2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん ワッチョイ

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:28:38.05 ID:Z3gIogx1p.net
山田石山小川西浦で会食

山田石山残留

お前ら西浦さんに何か言うことあるよな?

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:28:47.06 ID:TT3Ex9mn0.net
>>722
山崎と宮本ってタイプ同じだけどな
isod変わらないし
そもそも山崎とエスコバーのタイプが違うが

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:28:52.04 ID:qJaWB9Dl0.net
DHなら青木スタメンで使えるんだけど高津なら荒木DHとかアホな事しそう

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:29:18.37 ID:xqDEPVms0.net
>>726
精神科行ってね😆

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:31:56.90 ID:cExzV/AK0.net
山田が悩んだのってお金よりもこのチームが勝てるのかどうかとかなんじゃない?

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:34:09.24 ID:z7SHaeUK0.net
自分自身が年俸にふさわしい活躍すればもう少し勝てるだろう

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:36:31.81 ID:h9+ZWVrH0.net
奥川大事にし過ぎて周りから浮いてるれしいな

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:38:30.96 ID:cTNYbzLw0.net
基本的にお金だと思うけど
要は序列の問題で、讀賣の坂本より自分の方が高い年棒貰うのは
おかしいという自覚があったんじゃない?
でも一番大きいのは多分バレのインスタの件

バレには感謝しなければいけない
ソフバンが自由契約にしてくれれば
取りに行ってヤクルトで引退させてあげたい

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:39:41.91 ID:3VQ7uOofa.net
>>641
確かDena本社大儲けで株価うなぎ登りだろ

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:39:46.75 ID:Ht1/V+7g0.net
塩見も偏食なのかな
あの顔は好き嫌い多そう

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:40:35.46 ID:7Kfa1XX20.net
来年100敗するか本気で心配してたけどなんとか回避できそう

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:41:48.64 ID:g+Gq8xyIa.net
>>726
元々あんなものだろ

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:43:01.39 ID:698zsJTgr.net
>>733
そうれしい

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:44:21.70 ID:UgFGzb/QM.net
>>641
スポーツ事業以外は好決算だろ

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:45:13.44 ID:UgFGzb/QM.net
>>738
お前良く出てこれたな

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:46:09.12 ID:RscdbEU50.net
山田石山残留で奥川好投。
なんて素晴らしい日だ。

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:50:28.09 ID:7Kfa1XX20.net
辰巳ガイジ的には残念だよな
贔屓に村上も奥川も山田もみんな獲れなくて
堀田、鍬原、山下は育成落ち
絶賛した太田は一度も上にあがれずw

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:55:11.48 ID:Snjhkqpjp.net
奥川関連のワッチョイ見たらとらせんにいるのばっか引っかかってる

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:56:13.69 ID:7Kfa1XX20.net
ニフモの格安SIM君でしょ。
最近ずっといるよ

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:56:56.53 ID:h9+ZWVrH0.net
佐々木もチームから浮いてるし奥川も浮いてる
これはなんとかしないとダメだな

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:58:01.32 ID:8+Sf7u1n0.net
競合が巨人阪神ってのでこうなるのはわかってたところあるよな
煽りカスの2大巨塔じゃん

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:58:35.17 ID:vYexwPaIM.net
触らなければいいのに

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:00:58.62 ID:Shqc6cPzd.net
煽られて


感情乱す


ニート達

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:01:09.60 ID:TT3Ex9mn0.net
奥川今日新フォーム試してたんだな
フェニックス だから出来ることだしいいこと

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:04:30.02 ID:sa1ddPVVa.net
悔しくて悔しくてわざわざやくせん張り付くとか面白すぎますやん

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:06:33.59 ID:RJ8DeCHl0.net
いくら去年のドラ1奥川とはいえわざわざ他球団のドラ1に張り付くとか普通はしないよなー

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:07:09.80 ID:h8sYCIwRa.net
小川は残留発表するなら明日しかない
日本シリーズが始まったら去就の話は御法度だから
終わり次第FA宣言コース

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:08:25.58 ID:7Kfa1XX20.net
かわりにはいったのが
堀田と鍬原、西だもん
おれなら発狂するよw

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:08:49.38 ID:sa1ddPVVa.net
>>754
やめてやれww

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:09:40.17 ID:h9+ZWVrH0.net
このままだと奥川は来年2年目で忘れ去られそうだな
斎藤佑樹より影薄いな

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:10:11.18 ID:h1wPu0G30.net
山田は最初から出ていく気なかっただろ
球団もファンもみんな芝居に騙されたな
40億の置物にならないように頼むぞ

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:11:48.53 ID:tRuu9OLHa.net
>>751-752
山田のルーキー時代から変わらん伝統だぞ

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:12:25.95 ID:7Kfa1XX20.net
>>757
だったら去年複数年蹴らないでしょ

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:13:21.14 ID:7Kfa1XX20.net
>>758
山田の時はオリックスが粘着してたな
OP戦で後藤が活躍しててすげえポジってた
なお

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:14:35.10 ID:yQiUzVAMp.net
山田ライアンはどーせ出て行く。せめて本願寺だけでも残ってとおもってたが山田残留最高だなん

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:16:42.48 ID:7Kfa1XX20.net
辰巳ガイジの逆神はすごいわ
小川も絶対残留する
あいつが言ったことは絶対に実現しないから

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:17:10.27 ID:JWUOs2YYa.net
でもこれで宮本ずっとベンチなの可哀想

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:17:48.23 ID:h1wPu0G30.net
小川は2年で良い、長期契約いらないやりすぎ

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:18:20.21 ID:yGeZcJMGM.net
○田「知人男性切ってくれたらなぁ」
フロント「はい!即戦力外にします!」

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:19:30.93 ID:BBvAEkuf0.net
>>759
FAまでは単年。
本人のこだわり

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:20:29.57 ID:7gw2VP71a.net
宮本は来年からショートでいいよ

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:24:21.55 ID:ufucDEYn0.net
バレもソフトバンクでは25人の枠には入れないぽいからな。

王さんは内川にも温情で、いろいろと配慮してくれたみたいだし、
取ってきた選手の行く末も気を配ってくれる人。
バレも一応日本記録保持者だし、それなりの末路を用意してあげたいとは思てくれてるはず。

はやめのヤクルト帰還がwinwinだな。

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:24:30.80 ID:sa1ddPVVa.net
>>759
毎年毎年その年の結果評価してもらいたいからって散々言ってただろ

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:26:03.43 ID:pVllWSX40.net
石山の残留は大きいなあ

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:26:47.04 ID:uABFaTSpa.net
>>754
wwwwww

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:28:38.72 ID:Zt+KpjRB0.net
ショート宮本はこの前やってたが正直キツい

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:29:12.47 ID:dtj4pzoM0.net
山田「ドラフトの時ヤクルトに一番行きたいと思ってた」
   「ヤクルト?知らないチーム」

どっちが本当何だろう・・・

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:29:45.44 ID:b+wsjRQD0.net
奥川やばいと思ったら、そうでもなかったのか?
復活した?

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:30:15.42 ID:g76Ggqm30.net
2位は山野より小川が正解だったんだよ
左なんて来年佐藤取ればいいし

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:30:58.50 ID:pVllWSX40.net
ボーアと外野できる外国人取ってくれんかね
投手は中継ぎ2枚
6人制引いてくれ

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:31:01.93 ID:JQeR1hA5x.net
小川も残留決めてみんな笑顔でファン感謝デー迎えられるといいね

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:31:24.72 ID:ufucDEYn0.net
大野とか石山は、いかにも残留しそうだよな。
堅実だし、残ってと言われたらノーと言えない感じ。

メールでお断りした何某とかどすこいみたいなやつはいかにも出てきそうじゃん。

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:32:15.15 ID:vYexwPaIa.net
宮本のショートってこんなんだぞ
外野頑張った方がいいんじゃないか

https://youtu.be/3nmCax3gYR8

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:33:57.78 ID:jnRbk/3D0.net
バレンティン電撃復帰は普通にありそう

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:34:32.46 ID:KoUFdaGaa.net
>>773
ヤクルトがどんなチームかは知らなかったけど事前面談で感じ良かったし東京だしレギュラーすぐなれるよって言われたからヤクルトが良かったんじゃなかった

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:35:09.47 ID:CzXijkrwd.net
>>778
浅村とかは社会人としての常識が無さ過ぎるわな

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:35:32.03 ID:PTtROLZs0.net
小川獲るか牧原だったな
山野は使えるようにするの難度たかすぎだろ
東北であの四死球ってことは単純に真ん中狙ってストライク入らないんだろ 更に秋の四死球率荒ぶってるけどさ

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:36:11.78 ID:h9+ZWVrH0.net
奥川見たらまた試合が長くなるような感じだな
ヤクルトの試合はとにかく長い。15秒ルールも無視してるしな
これは制裁金与えたほうがヤクルトの為にもいいかも

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:36:42.63 ID:wfYuIzla0.net
>>773
東京に行きたかった
ショートに坂本いるから巨人はしんどい
ヤクルトは東京のチームと知っていて行きたいけどチームに関する詳細も監督小川も何も知らない

って感じだった気がする

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:38:10.88 ID:7Kfa1XX20.net
>>783
巨人の高橋も同じような成績だったし平気だよ
しかも山野の担当はあの斉藤だぞ

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:39:14.30 ID:dtj4pzoM0.net
>>781
巨人ファンだし関西の子だし発言の意図がわからなかったけど
そういう思いがあったのね。
山田記念日にモヤモヤがスッキリした。
ありがとう!

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:39:23.70 ID:HgpFHvTQ0.net
奥川は一軍デビューで打たれて
課題に取り組むところからリスタートな訳だし
結果が出るに越したことはないが
それで打たれようが別に問題ではない

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:40:38.22 ID:pVllWSX40.net
大下は来年でサヨナラくさいな
なんで取ったんだよ

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:43:01.77 ID:7Kfa1XX20.net
すぐ追い込まれるし変化球は打てないから捨てて
早打ち直球絞りに他球団は奥川対策をしているな。
奥川を攻略するにはそうするしかないけど。
奥川もストライクを集めすぎるのはよくない。

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:43:29.11 ID:1YEmVy0l0.net
>>780
いらん

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:45:02.19 ID:dtj4pzoM0.net
>>785
そういうソースがあったのね。
まあ今年はともかく結果相思相愛で今までの結果があって
水に合って残ってくれる事になって嬉しい。
球団も山田の決断に応える編成して欲しいよね。

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:47:16.94 ID:dQ4K2Odfd.net
奥川の打たれてる球は取り敢えず甘いストレートだから制球さえつけばもっとストライクも取れるようになるよ
今は四球を出さない制球でしかなくてコースをつけていない

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:47:26.24 ID:h4dkmKLe0.net
>>789
2017ドラ1投手はもう3人いないよ。
いなかったの。
1年働いただけでも、よかったじゃん
金久保に期待しとけよ

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:48:03.60 ID:1OJqcenH0.net
奥川はあのストライク率だけでもうポジれるわ
ちょっとモノが違う

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:50:01.98 ID:id6yAs7A0.net
大下蔵本は序列的に来年がラストチャンスでしょ

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:50:37.73 ID:vYexwPaIa.net
ルーキーの大下は今年の寺島みたいにほどほどに抑えて跨ぎも出来て凄く便利だったんだけどな

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:50:41.71 ID:7Kfa1XX20.net
>>793
高校のときからずっとみているけど彼の弱点は
立ち上がりがわるい。
あとコーナーをつける制球はあるけどシュート回転して
真ん中高めに入る悪癖があるのは知ってた。
他球団は厳しいコースと変化球をすてて入ってくる直球を狙い打てば攻略可

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:51:57.82 ID:OYZiviuE0.net
>>793
典型的なアマチュア専やん

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:53:05.83 ID:ufucDEYn0.net
下位で、高齢社会人とってもダメだな。
ヤクルトが下位でとるべきなのは、高校生か大学生だな。
中村悠平とか梅野みたいになってくれれば万々歳。

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:55:08.74 ID:1OJqcenH0.net
蔵本は今年でクビかと思ったわ
後一年で何か変わる気もしないしな

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:57:23.83 ID:R2EquKSO0.net
山田も石山も好きだから来年も観られるの嬉しいけど、万年ドアマット球団が大枚叩いてピーク過ぎかけてる選手を残すってMLBならあり得ないんだろうな

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:58:54.71 ID:LdFaZr6i0.net
蔵本と同期の楽天近藤はドラ1でもうクビになったのに

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:00:32.86 ID:wfYuIzla0.net
>>802
選手総数少なすぎて若手複数人とのトレードできないし、タンクして最下位になってもウェーバーじゃないからいい選手確実に獲れないのでNPBではやる意味がないのが実情

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:01:25.77 ID:+awo5JpJM.net
>>802
そりゃメジャーはドラフトが完全ウェーバーでFA流出にはドラフト指名権譲渡あるんだから当たり前
NPBは主力にFAで出ていかれたらほぼ一方的に損をする

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:01:45.12 ID:comRRz/E0.net
>>801
首切りすぎると獲得するのも大変だし
来年もバッサリ行くと思う
蔵本、大下、大村、松本、川端あたりか

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:03:49.19 ID:qAGLlRI3a.net
奥川のk/bbは凄すぎる
単に歩かせないだけじゃないからな

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:04:15.43 ID:TVgs2GKr0.net
2017はドラ1の3人が3年で育成送りやクビになってる時点でなんで大下なんてドラ2で獲ったんだよとは言えなくなってきたわ
あの年自体が高大社全てにおいて不作だったとしか言えない

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:06:23.11 ID:dQ4K2Odfd.net
とりあえず来期契約が怪しいのは
川端 雄平 嶋 荒木この辺は使われなくなったら年俸が若手より高い分切られやすいだろうね
安いのは残してても財政的にも邪魔にならない

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:08:32.34 ID:qAGLlRI3a.net
>>696
そういうことだな。今年使ってたのがひどかったから。
ただ来年もどうせ、坂口がライトで全試合出るような気がする

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:09:35.60 ID:LdFaZr6i0.net
ヤクルト本社、仏ダノンとの資本関係解消 背景にはダノンを利用した経営陣と販社の対立(後)

仏食品大手ダノンは10月6日、保有するヤクルト本社の全株式6.61%を売却すると発表した。売却額は600億円規模。両者は約20年にわたる資本関係を解消したことになるが、ヤクルトにとって中身をともなわない提携関係で時間を空費した20年だった。ヤクルトとダノンの提携を、社内抗争の歴史から見てみる。

https://www.data-max.co.jp/article/38259

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:11:50.65 ID:Q2pP6Ix+0.net
>>810
普通にライトのレギュラーの一番手は坂口じゃね
あとは濱田がどれくらい成長するか

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:11:54.75 ID:qJaWB9Dl0.net
助っ人当たらないかなー

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:13:02.71 ID:wfYuIzla0.net
坂口レギュラーとかロペス獲れとか言ってるのはさすがに成績見てるとは思えないな
二人とも攻守に渡って足かせになるから、固定したらチームの終わりを意味する

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:13:24.38 ID:qAGLlRI3a.net
>>812
WAR-1.9って引退クラスの成績

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:13:44.93 ID:RscdbEU50.net
奥川は打ち込まれても四球は出さないからな。
ハートの強さは本物だわ。

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:15:10.93 ID:KgVXK5/KM.net
>>811
鎖から解放して野球に大金使えるようになったってことかな
設備どうにかしてくれ

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:16:05.85 ID:YGhkquV50.net
>>629
イノーアとクックが忘れられる時点で今年の補強はめちゃくちゃだったのを物語ってる
ブキャナンハフだったらもうちょいマシだったと思う

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:16:24.03 ID:gA4L+2qn0.net
ヤクルト奥川“ホロ苦”デビュー 黄金ルーキーの現在地と収穫と課題
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd22b8c47a2b7cfcbdfe4db36983aa960864abf7

ここに書いてある事が事実ならまだプロで投げる為の身体作りだったりペース配分を学ぶ段階で
実戦的な指導はほとんどやってなさそう
奥川に限らず今後も高卒投手はこのくらいスロー気味の育成で良いと思う

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:17:14.76 ID:2UIFlCrua.net
大下蔵本叩かれてるから2017のドラフト投手見たけど全体的に酷いな
野手はけっこう粒揃いだけど

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:17:28.54 ID:Q2pP6Ix+0.net
>>814
別にレギュラーだからって固定なんかしなくても良いだろ
青木のレフトだって今年より減るかもしれんし

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:18:15.71 ID:FR39Mku/0.net
>>808
社卒野手が塩見を含めた粒が少し居た位か
藤岡神里菅野剛に1学年上の大城卓と福田周辺り

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:19:12.51 ID:7Kfa1XX20.net
2017年は村上を見抜いた松田と
塩見を4位指名した斉藤のすごさよ

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:20:47.74 ID:wfYuIzla0.net
>>814
メインで使うこと自体間違ってるってのは置いといて、今年の高津見てるベテラン贔屓で柔軟性なく使い続けるから確実終わる

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:21:38.12 ID:pYdaQZAwr.net
>>805戦力の均衡化って意味合いでドラフトがある訳だから、完全ウェーバーじゃないと本来おかしいよね?下位チームのメリットが少ない。くじ引きとかおかしいと思うのだが。

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:22:33.20 ID:Q2pP6Ix+0.net
>>824
それそれ
とにかく2021年のヤクルトの外野手はフル出場選手できる選手なんていないんだろうし柔軟にやってほしいが

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:27:32.18 ID:wfYuIzla0.net
なら外国人選手か廣岡メインにしないとな
坂口メインはエスコバー残留並みに有り得ない選択

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:27:39.20 ID:HgpFHvTQ0.net
レギュラー陣だけでシーズン持たないのが現実だから
戦力全体の底上げが必要なんだが
逆にベテランを消耗劣化させてジリ貧にしてる面も有ったからな
若手も村上以外は1年通じては持たなかったし

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:27:57.19 ID:iGn/uC5zM.net
>>825
そりゃ反対する球団があるからそうなってないんだよ
ただ完全ウェーバーにするなら当然FAまでの期間は短縮される

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:30:32.25 ID:YGhkquV50.net
塩見が離脱して山崎というとそんなに痛くない錯覚に陥るけど
バレンティンの代わりがほぼ山崎と考えると派手にやばい

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:32:37.79 ID:dlfizK1t0.net
上田とエスコバーをクビにしたのは少しは青木と山田の意向もあったんかもな

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:34:43.24 ID:qAGLlRI3a.net
>>824
>>826
そうだね。そこが一番心配

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:35:34.02 ID:70HV7smHp.net
奥川はあとら2〜3年はかかる
ローテに入るくらいになって荒木大輔くらいの成績残してくれればそれでいい

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:36:43.31 ID:TT3Ex9mn0.net
>>827
守備ももうレフト以外キツいしな
それをペイできるだけの打力はない
2018は打ってたけどそれでもwRC+103

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:39:22.43 ID:RJ8DeCHl0.net
故障があったとはいえ金久保が成長して出てきたし、同じようなタイミングで奥川出てきてくれればいいと思ってる

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:40:26.37 ID:7Kfa1XX20.net
>>833
高校の時に似たようなK/BB出してた牛島は2年目にでてきたし
来年出てくると思うよ

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:40:34.71 ID:cTNYbzLw0.net
あくまで大妄想だけど
もし、これできれば補強ポイントは先発の外人ピッチャーに絞って良い
1.中 塩見or山崎
2 二 山田
3 右 青木
4 三 村上
5 左 バレ
6 一 坂口
7 遊 西浦or廣岡
8 捕 ??
これを軸に一年回せたら点は取れると思う
年齢的にも年寄りが多そうに見えてバランスは取れてる

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:43:11.74 ID:wfYuIzla0.net
>>837
酷すぎてどこからつっこんでいいやら

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:43:22.76 ID:bP+wqTbrM.net
>>837
ネタだよね?
真面目に言ってるとしたらやばいよ君

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:43:46.10 ID:h4dkmKLe0.net
FA短縮 完全ウエーバーでいいと思うけど
じゃないといつまで経っても戦力なんて変わらん
今年だって12位と14位だぞ

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:43:56.06 ID:bP+wqTbrM.net
さすがにこれは釣られたかw

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:44:33.34 ID:Q2pP6Ix+0.net
バレは無視したとしても他は現実にないとは言えない

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:45:18.94 ID:bP+wqTbrM.net
てかバレンティンは日本人枠なんだから
それならショートエスコバーでいいな、完璧

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:45:34.78 ID:cTNYbzLw0.net
だから、ネタというか
大妄想と書いてある

パワプロで実験するレベル

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:45:47.09 ID:ivk8vkpe0.net
だから5番6番7番はいらんて
外国人入れて、後は若い選手育てよう

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:46:29.57 ID:Q2pP6Ix+0.net
外国人獲得できるんすかね

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:46:39.53 ID:wfYuIzla0.net
来年になって性懲り無く坂口ファーストとか塩見をops2割以上低い山崎併用とか発狂するわ

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:47:50.64 ID:pVllWSX40.net
巨人の直江と山下は育成落ちか?
怪我人だから、来年使い物にならんだろうけど、魅力的だな

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:48:18.74 ID:aM/Ogcdu0.net
来年のファーストは内川で決まりだけど..

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:49:05.41 ID:CzXijkrwd.net
1 塩見 中
2 青木 左
3 山田 二
4 村上 三
5 新外国人 一
6 新外国人 右
7 西浦 遊
8 西田 捕

この新外国人がデントナ、ガイエルクラスなら相当良い打線になる

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:50:33.46 ID:5jB7uKDrd.net
山田キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:50:48.98 ID:MQ/KJxch0.net
NHK〜!

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:51:29.81 ID:5jB7uKDrd.net
石山もキター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:52:00.49 ID:TT3Ex9mn0.net
ライトに本命の外国人ファーストは保険の外国人が理想なんだが野手2人とってくるなら両方レギュラー想定になるのがキツい
ボーアくらいの打力なら廣岡宮本併用でも変わらないくらいだしなら新外国人にかけた方がいい
西浦も打撃は他が揃ってないとレギュラーにするのはキツいし

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:52:24.57 ID:TVgs2GKr0.net
怪我人だから育成に堕とすわって落合がそれやって叩かれたのに今じゃ公然と行われてるよな

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:52:27.76 ID:DXVqyIKo0.net
ソト獲れたらたぶん優勝するわ

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:52:56.19 ID:qAGLlRI3a.net
小川は明日だろうな
日シリはいるとちょっと怪しくなる

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:54:22.88 ID:/zNU+r7N0.net
>>852
後半松山の自主トレの映像だったのが嬉しいけど謎

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:54:48.92 ID:dlfizK1t0.net
石山は抑えで打席を立つことは滅多にないとは思うけども
残留が決まったからにはバッティング偏差値を上げるように

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:55:10.77 ID:7iYp4pBu0.net
ソト欲しいわ
巨人も狙ってんのか?

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:55:52.58 ID:dlfizK1t0.net
ソトといえばロマン
ロマンはヤクルトとのつながりを今も持っているのかな?

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:58:19.85 ID:DXVqyIKo0.net
小川は置いておいてソトに注力しよう!

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:00:48.24 ID:7Kfa1XX20.net
ソトは阪神とバンクが狙ってるからな

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:00:55.63 ID:YGhkquV50.net
>>700
ソトはライトフライ逸らすらしいからあかん

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:02:14.08 ID:CzXijkrwd.net
ソトもバレ並みの怠慢守備が目立つからな
特別勝負強い訳でも無いし

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:02:34.94 ID:AM4BW7Ih0.net
ソトはファーストで

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:02:40.89 ID:YGhkquV50.net
>>727
熱唱したのかな

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:02:47.19 ID:Lf6Si00Sr.net
>>850
外人が二人いて西浦廣岡と西田が下位でまじんぎりしてりゃそこそこの打線になるんだよな
今年はこいつらが場合によっちゃ3番とか5番にいるぐらい酷い長打力不足だったが

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:03:59.44 ID:Q2pP6Ix+0.net
>>868
外人も当たりだったらな・・・

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:04:05.48 ID:YGhkquV50.net
>>752
わざわざ昨日も張り付いて関係ないのまでワーワー言ってて笑った

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:04:07.74 ID:qjj7/UOxM.net
荒木は3年4億くらいで残ってくれるかな?

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:04:32.99 ID:CzXijkrwd.net
ヤクルトのFA取得組の残留の回答期限は明日までかもな
小川は明日残留を決めないと出て行く可能性が高い

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:06:58.99 ID:arZ957qe0.net
石山の残留は素直にうれしいが山田はこの成績で残留しても背番号1が泣くだけ。
年俸の一部で知人男性でも雇ってやれ。

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:07:07.21 ID:7Kfa1XX20.net
この時間でまだ小川がでてこないってことは
今日の残留はなさそうだね。
そろそろ寝るかな

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:11:25.01 ID:g76Ggqm30.net
小川残留なら朝わかる

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:12:33.41 ID:pYdaQZAwr.net
>>872
やれ高いだとか、何だかんだ言われてるから出て行くかもね。小川も守備の固いチームに移って、ヤクルト相手に投げたほうが成績もあがるだろうし。気をつける必要あるの村上だけだからヤクルト相手なら全勝も可能だろ。

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:12:41.93 ID:7Kfa1XX20.net
やっぱり生で知りたいじゃん
そのためにこうやって待機しているんだし

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:13:18.22 ID:LdFaZr6i0.net
出るなら深夜の朝刊でしょ 山田みたいに

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:15:01.85 ID:arZ957qe0.net
>>876
小川は飛翔属性だから球場が広い方が良いかもしれん。

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:18:32.25 ID:h4dkmKLe0.net
行くなら、地元中日でしょ。
でも中日ってけっこうそろってるよな。

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:22:52.72 ID:mGsocFkn0.net
>>879
障害者に安価つけんなよw

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:27:06.28 ID:/IWILWAu0.net
みんなベト田ナム人にもちゃんとお礼言うとくんやぞ

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:32:28.59 ID:SnK1qJDha.net
中日が手挙げるかどうかってとこだけど
大野残留資金で余裕なさそう

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:33:33.39 ID:aZPY3rzfa.net
山田は警察官の息子って時点で
わざわざリスク犯す可能性は低いだろうと思ってた

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:34:40.14 ID:7Kfa1XX20.net
亡くなった人には申し訳ないけど
コロナさまさまだよね
なかったら全員いなくなっていた

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:34:58.34 ID:h8sYCIwRa.net
まあでも正直に言って、出て行かれて一番困らないのが小川だよな

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:36:38.84 ID:/SnXKNtDM.net
何だかんだで1番投げてるのは小川だげどな
ローテガラ空きだから是非残って欲しい

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:37:30.36 ID:qAGLlRI3a.net
他の人は8億円しないから

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:39:49.98 ID:dKE3tE2v0.net
そりゃ3人の中で1番WAR低いのが小川だからな
抑えの石山にすら負けてるのはかなりまずい
今年ガクっと落ちたから壊れた臭い

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:41:37.03 ID:iuR49sexd.net
山田は巨人と話ついてるとかほざいてた奴はどこいったんだよ

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:43:52.65 ID:g+Gq8xyIa.net
山田と石山には失望した

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:44:19.30 ID:7Kfa1XX20.net
消えろ辰巳ガイジ

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:45:56.05 ID:SyOKF/O+0.net
>>890
山田出てくこと確定してるから
ヤクルトは出せもしない金額言ってファン騙してる
と連呼してたアホもどこ行ったんだろうな

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:46:11.41 ID:h4dkmKLe0.net
小川は風邪ひいたのがすべて
あそこから、ガラッとおかしくなった。

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:47:40.84 ID:TVgs2GKr0.net
坂本と友達だし一緒に二遊間組みたいから巨人に行く!って煽ってた奴は移籍しなかったから
坂本と山田は友達でもないし一緒に二遊間組みたい仲でもなかったって言い返されても文句は言えないからなぁ

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:48:04.58 ID:XFEbg49I0.net
>>889
年齢以外は井納取れたら互換になるなからな
でも中日が手を出さない以上は他に欲しがるとこあるのかはかなり疑問だし残るんじゃ

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:49:24.84 ID:7Kfa1XX20.net
球自体は好調時と変わってないんだから衰えではないと思うよ。
フォームが狂ったか
なんか癖でも見つけられたかでしょ。
毎回こういう時期があってシーズン中に修正するんだけど今年は治らなかったな

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:49:43.46 ID:TT3Ex9mn0.net
投手なんて何人いても足りないんだから小川は必要だよ
野手と違って代わりがいれば入れ替わるし聖域になることもない
完投失敗からの発熱からで崩れたけどあそこでミニキャンプでも挟めば全然違っただろうし

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:52:33.62 ID:9Lh58qA00.net
ライアンはハムが手を挙げないか?
有原が抜けるの濃厚だし、秋吉杉浦などヤクルト関係も結構居るし

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:52:36.41 ID:pf5dyakk0.net
岡林を切らない時点でこの球団に優勝する気はないわな

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:52:51.92 ID:TT3Ex9mn0.net
心配要素で言えばキャリアワーストの奪三振率はあるけど2016からの2017もあるしな
今年1番QSしてる先発も小川だし出て行っていいとか言ってるのはよく分からない

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:53:41.51 ID:7Kfa1XX20.net
この糞チームで10勝はなにげにすごいと思う

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:56:07.73 ID:o+Yg0KT30.net
小川は中日の電話待ちだろ

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:56:33.14 ID:XFEbg49I0.net
>>889
球場は広いけどパリーグだしバックなんかヤクルトとは比べ物にならないぐらい酷いぞ

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:56:52.42 ID:AM4BW7Ih0.net
>>899
石山とか小川は仮に行くならハムなら応援できるかもと思ってたわ
でもあそこほぼ流出ばっかだしな

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:56:52.52 ID:dlfizK1t0.net
井納と唐川はFA宣言確定なの?

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:57:01.09 ID:5jB7uKDrd.net
山田キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:57:13.09 ID:b+wsjRQD0.net
小川の防御率て評価できるのか?
スアレスの方が見ていて安心できたわ今年

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:57:25.71 ID:o+Yg0KT30.net
ハムだと人的がスカスカすぎないか?

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:57:31.45 ID:5jB7uKDrd.net
石山もキター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:57:38.37 ID:b+wsjRQD0.net
唐川井納は取りに行くべきやな

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:57:42.83 ID:OpfbZYVZ0.net
会見みたいなのはないのか

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:57:52.01 ID:g76Ggqm30.net
本命は内川だから

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:57:56.34 ID:LdFaZr6i0.net
>>906
濃厚

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:58:35.78 ID:qAGLlRI3a.net
まだ判断保留してる選手はけっこう少ないな

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:59:27.81 ID:dlfizK1t0.net
>>914
両方取りに行くべきだな
その際は中尾の13と大下の15と原樹理の16といった背番号は剥奪で

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:00:08.96 ID:qJaWB9Dl0.net
まさかマスコミも大野山田が早く残留すると思わなかっただろうな
これでFAの目玉は増田梶谷小川くらいか

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:00:26.35 ID:XFEbg49I0.net
中日がとるならとっくに調査記事出てるだろ

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:00:40.49 ID:dKE3tE2v0.net
まあ井納取れる手立てがあるなら小川はほんとどっちでもいい
ないなら残って貰った方がありがたいって感じ
代替不可能選手ではない

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:02:25.61 ID:o+Yg0KT30.net
中日のプロテクト雛形ある?

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:02:33.93 ID:wqyc6Ooj0.net
いまうちに必要なのはホージーだぞ
明るく陽気なホームランバッター

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:04:08.46 ID:7Kfa1XX20.net
オナって寝るか
起きたら小川が残留してますように

8塩見
9青木
4山田
5村上
9ブラッシュ
5ボーア
2中村
6元山

小川、スアレス、高梨、山野、高橋、寺島、奥川(中10)

6回吉田、木澤、7回清水、8回マクガフ、9回石山

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:04:41.56 ID:ywZfvk7G0.net
中日はプロスペクトの若手結構いたはず
割と面白いリストになりそうだ

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:05:39.97 ID:YJOR4rZap.net
>>886
そのお金で井納と唐川とれるなら、
そのほうがいい。
8億あればたりるだろ

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:06:33.36 ID:qJaWB9Dl0.net
小川も明日辺り発表無いかな
あとは助っ人情報と井納獲得に動くかどうかといつもの戦力外漁り

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:07:11.56 ID:dlfizK1t0.net
ちうにち藤井とG小林はプロテクト狙いでの放出だったりして?
前者は地元っ子なので戦力外通告にするわけにはいかずで
しかしプロテクトでの放出ならって考えていそう

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:08:31.11 ID:cdxSHMtVd.net
34で最後に100イニング投げたのが2017の井納が小川の代わりになるわけないだろうに

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:08:33.85 ID:X/wF3Tuw0.net
>>926
ちょっと意味がわからないです
藤井をわざわざ人的保証で取るチームなんてないだろ

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:10:36.48 ID:dlfizK1t0.net
>>928
ちうにち藤井は野手版の斎藤佑樹だと思う

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:11:47.73 ID:qJaWB9Dl0.net
戦力外で良さそうな選手居るかな

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:11:58.62 ID:X/wF3Tuw0.net
>>929
意味わからん

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:14:05.51 ID:7Kfa1XX20.net
>>923
漏れ
田島、谷元、佐藤、山井、岡野、松葉、三ツ間、鈴木博、清水、
垣越、竹内、濱田達、木下雄
大野奨、加藤、桂、三ツ俣、溝脇、福田、堂上
藤井、遠藤、井領、渡辺、伊藤康、滝野、武田

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:14:08.67 ID:YGhkquV50.net
>>825
くじは要らないから逆ウェーバーとかいうおかしい制度なんとかしてよって思う

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:15:55.27 ID:dlfizK1t0.net
>>932
この中からだったら
岡野 松葉 福田 
のうちの一人だな

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:16:39.35 ID:clTQmBjZ0.net
プロスピ選手モードでやってたら2021年にいきなりブラッシュが4番張ってたわ、なんか似合わんなーとその時は思った

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:18:09.34 ID:dlfizK1t0.net
ソフトバンクの人的補償なら武田翔太が欲しい
巨人の人的補償なら小林誠司が欲しい

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:18:30.20 ID:6qFOGx2T0.net
山田石山の残留が最大の補強とか言って新戦力無しとかやめてね球団社長
中古でも何でもいいからロペスボーア内川梶谷井納増田唐川澤村全部取りに行くくらいの気合いを見せろ

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:18:44.41 ID:7Kfa1XX20.net
>>923
プロテクト
小笠原、橋本、又吉、柳、岡田、大野雄、福谷、梅津、祖父江、福、石川翔、勝野、笠原、藤嶋、山本拓
木下拓。郡司、石橋、高松、京田、石川昂、高橋
阿部、根尾、石垣、平田、大島、岡林

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:19:59.17 ID:h8sYCIwRa.net
>>899
ハムは創価が大好きだしな

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:20:36.56 ID:7iYp4pBu0.net
>>932
>>934
いやいや
この中なら若くて先発できる清水一択だろ

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:20:55.50 ID:6pHh2I+zM.net
ベテラン取ってきたらまた枯れ専の監督がそいつらばっかり使うからいらない

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:21:00.78 ID:YGhkquV50.net
>>936
田中正義も上林も余るぞ
ソフトバンクがライアン取りに来るとは思えないけど

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:21:38.28 ID:dlfizK1t0.net
>>940
甲子園優勝Pの清水は与田に嫌われているの?

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:22:15.15 ID:wfYuIzla0.net
山田残留で試合観てないファンまで戻ってきたな
本スレではエスコバー守備上手いとか言ってるの出てきたり、坂口ファーストとか考えてるのまで出てきた

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:22:31.90 ID:7Kfa1XX20.net
プロテクト
小笠原、橋本、又吉、柳、岡田、大野雄、福谷、梅津、祖父江、福、石川翔、勝野、笠原、藤嶋、山本拓
木下拓。郡司、石橋、高松、京田、石川昂、高橋
阿部、根尾、石垣、平田、大島、岡林

漏れ
田島、谷元、佐藤、山井、岡野、松葉、三ツ間、鈴木博、清水、
垣越、竹内、濱田達、木下雄
大野奨、加藤、桂、三ツ俣、溝脇、福田、堂上
藤井、遠藤、井領、渡辺、伊藤康、滝野、武田

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:22:34.22 ID:6qFOGx2T0.net
>>902
それな
そりゃエースの成績としては物足りないが一年ローテ守れて10勝っ前後計算できる先発が一人抜けるのは痛すぎる
他は10勝どころか5勝すら計算できない先発しかいないんだぞヤクルトは(スアレスはスペ体質だから計算外)

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:23:42.29 ID:wimF84VQ0.net
>>944
内容はともかくファンが戻るなら良いことじゃない

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:23:47.67 ID:qAGLlRI3a.net
福田なんて漏れないだろ。どこでも欲しいわ

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:24:52.12 ID:FR39Mku/0.net
ソフトバンクなら野村か小林が欲しい

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:26:05.20 ID:h8sYCIwRa.net
>>932
他球団のことを言える立場ではないが、リスト腐ってるな

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:26:37.74 ID:o+Yg0KT30.net
鈴木博は復活できないのかな

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:26:48.14 ID:0sRZ2yeqr.net
小川の穴が埋まる選手層なら勝率4割切るようなチームにならないんだわ
石川や歳内が谷間でもなんでもなく余裕でローテに入る規格外の戦力だからな

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:26:49.44 ID:ywZfvk7G0.net
>>945
橋本守って清水外すか?
他はまぁ妥当だと思うが

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:26:54.73 ID:6qFOGx2T0.net
ぶっちゃけ山田が来年巨人のユニフォーム来てたら来年から絶対野球見てなかったわ
五億の三振とか言って叩いてたがなんだかんだで俺山田大好きだし
出ていかれた時に傷つきたくないから予防線貼るために強がって山田イラネとか言ってたヤクルトファン俺以外もたくさんいるだろ

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:28:02.37 ID:MQ/KJxch0.net
>>954
いるいるめちゃくちゃおる
俺は山田がいつかでていくんじゃないかと思って3年くらい前からあまり好きになりすぎないようにしてた

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:29:11.26 ID:qAGLlRI3a.net
FA間近になると素直に応援できないのがな

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:30:32.68 ID:o+Yg0KT30.net
>>954
ヤクルトファンの7割が山田はいなくなると思って
深入りしていないと思う

お前が正解

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:31:28.06 ID:8Zgfn+VWM.net
石川翔より清水を守りそう

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:31:34.06 ID:XFFXUeA30.net
ヤクルトファン「山田がFAしたらもうヤクルトファン辞める」←つまりヤクルトファンじゃなくて山田ファン?

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:32:40.23 ID:wimF84VQ0.net
>>954
みんな同じ気持ちだよ

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:32:52.36 ID:ywZfvk7G0.net
>>945
あとさすがに笠原よりは福田守るんじゃないか

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:36:13.12 ID:6qFOGx2T0.net
とにかくこんな糞弱いチームに殉じてくれた山田石山の誠意に応える為に球団は最低でも先発三人大砲一人の補強はしろよな
今はコロナ禍だから海の向こうの選手を連れてくるのは難しいだろうから最悪戦力外漁りでも許すから片っ端から交渉しろよ

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:37:43.39 ID:VehI6J4h0.net
数年も前から山田は巨人が持っていくとかアホなこと言ってる奴多かったからな
いざ行かないことになったら知らんぷりだが

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:40:36.63 ID:FR39Mku/0.net
中日は山田の残留を見計らって阿部を外す手も有るな
うっかり獲ると周平をセカンドに石川昂をサードに回す口実を与えるから不味い

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:41:42.61 ID:MQ/KJxch0.net
特別好きじゃないが上田の今後が気になる
野球しかダメなタイプっぽいから犯罪や半グレの甘い話に騙されないといいが
焼肉屋あたり経営したら良い

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:43:25.64 ID:TVgs2GKr0.net
戦力外後にヤバい奴らと関わりそうって言われまくった川上が今のところ野球塾とかやって
無難にやってるし上田もその手の商売するんじゃね

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:43:38.08 ID:wimF84VQ0.net
>>965
上田はユーチューバーとかが向いてると思う

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:44:38.06 ID:9OzdLDTh0.net
田代の配信普通にタメになるな
やっぱプロ選手の目線は違うな

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:45:22.60 ID:aa90lKDR0.net
>>945
この中なら清水だなそれか奪三振率が高くて2人目の今野になりそうな木下
山下がいなくなった巨人よりは欲しい選手がいるわ

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:45:31.76 ID:YGhkquV50.net
>>954
そりゃそうよ
みんな青木で通った道、いなくなるとわかった途端みんな寂しがってた

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:46:19.00 ID:YGhkquV50.net
>>962
クロンやロハス動いてるからむしろ動きありそうなんだよな

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:46:47.88 ID:VehI6J4h0.net
>>965
韓国だしな
ポスト用意しろとか散々言われてたが真面目な仕事は任せにくいわな
営業は似合いそうだが
あの能見や福留クラスでさえ甲子園歴史館のアドバイザーみたいなゴミみたいな提示されたらしいし、
並の選手まで全員面倒見る必要なんてないやろ

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:48:33.69 ID:1XI0y8tK0.net
>>967
上田のハッシュタグ付けてツイートしてた奴等が責任者もって囲えば解決だなw

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:50:19.78 ID:YGhkquV50.net
>>973
みんな上田の追悼モードから山田残留の祝勝ムードで忘れてそう

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:53:22.77 ID:TXdKxXXva.net
山田・石山揃って残留。この良い流れをライアンがぶっ壊す様な気がしてならない。

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:54:17.39 ID:9OzdLDTh0.net
荒木一世一代の名を遺すチャンスだぞ
ここでFA宣言をしろ野球界に名を刻め

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:54:26.65 ID:o+Yg0KT30.net
間違えて根尾外さねえかな

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:55:16.39 ID:oCI4Qnq30.net
田代に投げ銭が飛んでいる

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:55:42.99 ID:pNbrtD/Sp.net
>>975
試合ぶっ壊すのも特技だしな

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:56:00.47 ID:VehI6J4h0.net
いくら期待高まってるとはいえヤクルト以上にけちんぼな中日が小川に高い金払わんと思うが

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 00:00:39.90 ID:4S7vuxgA0.net
青木と同じバットを使っていた田代

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 00:02:01.95 ID:Ob1PnSHB0.net
青木と同じ型で元プロのバットとか五万どころかもっと出す人いるだろうな

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 00:03:41.10 ID:Ymy21FX90.net
最近の戦力外はいいの取ってるからな。

ロートルじゃなくて、今野や長谷川の
若い有望株取ってる。

こういう選手集めてれば強くなるだろ

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 00:03:55.07 ID:by7wJI5n0.net
ファン歴19年だけど山田石山は残留すると確信していた

青木の存在が大きいと思うわ
青木のあの発言の後の残留宣言だったし

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 00:06:32.39 ID:Ymy21FX90.net
俺は五分五分だと思ってたな。
ヤクルトフロントの仕事を評価したい

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 00:07:35.32 ID:Ymy21FX90.net
実際怪我人がいなくなるだけで
補強になるからな。

塩見、山田、中村が怪我してなかったらもう少しマシなシーズンになってたわ

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 00:08:20.92 ID:bXN9Jw1d0.net
最近のヤクルトは戦力外補強になれすぎて他の球団より一歩進んでるな
よそがヤクルトが拾いそうとかいう言う選手はまず取らない

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 00:08:26.97 ID:Ymy21FX90.net
後は外国人補強だね。
野手3投手4にして欲しいわ

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 00:12:20.08 ID:szC5avRa0.net
今年エスコバーだけだったのは助っ人頼りにしても優勝争いする目が全然ないというチームの現状分かってのことだと思う。
来年チーム成績上げたいなら助っ人多く用意すりゃそりゃ強くなる。

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 00:14:47.10 ID:GXiZpgYU0.net
>>986
センターラインが
見事に怪我したからね

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 00:16:29.98 ID:g63si0QO0.net
>>983
長谷川はソフトバンクの育成再契約を提示されてたはずだから戦力外ではないかな。

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 00:22:58.42 ID:tHPPtYNE0.net
>>976
それって真中がFA したのと同じくらいの衝撃じゃね?

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 00:23:10.76 ID:IrNZjQTAp.net
小川は残留だな
30歳の先発だからここが残留しないと井納とっても意味がない

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 00:23:53.45 ID:S0qpNCeF0.net
>>957
どこ調べだよ

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 00:26:16.69 ID:hM3qvllbd.net
次スレ立ってるな

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 00:31:32.30 ID:Z04kmBXv0.net
ブラッシュがピンズドなんだけどな
一応声かけとけGM

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 00:32:39.14 ID:iWhDjqnq0.net
>>988
そこが一番の問題
なんせスカウトが見る目無いから

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 00:32:47.70 ID:VAaqRaxw0.net
昨夜の山田残留の一報って何時頃に来たんだっけ
眠くなってきた

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 00:40:54.35 ID:S0qpNCeF0.net


1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 00:41:05.59 ID:S0qpNCeF0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200