2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 13:36:23.71 ID:DqCJP0IqM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【D専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605093813/
※前スレ
【D専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605131472/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:50:48.18 ID:nIESqLLO0.net
>>757
強肩が生かせるポジションって、外野よりも
内野だよな。
深い位置からの送球、併殺の時の送球、
中継の時の送球と、いろいろな場面で
肩の強さがモノ言うわ

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:52:25.46 ID:Ry3kqMcB0.net
>>742
あまり関わらないでほしいね
ゲーマーさんには

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:52:55.51 ID:6bXf/P2oK.net
ナゴドだと三冠はホームランがキツいけどトリプルスリーなら関係ないから来るかも

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:55:48.93 ID:IxC2ypSE0.net
金がなくて補強出来ないなら大型トレードし掛けるとか検討しろや
せっかく肩幅巨根など他球団にパイプあるやつが居るんやし

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:55:57.06 ID://O2OHbY0.net
>>722
ある意味、中日ドラゴンズという球団の中が社会主義的だから弾かれそうな人もセーフティーネットで時間が与えられてる。
バリバリの競争社会なら見切りつけられて短命で終わってるわな。
その居心地の良さが合う人は力を出せるのかも。

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:56:48.54 ID:PzJx369y0.net
トリプルスリーでもホームランがキツいですわ

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:57:47.07 ID:0/CLUqCL0.net
根尾はショートだろ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1327248771063771137/pu/vid/636x350/_vM4R94qYJccfEeO.mp4

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:59:32.45 ID:IxC2ypSE0.net
>>763
捨て試合は別に大量失点しても構わないし得失点差はどうでもええ
要は勝ち試合を拾えるかどうか
これに関しては阿波野与田の功績を認めざるを得ない

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:00:02.12 ID:6bXf/P2oK.net
あーそっか30本は日本人には厳しいか

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:00:54.33 ID:WdnFSHPNd.net
https://i.imgur.com/SqYU8pA.jpg

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:04:31.79 ID:J6lZY2uZr.net
>>771
得失点差は大事だよ
僅差だとどうしても勝ちパターンの中継ぎが連投になったりするからね
今年は120試合と10回までに救われた部分も大きく、特に福はシーズン終盤にヘロヘロになっていた

与田はどうも一戦必勝というか、あからさまな負け試合を作るのが下手なんだよね
そうやって選手を休ませながら戦うのが長いシーズンで勝ち続ける秘訣だね

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:06:16.18 ID:9zwDyklQ0.net
>>737それでもopsは阿部以下
打席増やせば更に下がるだろうね
28歳で規定到達した時ops.7未満だし
比較対象は阿部じゃなくて京田だろうね

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:07:31.67 ID:JzeMPSgQ0.net
>>507
このページいくと、変な動画が再生されるんだがこれは仕様なのか

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:07:38.83 ID:9hT/Lum/d.net
レフトは外国人の大砲の為に空けときたいな
根尾は平田とライトで併用でええんちゃう
たまに阿部を休ませる為にセカンドをやらすとか色々やればいい

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:08:31.28 ID:nL9us6feM.net
しかしもう2ヶ月半でキャンプインなんだよな。
福、祖父江は開幕に合わせて調整してくれればいい。

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:11:24.01 ID:XTDG/cdr0.net
>>770
京田はこういうプレイできない
バカだから周り見てないから

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:12:04.98 ID:TZ1YQkFs0.net
おまえらサッカー日本代表戦始まるけど見る?

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:12:33.02 ID:J6lZY2uZr.net
京田本人は周りから何も考えて無さそうと言われているみたいだな
まあその通りだろう

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:12:52.27 ID:6bXf/P2oK.net
つまり今年CSなくてよかったってことやな

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:14:21.51 ID:nL9us6feM.net
>>780
見ないなあ。浅野、乾、大迫あたりに井手口が絡むと完璧なんだが。

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:15:00.84 ID:IxC2ypSE0.net
>>774
そこは打線の問題やな
6回終了時に大差付けてる試合が少なすぎ
逆に負け試合は祖父江福など使わずゴンサレス藤嶋でお茶濁していた印象

とにかく来年は打線の整備が重要

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:16:48.37 ID:vlLLV1ke0.net
全然関係ないけど、大野に関する昔の記事。
人柄昔から変わらないんだな

https://www.hb-nippon.com/column/1393-kataruh/10095-20151218no05kataruh?page=2

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:16:54.85 ID:IxC2ypSE0.net
>>781
ここまでプロのobやファンから酷評されてる選手も珍しいよな

787 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/13(金) 23:17:41.84 .net
>>786
アホでゴミのくせに依怙贔屓されとるから仕方ないわな

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:18:19.89 ID:nL9us6feM.net
セカンドゴロばっかりだから、足の早さが行かせない。引っ張ってるんだけど、強い当たりはほとんどない。

789 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/13(金) 23:25:49.44 .net
ゴミタコ信者は今夜も撃沈w

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:29:27.83 ID:TZ1YQkFs0.net
>>783
井手口とかおったなあ

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:38:20.38 ID:Pb+NgfzV0.net
フェニックスリーグに出てる選手の年齢が中日だけ明らかにおかしいからな
藤井大野は論外として、三俣石岡もはっきり言って出てる時点でやばい

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:38:47.03 ID:Pb+NgfzV0.net
>>517
大学生がよいです

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:41:52.01 ID:/Lut8v/l0.net
大野が残る与田最終年、来年は今年以上、つまり2位以上が本気で狙えるわけで、
大野に期待するのは実のところ完投でも最多勝でもない。
西や菅野、他球団のエースと投げ合い、やつらの「予定された勝ち」を消すことだ。
他の投手が多少勝ち星が増えようが、エースとは、他球団のエースをつぶしに行く、投げ勝てるエースだ。頼むぞ大野。

ナゴドの小点差投手専が嫌いなやつは、他球団応援したらいい、とさえ思う。来年は得失点差マイナスで優勝する。それがドラゴンズカラーでいい。

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:44:11.72 ID:Pb+NgfzV0.net
なにこれ、お気持ち表明?

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:46:18.08 ID:SSlyQW0s0.net
>>781
そう言われて
「自分としては考えてるんですけどね」
と言ってしまうのは考えてない奴の思考
本当に考えてる奴は
「そう見えてしまうというのは考えが足りない証拠でもっと考えるようにします」
とか言うもんだ

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:00:30.30 ID:LZ9Ci1QI0.net
>>668
根尾に対するいじりとしてみんなこんな感じの対応しとる

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:07:44.68 ID:t/qp5xJF0.net
>>793
菅野いないんですが?

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:08:51.11 ID:LZ9Ci1QI0.net
>>764
送球でアウトカウントを増やせる機会が内野の方が多いんだから当たり前

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:11:09.91 ID:LZ9Ci1QI0.net
>>784
6回終了時の得失点差で議論するべきだな

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:11:44.22 ID:34byvZoo0.net
ヤクルト金あるな〜
その道では世界的大企業で資本金311億円
かたや日本の中でも地方の1新聞社で資本金3億円
勝負にならん

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:12:35.48 ID:YPh9Jlqu0.net
>>800
金あるけど補強はしないんだよな
中日と金のかけ方は同じ

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:26:03.14 ID:vtKirrhf0.net
>>800
同じ宅配サービス業でもあるだから中日新聞はカゴメジュースを抱き合わせで
「野菜一日これ一本。毎朝新聞とジュースですっきりダブルプレー」

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:30:18.64 ID:34byvZoo0.net
>>798
ショートセカンドは中継絡むし

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:33:34.84 ID:zdtmBIg+0.net
>>781
こういう評価されるのは他より浅いんだけど、自分では深く考えてると思ってる奴だなw

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:41:28.64 ID:kV3Rmav4M.net
>>795
なんか京田のこと馬鹿にしてるけど
金あるな〜とか言ってるヤクルトのオーナー日大出身だからな

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:43:30.64 ID:dkqzo+aAa.net
>>805
金で動くならさっさと出ていけば?
代わりはたくさんおるし

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:44:22.76 ID:dkqzo+aAa.net
行動をみられて考えていないと言われていることさえ理解できないってマジのバカだろ
いらんわ

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:44:31.00 ID:am2VTsuF0.net
>>805
そこまでこじつけないと擁護出来ないほど京田の立場は悲惨なのか

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:45:11.53 ID:ojap81wO0.net
京田ネタはガイジほいほい

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:47:24.48 ID:zdtmBIg+0.net
>>801
やる気の無さは負けてないからな
安く誤魔化そうとするのも似てる

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:48:08.52 ID:am2VTsuF0.net
>>800
前の職場にヤクルトレディのおばちゃんが毎朝来てたけど一本数十円をセコセコ売って商売なるんやな

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:49:14.93 ID:07WAqaAcr.net
京田より桐蔭の控えの方が走塁上手いぞ
それくらい何も考えてない

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 01:01:32.10 ID:YNxD58UjM.net
上原がベストナインにビッシと大島を入れてくれたね。

https://youtu.be/z-AWskxof_E

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 01:02:44.66 ID:FUnVuJaU0.net
今年のドラフト叩いてる奴いるけど京田はおそらく出て行くと球団は見てる
だから土田とった

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 01:03:03.42 ID:ByO+OoTSp.net
根尾の昨日のホームランは凄かった
自分は4年目の夏ぐらいに一軍に定着出来れば早い方かなと思ってたけど、1年前倒しで来年の夏ぐらいに控えで定着出来るかもね!?
郡司と石橋は来年も二軍でガンガンスタメン争いかな
木下とアリエル併用で捕手は安定だし、試合に殆ど出ない第3捕手なら桂や大野で良い
郡司や石橋を第3捕手には勿体ない

816 :心筋梗塞 :2020/11/14(土) 01:03:07.80 ID:xG7m4Tbwr.net
先ほどレアな動画が上がってたわ
もう遅い時間だから
明日紹介するわ

817 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/14(土) 01:14:30.07 .net
>>811
国内の3分の2はヤクルトレディが売り上げとるから侮れんぞアイツら
ヤクルト売るだけでも正社員になれるしな
その点、新聞配達なんてマジで未来見えんわな

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 01:17:27.20 ID:zdtmBIg+0.net
ヤクルトはここで伊東戻すと言う愚策を犯してるからな
中日ならデニー戻すようなもんだ

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 01:27:46.42 ID:YPh9Jlqu0.net
>>818
小川FA待ったなし 伊藤だろ

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 01:30:40.22 ID:2jgJdvb00.net
ヤクルトは高津と斎藤隆の仲が悪くなって逃げられたんだろ
で伊藤って石山引き止める気とかないだろ

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 02:12:06.71 ID:TngrtvCl0.net
三浦が監督なら波留は横浜に帰れや
あ、球団社長とケンカして排除されたから無理か

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 02:35:46.39 ID:5QmIdcT0r.net
【ダイジェスト】11/13横浜vs中日 フェニックスリーグ
https://sports.yahoo.co.jp/m/video/player/3495477

【3回表】伊藤、先制のタイムリーツーベースヒット! 11/13横浜vs中日 フェニックスリーグ
https://sports.yahoo.co.jp/m/video/player/3498156

【4回表】根尾の勝ち越しHR! 11/13横vs中 フェニックスリーグ
https://sports.yahoo.co.jp/m/video/player/3495495

【5回表】伊藤、レフトスタンドへのHR! 11/13横浜vs中日 フェニックスリーグ
https://sports.yahoo.co.jp/m/video/player/3498153

【8回裏】石垣のファインプレー 11/13横浜vs中日 フェニックスリーグ
https://sports.yahoo.co.jp/m/video/player/3498150

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 02:36:02.66 ID:wUsNIMytr.net
波留は有能

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 02:38:14.03 ID:hesxiVbNr.net
東京中日スポーツ
@tochu_sports

〔ちょい見せトーチュウ 11/14〕1面
根尾 来季へかける場外アーチ
フェニックスLのDeNA戦での特大弾。二村2軍監督も絶賛
https://pbs.twimg.com/media/Emt_-oGVcAAgUDt.jpg

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 02:38:35.46 ID:cyzJuM6a0.net
中日・ビシエド日本人≠ワであと3年!周囲は「生涯ドラゴンズ」を期待(東スポWeb)

https://news.yahoo.co.jp/articles/9e98904d57606c8c04e36d2029876e0018c0647f

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 02:40:11.22 ID:Edjas3CHd.net
>>745
あんたは若手使うな派なのに何を言ってるんだろう

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 02:42:58.42 ID:cyzJuM6a0.net
「ビシエドは家族と一緒に名古屋に住んでいるし、ドラゴンズブルーの血が流れているのでは、というぐらい中日愛にあふれている。

ドラゴンズブルーの血は言わないでくれ

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 03:24:19.68 ID:zdtmBIg+0.net
>>823
でも良かったの根尾くらいだぞ
横浜がひどすぎただけで 

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 04:49:36.19 ID:o49FbsCQ0.net
>>707
後半の意味が分からん、、

830 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/14(土) 05:49:07.02 .net
>>814
これは朗報だな
依怙贔屓は組織をダメにするからさっさと出て行ったほうがよい
みんな幸せになれる

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 06:08:36.59 ID:9ewJ5vcU0.net
>>822
おれ伊藤のスイング好きなんだよな

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 06:20:27.58 ID:zdtmBIg+0.net
振り遅れ目立つ中でタメて合わせてた伊藤は良かったね

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 06:22:39.55 ID:eeh0kenD0.net
伊藤のスイングってバレンティンみたいよね

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 06:29:35.79 ID:/lo5yfF90.net
>>619
石橋と郡司は子供の頃、千葉にいた時が同じチームの出身だったっけ

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 06:30:57.68 ID:YNxD58UjM.net
全力プレー? 根尾の守備に抱いた違和感/田村藤夫

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201114-21131108-nksports-base

それでも俺はショート根尾を見たい。

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 06:31:21.82 ID:/lo5yfF90.net
>>659
来年から二軍では土田がずっとショートを守るだろうね

837 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/14(土) 06:32:53.71 .net
若手の怠慢プレーなんて
すべて手抜き王子のゴミタコさんが悪いわな

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 06:34:16.03 ID:/lo5yfF90.net
>>722
近年のドラフトだとセンターラインは大卒社会人の方が高卒より成功率高い。高卒で成功率高いのはスラッガータイプ

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 06:36:38.35 ID:/lo5yfF90.net
>>791
三ツ俣はそろそろ直倫を上回るくらいの立場にはならないとね

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 06:39:35.92 ID:zdtmBIg+0.net
>>835
日本特有のシングルハンド批判か 

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 06:42:33.60 ID:UqeFQ+4Xa.net
ショートは土田がいい
彼の守備には華がある
菊池涼介がショートを守るようなもの

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 06:46:38.94 ID:CxPOxz6Md.net
>>839
直倫の後釜は石垣かなと

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 06:48:17.13 ID:/lo5yfF90.net
打撃では低空飛行でも怪我しない京田が一軍ではスタメンに居座って数年間、他がショートで出られるチャンスは皆無だからね
二軍ショートは土田を育成、一軍控えは三ツ俣や溝脇が直倫の後を引き継ぐ形になるんだろう

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 06:53:41.40 ID:9ZSlilb/d.net
ハンカチドラフトから10年
山田、三ツ俣、吉川の高卒内野手ガチャは山田の一人勝ちだった
大卒内野手もレギュラー皆無だったけどユーティリティで10年生き残れた選手も
森越とか直倫への当て馬だったけどまさかの直倫の方が守備の人になってしまった
ドラフトも人生もわからんもんだ

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 06:55:05.07 ID:PWAa7HvX0.net
>>835
両手捕球w

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 06:58:42.90 ID:lLSmMgH/d.net
日刊の田村の辛口内輪話は面白いけど長年コーチやって誰を正捕手に育てたの?って言いたい

847 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/14(土) 06:59:21.33 .net
アホだから仕方ないわな

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 07:01:30.63 ID:/lo5yfF90.net
そもそも谷繁がドラフトで素直に梅野を指名しておけばもっと前に捕手は何とかなっていた。桂も控え捕手ぐらいは務まるが

849 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/14(土) 07:10:43.69 .net
アナールのせいでドヴェゴンズがメッチャゥチャだしな
選手構成がクソすぎるわ

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 07:25:57.33 ID:KKf9CnuFd.net
ぬるぽ

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 07:30:54.78 ID:5O7/Zkni0.net
ガッ

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 07:49:29.11 ID:QkmbKjDTM.net
中日 阪神退団の福留獲得に含み 与田監督「いろいろ頭の中で考えている」

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/11/14/kiji/20201113s00001173493000c.html

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 07:49:58.81 ID:h4ct+SjG0.net
コーチの入れ替えは無いのかな?

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 07:51:17.31 ID:LM3Ebslc0.net
>>835
読んだけどなんというか批判というよりいちゃもんに近いな
特に後半のやる気があるように見えないってw

つかこの人以前中日にいたよね?

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 07:52:07.08 ID:3XfvTMbc0.net
>>848
13年の桂指名を責めるけど、二十数年に渡る捕手指名失敗はなぜ責めない?
どう考えても元凶はそれだろ

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 07:53:45.98 ID:LZ9Ci1QI0.net
>>829
セカンドのレギュラーとして一本立ちしろってことやろ

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 07:54:44.98 ID:LZ9Ci1QI0.net
>>831>>833
この振り方になったの11月入ってからやで

858 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/14(土) 07:57:39.76 .net
アホに限って言うよな
「考えてる」とか

いちいち言わんでいいから
少しは意味のあること言えよ

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 08:01:21.47 ID:G80qFDLta.net
>>855
ドラ1の前田章と田中が戦力にならなかったのが痛かった

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 08:02:01.05 ID:LZ9Ci1QI0.net
>>854
いやこれ本質ついてるよ
走り方とか見ててもそう
形を綺麗にスマートに見せることに意識が強すぎるように見える
もっと足の回転早くして走れるやろって

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 08:04:18.27 ID:CxPOxz6Md.net
>>854
最近までいたぞ
石橋を田村に預けたくないから一軍に置いてるって言われてたくらい評判が悪かった

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 08:05:48.22 ID:LYtsnYZd0.net
>>852
この記事開くと下の方に新人遠藤を2時間指導とか書いてあるな。コーチはしないって言っても、基本教えたがりだから選手一本で契約しても勝手に教え出すでしょ。根尾に指導してやって欲しいわ。

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 08:11:18.39 ID:34byvZoo0.net
>>811
外国でめっちゃ売れんねん
凄い黒字や

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200