2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:20:02.31 ID:W/DNKvjCa.net
来年は中継ぎ外国人3人体制で
野手はファーストの大砲1人に予備がピレラ
こんな感じが理想的
スコットは切るべきで中継ぎを新しく2人
ファーストの大砲を1人獲得すべき

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:20:48.94 ID:a6zu5Kk80.net
エース森下
菊池無失策

今年これ以外に楽しみあったっけ?

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:21:58.49 ID:KNOsD5V50.net
>>543
大盛 堂林も入れたれよ

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:23:21.46 ID:N1ploVqga.net
鈴木誠也5年連続3割

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:23:54.54 ID:gUxFq29Jx.net
>>542
そんな感じでいいね
中継ぎ外国人3人で中継ぎを強化するのはアリだと思う
ヤクルトがそれやって優勝した前例もあるしね

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:24:30.73 ID:jTGlhE6Kd.net
サード堂林で一塁デカイ置物助っ人で
松山代打の切り札になって西川が去年くらいの成績でレフトは競争になれば強いな

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:25:18.40 ID:PvTAn6Nc0.net
今まで何かしらのタイトルを獲ってきたのにセ球団でタイトル獲得者ゼロは地味にきついな

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:25:46.18 ID:mjcyjTYi0.net
失策王はいなかったっけ?
タイトルっていいのかは知らんが

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:26:08.83 ID:H84QnWc40.net
森下が投げる日はワクワクした
菊池にボール飛ぶとワクワクした
堂林もシーズン序盤は打席が楽しみだった
今年ワクワクしたのはこんだけ

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:26:38.13 ID:N1ploVqga.net
助っ人外人獲得の発表って日本シリーズ終わるまで発表しちゃダメなんだっけ?
イマイチその辺り詳しくないので分かる人教えて下さい

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:26:47.05 ID:KSk050lZr.net
俺は九里の日も楽しかったかな

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:26:49.90 ID:gUxFq29Jx.net
>>548
まあ森下がタイトル者と変わりない活躍をしてくれたから

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:26:55.73 ID:6CgDaoADa.net
讀賣の10月11月の勝率なかなかグロいな

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:27:06.40 ID:E4SrJjtD0.net
坂倉も出てきて良かったろ

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:27:26.02 ID:/zItGr4b0.net
>>541
今年が1900万だからカープ査定で倍増で4,000万かなー
取り組む姿勢と性格は良いから、怪我無く家族養ってほしいわ

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:27:28.67 ID:mb/Z4OfH0.net
菊池以外の内野手のエラーが多いから菊池のプレーが余計に際立つ

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:27:41.85 ID:gUxFq29Jx.net
>>550
森下のピッチングは見てて楽しかった
マエケンを見てるようだった

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:27:59.19 ID:1LnKarBs0.net
しかし ようつべの菊池のファインプレー集にNOをポチする奴は他球団ファンだよな

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:28:24.00 ID:mjcyjTYi0.net
>>559
著作権に五月蠅いだけでは

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:28:25.35 ID:UHR8VHxUa.net
>>554
優勝決めた月なんてそんなもんじゃね?
9月19勝だし

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:28:45.93 ID:N1ploVqga.net
>>555
あまり騒がれてないけど坂倉の成長はカープにとってかなり大きい
井端は坂倉はいずれ12球団ナンバーワン捕手になると言ってくれてたし

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:29:02.28 ID:a++QtiwW0.net
巨人戦9回裏ワンアウトで
寝落ちしてたらなんじゃこれ
最後まで締まらんなセリーグは
交流戦無くて良かった

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:29:21.04 ID:mjcyjTYi0.net
坂倉めっちゃ成長したよな
1試合4,5個ぽろぽろしてたのが、最後の方は2,3個で済んでた

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:29:37.24 ID:cXkrralT0.net
>>562
広島至上主義者が集まるスレでその話題は止めとけ

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:29:40.00 ID:gUxFq29Jx.net
>>551
その辺がよく分からない
どのタイミングで新外国人を獲得してよいのか
例年ならもう日本シリーズも終わってるから外国人獲得してもいい時期なんだけどね

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:29:54.59 ID:WDVtDdxBd.net
>>564
正直捕手に向いてないよね、坂倉・・・

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:29:54.76 ID:a++QtiwW0.net
>>564
もっと成長して下さい...

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:30:12.67 ID:QziULM+ya.net
スポラバハジマタ

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:30:25.64 ID:OtZe08tw0.net
お前らのチッチキチー
俺だけの市場ちゃん

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:30:50.52 ID:jTGlhE6Kd.net
あつも危機感抱いてるやろうな。
捕手はめちゃくちゃいるのにファーストタイプのサードが全くいないよな。

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:31:05.00 ID:cXkrralT0.net
とりあえずCS見てファースト守備が大事な事よくわかったわ
来年も開幕にファースト松山なら見ない
どうせまた開幕出遅れるから関係ないんだけど笑

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:31:39.46 ID:nGxdrJ7J0.net
>>556
1600万になってるけど>堂林の年俸

スポラバ始まった
最近土曜は仕事が多かったので久々に生で見る

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:32:11.27 ID:W/DNKvjCa.net
>>554
巨人は菅野が抜けたら投手war最下位だから
菅野以外で13程度しか稼げてなく
日本人で言えば
トップが戸郷の2.2。次点が畠ww
3位が田口という時点でお察し。中川、
広島県から2位3位と守護神まで献上してるのと
楽天が高梨を献上したのがウザいな

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:32:21.40 ID:eFU+hTkNp.net
スポバラみるか

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:32:21.77 ID:nGxdrJ7J0.net
>>567
捕手以外はもっと向いてない

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:33:19.49 ID:cXkrralT0.net
>>567
こういう広島至上主義者が出るから坂倉の話題出すなよ

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:33:29.60 ID:gUxFq29Jx.net
>>574
高梨がいなければこれだけ差がついてなかったと思う
ほんと楽天は余計なことしてくれた
楽天というか石井が余計なことをしてくれた

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:33:39.70 ID:nGxdrJ7J0.net
>>566
外国人に限らずシーズン終了の翌々日からOK

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:33:57.40 ID:E4SrJjtD0.net
會澤は本格的に送球おかしくなってきてる気がするんだよな
まだ狙われてるってほどじゃないがそうなってもおかしくないような具合

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:34:13.52 ID:H84QnWc40.net
とりあいず来年も守り勝つ野球を掲げるなら死ぬ気で守備練してくれ

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:34:16.01 ID:pGzZLbM+0.net
>>514
2014年12月結婚
2015年9月第1子誕生
2017年9月第2子誕生
2019年9月第3子誕生

来年楽しみだな

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:34:18.25 ID:eFU+hTkNp.net
羽月ヤバイ

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:34:40.25 ID:PimHz6g20.net
新石原もフェニックスで打ってるし
捕手はこの先10年は心配せんでええな

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:34:51.14 ID:WDVtDdxBd.net
>>576
新石原に目処がたつようなら一塁転向を試すべきよ
一塁なんて松山でも守れるポジションだから何とかなると思う

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:35:15.90 ID:D09tLpwKd.net
しかし緒方ってあんだけ功績残しても退任セレモニーも何もなかったな…

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:35:21.49 ID:N1ploVqga.net
>>577
なるほど
中村奨成が正捕手にならなきゃダメということねw

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:35:44.55 ID:W/DNKvjCa.net
>>578
巨人で使える日本人は菅野が抜けたら
戸郷、畠、田口、中川、高梨くらいだからな
大竹もそろそろ怪しくて外国人5人制をゴリ押ししてなんとか凌ぐつもりだろうけど、坂本、丸が衰えた時どうなるかな

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:35:48.32 ID:H84QnWc40.net
松山がやってるから感覚バグってんだろうけど一塁手舐め過ぎ

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:36:07.32 ID:ZtEVOhA10.net
羽月、大盛、林、来期は期待してるで!

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:36:30.75 ID:/zItGr4b0.net
>>582
共産党員でも無いだろうしもう子供は良いから
あと10年現役でやれる体づくりして欲しい

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:37:17.35 ID:E4SrJjtD0.net
坂倉の捕球面は今年だけで見ても相当成長したよ
4年目でこれだけできるのは十分な能力だろ
キャッチャーできないみたいな風潮はよく分からない

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:37:45.18 ID:a++QtiwW0.net
来年意外と正随出てくるかもなあ

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:37:47.25 ID:PvTAn6Nc0.net
>>578
ウチにはヤスを融通してくれたしセには優しい球団だよね
パ球団にはとことん容赦ないことしてくるけど

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:37:58.00 ID:duO9tBh00.net
>>585
そんなに打てやしないだろ
一昨年までの松山ぐらいは打てないといけないんだから

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:38:01.89 ID:8z2+L7MH0.net
>>589
技術的な面では簡単なポジションは無いですわね
体力的な部分では一塁はやはり楽ではあるけれど

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:38:22.58 ID:N1ploVqga.net
>>594
キクヤスとか別にいらんわ

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:38:28.96 ID:nGxdrJ7J0.net
>>586
さすがに記者会見はあったからそれでいいかと
セレモニーやろうにも全日程終了してポストシーズンもナシになってからの退任だし

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:38:40.18 ID:W/DNKvjCa.net
>>590
松山、ピレラ、メヒアでwarマイナス3.6ってので
忘れられがちだが
上本、三好、野間、羽月、林で計マイナス1.6
ここを羽月、大盛、小園の成長で埋められたら地味に大きい

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:39:59.12 ID:nGxdrJ7J0.net
>>596
球辞苑だったかな
王さんに一塁守備の事だけ聞く企画やったのは

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:40:13.65 ID:8z2+L7MH0.net
>>597
菊池はいきなり昨季にプロ入って経験無い試合数を
中継ぎで投げたしヘバりもあったのでしょう
開幕遅れの調整やら疲れやらで中盤までは高めに上ずってましたが
10月に入る頃には良い時の低めに制球できてましたからね

来季は期待できそうだししてます

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:40:16.89 ID:N1ploVqga.net
緒方は野間の件があったから派手なセレモニーとかできなかったんだろ
つくづく緒方は期待枠の選手を見誤ったよな

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:40:57.30 ID:ZtEVOhA10.net
藤浪先発時のピレラ満塁弾
戸郷先発時の菊池2ラン
これが今年一番もりあがったHR

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:41:05.04 ID:ptrQVcA80.net
とにかく去年から守備が酷すぎるから守備を強化して欲しいわ
野球でもサッカーでも守備がいいチームはシーズン成績安定する

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:41:09.58 ID:duO9tBh00.net
>>592
同じ年齢の會澤と比べた時、打つ方はもちろん守る方も上だと俺は思う

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:41:49.15 ID:cbUi8C2U0.net
BSスカパーでドラゴンフライズの試合やってる
広テレの森が実況

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:42:02.05 ID:N1ploVqga.net
>>601
キクヤスが来年まだ1軍にいるようじゃダメだと思うわ

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:42:22.40 ID:gUxFq29Jx.net
>>603
堂林の逆転満塁弾も
無観客だったけど観客が入ってたら凄い盛り上がりだったろうに

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:42:47.24 ID:Fus9A1ged.net
スポラバで田中が来年もよろしく言ってるけどFAしないのか

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:42:54.89 ID:TvnkipIL0.net
日本シリーズ通算成績

坂本  (5回)102-22 .216 本1 点7
陽岱鋼(3回) 36- 4 .111 本1 点1
岡本  (1回) 16- 3 .188 本1 点3
田中俊(1回) 10- 3 .300 本0 点0
大城  (1回) 11- 2 .182 本1 点1
若林  (1回)  5- 0 .000 本0 点0
石川  (1回)  2- 0 .000 本0 点0
丸丸  (3回) 59-12 .203 本2 点5

出場無し→吉川尚 松原 ウィーラー

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:42:58.94 ID:cXkrralT0.net
>>604
ソフトバンクもロッテも打撃成績は大したこと無くて中継ぎ以降と守備が固いから強い
先発完投思想で守備軽視野手使うカープとは真逆

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:43:39.28 ID:gUxFq29Jx.net
>>607
ヤスは中継ぎの4番手5番手あたりなら良いピッチングすると思うよ

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:43:49.51 ID:pqVuTWIS0.net
ま〜けど、他のポジションなら守れるのに
一塁だけは下手って余り見ない気もする
キムタクくらいか
そしてプロ選手で一塁すら守れないのは喜田くらい

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:44:39.21 ID:8z2+L7MH0.net
>>600
かすかな記憶はありますw

まぁいろいろと難しいのは他ポジと同じですわね
草野球なら楽でしょうがないですけど
気楽に送球する側の野手に文句言えますからw

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:44:40.28 ID:N1ploVqga.net
>>612
だからそういうポジションは若手にやらせろや
わざわざキクヤスとかにせんでいい

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:45:10.04 ID:nGxdrJ7J0.net
>>592
4年目のキャッチャーがこんなに一軍で活躍するなんて
大卒でもなかなかないからね
そんなにダメならそもそも一軍に居ない

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:45:44.82 ID:8z2+L7MH0.net
>>613
基本外野手から内野手へのコンバートは難しいですからね
松山も例外では無いでしょう
逆は難しくは無いんですけどね

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:45:54.30 ID:9si4QnCz0.net
>>609
僕が去った後のカープをよろしくみたいな話をしたの?

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:46:01.96 ID:duO9tBh00.net
>>615
わざわざ若手の肩をすり減らすこともない
オッサンがやれば良い
敗戦処理なんてイニング跨いだり連投したり、働き方が全然安定しないんだから

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:46:15.25 ID:N1ploVqga.net
プロ野球解説者から坂倉はかなり評価高いからやっぱり凄い選手なんだよ
坂倉は

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:46:34.67 ID:PyRpzEDMr.net
>>562
井端っていつもカープよりのコメントしてるんだけど、ひょっとして隠れカープファンw

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:46:58.10 ID:bH5azeipF.net
緒方は就任期間は最後まで勝負しないといけない順位だったしむしろ凄い事してるんだけどね

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:47:09.85 ID:4rAbLGA30.net
>>613
キムタクはサードは下手だったぞ
当時の1試合の失策記録作った

というかセカンドもいうほどうまくないから内野より外野うまかった

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:47:15.92 ID:8z2+L7MH0.net
>>620
基本的に5chは「粗探し」するのが先ですからな

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:47:43.90 ID:KkKV77or0.net
>>604
その辺は河田の働きに期待したい

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:47:47.35 ID:0LUyKvUv0.net
長野も印象深いホームラン多かったな。
菅野から打ったスリーランや森下が0点に押さえててもなかなか点が入らなかったときのホームランとか。

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:48:28.41 ID:cXkrralT0.net
>>624
ここで坂倉が叩いてるのは広島至上主義者のアホって特殊事情があるから

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:49:16.07 ID:N1ploVqga.net
>>619
敗戦処理でまず若手に経験積ますのが普通だろ
今年もいつまでキクヤスに敗戦処理やらすのか疑問だったわ
成長殆ど見込めないオッサンのキクヤスにやらすとか勿体ないわ

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:49:19.95 ID:RSEIHKo8F.net
>>582
シーズン終わったと同時に仕込んでるのか
明るい家族計画

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:49:33.73 ID:dXlb8Qgea.net
>)562
そして巣だって行ってしまうのだ

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:49:43.30 ID:/zItGr4b0.net
>>621
倉とか高とかより外様で、崖っぷちの里崎に井端みたいなのに
先入観なくコーチして欲しいわ。会澤に菊池に田中なんてたるんどるだろ

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:50:25.51 ID:O+8rj4IYp.net
>>604
今年のマリノスはまるでベイスターズでサッカーしてるみたいだったな
外国人頼みで去年のような怖さがなかったな

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:50:40.80 ID:N1ploVqga.net
>>624
坂倉だから粗探しされるんだよ

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:51:03.78 ID:cXkrralT0.net
>>625
守備に関しては「FA権を行使しないからファーストやらせろ」って糞を認める限り無理だろ
普通にあんなの使わないし田中も最早ショートで使っていい選手じゃない
ベテラン層の選手が糞守備でもFA盾にして普通にスタメンなんだから話にならない

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:51:18.07 ID:nGxdrJ7J0.net
>>614
現役晩年の川上哲治さんなんか
廣岡さんが一塁へ送球しようとしたら
既に“クッションボール捕るため”フェンスに走ってたと形容される向きがある
サードからは長嶋がセカンドゴロ捕る勢いでしゃしゃり出てくるし
そりゃ廣岡さんもやってられんw

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:51:28.75 ID:O+8rj4IYp.net
アレなんかスレ間違えた枡田アナのインスタで気がついたわ

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:51:33.40 ID:SWHMMjfR0.net
>>552
九里の日はお試しファイヤーフォーメーションもあったりして面白かったね
ファイヤーの方が簡単に先制点入って九里が楽に勝てたり

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:51:47.25 ID:8z2+L7MH0.net
>>633
ここの多くの人はプレーの結果だけしか見ないからね
なぜそれが起こったかってことを考察しないからしゃーないですな

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:51:49.77 ID:/zItGr4b0.net
能見自由契約でカープは誘わんのかね

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:52:25.83 ID:8z2+L7MH0.net
>>635
記憶にありますw

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:52:35.68 ID:WDVtDdxBd.net
>>627
あ、自分は坂倉の捕手としての能力に疑問があるだけで
別に殊更 奨成を推してるわけではないよ、新石原でも構わんし・・・

倉や瀬戸見てると坂倉がマトモな捕手に成るとはどうしても思えない
異論も反論も認める

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:52:37.27 ID:RSEIHKo8F.net
>>588
菅野、畠、田口、大竹とか、見事なブサイクぞろい
森下、ノムスケ、九里、イケメンがそろつてるな
これでスコットがいれば完璧だったが

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:52:44.20 ID:ZtEVOhA10.net
明日七五三? 堂林一家が正装して写真上げてたが。

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:52:44.51 ID:4rAbLGA30.net
>>628
結局敗戦処理で一番マシなのがキクヤスだった

高橋樹や矢崎は敗戦処理すらできなかった
レイラ、田中が上がったりしたが
そこまでの敗戦がなかった死ね

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:53:06.22 ID:mjcyjTYi0.net
「あの年のカープ木村拓也は“リストラ部屋”を志願する気持ちだった?」広島→巨人トレードのウラ側
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ec76008f826d10ad70a9bf5e67fea5d652eb910
枡田絵理奈アナ 夫の広島・堂林と3人の子供との幸せ家族写真公開…母の感慨
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6bb4f7b919281fb1bd807419b3d428a403be54a

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:53:08.02 ID:nGxdrJ7J0.net
>>618
単に「来年も応援よろしく」としか言っとらん

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:53:44.31 ID:8z2+L7MH0.net
>>641
まともって指標と
まともな捕手って挙げると誰ですかね?

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:54:08.67 ID:cXkrralT0.net
>>641
中村とかいう暗黒枠の地元枠を名前で読んでる時点でキモいから

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:54:25.28 ID:9si4QnCz0.net
>>646
そこは暈したのか…う〜ん…

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:54:31.40 ID:NK1mCdyk0.net
>>627
傍から見たらどっちもどっちやで
粘着選手叩きも広島至上主義に違いないとかわめいてるのも

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:54:38.88 ID:8z2+L7MH0.net
>>646
けっこう前の録画ではないの?

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:55:45.69 ID:N1ploVqga.net
>>641
井端はじめプロ野球解説者が坂倉は素晴らしい捕手であり素晴らしい選手と言ってるからね
あなたよりはプロ野球出身解説者のほうが選手の目利きあると思う
異論も反論も認めるけど

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:56:10.23 ID:WDVtDdxBd.net
>>647
理想で言えば旧石原、高望みなのは認める
>>650
いや俺は広島史上主義じゃないってば・・・

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:56:19.07 ID:cXkrralT0.net
>>650
ならなんか高卒4年目で會澤不在期間に無難に正捕手こなして打撃もそれなりの成績出した坂倉貶める理由あんの?

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:56:23.09 ID:E4SrJjtD0.net
ショート田中もきついな
今日のロッテ藤岡よりアウト稼げてないと思う
開幕から今年の後半くらいの打撃でいけるならまだしも打撃の方も信用できない安定感
小園も守備はまだまだだから選手層的にきついものがあるな

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:56:29.06 ID:sCTKXPGjF.net
>>609
(他球団の選手としてズムスタでプレーすることになりますが)来年もよろしくお願いします。

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:56:54.40 ID:nGxdrJ7J0.net
>>621
高校&大学の監督が広島関係者
(広島出身で広商OB)

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:56:59.65 ID:bH5azeipF.net
わざわざ至上主義とか自分から言ってるのなんて対立煽りでしか無いからね

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:57:17.55 ID:WDVtDdxBd.net
つーか荒れるからもうこの話題やめるわ
そいや捕手論争は何時でも荒れる元だった・・・

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:57:44.83 ID:KNOsD5V50.net
今日も仲良いですね

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:57:59.61 ID:8z2+L7MH0.net
坂倉ってまだ高卒4年目でしたっけ?
あの若さで1軍で捕手してるんですから大したもんですよね
カープじゃ初めてじゃないのかな?
来季はぜひ自身で盗塁どんどんトライしてほしいw

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:58:05.91 ID:cXkrralT0.net
>>658
カープファンのためのスレなのに広島出身者とかローカルネタ垂れ流す広島至上主義者がいる方がおかしいでしょ

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:58:21.10 ID:8z2+L7MH0.net
>>653
あと5年待ってみましょうよ

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:58:28.05 ID:V+P3rHH2d.net
これロッテか阪神やろ

ケビン・クロン(29)
19年 AAA(PCL) 82試.331 39HR OPS1.226
〉詳細な契約については明らかになっていないが、クロン選手はTwitterを更新。
〉移籍先のチームについて「クラスターな球団だと聞いている。パンデミックを巻き起こしたい」とジョークを交えてほのめかした。

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:58:37.38 ID:VQOJOE/I0.net
至上主義なんて地元テレビ局でお腹いっぱいだわ
バカバカしい

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:59:00.05 ID:H84QnWc40.net
倉石論争から今に至るまで捕手で荒れないことはない
それだけ高レベルなキャッチャーが揃っているという裏返しでもある
あるかな?

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:59:29.77 ID:8z2+L7MH0.net
>>664
ですね

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:00:20.33 ID:RSEIHKo8F.net
>>664
阪神ぽいな

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:00:24.53 ID:eFU+hTkNp.net
>>664
阪神っぽいな

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:00:32.65 ID:qtTOMFqj0.net
【新型コロナ【国内感染】1731人 3日連続で最多更新(14日18時半)】
14日はこれまでに全国で1731人の感染が発表され、3日連続で過去最多を更新しました。

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:00:42.41 ID:a++QtiwW0.net
>>664
登録名ケビン・コロンだな

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:00:49.50 ID:bH5azeipF.net
>>664
残りの今年の楽しみなんて件のスラッガー補強しか無いんだしカープであって欲しいんだけどなあ

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:00:53.82 ID:cXkrralT0.net
>>666
というかカープの捕手は倉石原以降すごいいい文化が作られてると思うよ
石原→會澤→(磯村)→坂倉と他のポジションに比べてめちゃくちゃ順調なのに批判する意味がわからん

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:01:04.03 ID:LSMel8XW0.net
山岡も体重今で64か
更に故障で元のフォームじゃ投げれんとかきついなー

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:01:50.11 ID:ZtEVOhA10.net
カープロードの選手紹介、佐々岡から石原、ジョンソン、長野、小窪と並んでるが、
長野がFA脱出したら皆いなくなるな。
ジョンソンはホプキンス、ライトル、ルイス、・・エルドの方に絶対加えてほしい

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:02:09.34 ID:sD65vKuz0.net
体育会TV見るか

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:02:23.24 ID:OtZe08tw0.net
>>606
ボロカスにやらとるやん・・・

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:03:01.13 ID:Ga3xAtQid.net
殺伐と言われてた本人同士は実にほのぼのとした関係だったのに

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:03:38.54 ID:nGxdrJ7J0.net
>>661
大卒の達川でさえ
4年目はまだ第三捕手から脱却してなかったからね

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:04:28.93 ID:WDVtDdxBd.net
>>672
それよりも新外人投手の方が楽しみだ
バリントンを切った時はKJの補強の目処が立っていたと言う背景があった訳で
今回KJを切ったと言うことは、かなり良い外人投手を補強する目処が立った

のかも知れない、希望的観測

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:04:56.57 ID:4rAbLGA30.net
新石原は前田智とか
評価高い

ちなみに無意味に評価たかさか

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:05:23.35 ID:PMW9TYpp0.net
広島至上主義とか言うアホ丸出しの単語

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:06:16.61 ID:cbUi8C2U0.net
テレビがつまらん

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:06:39.85 ID:N1ploVqga.net
ケビンクロンの動向はかなり話題になってるね
本当にどの球団なんだろ?
いつ頃発表あるのかな?

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:06:43.99 ID:8z2+L7MH0.net
>>680
スコットじゃないのかな

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:06:49.07 ID:/qO6IaND0.net
プロスピAのYouTubeチャンネルに梵が出てる

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:07:27.80 ID:cXkrralT0.net
>>682
効きすぎてんだろ白濱でも応援しとけ

あれ他に誰かいたっけ?

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:07:49.51 ID:RSEIHKo8F.net
>>680
噂のドヴィダス・ネヴェラウスカスか
史上初のリトアニア出身
去年史上初の南アフリカ出身獲得したしありそう

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:08:55.85 ID:cwxLd2Wy0.net
次世代捕手が坂倉しかいなければ別だが
中村や石原が出てくれば捕手はとってかわられる
純粋な捕手能力では劣っているから

中村や石原が出てきたらの話だけどさ

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:10:32.19 ID:cXkrralT0.net
>>689
その純粋な捕手能力は劣ってるっていうのを客観的なデータで示してくれます?
どうせ主観なんでしょ?

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:10:50.51 ID:bH5azeipF.net
>>680
リークした助っ人投手のネブラウカスはリリーフらしいしジョンソン切ってリリーフだと代わりにはならんのがね

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:10:55.23 ID:cXkrralT0.net
>>689
はやく出せよレイシスト

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:11:00.27 ID:JOaHWt8o0.net
いい加減中村奨成は見ていて気の毒になる

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:11:20.61 ID:9si4QnCz0.net
>>689
つーかまだ會澤いるしな…

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:11:53.69 ID:4rAbLGA30.net
正直坂倉に中村、石原が勝ってるところなんて肩ぐらいなもんだわ

肩もそこまで差があるとは思わん
中村、石原が上にでたら
もっとポロポロするわ

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:12:02.89 ID:RSEIHKo8F.net
クロンの兄貴はバリバリのメジャーリーガーか
間違って来ないかな

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:12:45.78 ID:H84QnWc40.net
来年もシーズン終盤みたいに上手くいく保証はどこにもないけど大瀬良も帰ってくるし現状だけなら先発は足りてるのでは?

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:13:12.42 ID:PMW9TYpp0.net
高卒3年目の捕手を見ていて気の毒って目が肥えすぎだろ
坂倉が順調過ぎるだけでは

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:13:22.04 ID:nGxdrJ7J0.net
前回黄金時代前期の水沼道原体制以降
カープは基本的に捕手には困ってない感じがする

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:13:37.03 ID:jYls7AYO0.net
>>680
レグナルトヘルヴェグ切って来たのがジョンソンスコットだぞ…

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:13:53.39 ID:WDVtDdxBd.net
>>697
この時期に同じように言ってた年は何回か記憶にあるけど
実際にシーズン始まったら火の車なのがお決まりだった
世の中とはそう言うもの

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:13:56.62 ID:vuYvMt6v0.net
広島出身の奨成だからどうこうじゃなくて、広島関係なく奨成も肩は良いし真面目に頑張ってるし、打撃も少しづつ良くなってるし、普通に頑張れと応援してるけどな
前から殊更奨成に粘着して有ること無いこと書いて貶す奴居るよな
坂倉も今年上で頑張ったし、守備をもっと磨いて来年も頑張れと思ってる
どっちも頑張れで良いじゃん

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:13:57.87 ID:7egWHaKz0.net
マエケンがガチャ引いてるプロスピAって何が楽しいんですかね

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:14:01.15 ID:nLGpL+Hvd.net
>>659
つうか素人が言ってもねw

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:15:14.58 ID:E4c/JPp80.net
クロンの兄貴はメジャーで通用しなかったばりばりの3A
実績で言えばピレラのほうがよほどある

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:15:45.93 ID:JOaHWt8o0.net
>>702
少なくとも坂倉と中村奨成を同じ立ち位置で考えないようにと

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:16:15.81 ID:cXkrralT0.net
>>697
大瀬良が居なくても先発は投球回トップ10に3人いて防御率1点台2点台3点台だし普通に足りてる
他の球団にこんなに揃ってるチームはない
今年のドラフトの選手は全員中継ぎ陣に回すべきだしそれやらないなら佐々岡がアホなだけ

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:16:35.46 ID:a++QtiwW0.net
>>691
ジョンソンくらいのレベルなら先発でいいが
勝ち負け5割くらいのレベルなら
リリーフでバンバン投げてくれる選手の方がいいな
佐々岡は中堅リリーフ陣の復活言うとるが
そんな計算できんもんあてにしてもしゃあない
手っ取り早くリリーフ厚くするなら外国人だろ

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:16:36.71 ID:eFU+hTkNp.net
>>705
上にバリバリのメジャーリーガーとあるが

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:17:02.87 ID:pnFFShkyM.net
>>703
広告料が入るの楽しいんちゃうかな。

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:17:11.49 ID:8hzH+1880.net
抑えはやはり気迫の投球を望む
面構えから準備が必要だ
祖父江見てみろ
どう見ても5.6人殺ってから試合してるだろ

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:17:49.97 ID:cXkrralT0.net
>>702
普通に比較できるレベルに無いんですけど
あんなのなんでドラ1で取ったの?県外ファンにも将来納得してもらえるとかなんだったのあれ

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:17:52.76 ID:8z2+L7MH0.net
>>711
ww

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:17:55.60 ID:qtTOMFqj0.net
【補強/ZERO】 がカープのやり方

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:18:17.95 ID:9iYStbOia.net
取らぬ狸の皮算用だな
投手が揃ってるといって揃った試しがない
投手はとにかく多いに越した事ない

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:18:24.75 ID:vuYvMt6v0.net
>>706
ふ、偉そうに

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:18:30.91 ID:eFU+hTkNp.net
佐々岡は来期は今村中崎一岡の復活を望んでいるらしい

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:18:31.23 ID:bH5azeipF.net
>>697
大瀬良野村九里森下栗林床田薮田祐太昂也
まぁ計算出来るかはともかく頭数は揃ってきたね
ジョンソンリリースして左の先発が足りんのが気になるが

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:18:48.58 ID:pqVuTWIS0.net
>>710
もうそんな小銭気にせにゃならん立場でもなかろうに

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:19:30.46 ID:cXkrralT0.net
>>715
いやそれが先発重視なのが終わってんだろ
普通に現代野球なんて中継ぎ抑えの良さに順位比例するし

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:20:14.90 ID:cwxLd2Wy0.net
>>690
>>692
過去のスレで純粋な捕手能力の話あった
それ調べてこい
自分で調べることもしろよ

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:20:19.69 ID:8z2+L7MH0.net
3連覇時だって開幕ローテって1ヵ月持たなかったしね
でも先発投手は1週間に1度しか基本投げないから
補充(代わり)はなんとかなりますね

問題はやはり週に3・4回投げる抑えを含めたリリーフ陣でしょう

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:20:21.37 ID:jYls7AYO0.net
補強するなら中継ぎ二人大砲一人がベストだな
今のチームはとにかく中継ぎが悲惨すぎる
一岡中崎が復活すれば全然違うがあんまり期待できんし

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:20:22.38 ID:E0K3Wydda.net
中村奨成と高橋大樹の外れドラ1コンビで何かトレード出来ねえかなぁ〜

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:20:41.51 ID:WHYurH5K0.net
>>702
地元だから変な奴ついてるからな…
坂倉が凄いってのは分かってるし、まだまだそこまで追いついてないけど、頑張ってるのに
わざわざ奨成を貶す奴は意味わからんな

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:20:41.81 ID:JOaHWt8o0.net
>>716
いや事実だから

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:20:55.58 ID:bH5azeipF.net
理想としては先発は日本人だけで組んで負担の大きい中継ぎに助っ人を注ぎ込む事かな
ジョンソンやルイスみたいな別格な投手なら先発でも是非なんだけど

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:21:05.88 ID:4rAbLGA30.net
外れをほしいところがあるかって話だ

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:21:20.22 ID:eFU+hTkNp.net
なんで捕手の話になったらいつも荒れるんやこいせんは

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:21:43.31 ID:pqVuTWIS0.net
>>727
別格な投手が3人欲しいです・・・

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:21:49.85 ID:vuYvMt6v0.net
>>712
まだ3年じゃ判らんわね

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:22:08.49 ID:cXkrralT0.net
>>721
貼れよボケ笑

ちなみにそこに中村(広島至上主義者)の成績も比較されてんの???

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:22:13.70 ID:E0K3Wydda.net
>>729
割とどこでも荒れる
まあ他所のはリードとかの文句が中心だが

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:22:14.28 ID:9iYStbOia.net
>>729
そんなもん石原と倉が若手の頃からずっとだ

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:22:34.89 ID:a++QtiwW0.net
>>717
望むのは構わんけど
どうしたら復活するのか
誰も分からんようなものを
あてにするのはおかしい
一足飛びにはいかんけど
若手を育ててくしかない

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:22:43.11 ID:cXkrralT0.net
>>731
いやそれはそうだろ
坂倉は普通に戦力だけどな

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:22:52.76 ID:Cci6CZYhd.net
>>705
メジャー通算7年で118本塁打で通用してないのか
18年30本、19年25本って打ってるんだけどね
今季は移籍したデトロイトでサッパリだったけど

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:23:17.17 ID:CGZ/oZWa0.net
ラミちゃんユーチューバーになったのけ(´・ω・`)

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:23:17.19 ID:fI24bIwR0.net
>>711
栗林の投球は気迫にみなぎっている(ショートイニングではなおさら、2分以降)
https://www.youtube.com/watch?v=CguVXoluZhE&t=638s

抑え向きだろ、これ

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:23:23.39 ID:KSk050lZr.net
>>695
坂倉もまだ高卒四年目だしねえ

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:24:03.32 ID:qtTOMFqj0.net
>>708
ネブラウカスはかなり微妙な中継ぎだぞ、3Aで防御率4.00、W1.408
BB9が4.0でSO9が7.9
https://www.baseball-reference.com/register/player.fcgi?id=nevera001dov

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:24:10.03 ID:duO9tBh00.net
>>628
いや、敗戦処理はいつ投げられるか分からんからな
ロングやって欲しい場合もあるし
コンスタントに投げさせたいなら二軍の方が良いと思う

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:24:25.91 ID:cXkrralT0.net
>>734
あの時のこいせんとは論議のレベルがまるで違う
坂倉とかいう普通に一軍で通用してる選手と広島至上主義者のお気に入りのゴミで比較とか話にならない
倉と石原に失礼

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:24:29.50 ID:8hzH+1880.net
>>727
150後半を賄えるパワーアームは
助っ人になるだろうね
中崎タイプはもう時代遅れかね?

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:24:29.96 ID:8z2+L7MH0.net
>>735
不調の原因が故障と蓄積疲労であるならば
それらが取り除かれれば十分復活の目はありますね
原因が他に起因してるのであれば疑問残りますけど

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:24:38.94 ID:N1ploVqga.net
>>731
まだ◯年目だからと擁護され始める選手はヤバい兆候だといつも思う

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:24:47.85 ID:9iYStbOia.net
中継ぎに3人外人ぶち込むしかないな

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:25:45.31 ID:pqVuTWIS0.net
まぁ実は石倉論争の前に、
西山キムピンでの捕手論争があったんですけどね

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:25:56.05 ID:JOaHWt8o0.net
だから坂倉と中村奨成を同列に扱うなっつーの
議論の対象にすらならんわ

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:25:58.61 ID:rmrLbXvw0.net
ケビンクロンのツイッターでのクラスター発言信じてるやつら多くて草
デマだよ

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:26:03.72 ID:E0K3Wydda.net
佐々岡よ。強い気持ちでバ〒ィスタを連れ戻してこい

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:26:04.88 ID:vuYvMt6v0.net
>>725
ほんと怪我や死球の影響で時間を無駄にしたりしたけど頑張ってるのにな
頑張ってるカープの選手は皆応援してやりたいよ

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:26:13.34 ID:cbUi8C2U0.net
>>738
おかえり

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:26:14.27 ID:KSk050lZr.net
>>720
warだけ高くて順位はいまいちってのが先発偏重だとあるんだよねえ

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:26:30.50 ID:cwxLd2Wy0.net
純粋な捕手能力なら
坂倉より中村や新石原の方が能力は高い

中村だけコメントしてるのは単なるアンチだから無視すればいい
そんなに純粋な捕手能力が知りたければ過去スレにあるから自分で調べろ
結構長く議論されてたぞ

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:26:38.46 ID:qtTOMFqj0.net
身長が190cm、持ち球はカットとカーブ、ストレートはたぶん150キロちょい
自軍に欲しいかと言われたら要らない

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:27:19.90 ID:8z2+L7MH0.net
>>748
そんなころから「こいせん」ってあったんですなw
すご

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:27:39.11 ID:8z2+L7MH0.net
>>750
あらまw

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:27:39.46 ID:bH5azeipF.net
新助っ人中継ぎ+フランスアで2
新助っ人スラッガー+ピレラで2
取り敢えずこれが来年基本で出来るようにしたい

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:28:25.16 ID:Y0qbT8Ulr.net
>>664
> これロッテか阪神やろ

なんで?

> ケビン・クロン(29)

なんか、追加記事見る度に年齢が上がってるような?

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:28:31.20 ID:cXkrralT0.net
>>752
2年目のキャンプで最速で離脱してリハビリ中に応援歌欲しいとかの配信
3年目は2軍の捕手不足で2軍行った瞬間にコンディション不良でウエスタンでホームラン無し

よく応援できんな大変だね

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:28:42.28 ID:PMW9TYpp0.net
>>746
會澤がまともに1軍で出始めたの8年目だぞ
同世代に競争相手がいなくてそれなんだし捕手はかなり特殊だし
と言うか中村奨成に限らず不当に叩かれてるの見たら腹立つわ

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:29:02.97 ID:eFU+hTkNp.net
なんだよガセか

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:29:20.42 ID:8z2+L7MH0.net
来季の1番の補強は
来季のキャッチフレーズ

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:29:27.62 ID:vuYvMt6v0.net
>>729
広島至上主義者と奨成を結びつけて暴れてる頭のおかしいのが来てるから、今日は特にねw

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:29:28.06 ID:qtTOMFqj0.net
ネブラウカスは三振取れるわけでもなく、制球が良いわけでもなく、球が速いわけでもないから
カープでも微妙だろ

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:29:37.46 ID:cXkrralT0.net
>>762
1番ライト會澤出したときは頭抱えたわ

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:29:45.02 ID:pqVuTWIS0.net
>>757
いや、当時はウヒョスレだったけどね
ちなみに当時の自分はキムピン派ね
今の坂倉ヲタと同じく攻撃力至上主義

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:30:03.60 ID:4rAbLGA30.net
>>762
いちおう近い世代に白濱がいた
植田は白濱優遇で
會澤は捕手失格の烙印

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:30:07.51 ID:mAEKmPCL0.net
>>760
それデマだから触っちゃダメ
ケビンクロンは来年28歳

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:30:55.76 ID:jCW2B0Tn0.net
追加戦力外はなし?

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:31:20.31 ID:1dbOhUxj0.net
内緒だけど来季のクリーンナップはロサリオ鈴木バ〒ィスタだよ

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:31:22.73 ID:PyRpzEDMr.net
>>741
名前とおりのカスなのか

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:31:24.52 ID:N1ploVqga.net
>>762
中村奨成は別に2番手捕手目指すならいいけど坂倉ははるか彼方だよ

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:31:27.41 ID:a++QtiwW0.net
>>745
とにかくストレートの力が戻らないと
例え技術でごまかせたにしても
せいぜい今年の中田くらいの力だろうし
それで戻ってもらっても正直意味が無い
そう考えりゃやる事は治療とトレーニング
しかないと思うんよなあ
今の状態でマウンドでなんぼ投げても
球威は戻らんだろうに

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:31:35.24 ID:cXkrralT0.net
>>768
実際に仲悪かったあの2人の論争の頃と比べたら本当に倉石原は人間的にも真っ当だよね

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:31:53.60 ID:nLGpL+Hvd.net
>>729
煽り屋も交じってるしな

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:32:29.78 ID:cbUi8C2U0.net
>>773
触っちゃダメ
そいつがカスだから

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:32:49.29 ID:1dbOhUxj0.net
坂倉は将来球界を背負うであろう捕手様だぞ
現役で比肩するのは森友しかいない

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:33:09.44 ID:9iYStbOia.net
捕手の一番大事な物は
壁機能>キャッチング技術>打力
リード論は無視
梅野とかほんと羨ましいと思う
阪神の投手は投げやすそう
投手の信頼得れるのはマジで壁になるかどうかに尽きる

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:33:22.89 ID:nLGpL+Hvd.net
>>776
二人とも出されたな

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:33:29.93 ID:8hzH+1880.net
>>739
背番号といい津田魂を感じるね
九里と気が合いそう

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:33:32.39 ID:cXkrralT0.net
>>779
だからそういうの止めろよ
広島至上主義者が爆発すんだろ

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:34:45.35 ID:dEIH1pc7M.net
>>780
里崎は打撃が一番言ってるから
捕手が言ってるんだから一番説得力ある

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:35:00.09 ID:Y0qbT8Ulr.net
>>770
だよね、おかしいと思ったw

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:36:24.94 ID:9iYStbOia.net
>>784
まあ個人の見解じゃないの?
ただyoutubeの里崎の発言だしねえ

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:36:56.95 ID:vuYvMt6v0.net
>>761
広島至上主義者なんつう妄想に生きてないから普通に応援出来るぞ
ちょっとオカシイよねキミ

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:37:06.40 ID:qtTOMFqj0.net
坂倉はリードがダメで打撃もまだ判らないからな
捕手は悩むと打てなくなるし

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:37:53.23 ID:qtTOMFqj0.net
人間って体も頭も一つだからリードの事考えながら自分の打撃ってのはなかなか出来ない

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:38:18.36 ID:E4SrJjtD0.net
多少先発の駒が足りなくても勝ちパターン盤石にする方が勝てると最近は思うわ
いないならいないで割り切って捨て試合作れるが
先発が半端に揃っても勝ちきれない試合ばかりになる
だから抑え栗林でバシッといきたい

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:38:18.98 ID:Y0qbT8Ulr.net
ラミー、打コに呼ばないかなぁ、元ちゃん

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:38:35.38 ID:ejVKoEwha.net
>>786
代表捕手経験者の発言>>>>>>>>>>>ただの野球chの素人の発言

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:39:19.85 ID:8hzH+1880.net
やっぱり若手の育成は必要だ
芦田とか福田に・・・
寺田は5年後でいいな

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:39:22.13 ID:pqVuTWIS0.net
壊れた中継ぎ投手を
もう一度使えるようにする方法を
清川が知ってたはず

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:39:45.80 ID:n5fsh1US0.net
ケンカするなよ
ハゲるぞ(´・ω・)

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:39:54.33 ID:cXkrralT0.net
>>787
いや普通にドラフト1位の選手が2年目で即リタイアとか3年目でいいとこ行って即コンディション不良とか見限るわ
坂倉がいんのになんで取ったの?あんなの

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:39:58.21 ID:Y0qbT8Ulr.net
ケヴィンは、他所いったらHRが怖い
カプにきたら三振しまくりが怖い

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:40:29.57 ID:PyRpzEDMr.net
ラミレス通訳はこれからどうするんやろ

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:40:36.28 ID:qtTOMFqj0.net
噂のリトアニア人だと使えるかどうか判らんぞ、DeNAのピープルズの下位互換みたいな投球だ
落ちる球がなくて低めのカーブで誘うから捕手が大変。會澤でも坂倉でもポロポロやるぞ

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:40:47.88 ID:duO9tBh00.net
>>783
つーかお前が爆発してんだよw
ちょっと自分のレス見直せw

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:41:00.09 ID:ejVKoEwha.net
栗林と森浦は
今年のピッチングの映像も見てないはず(そもそも纏まったものがネットに上がってない)なのに

現段階で起用法云々言ってるやつほんと笑える

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:41:00.62 ID:8hzH+1880.net
>>793
鈴木でした

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:41:04.94 ID:WDVtDdxBd.net
>>797
来年カープ打線をきりきり舞いにするKJとか容易に思い浮かぶもんな

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:41:15.44 ID:zlktgKz90.net
>>795
全くです

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:41:28.12 ID:1dbOhUxj0.net
投手にはイイダラボがあるのに野手に無いのは不公平だろ
バ〒ィスタラボでも作れよ

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:41:46.14 ID:PyRpzEDMr.net
>>789
古田、城島「そうか?」

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:42:07.30 ID:qtTOMFqj0.net
クロンは二軍の大砲でメジャーではない。オースティンよりは落ちる。
リトアニア人は微妙すぎる二軍の中継ぎ

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:42:12.98 ID:9iYStbOia.net
>>794
ちょっと横から投げてみるかあ

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:42:23.66 ID:duO9tBh00.net
>>806
そいつには触らん方が・・・

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:42:25.85 ID:U8xCHRGN0.net
>>787
NGしとけ

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:42:47.62 ID:Y0qbT8Ulr.net
後のP
6:コルニエル
7:ドヴィダス/森浦
8:フランソワ/大道
9:栗林

これで万全だな

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:43:04.15 ID:8z2+L7MH0.net
今の投手はいろんな球投げるから捕手も大変だ
曲がる時期幅スピードこれ全て違う投手をそれぞれ
受けなきゃならんしね

守備的要素はやればやるほど慣れれば慣れるほど上手くなりますから
若い捕手はまだまだこれから

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:43:27.93 ID:lX1yEq3hd.net
>>797
>>803
こういう自分はフラットな見方なんてする気がありませんと言ってるやつらってほんと気持ち悪いなぁ

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:43:30.92 ID:cXkrralT0.net
>>800
いつもそうだからスルーしろって?
シーズン終わったから批判書いちゃいけないの?

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:43:33.01 ID:pqVuTWIS0.net
>>808
案外合理的なんだぜ?
サイドって肩肘の負担が少ないから
故障したオーバー投手の再利用に持ってこいだ

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:44:19.95 ID:E4c/JPp80.net
>>737
その成績AAAじゃなくて?
それともケビンクロンのことではないのか

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:44:40.80 ID:qtTOMFqj0.net
>>806
古田や城島はリードを確立して投手やベンチの信頼を得たから打撃の事も考えられるんだよ
會澤はバカ過ぎてベンチリードだから何も考えてないが

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:44:49.22 ID:a++QtiwW0.net
>>815
やだなあサイドの大瀬良

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:45:26.12 ID:ggKwmo48a.net
>>750
そんなデマさえ疑わずに信じるのがいる
スルーというのを出来ない
捕手論争も変な言い回して選手を貶すやつはNGしてスッキリ

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:45:32.35 ID:ejVKoEwha.net
>>816
ケビンクロンの兄貴のCJクロンはメジャー通算118HR

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:46:12.41 ID:Lp/CHJTg0.net
広島・矢崎 7回1失点125球の熱投「試合つくれた」先発殴り込みへの地固めだ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ca48f019ab981d005bcdea88ba863745117be69

課題だった制球力は、3与四球のみと改善され、最速148キロの直球を中心に押し込んだ。

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:46:33.17 ID:1dbOhUxj0.net
捕手なんて逸らさなきゃ良いんだよ
捕手バ〒ィスタでも良い

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:46:43.79 ID:vuYvMt6v0.net
>>780
今日のソフトバンクとロッテの捕手どちらも逸らさなかったよね
梅ちゃんは入団3年目に自主トレ付いて行った能見さんに言われたと
盗塁刺したり後ろに逸らさない事がピッチャーにとってどんなに助かるか、捕手と投手の信頼関係はそれに尽きると

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:47:10.96 ID:9iYStbOia.net
>>815
そして量産される個性を失った有象無象の横投げ軍団・・・

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:47:12.21 ID:q8EKs+Fo0.net
>>683
ナイターないとなぁ
オフシーズンはこれが辛い

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:47:15.89 ID:E4c/JPp80.net
>>820
あー、兄貴ってそっちか
自分が勘違いしてた失礼

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:47:17.47 ID:WCiyGKtI0.net
>>815
赤い袖なら塁審と被ってもリリースポイントが丸見えですね

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:47:34.49 ID:jYls7AYO0.net
>>821
矢崎もオフで今年は違うと期待させていざ開幕したらなんも変わってねーわ芸が板に付いてきてるな

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:47:43.33 ID:qtTOMFqj0.net
ケビンクロンはメジャー2年47試合で通算6本な、アニキは7年686試合で118本打ってる

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:49:15.40 ID:qtTOMFqj0.net
オースティンはメジャー4年209試合で33本。クロンより全然上

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:49:42.56 ID:ejVKoEwha.net
>>826
もしかしてヤクザの言う「○○の親分」みたいな敬称的な言い方だと誤解してたのか…

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:50:08.33 ID:E4c/JPp80.net
>>831
それそれそれです

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:50:45.43 ID:cbUi8C2U0.net
>>825
特に土曜日は見たい番組が無い

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:51:05.66 ID:KSk050lZr.net
>>784
試合出るには打撃だわね
守備はついてくるよ、正直

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:51:16.43 ID:qtTOMFqj0.net
欲しくないけどDeNAでしょクロンは。ARIが売る気になった理由はオースティンの打撃改良
パートナー契約もしてるし実績作りってのもある。変人バウアーもなんかDeNAの設備に感心してるし

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:51:31.42 ID:CGZ/oZWa0.net
>>753
たろいも(´・ω・`)ノシ

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:52:11.77 ID:/ULofj660.net
坂倉は打席での雰囲気がでてきたねえ
毎試合スタメンでみたい

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:52:18.90 ID:KSk050lZr.net
>>821
中崎に関しちゃほんとに映像みないと信用ならん

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:52:35.55 ID:jYls7AYO0.net
>>834
阿部だって若い頃は捕手性能はボロクソ言われてたからな

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:52:40.68 ID:E4c/JPp80.net
今年は最初から外国人枠特例が分かってるから資金力あるところはそれ用の編成してきそうだな
外国人先発いないと旨味がないがカープはとってこれるかなあ

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:52:49.31 ID:9iYStbOia.net
矢崎はねえ
今年も2軍で大威張りの数字残していよいよ上がってきたら
何も成長していない状態で気がつけば由宇
塹江やケムナのように抜擢したら心意気に感じて数字残すのかねもう

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:53:15.51 ID:qtTOMFqj0.net
DeNAのスカウティングはデータ見てるんだよ、そして従来は不向きとされた大砲を獲得して成功している。
クロンでいえばカーブに弱い、これをどう改良できるかだ

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:53:21.16 ID:/ULofj660.net
正直矢崎には何も期待していない

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:53:25.70 ID:a++QtiwW0.net
>>828
正直武器がストレートしか無い時点でなあ
四球出さないコントロールなんて
そもそも当然の話であって
一軍ならコースにコントロールできるか
どうかであって
島内の球威ならともかく矢崎の球威じゃ
甘くなったら抑えられんしな

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:54:08.05 ID:KSk050lZr.net
>>841
何度でも言うけどあれは上げたのが判断ミス

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:54:09.48 ID:7egWHaKz0.net
ハゲッぴが菊池の守備率10割を語るww

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:54:25.83 ID:qtTOMFqj0.net
クロンでも成功すればARIはDeNAからデータ分析の仕方を教わりwin-winなわけ

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:54:59.57 ID:E4c/JPp80.net
ケムナも今年になるまで日南枠とかこきおろされてた
矢崎も来年出てくるかもよ

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:55:03.19 ID:hFRiBzLTM.net
>>821
今どき150は越えてほしいが

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:55:09.16 ID:9si4QnCz0.net
>>711
祖父江は300試合以上登板しているから
6をかけると結構な数の人間が殺されている計算になる
日本の人口は減り始めているというのにまったく祖父江ときたら…

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:55:10.75 ID:qtTOMFqj0.net
お前らどこ見て打てるとか判断してるわけ?って

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:55:43.67 ID:duO9tBh00.net
ストライクを取れる変化球が無いとストライクだけを待たれる
そうなったらどんだけ速くても打たれちゃうよな

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:56:12.50 ID:KSk050lZr.net
>>839
そうそう
外野は黙ってみてろってとこだね

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:56:16.62 ID:qtTOMFqj0.net
カープには全く手が出ないデータの世界だがDeNAは何かを見ている

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:56:21.41 ID:7SB7W4beH.net
やはり矢崎は成長はしてる
1軍ではもう少し何かが必要

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:56:35.21 ID:pqVuTWIS0.net
>>852
藤川や新人4月の時の幹英みたいなストレートを持ってたら大丈夫

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:56:41.36 ID:1dbOhUxj0.net
想像してみろよ
せっかくの休日に百近い怪文書を連投するジジイの後ろ姿をよぉ…

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:59:18.78 ID:UWGrIH4n0.net
>>831
兄貴の位牌〜ヤクザッ!

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:59:36.02 ID:bSL7S/asM.net
DHがあるパリーグなら捕手は多少打てなくてもなんとかなるけどセリーグで打てないと自動アウトが2つ続くことになるからねぇ

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:00:19.40 ID:WCiyGKtI0.net
ラミちゃん何やってんの

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:00:30.56 ID:a++QtiwW0.net
ケムナは身長があって角度がつくから
それだけで武器になる
カーブで緩急もつけられるし
スライダーもチェンジアップもある
球威はほどほどでも角度無いストレート
しょぼいフォークしょぼいスライダーで
どう一軍の打者を抑えるのか
出てくるには出てくるなりの根拠がないとな

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:00:43.09 ID:KSk050lZr.net
>>859
ここ最近みても打てる捕手がいるチームが強いんじゃないかな
去年の読売がやや例外か?

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:01:47.16 ID:E4SrJjtD0.net
矢崎は成長してるのはしてると思うがな
三振は取れてるし1軍でホームラン打たれてるのは運もないと思う
ただフォームをもっと大胆に変えなければ1軍で安定した制球にならないだろう

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:02:57.33 ID:PyRpzEDMr.net
クロンはもし、日本で活躍したらクロニキって呼ばれるようになるんかな

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:03:31.59 ID:4rAbLGA30.net
矢崎は成長してるけど
低レベルでだけど
前は二軍ですら無双できなかったけど
やっと無双できるレベルになってきた
前は二軍ですら無双できなかったから

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:04:30.18 ID:7SB7W4beH.net
何かカットボールとかツーシームとか早く変化する球が欲しいな
フォークとスライダー?みたいな似たような球速で落ちる球しかない
明らかなボール球は減ったけど、絶妙なコントロールがあるわけでもないし

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:05:16.12 ID:/zItGr4b0.net
>>828
横山みたいに矢崎も薮田も要らんよな
あと2年で解雇や

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:05:33.42 ID:nLGpL+Hvd.net
>>815
永川も一時壊してから横気味に代えてたな
今から見ればそれで終わってたと本人は言ってたが

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:05:46.54 ID:8hzH+1880.net
>>850
中崎も連覇中は顔で投げてた
魂は舌切雀だな

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:06:08.23 ID:P64DkJ87M.net
変化球で安定してストライクが取れれば1軍でも行けると思うけど、
現状変化球が制御出来てないから、
1軍打者だと前と同じでストレート待ってれば打ち返せる。

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:06:41.32 ID:/ULofj660.net
矢崎は低身長というハンデを背負ってるからな
一軍定着の道は修羅の道ぞ

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:06:56.26 ID:a++QtiwW0.net
結局使える変化球を身につけられるかだなあ
変化球は育成でなんとかしてって選手を
送り込んでくるスカウトにも問題があるが

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:07:03.59 ID:nLGpL+Hvd.net
>>831
普通ウゴウガルーガの方だよね(´・ω・`)
ttps://www.youtube.com/watch?v=tyQ1ginQvn8

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:07:34.02 ID:7egWHaKz0.net
前智さんの名球会チャンネルが面白すぎるw

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:08:06.14 ID:aYgBztKYa.net
フェニックス・リーグ 2020 勝 敗 分 勝率
1広島 5 1 0 .833
2ハム 4 2 0 .667
3読売 3 2 1 .600
4東京 3 3 0 .500
*中日 3 3 0 .500
*千葉 3 3 0 .500
*福岡 3 3 0 .500
*オリ 3 3 0 .500
9楽天 2 3 1 .400
10横浜 2 4 0 .333
*西武 2 4 0 .333
*阪神 2 4 0 .333
http://miyazaki-city-tourism.com/phoenix20/17thschedule-2/rank/

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:10:03.45 ID:nLGpL+Hvd.net
>>869
山崎覇気がなくなったら普通にダメだしな
自信がなくなると動きも変化出るんだろな

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:11:10.17 ID:E4SrJjtD0.net
個人的には矢崎も島内も似たようなレベルだと思うね
そりゃ安定しないわってフォームで投げてる
ケムナはその点しっかりしてるわ

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:12:50.41 ID:P0N4Qiwf0.net
佐々岡「もしもし広輔ですか?残留してくれたらショートでレギュラー僕が監督でいるうちはずっと確約しますよ松山でさえ固定した僕を信じてください」
広輔「監督…一生付いて行きます!」

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:13:54.82 ID:tGWNvefo0.net
>>878
田中5年契約して12月に佐々岡退任しろ

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:14:14.53 ID:cXkrralT0.net
FA盾にしてポジション確保したゴミはもうあの糞以外に要らない
同期の小窪はあんなに潔かったのに

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:14:33.88 ID:jYls7AYO0.net
>>877
不安定さは似たようなレベルだけど島内はいいときはストレートでごり押しできるからな
去年からのレベルアップを期待してたんだが駄目だったなあ島内は
結局いくらストレートよくても最低限のコントロールや変化球がないと一軍は厳しい

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:15:54.40 ID:a++QtiwW0.net
田中って複数年にしたら
成績落としそうな気がする

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:18:23.62 ID:8hzH+1880.net
>>876
心技体を極めるには
大変だね

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:19:49.43 ID:NX9ZxLNd0.net
>>849
寒いから(´・ω・`)

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:20:13.26 ID:sAiaDHmMa.net
>>133
クラミジア

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:20:46.58 ID:X2XY0xnLa.net
よしもと広島の潮メンバーはアツに似てるよね
https://twitter.com/kishi_mayumi/status/1327181817904914433?s=19
(deleted an unsolicited ad)

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:20:57.03 ID:7egWHaKz0.net
金本と粗いが真面目にプロスピAやっとるけど、
イマイチ楽しさが伝わらない(´・ω・)

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:21:11.02 ID:BYMNl6P60.net
ペナント完了したから、
いよいよ来期の編成が色々出てくるかな

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:21:30.16 ID:a++QtiwW0.net
こういうと反論受けるかもしれんが
高橋昂也にも矢崎と同じようなこと感じていて
二軍じゃストレート主体で球威で押せるが
一軍だとそのストレートが球威コントロールとも
通用してない感じがしたケガの前だが
ストレート頼みのピッチングのスタイルは
復帰後もあまり変わってない気がしたが
どうなんだろうな

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:22:56.31 ID:9si4QnCz0.net
>>878
広輔「あんた来年で終わりだよ!」
佐々岡「えっ!マジで!」

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:23:02.39 ID:TElCFliE0.net
>>887
ひたすら育成をたのしんでたけど極で揃えて飽きた

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:23:07.29 ID:Lp/CHJTg0.net
広島・石原貴がフェニックス・リーグで躍動!2安打4打点、攻守の両立目指す
https://news.yahoo.co.jp/articles/78473ccbaa81d31146979f8dba1f7caebbb5791d

2年目の広島林が豪快1号「全部代打の気持ちで」
https://news.yahoo.co.jp/articles/16f16ea3d6172631b59666a35f78209c03222c0c

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:23:12.85 ID:qtTOMFqj0.net
聖域選手タナカス&マツコ&菊池

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:24:39.63 ID:DiRb9QYAp.net
8年連続ゴールデングラブ賞が聖域扱いは笑える

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:24:48.27 ID:jTGlhE6Kd.net
林と小園がショートファースト奪ったら
魅力的なメンバーになるのにな

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:25:11.96 ID:a++QtiwW0.net
>>892
ああ映像見てえ

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:25:59.03 ID:sD65vKuz0.net
焼きそばおる?

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:26:35.44 ID:nLGpL+Hvd.net
>>883
思い切りが消えるんかなと思う

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:30:30.69 ID:zlktgKz90.net
若鯉が育てばまた優勝できるね その片鱗は見えてきている。

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:31:05.03 ID:BYMNl6P60.net
>>833
スカバー外したから、尚更何もないw
番組表見回してもやはり何もない
地上波とBSで10ch以上あるのに、

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:33:02.07 ID:2d+LOYDS0.net
>>900
ハンバーガーヒル見ようぜ

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:34:07.99 ID:BYMNl6P60.net
>>892
> 2年目の広島林が豪快1号「全部代打の気持ちで」

DH向きで困るが、

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:34:31.47 ID:sD65vKuz0.net
>>900
体育会TV見夜

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:35:08.41 ID:fZvC6hcw0.net
マスパン幸せそうやな
DOWはもっと来年活躍しろ
https://ameblo.jp/erinamasuda-official/entry-12637940667.html

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:37:07.85 ID:lUlYWC1B0.net
ラミレスが消えたわけだが対横浜戦の成績良化していくんだろうか
一時対カープに特化させてんのかってくらい苦手なのそろえてたが

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:37:30.35 ID:BYMNl6P60.net
>>901
広島にいたときゃ、地上波もカプ番組で価値があったが、
地方に来ると地上波ってゴミw

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:38:26.74 ID:BYMNl6P60.net
>>905
ラミーのせいじゃないと思うが?

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:39:52.25 ID:vuYvMt6v0.net
今年は横浜だけが巨人と五分で敗け越さなかったんだね

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:39:55.23 ID:TI4GboNZ0.net
>>905
対ラミちゃん去年までは5割だったのに今年で負け越しちゃったな
阪神以外には強かったラミちゃん

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:40:49.49 ID:cbUi8C2U0.net
    ,-彡⌒ ミ-- 、
   / (-ω-` ) /
   r-くっ⌒cソ、 /
 

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:42:06.83 ID:w4uGzykU0.net
緒方は、CSでラミレスに負けたのを、相当悔しがってたな

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:43:00.65 ID:+JQVfLlE0.net
>>905
広島さんは倉本に弱すぎるのをどうにかしたほうがいい(≦・ω・≧)

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:43:45.11 ID:/ULofj660.net
ラミレスベイスには苦手意識があったな
ハマスタが魔境すぎた

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:44:18.13 ID:n5fsh1US0.net
ハゲはすぐ寝る
寝る子はハゲる

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:44:19.06 ID:uwcBwlrta.net
>>701
今年も開幕前までは足りてると思ってました
開幕前までは…

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:44:31.63 ID:jTGlhE6Kd.net
マツダの横浜戦常に先制されてるイメージあるし実際7〜8割ぐらいは先制されてたやろうな

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:45:00.36 ID:4rAbLGA30.net
堂林とマスパン

2014年12月結婚
2015年9月第1子誕生
2017年9月第2子誕生
2019年9月第3子誕生

流れ的にそろそろだな

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:45:02.17 ID:WDwtSTbt0.net
今日もまた  負けましたね?(´・ω・`)

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:45:33.37 ID:lUlYWC1B0.net
>>911
正攻法の緒方vsパルプンテ大好きラミレスだったからなあ
負けた緒方は納得いかないだろう
ただあの勝ちでラミレスが周りの進言全く聞かなくなってしまったらしいが

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:45:59.67 ID:WDVtDdxBd.net
>>917
ちゃんとオフの間に仕込んでるのが偉い

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:46:49.81 ID:lUlYWC1B0.net
>>912
9番 倉本
1番 桑原
2番 梶谷
3番 筒香
4番 ロペス

この並びがカープにとっては脅威過ぎた

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:47:43.85 ID:WDwtSTbt0.net
ソフバン盤石だな
順調にゴキ潰す準備は出来ているな

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:48:17.44 ID:2c2CNtXLp.net
>>904
チビライガーかわいい

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:48:37.11 ID:/ULofj660.net
>>922
2年連続オールブラックスでよろしく

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:49:09.16 ID:WDwtSTbt0.net
>>924
それそれ もう楽しみでしょうがない

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:50:06.14 ID:WDwtSTbt0.net
菅野さえ打ち込めば、あと3連勝は楽勝だろう

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:50:48.08 ID:RDxVvblHM.net
先発余るとは言っても
余った先発組をゴッソリ後ろに挑戦させてしまうとこまで見えるぞ

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:50:57.61 ID:CGZ/oZWa0.net
>>892
代打する気満々なんやな(´・ω・`)林ちゃん

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:51:45.69 ID:CGZ/oZWa0.net
>>875
すばらCよ若鯉ちゃん(´・ω・`)

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:53:32.31 ID:w4uGzykU0.net
>>919
ラミレスは短期決戦は得意なんだよね
きょうも9回サヨナラ勝ちしたが、あんな感じ。

進言を聞かなくなったかどうかは知らないけど、
あの翌年2018年にソトがきて、
それからはソトのホームランで点が入るようになって、
野球の質が変わったとはファンが言っている。

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:53:35.17 ID:WDwtSTbt0.net
ソフトバンクを全力応援だろ

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:56:11.83 ID:2c2CNtXLp.net
>>931
ロッテ全力応援

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:57:13.43 ID:a9mp6Yf00.net
>>904
かわいいんだろうなぁ

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:57:35.68 ID:BYMNl6P60.net
ベイスは謙二郎がマエケン使ったりで蹂躙して、
徹底的に対策取られた。
ラミレス無関係にやたらと打たれる。
梶谷、宮崎、ロベスを筆頭に、
倉本とか、万永とか、伊藤とか二線級にもやたらと打たれる。

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:59:15.50 ID:Cci6CZYhd.net
孤独のグルメも吉田類も広島(´・ω・`)

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:59:46.00 ID:WDwtSTbt0.net
>>932
なんだと 完全ホークス主義だぞ 日シリ終わるまではな

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:59:47.87 ID:ZtEVOhA10.net
福屋のグッズセール、単なる在庫処分だった。いくらセールでも今更髭キャップなんか誰が買う?
去年のドッテンのタオルやバッグも売れ残った野間と松山しかなかった。
来年も販売できるだろうプラコップは37野間ばかりが30個くらい投げ売りのように置いてあったが、
もしかして来年野間の背番号変わるんか?それとも電撃移籍?w

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:59:50.33 ID:jYls7AYO0.net
特定の球団をカモにするか苦手とするかは
単純にそのとき相性のいい選手悪い選手がいたかどうかな気もするけどな

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:00:59.94 ID:nLGpL+Hvd.net
>>924
巨人過去にシリーズ9連敗してるんだよな
神様仏様稲尾様・杉浦4連投・その翌翌年の第一戦

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:01:52.16 ID:a++QtiwW0.net
>>912
というか横浜はあの素晴らしい打者を
もっと評価すべき
フル出場したら優勝で来るんじゃないか
もっと試合に出すべき

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:02:12.74 ID:nLGpL+Hvd.net
>>918
もう、気持ちがどんよりしてます(´・ω・`)

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:02:40.53 ID:9/UYEGj+0.net
今年のカープファン感謝デー2020は11月28日にテレビ&オンラインで実施!

■カーチカチ!無料配信
11:00〜11:55 エディオンプレゼンツeスポーツパワプロ対決
12:00〜14:00 主力選手総動員のトークショー「エディオンプレゼンツイマナマ!SP 2020カープファン感謝デー」
※終了後に見逃し配信も2週間公開予定
■カーチカチ!有料会員限定配信
濃い鯉カープファンこーいこい!『カーチカチ!テレビ』裏ファン感!
11:00〜14:30に配信します
・カーチカチ!濃い鯉選手トークショー
・カープ球団創立70周年記念!選手も参戦!?クイズ大会
・アナウンサーが突撃!? カープ裏ファン感!など、カーチカチ!限定で多数の選手出演番組をお送りします
※終了後の見逃し配信も有料会員限定で公開

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:02:54.47 ID:BYMNl6P60.net
>>935
スペシャルの出張で焼肉屋にはきてたが、
それじゃないよな?

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:03:21.06 ID:WDwtSTbt0.net
>>937
言ったじゃん在庫処分だって
もう福屋はオリジナルグッズ作らなくなるかもしれんね

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:03:45.24 ID:nLGpL+Hvd.net
>>902
高井保弘思い出して調べたら去年お亡くなりだったんだな

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:04:22.07 ID:jTGlhE6Kd.net
失礼やけど不細工老け顔の野間は
球団が推しても成績残さないと人気でないわ

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:04:45.50 ID:WDwtSTbt0.net
やっぱ強くないと、勝たないと話にならないって事を
元も痛いほど感じてるのかもしれんねえ
佐々岡に来年5割のノルマ課してる所からするとねえ

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:06:12.03 ID:+JQVfLlE0.net
>>940
大和が中日阪神キラーだからね。使い分けはしているよ。フルなんてもう古いのさ(≦・ω・≧)

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:06:13.14 ID:Fjvbv6No0.net
打線は悪くないけど誠也が今年は勝負弱かった 坂倉も光るものは見せたけど会澤に比べると打撃が弱かった
打順に関していえば3番に誠也をあげたのはベンチのヒットだと思う 1,2番に古い1,2番タイプを置いて3番までいなければ
相手にアドバンテージを与えるようなもんだからな

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:08:09.57 ID:a++QtiwW0.net
>>948
ヒトデがダジャレ言った

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:09:05.13 ID:EQK8zgjt0.net
>>920
マスパンの誕生日はクリスマスの日
あとはわかるね

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:09:16.71 ID:4rAbLGA30.net
ケムナは上背とカーブがあるからな
矢崎は無い

ストレート、フォーク、コントロール共に矢崎がケムナに勝ってるところがあればいいが無い

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:09:52.46 ID:Cci6CZYhd.net
>>943
まさにそれ
吉田類はホルモン焼き(´・ω・`)

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:10:37.27 ID:a9mp6Yf00.net
>>951
今でもずっと恋してるらしいから

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:11:38.06 ID:7egWHaKz0.net
マスパンのよな姉さん女房が今からでも欲しい方?

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:11:41.50 ID:vLIOMHSc0.net
総得点は巨人と6点差での2位
打線は去年の方がはるかに苦労していた
今年の打線に過剰に文句付けるわけにはいくまい

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:13:13.89 ID:vLIOMHSc0.net
失礼、6点差ではなく9点差だった
微差だけど

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:13:24.25 ID:+JQVfLlE0.net
>>950
ヒトデならとっくに死んだぞハゲのこいせん民よ。タヌキを敬えたまえ(≦・ω・≧)

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:13:46.12 ID:xJjBgdNz0.net
>>918
二三日空ければ良いんですけどね(´・ω・`)

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:14:50.37 ID:9iYStbOia.net
>>956
残塁数リーグワーストなのがね

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:15:07.83 ID:a++QtiwW0.net
>>958
なんで横浜でタヌキなんだ?

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:17:06.10 ID:mG2kKp3d0.net
>>961
あのハムスターのキャラがタヌキに見えるw

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:17:38.73 ID:mG2kKp3d0.net
タヌキの名前なんだっけか?
たしかスターマンとかだったような、

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:18:16.95 ID:KSk050lZr.net
>>956
守備を犠牲にした打力に価値はない

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:18:37.26 ID:a++QtiwW0.net
>>963
なんか可愛く無いな
付け直した方がいいな
公募かなんかして

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:20:16.76 ID:mG2kKp3d0.net
>>965
タヌキで愛着沸いてしまった(´・ω・`)

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:20:32.62 ID:BYMNl6P60.net
>>953
広島って初耳な食いモノがちょこちょこあった。
白肉、こいわしの天ぷら、しゃこの握り、
あと、おでんに使うのとは違う「すじ」という部位名の脂身とか、

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:21:04.63 ID:NX9ZxLNd0.net
>>965
ベイ「スター」だからホッシーくんなんてどうかな(´・ω・`)

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:22:16.33 ID:a++QtiwW0.net
>>963
タヌ九郎にしよう
帽子を投げて頭で被る
パフォーマンスすれば
一世を風靡できる

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:22:24.92 ID:mG2kKp3d0.net
ホッシーって前キャラにいたような気がするけど

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:22:31.14 ID:YvLNV78g0.net
>>960
廣瀬がまわさなかった
みんなが批判した
廣瀬は配置転換へ

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:22:57.00 ID:mG2kKp3d0.net
マスコットの不気味さはカープがNO,1だな(´・ω・`)

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:23:59.06 ID:BYMNl6P60.net
>>956
ゴキより、3試合位二桁試合が多いはず、
況してや中日戦で二試合の大量得点

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:23:59.55 ID:xJjBgdNz0.net
>>970
ちょっと字面を変えて干ッシーにするか

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:24:09.12 ID:a++QtiwW0.net
>>972
可愛くも無いしメジャーのパクリくさいし

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:24:58.74 ID:a++QtiwW0.net
>>974
伊藤光に絡むのか

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:25:04.54 ID:mG2kKp3d0.net
つぎスレ立てた
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605356615/

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:25:38.95 ID:mG2kKp3d0.net
>>975
ピロピロ・・・

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:25:56.54 ID:EQK8zgjt0.net
ラミレスさん、試合後すぐにYouTuberに

www.you tube.com/watch?v=oApJ3moakTA

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:26:39.45 ID:a++QtiwW0.net
>>978
おやこんな時間に誰か来たようだ

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:26:44.70 ID:BYMNl6P60.net
お、魔改造の夜ってのはおもしろいかもしれん。

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:26:51.61 ID:pqVuTWIS0.net
>>972
エロズリーおるやん

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:28:36.59 ID:nLGpL+Hvd.net
>>972
そろそろスライリー狩りの季節ですね(´・ω・`)

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:29:24.61 ID:TvnkipIL0.net
>>904
俺疲れてるのかも
マスパンの笑顔がりんごちゃんに見えて仕方がない

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:31:09.58 ID:n5fsh1US0.net
スライリーはそろそろリストラだな(´・ω・`)

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:31:21.60 ID:2c2CNtXLp.net
>>979
チャンネル登録したわ

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:32:16.87 ID:a++QtiwW0.net
>>985
ピロピロ・・・

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:33:08.90 ID:nLGpL+Hvd.net
>>985
(−人−)

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:33:42.14 ID:mG2kKp3d0.net
スライリーは解雇で(´・ω・`)

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:33:48.67 ID:2c2CNtXLp.net
>>985
脳みそ吸うたろか

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:36:44.50 ID:a++QtiwW0.net
土曜の夜は脳みそだよね(´・ω・`)

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:38:40.88 ID:lvUkPyZfM.net
つば九郎FA宣言して
カープ来てもいいのよ

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:39:45.82 ID:7egWHaKz0.net
ラミ、同い年をは思えないくら老けたな…
髪も無いし、ヒゲも白いのばっかりやないか

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:40:05.28 ID:CGZ/oZWa0.net
>>904
アメブロで儲けてるんだろうな(´・ω・`)

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:41:12.82 ID:6qLYexZy0.net
>>971
は?
解雇やろ

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:42:14.21 ID:mG2kKp3d0.net
>>993
監督やると老けるの早いんかなwいろいろ苦労するしな

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:44:11.60 ID:fI24bIwR0.net
1000なら玉村ローテ抜擢で新人王

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:47:44.20 ID:+1cnf9UR0.net
>>993
確か結構サバ読んでたはずw

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:48:38.98 ID:mG2kKp3d0.net
999

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:49:04.98 ID:mG2kKp3d0.net
1000なら来年カープが日本一

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200