴だなw

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:41:28.64 ID:kV3Rmav4M.net
>>795
なんか京田のこと馬鹿にしてるけど
金あるな〜とか言ってるヤクルトのオーナー日大出身だからな

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:43:30.64 ID:dkqzo+aAa.net
>>805
金で動くならさっさと出ていけば?
代わりはたくさんおるし

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:44:22.76 ID:dkqzo+aAa.net
行動をみられて考えていないと言われていることさえ理解できないってマジのバカだろ
いらんわ

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:44:31.00 ID:am2VTsuF0.net
>>805
そこまでこじつけないと擁護出来ないほど京田の立場は悲惨なのか

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:45:11.53 ID:ojap81wO0.net
京田ネタはガイジほいほい

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:47:24.48 ID:zdtmBIg+0.net
>>801
やる気の無さは負けてないからな
安く誤魔化そうとするのも似てる

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:48:08.52 ID:am2VTsuF0.net
>>800
前の職場にヤクルトレディのおばちゃんが毎朝来てたけど一本数十円をセコセコ売って商売なるんやな

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:49:14.93 ID:07WAqaAcr.net
京田より桐蔭の控えの方が走塁上手いぞ
それくらい何も考えてない

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 01:01:32.10 ID:YNxD58UjM.net
上原がベストナインにビッシと大島を入れてくれたね。

https://youtu.be/z-AWskxof_E

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 01:02:44.66 ID:FUnVuJaU0.net
今年のドラフト叩いてる奴いるけど京田はおそらく出て行くと球団は見てる
だから土田とった

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 01:03:03.42 ID:ByO+OoTSp.net
根尾の昨日のホームランは凄かった
自分は4年目の夏ぐらいに一軍に定着出来れば早い方かなと思ってたけど、1年前倒しで来年の夏ぐらいに控えで定着出来るかもね!?
郡司と石橋は来年も二軍でガンガンスタメン争いかな
木下とアリエル併用で捕手は安定だし、試合に殆ど出ない第3捕手なら桂や大野で良い
郡司や石橋を第3捕手には勿体ない

816 :心筋梗塞 :2020/11/14(土) 01:03:07.80 ID:xG7m4Tbwr.net
先ほどレアな動画が上がってたわ
もう遅い時間だから
明日紹介するわ

817 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/14(土) 01:14:30.07 .net
>>811
国内の3分の2はヤクルトレディが売り上げとるから侮れんぞアイツら
ヤクルト売るだけでも正社員になれるしな
その点、新聞配達なんてマジで未来見えんわな

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 01:17:27.20 ID:zdtmBIg+0.net
ヤクルトはここで伊東戻すと言う愚策を犯してるからな
中日ならデニー戻すようなもんだ

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 01:27:46.42 ID:YPh9Jlqu0.net
>>818
小川FA待ったなし 伊藤だろ

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 01:30:40.22 ID:2jgJdvb00.net
ヤクルトは高津と斎藤隆の仲が悪くなって逃げられたんだろ
で伊藤って石山引き止める気とかないだろ

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 02:12:06.71 ID:TngrtvCl0.net
三浦が監督なら波留は横浜に帰れや
あ、球団社長とケンカして排除されたから無理か

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 02:35:46.39 ID:5QmIdcT0r.net
【ダイジェスト】11/13横浜vs中日 フェニックスリーグ
https://sports.yahoo.co.jp/m/video/player/3495477

【3回表】伊藤、先制のタイムリーツーベースヒット! 11/13横浜vs中日 フェニックスリーグ
https://sports.yahoo.co.jp/m/video/player/3498156

【4回表】根尾の勝ち越しHR! 11/13横vs中 フェニックスリーグ
https://sports.yahoo.co.jp/m/video/player/3495495

【5回表】伊藤、レフトスタンドへのHR! 11/13横浜vs中日 フェニックスリーグ
https://sports.yahoo.co.jp/m/video/player/3498153

【8回裏】石垣のファインプレー 11/13横浜vs中日 フェニックスリーグ
https://sports.yahoo.co.jp/m/video/player/3498150

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200