2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:39:46.04 ID:PJcLHrdpp.net
>>648
選べるようになってるのもあるやろうけど逃げられすぎてないか…?

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:39:54.78 ID:TQXvNr4ka.net
>>648
井上は何故か外スラが止まるのよw

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:42:15.35 ID:Xv8f1KBqa.net
>>650
攻めは厳しくなってて投手の自発ボール球は増えてるだろうけど2軍でそんなことしないと思うよw

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:51:57.95 ID:niGJrIOla.net
井上君は打てるポイントがあるのいいね

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:54:11.58 ID:j19rxjJd0.net
小野、体調良さそうやったやん
来季は戦力になりそうで収穫やった

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:00:06.71 ID:VUsSwhKUa.net
小野は前回みたいな事があるからまだ信用できんわ
今日はナイスピッチ
明日は及川かな?

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:02:56.99 ID:pwehnI2N0.net
ロハスがいいって人は3億円くらいかかってもロハスがいいの?

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:09:04.40 ID:A2e9Dtci0.net
小野の前回登板は3回6安打6四死球8失点やもんな…
その前は確か中継ぎで好投してたと思うが極端すぎる

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:09:41.78 ID:j19rxjJd0.net
まず新外人候補がいない
試合してないAAAの選手の状態も分からんし故障してるかもしれんし実践から遠ざかってすぐ働けるかも怪しい
いつもの年とはまるで違うから、選択肢はそんなにない

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:13:57.94 ID:SMRvNcxr0.net
ロハスはNPBで成功出来る気はしないけど今年はそもそも選択肢が多くないからな
クロンもロハスも脆さは感じるが獲得出来た時点で補強戦略としては成功したと言って良いくらい

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:15:41.49 ID:saABpx6gd.net
打者優先かね
アルカンタラ良さそうだけど

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:17:56.79 ID:VUsSwhKUa.net
打者1投手1は取ると思うよ

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:18:34.16 ID:DgamfuCUM.net
ガルシアの代わり
ボーアの代わり

この2枚は確定だろう
あとはスアレスがメジャーなら増田に全力とかかな

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:20:35.03 ID:mYDpG6VA0.net
ミント藤川今気づいたぁ(´・ω・`)

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:20:54.18 ID:sb2VK1W70.net
KBOもロハス良くしらんし、ダダこねても仕方がない
ただFA取らんならアルカンタラも欲しいな

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:21:55.79 ID:TQXvNr4ka.net
外国人は8名来年もやるて言ってるからな
スアレスはメジャーとして

エドワーズ
ガンケル
サンズ
マルテ

まだ4枠空いてるからな

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:22:12.13 ID:arVKLbwZd.net
去年サンズ取っておいて良かったな
今年やったら争奪戦やで

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:23:39.56 ID:OhA+iaeQ0.net
>>430
えっ?久保コーチ阪神復帰するん?退団は知ってたけど( ^ω^)・・・

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:23:55.57 ID:sb2VK1W70.net
>>662
スアレスいて欲しいけど、メジャー行くなら去就早く決め欲しいわ

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:25:00.95 ID:2F4i/tYu0.net
まあロハスは取れへんと思ってるわ
あの感じやとまだ調査段階やし
かなりの争奪戦やろう

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:29:46.79 ID:weAJ2/j70.net
>>667
久保じゃなくて久保田

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:30:17.80 ID:Us+HChGva.net
外人用のコーチ欲しいわ
ラミちゃんみたいな

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:30:27.00 ID:SMRvNcxr0.net
スアレスの去就に関係なく増田全力で良いと思うけどな
外国人はいつメジャーからお呼びかかるかわからん
かと言って複数年もしたくないやろし

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:30:55.18 ID:vn6xo6bT0.net
ロハスは大金積めば阪神にきそうだが外れた場合マスコミにすごく叩かれそうだな

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:31:06.07 ID:SMRvNcxr0.net
石山も良いけど完全に関東の人やから西には来なさそうやし

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:35:08.66 ID:3qQFKVWCM.net
>>673
マネーゲームならオリックス最強じゃね?

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:39:00.37 ID:rZ9cp/pJ0.net
遠藤が打点古事記になっとる

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:42:07.75 ID:vn6xo6bT0.net
韓国経験したサンズがいるからロハス獲得可能性あるか?

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:46:58.62 ID:A2e9Dtci0.net
スアレスもワンチャン残留あるかも知れんな
直球はMLBでも申し分なく通用するだろうが変化球がどうかで渋られる可能性

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:48:20.89 ID:ZYhWjpkD0.net
未知の助っ人に2億以上出さない方が良い
ボーアぐらいの微妙な成績で年俸に見合わず退団するか完全なハズレで起用法で困るのがオチ
1年目から高額で年俸に見合った高成績なんてほぼおらん

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:49:13.96 ID:x9NDFr9A0.net
ドラフト含めて支配下78人

引退退団 球児、福留、能見、上本、隼太、横山、岡崎、高野、福永 10人
助っ人  ボーア、呂、ガルシア
育成   才木、島本
現在支配下63人あと3人くらい外人で補強するかな

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:51:09.25 ID:TQXvNr4ka.net
>>678
でもスアレスのツーシームはメジャーで通用すると思うぞ
あれ前に飛ばせる人観たことない

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:51:36.36 ID:9vOWxnL40.net
>>659
サンタナがほしい
FAだし

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:52:06.08 ID:edfTNO5n0.net
>一部メディアと結託して内部情報を垂れ流す元球団幹部

誰やねん背広組の元球団幹部て
南か??野崎か??
野崎てそんなことするようなやつじゃなかったやろ...
https://www.daily.co.jp/tigers/yoshida/2020/11/17/0013870334.shtml?pg=amp&__twitter_impression=true

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:53:48.41 ID:D3M3Cgur0.net
スアレスは金次第だろ
当然複数年要求してくるだろうし、メジャーがどれ位出すか

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:56:06.24 ID:DEvKahuU0.net
メジャー行くなら若いほうがいいから、スアレスも考えるだろうな

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:57:57.86 ID:E3vBjNig0.net
>>683
これももはや言ってる事が頭おかしくなってんな
選手OBでもない背広組のOBがメディアと組んで内部情報垂れ流してる訳だ

となるとその背広組元OBっていうのに内部情報垂れ流してる人間がいるわけで
元OBという外部の人間になってる奴に内部情報垂れ流してるのが全ての原因
元をたてよ

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:59:42.16 ID:TQXvNr4ka.net
>>683
デイリーの記者がこんな記事出すとはオーナーの指示か

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:01:01.58 ID:TQXvNr4ka.net
まあ、野崎か南しか当てはまる人物居ないよな

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:01:48.61 ID:dwW3wfk30.net
野崎か南しかおらんやろ
多分野崎ちゃうの

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:02:37.77 ID:Xv8f1KBqa.net
>>684
結婚したからそうでもないんだよな
奥さんはアメリカに住みたいと思うかもしれないし

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:02:53.39 ID:2F4i/tYu0.net
野崎ってクソ無能やったな

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:03:15.31 ID:ht/BEt0W0.net
南やったら
南に情報を流してたの伊藤隼太説がある

オワタ→南→サンケイ

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:04:06.93 ID:2nPicikT0.net
>>683
黒田正宏とかかね
コーチはしてたけど選手OBじゃないし編成部長してたので幹部と言えば幹部
サンケイスポーツ評論家もやってたし
元々ダイエーのコーチ時代から曰く付きの人だし

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:05:36.27 ID:YeguxCV7M.net
>>686
そうやねえ
その大元をたたないとダメなんよなあ
別にそいつは球団内でしごとしてるOB選手かもしれんしなあ

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:07:05.49 ID:A2e9Dtci0.net
普通に考えりゃMLBだよ
ワンチャン残ってるというだけでな

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:07:08.13 ID:TQXvNr4ka.net
デイリーが、記事にするってことは球団の意向だろもう流すなと

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:08:26.89 ID:YeguxCV7M.net
>>696
書くようならこっちも書くぞって言ってるな吉田風

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:09:14.59 ID:5r65jFX40.net
ソフバン吉住って名前で高橋遥人と間違えた説もあるよな

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:12:27.66 ID:Qz/1peoUr.net
スパイチュ→南のラインやろ
越後屋と結託して真弓のネガティブキャンペーンやった前科ありやし

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:13:06.91 ID:arVKLbwZd.net
野崎や南がやめても垂れ流しが続いてるのだからまだ内部におるってことやな

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:13:11.50 ID:rtE6Vzqe0.net
>>683
マスコミってのはサンスポの越後屋やろ
ここと和田が繋がってるのは有名やん
和田の後ろ盾になった当時の人で、もう本社に戻った人ってことやろ
中ではわかってる話やろしその情報のラインを絶たないのもなんらかの事情があるんやろね

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:14:34.74 ID:xA8H+KCz0.net
最近内部情報お漏らしあまりなくね?
退団したからか?やはりハヤタお前だな!

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:15:21.19 ID:TQXvNr4ka.net
これ以上続けるならデイリーであんたの事記事にするでか天才

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:17:28.21 ID:TutRmMe00.net
お漏らしと言うか単に3Aで成績良いのに適当に目星つけて獲得と記事にしてただけだからな
今年は目星も付けようがない

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:19:30.19 ID:dwW3wfk30.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a89920bc32f9b8bb48e9823a0799fa73231d57d9?page=1
西岡剛が明かす来季展望「野球を続ける」川崎宗則とプレーして感じた不思議な力とは?

TSUTAYA元気にしてるようやで

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:20:30.17 ID:ByTVsLc5p.net
ドラフト佐藤って
ストガイのノーコンマンなん?

これ育成不可能な素材やんけ・・・

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:20:40.86 ID:oNTkGDeJ0.net
ロハス争奪戦に加わるの?

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:23:04.85 ID:k2N2sEi3d.net
内川は性格に難があるからどこも獲らなそう

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:24:13.28 ID:oWgEntL50.net
遥人とか大学時代えらいノーコンやったぞ

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:24:16.55 ID:ZYhWjpkD0.net
>>701
和田豊
85年〜阪神入団
11年〜15年阪神監督
南信男
87年〜球団広報
04年〜常務取締・営業部長
07年〜15年球団社長
16年〜20年3月まで球団顧問

南やろどう考えても

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:25:02.87 ID:mPem08I70.net
最近の内部批判記事で名前出てくる球団幹部OBは
元球団社長の野崎が多い印象やわ

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:27:00.92 ID:oNTkGDeJ0.net
内川は2割5分10本くらいまで劣化してるし普通に要らんだろ
ロハスは韓国リーグの成績すごいけど両打ちってことは左が苦手とか何か致命的な弱点ありそうだわ

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:28:49.18 ID:edfTNO5n0.net
もう3年も前やけど越後屋の記事
誰にせよ怪しいやつ多すぎや〜

阪神・和田豊SAをGMに! 強まる“金本依存”から「球団主導」へ戻すうってつけの人材
https://www.google.com/amp/s/www.sanspo.com/baseball/amp/20171008/tig17100818000012-a.html

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:29:16.63 ID:Qz/1peoUr.net
スパイチュなんてSAなんて役職やけど実質無職みたいなもんやろ
ドラフト候補見て回っても指名からは締め出されてるし
井上や遠藤指導しにのこのこ出てきてたけど
最近は指導してないから内々に来るな言われたんやろ
それで真弓下ろしの時と同じようにしようとしてるんやろ

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:30:20.38 ID:FdG/wRzM0.net
井上のイン捌き震える

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:31:14.47 ID:ht/BEt0W0.net
近年の伊藤隼太の干されぷりみてたら
金本矢野に逆恨みして内部犯ユダやってた説ワンちゃんある
南なら間違いない

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:31:21.67 ID:oWgEntL50.net
まあロハスはとれんでもロハスクラス狙ってるてことは期待してええんっちゃうか
俺はドミンゴサンタナ欲しいけど十分取れるやろ

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:31:39.98 ID:+t/PVOT3a.net
>>687
阪急やるやん
ついに病巣の大元に脅しをかけるとはGJやで

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:31:43.32 ID:RqhQ9t+jx.net
ドラフトウラ話 “阪神3位”大学ラスト登板で大乱調なのに…他球団スカウト「スゴいの獲ったなぁ」の真意
上武大・佐藤蓮投手の“乱調”を目の当たりにしたスカウトが唸った。
「あれだけ腕だけで力んで、あれだけバランスに苦しんで150キロ。すごいと思いますよ。どうしようもなくて、そーっと置きにいったようなボールで148キロ。とんでもないエンジンの大きさですよね」
指名した阪神関係者を“かばった談話”ではない。

「阪神の関係者にしたら、心配になる内容でしょうけど、僕から見たら、むしろすごいの獲ったなぁ……っていう印象しかないですね。あれだけバランスを崩していて150キロ前後。リリースのタイミングが合った時は、いったいどんだけのボール投げるんじゃい! って話ですよ。それに、あのカーブ。今日は投げる余裕なかったけど、フォークもあるらしいし」
いわゆる、「伸びしろ」ということか。
「いや、それだけじゃ、伸びしろ抜群という評価はできないんじゃないですか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/93ec5e0b670df50d8161abe5b1cad3d21d55d1d8?page=2

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:31:45.49 ID:Sd6zMZYsd.net
ドラフトウラ話 “阪神3位”大学ラスト登板で大乱調なのに…他球団スカウト「スゴいの獲ったなぁ」の真意
https://news.yahoo.co.jp/articles/93ec5e0b670df50d8161abe5b1cad3d21d55d1d8

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:32:22.66 ID:Sd6zMZYsd.net
>>712
ボール球の変化球振りまくるのがロハスの弱点

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:34:32.53 ID:12RwO7p20.net
OBや球団幹部はそれぞれ懇意なマスコミと結びついてるんだな
支出は多いのに15年以上優勝から遠ざかる球団を批判出来ないデイリーもまたぬるま湯組織の代弁者に過ぎないなあ

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:35:18.07 ID:vL21sy5Ua.net
京田陽太
「優勝以外は2位も6位も同じ。3位だからAクラスとは思ってない 」

矢野言われてるぞ

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:35:29.30 ID:ZYhWjpkD0.net
星野SD←18年ぶり優勝監督だし分かる
掛布SEA他←一度現場復帰させてしまった以上老害ファンが五月蠅いしまぁ日本一メンバーの中心だから…
和田TA←優勝もしていない上に恥ずかしい不倫メール暴露されただけ

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:36:10.73 ID:TQXvNr4ka.net
オーナーの写真付きで球団OBに脅しかけたのは阪急の意向だろうな

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:36:25.54 ID:12RwO7p20.net
昨日もそうだけど井上は135前後なら打てるということか
このままでは中谷になってしまう

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:36:48.44 ID:mnAkCqfs0.net
>>723
一番言われてるのは与田だろこれ

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:37:32.77 ID:StkzgMsh0.net
広島ってフェニックスリーグって参加してたっけ。例年は由宇でひたすら秋キャンプなやってた気がするんだが。

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:39:08.06 ID:QrE0zTamr.net
>>723
お前は楽天のGMか

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:39:10.19 ID:ZYhWjpkD0.net
>>728
去年優勝しとる

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:39:33.78 ID:RqhQ9t+jx.net
昨日に続いてホームランを放った井上選手。打った瞬間に分かる特大のホームランは第1打席の初球でした。
https://twitter.com/i/status/1328969515552694273
(deleted an unsolicited ad)

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:40:00.78 ID:Xv8f1KBqa.net
>>724
和田はフロントの犬だから使い勝手いいだろ

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:41:13.61 ID:mYDpG6VA0.net
>>728
参加しないのはウィンターリーグじゃね?

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:41:47.86 ID:edfTNO5n0.net
小野の持ってるもんって凄いんやな

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:42:14.77 ID:OFmTU5eod.net
ロハスはオリックスと巨人も目を付けてるのが不安やわ

あの2球団外国人野手の目利き最悪やんけ

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:42:44.55 ID:x9NDFr9A0.net
大山と佐藤が4歳差で佐藤と井上が3歳差
右→左→右ってのもええわ

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:43:03.96 ID:TQXvNr4ka.net
>>735
まあ他紙が追撃に記事にしないから
阪神には来ないよw

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:43:25.62 ID:ZYhWjpkD0.net
>>735
それは阪神ファンにだけは言われたくないと思う

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:44:56.14 ID:TQXvNr4ka.net
そもそも日本ではスイッチヒッターで大成した外国人居ないし

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:46:15.17 ID:jk/LjQM0a.net
井上さらに体でかくなってない?
これ以上はしんどい気がする

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:46:19.98 ID:0wyW21Wo0.net
>>708
やっぱり見た目がああやと自ずと性格も歪んできよるんやな
持って生まれたもんやからしゃあないんやろうけど

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:46:48.19 ID:ZYhWjpkD0.net
>>739
デストラーデとかおるやろ

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:46:52.32 ID:K7UKQAYGF.net
>>739
デストラーデ

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:47:27.81 ID:StkzgMsh0.net
>>733
あーそっちだったか有難う

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:47:57.27 ID:k2N2sEi3d.net
>>739
ボーリックとかセギノールは?

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:48:08.45 ID:QrE0zTamr.net
DeNAが去年オースティンを1.1億で契約出来たのはどうやったのだろう?

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:48:19.61 ID:StkzgMsh0.net
>>739
フェルナンデスも活躍した部類では?

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:49:44.09 ID:ZYhWjpkD0.net
ヘルメットにプリクラ貼ってたヤクルトホージーもスイッチ

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:50:58.18 ID:pwehnI2N0.net
同じくらい金かかるならサンタナの方がええやろ

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:51:43.16 ID:pwehnI2N0.net
スイッチヒッターの当たりって2000年代まで遡らなあかんやん

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:53:37.15 ID:5Z+vAJJ50.net
掛布レジェンド・テラー
和田レジェンド・メーラー

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:53:39.14 ID:QrE0zTamr.net
スイッチヒッターの外れってどれぐらいいるの?

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:54:08.09 ID:ZYhWjpkD0.net
>>750
スイッチヒッターの数自体多くない上に助っ人として来日して活躍するって条件つけるなら
それぐらい前でも別におかしくはないだろ

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:54:09.31 ID:e4MWS7PBp.net
>>745
ボーリック、セギは当たり

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:54:21.41 ID:pwehnI2N0.net
アルモンテおったな

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:54:59.55 ID:Fm9R13WJ0.net
猫やけどお前らのとこは常に投手力高くてええよな
コントロール悪いのもたぶん藤浪くらいやろうし
コントロール悪すぎて野球にならん投手とか阪神にもう何年もいないだろ

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:55:18.01 ID:pwehnI2N0.net
同じ金かけるなら断然サンタナだねえ

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:56:25.26 ID:niGJrIOla.net
お前ら野球好きやな
懐かしい名前がいっぱいや

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:56:31.51 ID:+577R3Bha.net
クロンがあの安さでロハスjrに3億くらい出したらアホみたいやな

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:56:43.65 ID:2F4i/tYu0.net
>>752
最近やと
コンラッド セペダ ソラーテ バルガスとかか

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:57:19.62 ID:QrE0zTamr.net
>>760
見事な外れw

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:57:27.09 ID:ByTVsLc5p.net
>>735
マネーゲームになると
ロサリオ級の契約になりそうなんがもう嫌なんやけど

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:58:00.93 ID:sb2VK1W70.net
>>760
失敗だらけやんけ・・・

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:59:35.44 ID:OFmTU5eod.net
韓国産に3億かけるなら3Aで無双してるやつ複数取った方がええわ

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:59:39.19 ID:ByTVsLc5p.net
てかサンズの代理人もあれやし
サンズも年俸糞上がったりせんのか?

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:01:54.14 ID:oWgEntL50.net
>>741
自分の性格が歪んでることをまず理解した方がいいよ

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:03:11.70 ID:ZvPtwdsK0.net
藤浪をイップスだとか騒いでた奴ここにも大勢いたと思うが
イップスってガチでやべーな

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:03:24.66 ID:xA8H+KCz0.net
争奪戦にお金かかるのは当たり前じゃ
FAもそうだし

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:03:32.30 ID:2F4i/tYu0.net
ロハスの今の年俸は1億ぐらいかね
取るなら3億はいるか

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:04:37.56 ID:HI4KDDrE0.net
>>764
3A開催してないんや

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:07:04.25 ID:w6ohyj9s0.net
外人の話はまず今年まともに野球やってたのが東アジアしかないことを理解してもらわないと

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:07:08.49 ID:I3SIRUtHd.net
>>760
ウチやとハートキーもそうやな

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:07:41.26 ID:tVup1Qak0.net
普通に考えたらロハスもアルカンタラも讀賣やろ

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:08:20.12 ID:Ybe+FDg60.net
ロハスはNPBでは成功しない
あんなん地雷みたいなもん

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:08:27.35 ID:k/UAj1dM0.net
守備走塁が死んでてops.814の助っ人って適正年俸どのくらいなんや?

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:08:42.34 ID:S/dhfWAr0.net
広島はええなぁ
クロンは夢見れるわ
そりゃクロンが大型扇風機な場合もあるけれど幸せっていうのは明日が幸福であると信じている間の「状態」を
指す(良く遠足の前日に例えられる)言葉だから
阪神も速く夢のある補強をして幸せなオフを過ごさせてほしいものだわ
まずはドラフトで夢を見せてくれたな

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:11:36.63 ID:Xv8f1KBqa.net
>>775
外国人だからWAR的に1億5000万〜2億じゃないか
日本人なら1億くらいだろうな

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:12:08.92 ID:JxGeAqUbx.net
ロハス見てきた
ホームラン打って
ホームベース上で神に感謝する
奴はいけそうな気にがする(´・ω・`)

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:12:55.82 ID:tVup1Qak0.net
>>778
ソラーテもやってたやんw

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:12:58.37 ID:pwehnI2N0.net
3Aやってないんだから今年メジャーで成績振るわなかった選手に行くべき

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:14:11.03 ID:S/dhfWAr0.net
そうすっと直近の成績で見れるKBO産は高価くなるね

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:15:12.60 ID:BkIhkdCc0.net
ロサリオ2世が来るぞ
そう言っとけば案外成功するかもしれない

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:15:29.70 ID:NSBhE3bpM.net
ドラフトで夢を見させてくれたって佐藤のことか?
あんなん年末ジャンボ買って1等の7億円が当たることを夢見るようなもんだろ
夢見るのは自由だが九分九厘当たらない
佐藤も九分九厘成功しない

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:15:54.98 ID:ByTVsLc5p.net
>>782
ノーモアロサリオ

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:17:11.31 ID:P0lc6ooS0.net
ロサリオは我慢してもう一年試すべきだった

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:17:15.10 ID:HUMZsN/c0.net
ドラフトの目玉の野手を巨人ソフバンと争って勝ち取ったもんな
あれだけでご飯何杯でもいける

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:17:50.00 ID:xA8H+KCz0.net
サンズもロサリオ2世とか言われてたなぁ

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:18:14.72 ID:dwW3wfk30.net
今年に関してはクロンみたいに
丸一年試合が無かったマイナー選手が正解なのか分からん

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:18:44.93 ID:uGfbVL5g0.net
もうDeNAの更改ニュースが出てるな
一番上昇幅あるの誰やろな
大山かな

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:19:39.59 ID:S/dhfWAr0.net
広島が森下の成功体験から栗原一本釣りにいったけど広島もだいぶ佐藤入札に傾いていたよな

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:20:02.84 ID:mnAkCqfs0.net
でも宝くじは買わないと当たらないからな
今までの阪神は当たらない当たらないとブツクサ言いながら一等3万円のくじ買って、他が3億当ててるの指くわえて見てただけ

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:22:21.93 ID:S/dhfWAr0.net
お相手しないほうがいいよ
でもそんなに悔しいのかって優越感が増すからもっと荒らしに来て欲しいね

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:23:42.80 ID:FdG/wRzM0.net
谷本を信じろ。
1番近本2番糸原3番マルテ4番大山5番サンズ6番ロハス7番佐藤8番梅野
もうこれで良いわ。

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:24:16.82 ID:S/dhfWAr0.net
クロンはPCLかぁ
じゃあこっちは一昨年のILの本塁打王を獲ろう

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:24:53.39 ID:w6ohyj9s0.net
>>793
ライトロハスレフトサンズショートイトハラで近本過労死不可避

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:25:29.42 ID:RqhQ9t+jx.net
@ABCラジオ
浜中「今年2月に取材したとき遠藤選手が『どんどん取材してください どんどんアピールしますんで』と言ってた 高卒ルーキーでこんな強気な選手もなかなかいないので期待してる」

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:25:49.07 ID:QrE0zTamr.net
ロサリオにしろボーアにしろ年俸が1.2億ぐらいならもう1年チャンスあったんじゃないの?
3.4億と2.7億だぞ

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:26:26.06 ID:FdG/wRzM0.net
後は1塁専なのも効いてる

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:27:41.00 ID:nxug6hsZ0.net
大山 1億3000万
近本 9000万
梅野 1億円
と予想

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:27:58.94 ID:VUsSwhKUa.net
近本、糸原、サンズ、大山、ロハス、佐藤、中野、梅野
これやろ

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:28:19.60 ID:S/dhfWAr0.net
中野って誰

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:28:44.93 ID:k/UAj1dM0.net
>>777
war+1無いくらいでそれってやっぱ高いよなぁ

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:29:03.66 ID:StkzgMsh0.net
>>795
なぁに マルテがすぐにスペって
ファーストにはサンズがいるさ

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:29:06.71 ID:PbTpk1Cm0.net
マルテは首や 保険にもならん

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:29:48.84 ID:O3a0G2Gap.net
ますます軽くなるプロ野球監督の「地位と言葉」…日ハム&楽天の人事に評論家が嘆き
https://news.yahoo.co.jp/articles/b64ae73211b772a62480034f85be8b08d0a2cde6

「クライマックス・シリーズ(CS)が導入されて、責任の所在が曖昧になってしまった。
優勝以外は2位も6位も一緒という本来のペナントレースの形に戻れば、首脳陣の評価も変わってくる。
2位や3位で首がつながってきた監督、コーチの手腕がシビアに査定され、曖昧になっていた責任の所在もはっきりするはずだ。
CSはペナントレースの価値をおとしめるだけでなく、首脳陣を甘やかす制度でもある」

 処世術人事が横行し、それによって誕生した監督が結果責任を問われずに、だらだらとその座にとどまる。軽量級の監督が増えるわけである。

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:29:48.88 ID:nwRKvy/ya.net
マルテは3人目としては上々だろ

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:29:57.87 ID:PbTpk1Cm0.net
ロハスは他所も狙ってるから獲れるかどうか判らん

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:30:49.65 ID:TQXvNr4ka.net
まあ仕事がない3Aから控えでも良いよて選手数人は取ってくるんだろ

ジェフとシーツスカウトは動いてるし
球団幹部も契約の為に渡米したて記事もある

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:31:24.05 ID:StkzgMsh0.net
>>801
今年指名した社会人ショート

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:31:44.16 ID:sb2VK1W70.net
>>793
マルテは、先ず完治させろ
でないと控え要員で終る

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:32:00.60 ID:nwRKvy/ya.net
投手は一年間肩休めて良くなってる奴結構いそう

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:33:00.60 ID:StkzgMsh0.net
マルテはそもそも完治せんやろ

体が悲鳴あげるようなスイングしとるもん

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:33:20.63 ID:QrE0zTamr.net
マルテは年俸いくらになるんだろう?

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:33:59.53 ID:j19rxjJd0.net
たしかに2019年に3Aで良かった投手を連れてくるのはありだな

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:33:59.66 ID:PbTpk1Cm0.net
>>810
完治は医学的に無理 日本に来る前からの持病、毎年それで離脱してる。
糸井と似たようなもんや

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:34:13.02 ID:nwRKvy/ya.net
マルテよりエドワーズの方が信用ならんわ
年齢も結構行ってるし本命リリーフがこれじゃあ怖すぎるで

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:35:54.78 ID:PbTpk1Cm0.net
エドワーズも首やろ 過去1年フルに働けた事一度もないし。

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:36:42.22 ID:RU0vu2vTa.net
AAAでくすぶってる若目の元ドラ1とかおらんの?

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:37:28.02 ID:S/dhfWAr0.net
マートンみたいなのいないのかね

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:37:35.49 ID:nwRKvy/ya.net
今年の投手はKOB以外から連れてくるなら相当スカウトの腕が出そう

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:38:19.05 ID:xA8H+KCz0.net
マルテは2月のキャンプの時明らかに最初からオーバーペースだった
もうちょっとゆったりやってもいいわ

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:38:25.49 ID:j19rxjJd0.net
うちの好きなトミジョン後の投手とか狙ってそう

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:39:13.40 ID:sb2VK1W70.net
マルテ推しの理由の一つが年齢やろうけど、3か月怪我休みじゃ32の選手よりヒドくないか?
来季は改善する見込みがないなら尚更使い道が厳しい。

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:39:34.13 ID:TQXvNr4ka.net
>>821
大山と競走だったから頑張ってたよなキャンプ
ゆるキャンしてればもっと活躍できたかもな

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:39:58.94 ID:I3SIRUtHd.net
井上
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:43:09.98 ID:QrE0zTamr.net
マルテは1億ぐらいでバックアップとして2軍で1塁守備ついていてくれたら優良外国人

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:43:31.59 ID:VUsSwhKUa.net
YouTubeに上がってる秋季練習の動画おもろいなw

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:44:20.85 ID:vn6xo6bT0.net
>>803
サンズロハス序盤にポシャってマルテが一塁でほとんどスタメンあるで

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:44:59.03 ID:StkzgMsh0.net
>>825
君のメイト名井上で良かったな

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:45:52.35 ID:StkzgMsh0.net
>>828
ファースト陽川ライト佐藤やねニッコリ

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:46:06.71 ID:sb2VK1W70.net
>>828
年々ヒドくなってるから、どこかで怪我で離脱するやろ

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:46:48.04 ID:s1H72Phj0.net
ロハスってゴールデングラブ賞獲ってたんや
ええやん尚更獲ろう

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:46:48.24 ID:oWgEntL50.net
マルテがメジャー時代にふくらはぎ痛めたのなんて7年前の1回だけなのに
それで毎年離脱してるとか持病だとか平気で嘘つく奴なんとかならんのか

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:47:17.64 ID:WIQBuCH4d.net
>>826
そんなバックアップいらんやろ
マルテクビにして1億前後で大砲候補を2人獲ったらええ

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:47:47.57 ID:9vOWxnL40.net
>>832
サンズもとってたGG賞だぞ
守備は関係ないって学習しよう

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:48:37.37 ID:WIQBuCH4d.net
スイッチなんかいらんから純粋な右打ち大砲を獲れ

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:49:30.12 ID:s1H72Phj0.net
>>835

KBOってそんな酷いレベルなんか…
よく国際大会で強いわ

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:50:16.42 ID:9vOWxnL40.net
>>837
DH部門のGG賞があるくらいなので
打撃しか見られてないのよ

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:50:22.59 ID:vh3Tx2gC0.net
>>805
今年で痛感したけどもうCSなしなんて耐えられんわw
後半戦つまんなすぎて

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:53:42.29 ID:s1H72Phj0.net
>>838
GG賞って名前ついてるのに打撃が中心の賞とかもう詐欺やん
どないなってんねん
まあほぼ三冠王状態のロハスはサンズより成績はるかにいいらしいが

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:53:43.23 ID:sb2VK1W70.net
>>833
2019年離脱
2020年離脱

年々と言って何が悪い?しかもヒドくなってる現実見てないのはお前の方だと思うが?

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:53:57.18 ID:F6rrPgIZ0.net
https://twitter.com/toratele/status/1328969515552694273?s=19

後ろからの井上ホームラン
(deleted an unsolicited ad)

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:54:43.36 ID:5r65jFX40.net
マートン一年目
約50年振りの来日一年目でのオールスター
シーズン安打日本記録
マルチ安打球団新記録
猛打賞球団新記録
来日一年目の200安打は史上初
200安打目は本塁打
史上3人目の200安打以上100得点
なんなんこの人ww

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:55:52.79 ID:QrE0zTamr.net
>>834
1億でとれる大砲候補って誰と誰だよ

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:56:29.62 ID:QrE0zTamr.net
>>840
ロサリオもサンズよりはるかにいい成績だったのよ

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:57:12.32 ID:s1H72Phj0.net
>>843
バースの幻影を見てる側面あるやろうけど実はマートンの幻影追いかけてる説はありそうなんよなぁ

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:58:39.11 ID:4VQ1zNDo0.net
>>846
マートンの再来マットンねん

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:59:02.03 ID:a8fbLpGN0.net
>>843
神外人、という視点で見れば
マートンが真の「バースの再来」なのかもしれないね

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:59:27.83 ID:s1H72Phj0.net
>>845
もう信じることができる要素ないじゃん…
KBOの選手は基本博打って思ったほうが良さげか?
パワーピッチャー多いから速球に強いとか思ってたがそうじゃなかったし

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:59:38.86 ID:hOS3Fd9Da.net
マートンってメジャードラフト1位で指名されたような選手やのに日本野球1年目からメモ取るくらい研究熱心やったよな

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:01:06.67 ID:k/UAj1dM0.net
しかも賢い大学行ってたんよな

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:02:51.00 ID:tzmdzwhur.net
打者は自分で考える野球偏差値高い選手じゃないと阪神では成功しにくい

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:03:27.86 ID:s1H72Phj0.net
>>850
メジャーのドラ1とか初めて知ったわ
そんな選手やったんか
でもそこまで熱心にデータ収集欠かさない結果そうなったんやろな

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:03:53.33 ID:sb2VK1W70.net
マートンの調子のいい時は相手チームにとって鬼に見えたやろうな
広角に打てるいい打者やった

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:04:37.39 ID:3k3XCT6Z0.net
へぇ、阪神ロハリオとったんか

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:04:37.44 ID:k/UAj1dM0.net
pjもドラ1やっけ

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:04:37.58 ID:iA8kVqu00.net
来日するにあたってマートン塾を受講してきたサンズとエドワーズを信じろ

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:06:07.75 ID:a8fbLpGN0.net
神はいるのか? 甲子園にいた、みたいなコピペ面白かったなぁ

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:06:09.93 ID:s1H72Phj0.net
>>857
このエドワーズって打者.350 70 150叩き出しそうですね…

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:06:31.01 ID:tzmdzwhur.net
メジャードラ1のポテンシャル高いけどいまいち芽が出なくて足掻いている選手はぜひ阪神までご連絡を

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:07:18.98 ID:mPem08I70.net
スパンジェンバーグというクセの強い選手もドラ1やからな
あっちのドラフトも苦労してそう

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:07:49.01 ID:4XUg2UW4d.net
マートンもPJもドラフト1位というか1巡目やけどな

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:08:16.00 ID:tzmdzwhur.net
マートン ゴメス メッセンジャー オスンファン
という素晴らしい当たり時代

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:09:24.58 ID:mPem08I70.net
YouTubeで桧山関本浜中がライブで阪神大反省会しとるで

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:09:35.02 ID:llL1Ufr00.net
小野は来年阪神のエースになるかもしれんな
打線も文句なしやろ

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:09:42.03 ID:s1H72Phj0.net
>>854
守備がアカンからメジャーでは使いにくい存在だったらしいけど広角に打てるしバットコントロールは素晴らしく内野安打できるくらいの最低限の足もあるし
間違いなく神だった
誰か言ってたけどバースの再来は神外国人って意味なら既に来たイメージ

867 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/18(水) 19:11:41.10 ID:fFVR5AQq0.net
小幡が期待の若手からなるおじ候補と言われたり小野が育成候補から来季のエース候補になったりとらせんは忙しいな

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:13:33.71 ID:Do5iUCWE0.net
生き急いでる

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:14:10.35 ID:BeJMvAam0.net
マートン毎日ヒット打ってたんちゃうかいうくらい
打ちまくってたもんな

MLBではパワー不足でもNPBでは問題ない

センターはアレやったかもしれんが、
ショフター鳥谷がそれも無問題にしてた。

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:14:22.23 ID:tzmdzwhur.net
バースの再来は本塁打王とれる打者じゃないの?
首位打者ならマートン(2014)
打点王ならゴメス(2014)

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:15:11.30 ID:Do5iUCWE0.net
三冠王

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:16:16.00 ID:KBC8+k+o0.net
>>842
きれいやな

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:16:43.40 ID:TQXvNr4ka.net
アメリカはコロナの再流行で来年もマイナー無さそうだし
仕事にあぶれた有望選手青田買いし放題なんだよな

阪神幹部の渡米は良いの見つかったのかな

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:17:31.32 ID:edfTNO5n0.net
ヤクルトボロクソ言われてて笑うわ

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:18:05.11 ID:vh3Tx2gC0.net
マートンのコース別打率で全部真っ赤の画像好きや

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:20:37.95 ID:hJDLqD+00.net
桧山関本「何で佐藤なん?早川いけよ」

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:21:26.15 ID:jNydda55M.net
>>842
ほんと天性を感じる

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:21:37.15 ID:TQXvNr4ka.net
阪神が今月上旬に米国へ渉外担当者を派遣していたことが13日、分かった。
9日には編成幹部も渡米。主に来季を見据えた新外国人投手候補の調査が目的で、並行して野手の調査も進める。球団はすでに4月と7月に2度、韓国へ渉外担当を派遣して新外国人投手の調査を推進しており、さらに米国市場にも視野を広げて戦力補強を図る算段だ。

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:22:15.28 ID:mPem08I70.net
https://www.youtube.com/watch?v=bkwdELjfRYA

桧山関本浜中の阪神大反省会のライブ放送な

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:22:24.21 ID:4HFKuRrY0.net
桧山の位置に今岡が欲しかった

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:27:21.04 ID:hbJsi6du0.net
>>879
ラジオ局主催なのに安っぽすぎやろ

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:27:58.22 ID:dwW3wfk30.net
https://pbs.twimg.com/profile_images/1196019254400733184/WwU4oOLq_400x400.jpg

生き別れの兄弟たち

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:29:02.60 ID:StkzgMsh0.net
桧山の鳥の巣ヘアー

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:33:09.26 ID:RqhQ9t+jx.net
大谷と対戦して他の選手から「やっぱり球速かった?」
鳥谷「あんまり」

遥人と紅白戦で対戦して
鳥谷「あんな速い球久しぶりに見た」

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:33:21.74 ID:StkzgMsh0.net
関本めっちゃ太ってへん?

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:34:52.00 ID:tzmdzwhur.net
2017のドラフトって全体的には外れ年だったのかな?

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:35:54.55 ID:3uTpzSZr0.net
ロハスって取れそうなん

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:36:00.93 ID:StkzgMsh0.net
これは関本と同意見
藤浪は中継ぎ以降のがより輝くわ

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:36:56.37 ID:TQXvNr4ka.net
>>887
取れん3億×複数年はかかるから

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:38:22.32 ID:rtE6Vzqe0.net
憶測と妄想交えながら
ずっとネガってるやつおるよなあ
自分に呪いが跳ね返ってハゲるでそのうち

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:38:31.58 ID:4HFKuRrY0.net
濱ちゃんw

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:39:37.50 ID:RqhQ9t+jx.net
@浜中「藤浪はスピードガンは気にしてませんって言いながらチラチラ見てるのが可愛いw」

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:40:45.84 ID:APGBdAUQa.net
リリーフで出てきたら球場の雰囲気全部持っていくもんな
あんなん中々おらん
でも本人が先発しかやりたくないらしいし最初は先発やろ

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:40:53.59 ID:StkzgMsh0.net
藤浪が5.6番手でおさまるより中継ぎでいる方が他球団は圧倒的に嫌やろ
なんで矢野はあんなこと明言したんやろ

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:43:07.21 ID:yf7slXbWd.net
若くて去年出れなかった3Aの奴たくさん取って
キャンプで競わせればエエ
みんな必死にやるやろ

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:44:04.97 ID:uqNJxYIj0.net
実際藤浪ぐらいイニング食える投手も少ないし先発足らんからやらしたらええわ
あかんかったらまた中継ぎやればええし

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:44:31.41 ID:hbJsi6du0.net
酒入ってたほうが面白そう
許可されなかったのかもしれないけど

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:46:04.31 ID:JO/8MQqY0.net
山田いじめwwwwwwwwwwwww

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:46:12.63 ID:JO/8MQqY0.net
>>898
誤爆

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:46:21.38 ID:StkzgMsh0.net
新庄wwww

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:47:25.74 ID:RqhQ9t+jx.net
@浜中「若い頃新庄さんに呼び出されて「お前ら野球は何から入るかわかってるか?カッコからやぞ」って言われたw」

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:49:27.33 ID:StkzgMsh0.net
関本は作戦コーチみたいなんやって欲しいなぁ

配球とか教えるのうまそう

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:49:27.41 ID:mPem08I70.net
江越がこれだけ語られるなんて
滅多にないことやぞ

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:50:13.26 ID:eIQDWtbK0.net
桧山とか関本が中谷や江越のバッティングについて面白おかしく言うのはええけど
濱中元コーチまで他人ごとみたいに言うのはどうなんよ

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:50:23.81 ID:RqhQ9t+jx.net
@関本「バッティングに行き詰まったとき打撃練習止めてずっとバッテリーの会話聴いてた」

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:51:31.84 ID:LNP9b96G0.net
カッコからはいることを私は否定しないよw

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:51:57.00 ID:4HFKuRrY0.net
高山の話になるとシリアスな雰囲気が流れるわ

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:53:03.81 ID:StkzgMsh0.net
関本ちょっと秋キャンプの臨時コーチどうや?

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:53:51.60 ID:yf7slXbWd.net
終わりなき旅に乗せてリリーフ出てくる藤浪は
ホンマに球場の雰囲気球児並みに持っていくな

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:54:06.37 ID:ntYrGlUx0.net
>>21
じゃあソトだな

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:54:51.54 ID:mPem08I70.net
FAの話題も出てくるんかw

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:55:28.53 ID:ZvPtwdsK0.net
マートン体もデカかったからなぁ

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:55:40.88 ID:mPem08I70.net
桧山が阪神批判w

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:55:47.04 ID:r0EwPq6F0.net
https://i.imgur.com/vn2Ot0N.jpg

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:56:21.22 ID:StkzgMsh0.net
コロナで仕事減ったから
漢桧山 波風たてます( ・`ω・´)

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:56:48.62 ID:b59PAOjO0.net
桧山w
阪神の腐ったところに染まっとんな

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:57:00.01 ID:RqhQ9t+jx.net
中日大野 桧山のファンだった
桧山「大野はあんま阪神の良い噂聞かなかったんじゃないですか 最近の」

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:57:42.72 ID:6UxJq6Kba.net
スアレスがメジャーなら増田全力やろけど、加えてロッテの松永どやろ?
後ろが厚くなれば岩貞を先発に戻せるが

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:57:44.90 ID:StkzgMsh0.net
桧山(トレンド入りするで)

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:57:59.40 ID:hbJsi6du0.net
桧山って言いそうで言わないタイプかと思ったら妙につっこむな

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:58:14.65 ID:tGYpvMZ50.net
ぬるま湯OBのおまいらの方が阪神の癌だわ
鳥谷福留とか他球団ならもっと早く切られてるちゅーの

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:58:18.25 ID:SlWJ+U3F0.net
>>918
強烈な在京志向やからな 

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:58:35.08 ID:uqNJxYIj0.net
鳥谷は特殊やと思うけどな
あれは関東に帰りたかったんやろ

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:59:03.38 ID:mPem08I70.net
桧山がここまで切れ味鋭く言うなんてな

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:59:11.68 ID:hbJsi6du0.net
あれだけアピって5000は少なくね?

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:59:13.59 ID:StkzgMsh0.net
山本ムサシをドラ1と言った桧山さん
ええ事いいはるわぁ

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:59:42.16 ID:o6sDZ7870.net
フロントは大変だな
勝つためにシビアな選択したらめんどくさいOBが文句言ってきて

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:59:51.32 ID:S/dhfWAr0.net
ゴメスくらいの当たり打者でマートンもいてマークが分散しているのに
糞広い膨らみ レフト線引っ張り込んだ打球が浜風で切れまくり 右方向の打球はまず入らないで
キャリアハイ26本塁打 OPS .746止まりだから甲子園どうしようもねーわ

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:00:49.93 ID:S/dhfWAr0.net
>>926
今はクリケットの選手なんだっけ

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:01:00.21 ID:k/UAj1dM0.net
あの年齢で2軍で1割で後輩連れてルール違反やからな

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:01:00.96 ID:SlWJ+U3F0.net
>>928
バッターにとっては地獄だけどピッチャーにとっては天国やな

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:01:37.17 ID:uqNJxYIj0.net
OBですらヤフコメみたいなこと発言するんやな
濱中のロサリオもう1年見たかったてそら打撃コーチ向いてないわ

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:02:13.05 ID:tGYpvMZ50.net
絶対現場復帰させたらあかん3人

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:03:08.81 ID:S/dhfWAr0.net
指導者不足なのに桧山に一切話がないな

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:03:34.04 ID:edfTNO5n0.net
桧山めんどくさすぎて草

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:04:05.26 ID:StkzgMsh0.net
桧山に声かからん理由わかるわ
しがらみの塊や

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:04:27.57 ID:S/dhfWAr0.net
そら連絡ないわ

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:04:58.32 ID:hbJsi6du0.net
桧山と関本って顔とイメージが逆

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:05:28.61 ID:ZYhWjpkD0.net
鳥谷にあれ以上の引き際用意してやれとか桧山アホちゃうか
今の年俸で今年の成績でまだ引退する気ないようなやつなのに

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:05:34.76 ID:StkzgMsh0.net
鉄板ネタに逃げるコイツら

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:07:51.49 ID:edfTNO5n0.net
浜中他の二人に比べてだいぶ情報入れてるよね
なんなら高野も怪しいし

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:08:07.40 ID:hbJsi6du0.net
桧山余計やないちいち

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:08:11.44 ID:ntYrGlUx0.net
>>674
石山は出身地から考えて楽天が目を付けるとおもったんだがそうではなさそうね

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:08:19.55 ID:k/UAj1dM0.net
大山の方が打撃指標上やってんけどな

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:09:57.33 ID:ntYrGlUx0.net
>>678
ただ、ドリスとPJの成績見て日本で(タイガース)で成績の良かったリリーフ投手というのは評価が高いみたい

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:10:00.36 ID:ZYhWjpkD0.net
>>941
言うても去年まで現場におったやつだし
おは朝でロケ行って遊んでる桧山関本とは違う

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:10:08.79 ID:I3SIRUtHd.net
ウチにはまともなOBおらんのか?

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:11:27.69 ID:hbJsi6du0.net
>>947
狩野は?
見た目がうさんくさいけど

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:11:44.96 ID:StkzgMsh0.net
桧山You Tubeやれよ

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:11:48.43 ID:ByTVsLc5p.net
>>947
関川?

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:11:57.10 ID:Jse4Xn9ha.net
一番オーバーリアクションするの鳥谷やろ
エラーしたら一緒に自分も吹っ飛ぶんやぞ

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:12:06.11 ID:s1H72Phj0.net
守備エラーが問題の本質なんはたしか

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:12:20.10 ID:5sMpaAfq0.net
>>948
大衆迎合であかんやろあれも鳥谷もち上げてたり

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:12:51.49 ID:StkzgMsh0.net
>>951
真っ先に思ったわ
晩年は酷かったよな

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:13:01.58 ID:5sMpaAfq0.net
>>951
梅バズーカで空中1回転する選手はほかにおらんな

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:13:18.63 ID:hbJsi6du0.net
>>953
まぁMBS唯一の良心やから甘めに見えてしまうのかもしれん

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:13:38.89 ID:o6sDZ7870.net
実はuzrで見るとセではマシな方なんだけどな
もちろんもっと向上してほしいが

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:14:11.05 ID:StkzgMsh0.net
カット無いんやったらテレビよりおもろいな

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:15:29.51 ID:StkzgMsh0.net
関本 忖度したことない!


おっそうだな…

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:16:43.63 ID:StkzgMsh0.net
週1でやって欲しいなぁこれ

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:17:20.68 ID:eIQDWtbK0.net
新庄新庄うるさかったわw

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:17:33.63 ID:trnRIUHNM.net
もう大山のほうが上なんだよなぁ
大山悠(2020) .288 28本 長打率.560 OPS.918
マーd(2014) .338 14本 長打率.477 OPS.872
ゴメス(2014) .283 26本 長打率.492 OPS.860

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:18:45.50 ID:ByTVsLc5p.net
阪神2軍監督「今日はオーノーじゃないよ」一問一答

平田2軍監督 今日はオーノーじゃないよ、オーケーだよ。オーノーじゃないよ。(最速は)154までいった? 5? これぐらいの球持ってんだよ、小野。今日は気合入っとったやん。

−井上選手は2日連続でホームラン
平田2軍監督 仕留めたな、一振りでね、初球でしょ。昨日も2ボールからだけど、一振りで仕留めてるところはね、評価されるんじゃない。

−来年2年目になるが、高卒ということは関係なく
平田2軍監督 ああ関係ない。もう1年目はある程度お客さん扱いで4番ずっと座らせたり、遠藤にしても使ってたけど、もう来年は戦力になってもらわないと。矢野監督もそのために1軍経験させてるんだから。そのためのフェニックスだよ。

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:19:33.10 ID:ByTVsLc5p.net
−高卒2年目となると、村上のような活躍を期待したくなる

平田2軍監督 俺はいつも鈴木誠也、岡本、村上に負けないような、1軍で、井上には4番という責任感と重みを感じて、野球をやってほしいということでやらせてるんだから。当然もう来年、今年そのために、矢野監督は1軍で経験させたわけでしょ。本人もそりゃ思ってるよ。そういうところが西(純)とかさ、及川だとかさ。遠藤とかに火をつけるんだよ。井上が上がったら、遠藤とか藤田は悔しい言うてたんや。そこよ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b90f52617eabeb763189ece218784bcf667e85c

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:19:38.09 ID:S/dhfWAr0.net
小野もどって来たか
まぁ手術明け二年はかかるわなぁ
来季に来たいだ

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:20:08.94 ID:mPem08I70.net
ちなみに明後日金曜からタイガース党始まるで

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:20:15.39 ID:ByTVsLc5p.net
何気に平田って実は有能なんじゃないか?

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:20:38.12 ID:tzmdzwhur.net
>>945
オスンファンもいたしね

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:20:52.40 ID:znhwiP3y0.net
ラッキーゾーンなんか付けんでも甲子園の左中間右中間の膨らみさえなくしたらええだけやのにな
フェンスを前に出したらええだけやしそんな難しい工事やないやろ

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:21:02.40 ID:uqNJxYIj0.net
平田てコメントからすると全然有能よな

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:21:26.73 ID:3h2l8r5G0.net
>>786
佐藤は柳田2世やろ。トリプルスリーいけるで

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:21:45.30 ID:uuybdxcgM.net
平田が有能なわけない

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:21:48.44 ID:oNTkGDeJ0.net
桧山が言ったことを誰か要約して書きこんでくれない?

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:22:56.81 ID:11S5WfqXa.net
>>973
江越の構えは無いわwあんなんで打てるわけがない

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:23:49.53 ID:trnRIUHNM.net
こんな糞球場飛ばないボールの甲子園でOPS.900越えは偉業
大山悠輔の才能が開花してしまった

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:23:52.08 ID:3h2l8r5G0.net
江越は打者として終わっとるから魔改造できんか。
落合打法でもなんでもええから

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:24:02.01 ID:11S5WfqXa.net
藤浪の中継ぎ賛成派OBにもまあまあ居るんだな

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:24:03.57 ID:S/dhfWAr0.net
工事なんかいらないよ
客席とか考えなければいっちゃえばあんなのただの外野手が怪我しないようにクッションつけたただの柵なんだからな
高校野球の時はとっちゃえばいいんだから高野連に文句付けられる筋合いもない
やらないのはただの現状維持バイアス やる気の無さ 

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:24:45.07 ID:znhwiP3y0.net
実社会でもおるやろ
口ではさもええようなこと言うてそうやけど中身が伴うてない奴
平田はそういうタイプ

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:25:32.50 ID:weAJ2/j70.net
>>979
中間管理職あるある

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:25:49.17 ID:oNTkGDeJ0.net
藤浪は中継ぎオプション出来て良かったよ
来年は中継ぎ一本で行って欲しい

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:26:11.93 ID:StkzgMsh0.net
>>979
机上の空論おじさんよな

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:26:31.91 ID:oWgEntL50.net
守屋小林が140前半、小川でも150出てない中先発で155の小野は凄いな
ほんま来年頼むで

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:27:47.24 ID:trnRIUHNM.net
阪神はラッキーゾーンつけても余裕でいけるな
中日はヤバイかもしれん
被本塁打
阪神 94
横浜 98
広島 113
巨人 114
中日 116
ヤク 139

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:28:03.38 ID:MtTAXFPba.net
平田は暗黒時代に一軍ヘッドコーチやってたよな確か

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:28:15.93 ID:I3SIRUtHd.net
>>978
その費用はお前が全額負担してやれよ w

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:29:06.44 ID:tzmdzwhur.net
北川コーチが1軍いったから井上2軍に置いておくのは不安

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:29:43.35 ID:trnRIUHNM.net
あれだけ投手がヤバいと言われても甲子園とかいうピッチャー有利球場の恩恵を最大限受けてしまうw

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:30:03.12 ID:11S5WfqXa.net
>>981
166キロ出して欲しいね
あの瞬間火力はすごいよ

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:30:24.47 ID:oNTkGDeJ0.net
>>979
俺が幼い頃、甲子園に連れて行ってもらったことがある
帰り際に阪神の選手が乗ったバスが通って大勢の人がバスに群がった
選手の一人(誰かは不明)が窓のカーテンを降ろした
そんな時にひとり気さくに手を振って応じてくれたのが平田だった

だから平田を悪くいうな

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:30:26.87 ID:sb2VK1W70.net
>>962
マートンが神外人なのは確かやけど、大山が4年目でそれを上回る成績出してたんか
3割超えるようになったらどんだけのOPSたたきだすかワクワクしてくるな。とりあえず、ジョーシンのCMはパスしてもらいたい

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:31:25.40 ID:4HFKuRrY0.net
ナゴドもホームランテラス造るって話なかったっけ

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:31:56.10 ID:ByTVsLc5p.net
>>992
コロナって話生きてるんかな?

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:33:04.34 ID:3h2l8r5G0.net
藤浪はいずれ抑えでいいやろ。

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:33:17.27 ID:DabHOXbF0.net
小野は安定感が出てくるかどうかやな。日によって別人では使いづらい

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:34:24.41 ID:I3SIRUtHd.net
オリンピック期間中って神宮球場は資材置場兼物置になるんやてな
ヤクルトかわいそう w

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:35:23.93 ID:E3vBjNig0.net
>>978
藤原がこう言ってるからな

https://hochi.news/articles/20190112-OHT1T50072.html
> ―ホームランを増やすため、ラッキーゾーンを復活するなど球場の縮小化は。
>「これは、チームとフロントが議論をしてということでしょうけど、甲子園は高校生の皆さんもプレーしますので。
>高校生のときにラッキーゾーンをなくして、プロのときにだけ、とできません。そら、意地でもできません。
>私もそれ(縮小化でホームラン増)がどういう効果を生むかというのは、知識としてはないので、
>そのあたりは今後、監督中心にチームとフロントが議論するのかもしれませんね。
>ただ、付けたり外したりするのは節操がない」

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:39:57.66 ID:sb2VK1W70.net
阪神の試合の度にフェンスつけたりしてたらマスコミは叩きにくるやろうな
ゲンダイと夕刊フジは嬉々として叩き出すと思う

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:40:33.07 ID:MtTAXFPba.net
高野連はまず金属バット廃止しろ
そして木を植えろ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:41:57.01 ID:j19rxjJd0.net
浜風と雨と熱中症を防げる
開閉式の屋根が一番の解決策やけどな
費用がうん百億になるから、スポーツ庁や文科省を巻き込んで
税金投入せんと実現せんやろな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200