2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん ワッチョイ

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 13:04:52.80 ID:vYexwPaIa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:19:52.73 ID:h9+ZWVrH0.net
奥川大したことないな。なんとか2点ですんだ感じかな
これといった武器もないし体力もないしな
藤浪みたいにガンガン行けると思ったけどがっかりやな

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:21:38.65 ID:qJaWB9Dl0.net
小林って何で干されてんだろう

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:24:58.86 ID:9OzdLDTh0.net
小林が来ると小林自身もだけど
それより一緒についてくるであろうファンの戦力アップが頼もしいね

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:25:07.37 ID:wfYuIzla0.net
どうせ最下位だって言ってる奴には、しっかり大砲当てることで坂口を外して自称ショートアレがチームの邪魔をしてたから負けていたことを分からせてやればいい

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:25:50.37 ID:2s1CJdT3a.net
ボーア狙うならいくらか上乗せしてソト狙ってほしい。

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:26:45.20 ID:KGjMEj+b0.net
>>629
まあ、去年もバレンティンが最下位の原因だから、放出したから上昇するっていわれてたからな

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:26:53.44 ID:QCTBfYhbd.net
>>626
藤浪みたいにガンガン死球当てちゃ困るわなw

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:27:14.13 ID:iMZ/Jr5+0.net
野手なんとかしないとな。
ファーストとライトに良い外国人取れるか

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:27:38.13 ID:NKkzwrstd.net
内川獲るから
一塁外人補強はないでしょ
獲るから外野

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:27:42.34 ID:0cp7Gs480.net
泰山鳴動して鼠一匹

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:28:06.59 ID:wfYuIzla0.net
>>631
何分けわからんこと言ってるんだ
バレがいつアレのようなマイナスを叩き出したんだよ

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:28:14.18 ID:W9nHg67u0.net
常時外人5人が1軍にいないようだとまた最下位確定だからな
野手3、投手4くらい獲っておいて状態の良いのから使う形が望ましいが

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:28:25.58 ID:iMZ/Jr5+0.net
後怪我しないこと。
塩見、山田、中村。
一年間怪我せず働いてくれ

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:28:46.18 ID:9OzdLDTh0.net
ウチカワセイウチ
この外人はまだまだやれるべ

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:29:14.46 ID:iMZ/Jr5+0.net
>>637
これだよな。
5枠は勘弁

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:30:02.12 ID:YJOR4rZap.net
>>614
denaの会社状況知ってるか?

ヤクルトのほうがよほどお金あるよ
だから出せる。

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:30:08.10 ID:QCTBfYhbd.net
小川には4年出来高込で8億提示済み
これで出て行くなら仕方ないでしょ
2年連続防御率4点台中盤でこれは上げすぎだし

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:31:13.62 ID:QCTBfYhbd.net
>>637>>640
残念ながらまた5枠の記事前に出てたけどな

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:32:17.02 ID:NKkzwrstd.net
5人以内はまあ決まり
スアレス、マクガフ+3人

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:32:35.40 ID:g76Ggqm30.net
https://i.imgur.com/emH0Ds0.jpg
あと3人だぞ

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:32:38.93 ID:KGjMEj+b0.net
>>636
バレンティンが抜けることで青木をレフトに固定できて、バレンティンが叩き出す打点以上に失点は防げるってのが去年のやくせんのトレンドだったぞ

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:32:44.73 ID:9+QFkM68M.net
小川は今までが安かったが今回出してる

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:33:17.72 ID:9+QFkM68M.net
>>646
それ自体は間違ってないよ
問題はライトに外国人を連れてこなかったこと

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:33:18.21 ID:iMZ/Jr5+0.net
>>643
関係者の話でしょ?
球団が五人しか取りませんって
発表したわけじゃないし。

実際に五人しか
取らなかったら叩くわ。

今年の事反省してないって事だから。

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:34:36.38 ID:iMZ/Jr5+0.net
>>646
その代わり元の青木分の打点が減って
苦しんだのが今年って訳だね

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:34:57.57 ID:k/mWhwfla.net
バレよりも比較にならんほど守備の悪いやつを固定したんだから余計ひどくなるのは
当たり前だろ。バレと違って打つほうもゴミなんだから。

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:34:58.82 ID:W9nHg67u0.net
というかFA引き留めに本社が金出してるって話がほんとなら球団にまだまだ補強マネーは残ってるんじゃねえの?

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:37:37.66 ID:wacuSzHvM.net
戸田の補修に使ってるから補強できないよ

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:39:13.59 ID:hh6L3uSPr.net
>>176
奥川って四球出さないというより出す前に置きに行って打たれてるだけだな
昔からヤクルトによくいる微妙な軟投派投手じゃん

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:40:40.06 ID:mu1oGiHs0.net
もう一塁ボーアでいいからライトの外人ガチャを全集中でいってくれ

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:40:41.27 ID:RJ8DeCHl0.net
今年の日シリ、全試合DHありなのか

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:42:52.55 ID:ot4v22G80.net
山田とハンカチ、10年で差がついたな

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:43:17.01 ID:NKkzwrstd.net
ライトといえばブラッシュはどうした
あいつとれよ

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:43:30.70 ID:dLhbvTD+p.net
>>606
これ何度も見てるけどコピペなのか?
白井はライアンと同じで田原市出身だから疑問系にする必要ないし、そもそももうオーナーじゃねえぞ
内容自体は知らん、ドラゴンズ興味ねえし

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:44:09.99 ID:qJaWB9Dl0.net
お古の助っ人と新しい助っ人取れればな

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:44:30.33 ID:G18BBoV70.net
コロナのせいでろくに外国人調査できない
解雇された日本野球経験者を安く集めるのもありだな

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:44:38.56 ID:KGjMEj+b0.net
>>650
当時もバレンティンが抜けることによって他の主力打者にマークがキツくなるから、単純にバレンティンの打点だけが減るわじゃないって指摘されてたんだけどな。

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:44:44.49 ID:mu1oGiHs0.net
>>650
バレの穴は青木で埋まったけど青木の穴が埋まらんかったんやな

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:45:09.92 ID:XRKBzLclx.net
奥川には制球の良い藤波を期待してたんだがちょっと違うタイプだな。

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:45:50.28 ID:nBZm2fR/p.net
これで小川も残れば中日広島よりは上に行ける
外人当たれば優勝争いも

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:46:06.33 ID:KGjMEj+b0.net
>>663
塩見に全振りしたら、まさかのスペだったからな

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:46:43.67 ID:W9nHg67u0.net
>>662
マークがきついならまだしも村上歩かされたらほぼ終了打線だからなあ

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:46:44.87 ID:qJaWB9Dl0.net
DH制だと尚更ホークス有利だな
デスパイネ使えるし

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:48:18.19 ID:h9+ZWVrH0.net
しかし奥川にはがっかりだな
これ育成失敗かもな

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:48:57.84 ID:ufucDEYn0.net
バレンティンは日本シリーズのベンチには入れないんだろうな

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:49:13.69 ID:NKkzwrstd.net
また塩見5番は嫌だぞ

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:50:03.72 ID:wimF84VQ0.net
山田残留は個人的に今年一番嬉しいニュース
「大袈裟な」と思われるかもしれないけど、ほんとに鳥肌が立った

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:50:21.05 ID:NKkzwrstd.net
ライトをなんとかしないとな

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:50:33.11 ID:mu1oGiHs0.net
村上の後ろに一発のある外人置くだけで得点力不足は一気に解消すると思うんだが
あとは投手だなぁ

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:50:41.73 ID:b+wsjRQD0.net
スアレス残せたのが一番だな
神宮で2.67とかエースすぎる

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:52:26.52 ID:0sex+JWIr.net
FAのやつらは全員残留、さらに補強しないと最下位脱出は無理だよ。夢見すぎ

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:53:22.34 ID:h9+ZWVrH0.net
奥川の立ち投げが、気になるな

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:55:10.82 ID:1nu5/0BY0.net
どうせFAで大物が来るような球団でもないんだし生え抜きの主力には大盤振る舞いでもいいやろ
若手もちょっとは奮起するやろ

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:57:44.02 ID:G18BBoV70.net
最下位脱出で語るなよ
三位狙いなんて言ってるチームはだいたい最下位争いしてる

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:57:50.47 ID:y/pDiEF8p.net
上田藤井というおふざけばっかの連中を切ったのが最高の補強

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:58:04.72 ID:z7CzBH3J0.net
坂口と山崎のところをそれぞれ外人にすればかなり点が取れるよ
あと嶋は戸田に幽閉しておくこと
自動アウトマンには消えてもらう

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:58:29.47 ID:XRKBzLclx.net
やくせんが久し振りに盛り上がってるのは喜ばしいが簡単に5位との差が逆転できるとも思えないな監督が高津だし。

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:59:21.20 ID:TT3Ex9mn0.net
外国人とか補強とかより山田がどれだけやれるか
外国人なんて当たりでもOPS.800くらいの期待値だしそういう意味では塩見が離脱しないかも重要
外国人なんて守備考えたらよっぽどの大物当てなきゃ大して変わらん

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:59:54.21 ID:W9nHg67u0.net
>>676
IDが0セックスか
可哀想に

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:01:30.12 ID:wimF84VQ0.net
監督は継投の事だけ考えてれば良いんだよ
野村監督も言ってたがヘッドコーチとスコアラーの比重が大きい
若松監督の優勝年のように高津は何もするな

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:01:42.36 ID:r81J7JmC0.net
奥川はほんとはもっとコントロール悪いふりして多少球荒れる方が抑えれるとは思うけどそうはしたくないんだろうな

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:03:23.15 ID:KGjMEj+b0.net
>>685
おいおい
若松さんが優勝年にどれだけ外国人の打撃指導したと思ってるんだ。

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:04:47.97 ID:aM/Ogcdu0.net
>>683
山田の不調抜きに考えたとしても
今年の打順別OPS見ればOPS8~の外国人が加わることがどれだけ大きいか分かるよ

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:04:51.85 ID:h9+ZWVrH0.net
奥川はもう無理だろうな

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:05:32.57 ID:9vJL4XLmp.net
>>628
伊藤光みたいにアンチとファンがくっついてくるんだわ

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:08:39.51 ID:aM/Ogcdu0.net
しかし山田も石山も本気で悩んでたっぽいな
残留前提なら下交渉であの条件出された時点でほぼ方向性決まってるだろうし
この2人が残留を条件にチームへの要望とか本音ぶつけてくれてればいいんだけど

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:08:45.63 ID:JM0SDnFKM.net
奥川無理とか言ってる害虫必ず湧くな
NGすんの大変だわ

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:09:35.33 ID:9vJL4XLmp.net
>>663
穴埋めは2番手の選手が埋めるんじゃなくて補欠のやつが埋めるものだからそりゃそうだ

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:09:51.00 ID:9vJL4XLmp.net
>>663
穴埋めは2番手の選手が埋めるんじゃなくて補欠のやつが埋めるものだからそりゃそうだ

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:09:59.76 ID:g76Ggqm30.net
広島は補強進んでるし来年は5位と20ゲーム差くらいつくんじゃないか?

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:10:10.04 ID:Jso2PtRKM.net
>>683
今年坂口とか雄平とか上田とか田代とか使ってた分のマイナスが埋まるならかなりデカいぞ
5勝以上変わってもおかしくない

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:10:10.89 ID:ufucDEYn0.net
パリコレでは、ソフトバンク2015ドラ2の小沢あたりを拾ってはどうかな?

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:10:24.85 ID:CzXijkrwd.net
新外国人はバレンティンレベルを連れて来なくても、デントナ、ガイエルクラスで十分
青木、山田、村上で2〜4番を固められるから、5、6番タイプで良い

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:11:52.98 ID:KGjMEj+b0.net
>>698
デントナ、ガイエルってかなり高水準だぞ。

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:12:05.70 ID:997k2mjaa.net
ボーアとソト獲得で丸く収まるじゃん
神宮なら両方30本打てる

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:12:23.24 ID:aM/Ogcdu0.net
>>696
5勝どころか10勝以上余裕でひっくり返ると思う
そのくらい今シーズンは5番打者に苦しんだ
高津が、後一本がねえ〜って言ってる試合が何試合あったかw

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:12:54.14 ID:ELnG+40Ir.net
>>696
実際のところ今年はまともに得点取れてた前半戦は勝ててたからな
最終的に援護率3点台になって勝てなくなった

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:12:56.63 ID:JM0SDnFKM.net
デントナ、ガイエルクラスはこの時勢にハードル高い気がするw

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:13:08.97 ID:0fPUNxiH0.net
巨人のドラフト1位・亜大の平内龍太(4年)が、20日に行われる今秋の東北六大学リーグ王者・東北福祉大との4年生の引退試合を兼ねたオープン戦に先発することが16日、分かった。
東北福祉大もヤクルトのドラフト2位・山野太一(4年)が先発する。

明日山野元山vs平内をやるみたい
YouTube配信もあるとのこと

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:14:11.35 ID:aM/Ogcdu0.net
あんま話題になってないけど日本シリーズが全試合DH制
これを機にセリーグDH導入も一気に進んでくれると嬉しいな
宮本や中山みたいな選手はDHがあればチャンス

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:15:16.79 ID:aM/Ogcdu0.net
あとは青木の休養が、DHを活用することで必要なくなるかもしれないし
さっさとDH導入して欲しい

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:15:33.89 ID:NKkzwrstd.net
>>704
それ中止になった

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:15:47.39 ID:KGjMEj+b0.net
>>705
巨人が4連敗して、やっぱリーグのレベル差は指名打者関係ないじゃんって流れになりそう

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:15:59.53 ID:0fPUNxiH0.net
>>707
残念

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:16:55.08 ID:iRKkW3hzd.net
>>705
宮本中山じゃ弱いだろ
DHこそホームランバッターつかわな

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:16:57.92 ID:OcqIAFdxd.net
来季、ユニ変わったりしそう?
プロコレ買うか迷う

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:17:00.78 ID:Jso2PtRKM.net
>>702
あの頃は決勝打があまりにも効率良く出てたからな
こんな幸運続くわけないよなと思ってたら案の定だった

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:17:04.43 ID:aM/Ogcdu0.net
>>708
そりゃ急にDH導入した巨人と、DH前提のチーム作りしてきたソフトバンクじゃ
ソフトバンク有利に働くけどね
長期的に考えればセリーグにとってはメリットになる

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:17:19.81 ID:H41I6R07d.net
ボーアとか甲子園→神宮で成績上がったとしても.260 30本 OPS.800程度だろ
3億近いのにそれなら要らん

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:17:47.40 ID:ELnG+40Ir.net
木澤平内投げ合い中止か
コロナやべーしな

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:18:39.88 ID:aM/Ogcdu0.net
>>710
もちろん宮本も中山も今のレベルじゃダメだけど
打撃のポテンシャルはあるから今後打撃が伸びればって思って
守備はポテンシャル無さすぎるのでDHなかったら3割打ててもスタメン無理な気がする

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:19:43.75 ID:ELnG+40Ir.net
>>712
続くわけないから調子いい間に山田が復活すればなんとかなると思ってたけど最後まで復活しなかった
来年また心機一転で復活してほしいな

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:20:00.22 ID:wfYuIzla0.net
>>716
今年エスコバーとか山崎見て3割打つだけの選手がいかに無価値か分からなかったのか
長打と四球を兼ね備えないと3割打っても役には立たない

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:20:27.49 ID:aM/Ogcdu0.net
来年のボーアは3億もしないと思うけど
そもそもファンが金払うわけでもないしこの球団出そうと思えば金出せる球団だし
高すぎるとか気にする必要ないんじゃないのかな

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:22:24.74 ID:W9nHg67u0.net
中山は守備難だから3割20本くらい打てるようにならんとクビが近い

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:24:06.68 ID:z7SHaeUK0.net
DHとか導入されたら層の薄さが誤魔化せなくなりそう
野手8人まともなの揃えるにも苦労してるのに

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:24:07.30 ID:aM/Ogcdu0.net
>>718
発展途上でOPS7余裕で超えてるんだから十分期待していいと思うけど
山崎やエスコバーは頑張ってOPS6,それも伸び代無しだからさすがに話が違う

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:24:36.09 ID:NJO8MTT50.net
今見たけど奥川酷いなwなんでこんな投げ方にさせたんだろ?コーチ誰だ?

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:24:55.16 ID:W9nHg67u0.net
>>719
出すときゃ出すけど補強には消極的なだけだよな

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:25:51.50 ID:O41XJ2DM0.net
まあボーアなんて視野に入ってるのかもわからんしな
球団が考えてるのは今年2億6000万円だった内川さん
だいぶお値段下がるとはいえ他球団と競合だからいくらになるんだろう

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:26:01.23 ID:g76Ggqm30.net
奥川はフォーム改造でダメになったかあ

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200