2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:08:28.30 ID:EjdCtkHU0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:21:41.48 ID:uF+Xlib2p.net
チェン全然いけるやん

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:21:45.71 ID:Oah+c+5Wa.net
岡林の肩、大島くらいだったな

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:21:57.19 ID:SBF30i0o0.net
笠原もうダメになってしもたん?

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:22:09.30 ID:PjaINZscd.net
加藤は顔だけなら菅野似だな

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:22:10.87 ID:bcbh2a0n0.net
>>276
ベテラン優遇だから無理じゃないかな

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:22:23.35 ID:Gz3YlJte0.net
加藤は大成するな

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:22:43.07 ID:4EFsf5df0.net
笠原はカツオがどうやって勝ってたか映像とか見て見習うべきやな

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:22:53.50 ID:K0zVXGzF0.net
>>338


345 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:23:02.07 ID:bczqy9FJ0.net
>>336
球速だな
そうなると和田とか秋山とか西はどうなるんだって話になるが
彼らとの違いはフォームが単調すぎて打ちやすいのかもしれない

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:23:03.50 ID:z4/v7/660.net
同じ奴に打たれてるから立ち直ってないよな

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:23:04.93 ID:PjaINZscd.net
2人とも漢字をいっぱい使ってるから頭良さそうだな

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:23:13.21 ID:oMEr+SQY0.net
加藤アナ垢ぬけて来たな

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:23:13.90 ID:Klm0YPhN0.net
大舞台のチェンって大抵打たれる印象だからわからんな
メンタルチキンだし

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:23:39.60 ID:N517XtRv0.net
>>333
赤星はあのプレーの後遺症でコーチ業も厳しいらしい。
下手すりゃ命にかかわるんだとか

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:24:18.58 ID:PjaINZscd.net
アシスタントはTBSの野村の娘よりは上手く喋れるレベルになったな

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:24:24.28 ID:0f8OoBV+r.net
岡林は送球も課題にしてるらしい

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:24:33.73 ID:qn38eEUq0.net
今の当たりで一塁が三塁まで行ってたらすげえわw

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:24:41.60 ID:K0zVXGzF0.net
石原でこんだけ下手くそなのによくフリーでやってられるな

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:24:44.77 ID:s/ufEdF60.net
フジワンのアナ酔っ払ってんのか

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:24:49.87 ID:d3wEFR1v0.net
中日ドラフト6位 過去10年
2010年 指名なし
2011年 宋相勲
2012年 井上公志
2013年 藤沢拓斗
2014年 井領雅貴
2015年 石岡涼太
2016年 丸山康資
2017年 山本拓実
2018年 瀧野要
2019年 竹内龍臣

さすがにドラフト6位はほとんど戦力になってないな

357 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/15(日) 13:26:18.83 .net
>>336
吉見と同じ状態だな

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:26:28.82 ID:bczqy9FJ0.net
伊藤、三ツ俣、岡林あたりは実用性あるな
滝野も代打ならワンチャン
根尾は今後に期待
あとの奴らはもっと頑張れ

359 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/15(日) 13:26:55.54 .net
笠原なんて松葉未満だからな
ナゴヤドームバフがあっても抑えられんだろ

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:27:14.83 ID:prZSouQR0.net
加藤翼のストレートはマジで凄いなこれ

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:28:11.98 ID:JimmVmkp0.net
笠原なんでこんな劣化しちゃったんだよ
来年で首だなこれ

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:28:22.31 ID:K0zVXGzF0.net
>>360
坂口に簡単に柵越えされとるけどな

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:28:36.40 ID:z4/v7/660.net
とはいえウエスタンリーグで1年間の成績見たら伊藤滝野は微妙だからなー

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:28:37.49 ID:6u2kN1Ud0.net
今日はロッテの勝ちか

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:28:48.51 ID:qn38eEUq0.net
石川翔、山本、清水、小笠原、笠原、岡野

この中で来年一軍でそこそこいけそうなのは?

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:28:55.67 ID:ACYPJYgM0.net
二軍では通用してるけど一軍ではなぁ…

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:29:03.13 ID:tB0EsC0La.net
>>356
実はドラ7が遠藤、若松、MMとあまり取ってないわりに戦力になってる。

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:29:26.99 ID:J4IecGX/0.net
>>360
ドラフト時点では鈴木翔とかのストレートも凄く見えたから、五位指名なりの成功率ではある

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:29:30.27 ID:K0zVXGzF0.net
桂のアドバイス丸聞こえwww

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:29:36.45 ID:bczqy9FJ0.net
>>340
則本のほうが似てる気もする

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:30:03.35 ID:6u2kN1Ud0.net
やっぱ藤原は打てんな

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:30:06.73 ID:9oMtdgwga.net
>>360
スローカーブ覚えて欲しい

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:30:27.28 ID:uFW7Kim70.net
>>363
そうだな
2軍でOPS700は出してもらわないと上げても人数合わせにしかならん

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:30:27.38 ID:6u2kN1Ud0.net
>>365
清水

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:30:36.50 ID:d3wEFR1v0.net
ちなみに中日ドラフト5位 過去10年
2010年 関啓扶
2011年 川崎貴弘
2012年 溝脇隼人
2013年 藤沢拓斗
2014年 祖父江大輔
2015年 阿部寿樹
2016年 藤島健人
2017年 伊藤康祐
2018年 垣越建伸
2019年 岡林勇希

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:30:38.09 ID:bczqy9FJ0.net
>>363
二軍成績はあまりアテにならないことを
阿部が身をもって照明してくれてる

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:31:11.97 ID:6u2kN1Ud0.net
東浜立ち直った

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:31:30.16 ID:cXH4ahNwa.net
コントロールを磨けば清水かな

身体が小さい投手は山井を見習っていいところを盗むしかないぞ

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:31:37.95 ID:K0zVXGzF0.net
>>376
打撃完全に崩してだだけだからな

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:32:01.39 ID:6u2kN1Ud0.net
あ、藤原初H

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:32:18.15 ID:tQqal2rc0.net
どっちもひどい

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:32:44.90 ID:bHFNBo/Xr.net
>>368
キャンプで二軍から来た石川の球を見た与田が絶賛して即一軍へ昇格させていたな

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:32:46.91 ID:qn38eEUq0.net
藤原、東浜の良いコースのフォーク打ちやがった。
センス抜群だな。

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:32:54.59 ID:6u2kN1Ud0.net
こんなイチローみたいな打ち方になっちゃって、アヘ単藤原誕生か

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:32:58.02 ID:N517XtRv0.net
この捕手ゴミすぎひん?

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:33:05.08 ID:cXH4ahNwa.net
>>375
秘蔵、秘密兵器と言われて消えていく人達か

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:33:34.30 ID:zJDloJQbM.net
藤原って、当てるヒットも打てるんだな。根尾とは大違い

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:34:02.10 ID:z4/v7/660.net
>>376
阿部でも.250は打ってたぞ
最低限の成績ってのはやはり存在するわ

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:34:59.75 ID:6u2kN1Ud0.net
キャノンから盗んだ、藤原

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:35:06.50 ID:qn38eEUq0.net
打って走れる藤原

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:35:33.76 ID:tQqal2rc0.net
誰だよこのC

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:35:42.73 ID:nZ9QkwnC0.net
甲斐でも余裕で走られるw

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:35:50.06 ID:z4/v7/660.net
根尾も追い込まれた時のバッティングくらいは軽打覚えて欲しい

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:35:51.28 ID:J4IecGX/0.net
>>385
巨人の捕手は星稜で奥川とバッテリーを組んでいた山瀬だね。郡司が残っていなかったら中日も指名したかもしれなかった

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:35:56.85 ID:0f8OoBV+r.net
阿部(巨人)の視線が怖い

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:35:59.20 ID:N517XtRv0.net
練習にならねーよ。代えろ

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:36:01.54 ID:zJDloJQbM.net
この差は埋まるのだろうか。根尾は藤原を抜けるのか

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:36:24.38 ID:nZ9QkwnC0.net
>>393
それやると当てに行くなと皆んな文句言うやんw

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:36:58.54 ID:cXH4ahNwa.net
ラジオ聴くかな
CS藤原の話

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:36:59.87 ID:nfairPuVd.net
>>393
石川石垣根尾は軽打したら二軍行きになるぞ

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:37:01.58 ID:zJDloJQbM.net
>>398
さすがに追い込まれれば、ヒット狙いだろ

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:37:03.91 ID:6u2kN1Ud0.net
藤原は大舞台でも落ち着いて見える

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:37:06.93 ID:bczqy9FJ0.net
>>387
こういうのって
典型的「隣の芝は青い」だよな
多分大島とかが他球団にいたら「なんで地元なのに獲らなかった」とかいってブー垂れるタイプだわ
間違いない

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:37:07.98 ID:oMEr+SQY0.net
>>397
人生は長い
まだまだワカランよ

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:37:48.69 ID:cXH4ahNwa.net
>>403
あいてにしなさんな

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:37:59.73 ID:0f8OoBV+r.net
>>398
だよなぁ
ヒット打ってるけどフルスイングしなくなったとかいって
首脳陣叩いてるのもおったし…

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:38:06.87 ID:z4/v7/660.net
>>398
別に文句言われようが活躍すりゃいいだけだし
ましてや、はなから中距離バッターの根尾にまで同じこと騒ぐ奴のが悪い

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:38:08.45 ID:6u2kN1Ud0.net
4番安田かよ、マーチンが居ないのが痛い

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:38:31.83 ID:a5OuJRIe0.net
根尾と藤原じゃタイプが違う

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:38:48.52 ID:nfairPuVd.net
>>401
追い込まれても当てにいくなって言ってたよ

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:39:21.40 ID:6u2kN1Ud0.net
>>403
まあネオタカヤだってCSで活躍するかもしれんしな

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:39:26.55 ID:GxgqkDrK0.net
根尾より藤原やったなぁ
天才やんけ

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:39:36.55 ID:J4IecGX/0.net
もともと打撃は藤原が上と言われていたから順当。根尾の利点は内野も守れる資質があるとされていたところ

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:39:36.91 ID:qn38eEUq0.net
笠原がインハイに投げ込めるようになればよくなってくる

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:40:03.37 ID:bczqy9FJ0.net
結果論でしか物事語ってないなみんな
文句言うやつって〇〇スルーしてなんで△△なんて指名したのかっていうのばかり
じゃあ今年のドラフトで大成する奴を当ててみろって話だわ

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:40:18.68 ID:qn38eEUq0.net
>>412
補強ポジション的には中日は外野だったんだけどな。
今年の高橋と同じで地元優先ってのがね・・・。

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:41:03.87 ID:VuJ0Z4afa.net
ロッテええなあ、藤原、安田出てきて

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:41:15.38 ID:nfairPuVd.net
藤原は怪我持ちだから最初からスカウトの選択肢になかった
リストアップされてたのは外野手なら辰己

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:41:32.58 ID:bczqy9FJ0.net
>>416
それはなんでイチローをスルーした千賀をスルーしたとボロクソにいった球団のせいだな
誰かが別に地元ドラフトじゃなくてもいいから勝て千賀とかイチローはどうでもいい
とか言えればもとに戻る可能性もある

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:41:34.87 ID:6u2kN1Ud0.net
チェン頑張れ

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:42:28.51 ID:GxgqkDrK0.net
藤原いたら医療なんか見なくて済むのに

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:42:36.64 ID:J4IecGX/0.net
桂、油断したか

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:42:37.70 ID:tQqal2rc0.net
気抜いてたな

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:42:49.54 ID:6u2kN1Ud0.net
チェンっ二人いるのか

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:42:55.53 ID:qn38eEUq0.net
風凄いな

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:43:01.67 ID:bHFNBo/Xr.net
藤原は同級生を虐めて、絵馬にプロで失敗しますようにと願掛けをされる性格だからね
仮に藤原が地元だったとしても中日はそういうのは獲らん

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:43:10.24 ID:Gz3YlJte0.net
チェンが8回まで投げて9回サヨナラ負けぐらいにしてくれ

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:43:33.24 ID:J4IecGX/0.net
>>421
でも与田は藤原より井領を使うから

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:43:50.04 ID:6u2kN1Ud0.net
大野のような投球

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:44:20.67 ID:hgZxEWy30.net
うちの場合は一軍、ファーム共に極端な投手特化の球場だから他所の選手と比較するのは無意味
平均的な球場でやってるチームの選手同士しか能力評価しづらい

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:44:31.18 ID:0f8OoBV+r.net
>>415
2年目3年目に出てくる若手のいるチームはみんな羨ましいんだろう
それに引き換え中日は…って駄目出しするまでがセット

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:44:46.32 ID:6u2kN1Ud0.net
飛翔した

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:44:57.46 ID:J4IecGX/0.net
>>426
いいや、地元が逆だったら、きっと藤原を指名していただろ

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:45:01.26 ID:qn38eEUq0.net
チェン 中村に2ラン被弾

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:45:07.09 ID:0f8OoBV+r.net
ベンチにお父さん犬おったw

中村すげー当たりだった

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:45:14.28 ID:2dvXrFN30.net
あらあらあら初球打たれた

総レス数 1001
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200