2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 22:48:31.49 ID:+y0uwGfs0.net

前スレ
こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605961712/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:14:54.66 ID:sBYPsQz80.net
>>305
緒方は強い相手との本決戦で闘志剥き出しになりすぎんよ
ペナントレースは計画的なのに

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:15:21.50 ID:eEpHCbrr0.net
>>320
一軍で通用しなくなったあとは二軍でもボコスカ打たれてたしな
ポテンシャルあるから畝解析で立ち直るかもしれん
それより岡田は?

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:15:45.90 ID:Ry+9iSEu0.net
>>311
ウチの戦い方とやらに固執する割におかしなことやってると思う
同じようにしたいけどその実目の前のことしか見えないんじゃないな

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:16:13.34 ID:fE+6D+epx.net
>>323
昔の日本シリーズはエースがフル回転して投げてたね

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:16:14.41 ID:uJ/U74f90.net
>>311
6連投は極端な例だが、勝てそうな試合は全部勝ちに行くってことなら当てはまると思う
捨て試合を作ることをしなかったから2位と17ゲームも差がついたんだし

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:16:35.98 ID:oRAHige20.net
>>320
速い球投げられりゃそれで良いみたいなところから
変化球主体で上手く組み立てられたみたいなこと
言い出したところを見るとそれなりに成長
しとんのかなとは思う
だからといって来年一軍のローテに入れるかというと
まだまだかなって気はするけど

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:16:40.97 ID:o51hBfJWp.net
丸みたいな雑魚押し付けるなボケ

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:16:42.37 ID:kHCUwn1B0.net
>>322
スタートがあの時点でそら叩かれるしそういう感じの人じゃんあの人
残当があれほど似合う事象も無いわ
叩かれたくなければブログなんかせんかったらええわけで

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:17:06.53 ID:JEbXwu3/0.net
栗原はいつの間にか2018年以降8月6日の日にブログ更新しなくなったのはなんか寂しい

ただ忙しいだけなのかもしれんけど

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:17:25.99 ID:kHCUwn1B0.net
>>328
岡林とかあれで潰れたしな

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:17:42.43 ID:eEpHCbrr0.net
ぶっちゃけセオールスターVSソフバンでちょうどいいんじゃないか

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:17:54.02 ID:FSv4CU6J0.net
今北 なんでも○の奴が汚いことしたんだって?なんだよあいつ

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:17:54.37 ID:O/iGKjdjd.net
>>333
まぁ元は山形だしな

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:18:28.52 ID:SMs5rOvep.net
12球団まとめても資金力ではソフトバンクに勝てなさそ

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:18:42.41 ID:BCEguMa/d.net
>>314
西武は多分あの球場のせい

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:19:11.53 ID:qo4vwyXX0.net
>>331
丸と長野、どこで差が付いたのか…

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:19:12.85 ID:oRAHige20.net
>>328
昔はエースは中3日で
147戦に投げるのが
当然だったからなあ

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:19:13.74 ID:i6AdklVLp.net
>>334
勝ってりゃまだ報われたんだけどね

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:19:19.46 ID:kHCUwn1B0.net
>>314
堤ってパトロンがいなくなったから

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:19:36.62 ID:fE+6D+epx.net
>>333
まあコーチになったら情報漏洩に気を使うようになるからなあ
タクローだってコーチになって暫くはブログやってたけど途中でやめたし

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:20:10.09 ID:dehO+FJM0.net
>>285
慶応高校に受験で合格
エスカレーターで大学進学

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:20:11.98 ID:VNEHfpA30.net
>>334
言っちゃ悪いけどシリーズでぶっ壊れても勝てばええよな
て思うときもある

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:20:27.95 ID:rRLm9WR90.net
>>332
なんだっけ?セレブみたいな件だっけ?

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:20:34.11 ID:O/iGKjdjd.net
>>344
あれは壊れた信号機扱いで嫌になったんじゃないかなぁ・・・
最後の方イラついてたし

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:20:57.09 ID:towTHVk60.net
>>323
田中マーの楽天がある
160球完投の翌日にリリーフ

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:21:19.92 ID:i6AdklVLp.net
>>314
しばらく外資が牛耳ってたから堤王国時代のような金は使えるはずもなく…

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:21:54.62 ID:uJ/U74f90.net
>>349
あれは演出でしょ
別に田中が出てこなくても勝てたろう

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:22:47.85 ID:kHCUwn1B0.net
>>346
いや思わんわ全く
それは指揮官のエゴだよ

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:23:20.70 ID:VNEHfpA30.net
昔は完投次の日リリーフが当たり前だった件

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:23:52.97 ID:kHCUwn1B0.net
>>348
最初はコメントできんようになってたな
まぁステマとかしてたししょうがないんじゃね?

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:24:47.49 ID:towTHVk60.net
>>343
西武黄金時代は今のソフトバンクとは様相が違ってたな
まさに「パの読売」だった

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:24:50.36 ID:VNEHfpA30.net
>>351
メジャーに高く売るためだな
星野は金にうるさいから

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:25:04.87 ID:LyxTKx1d0.net
千賀みたいなのセにいないもんなー練習にならんわ
バンデンの時も思ったけど常時速い球投げる先発何でセにはいないんだ

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:25:45.15 ID:towTHVk60.net
>>350
ライオンズ手放せなんて言われてた記憶

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:25:49.32 ID:oRAHige20.net
千賀見てるとセリーグにはいない
凄い投手だなあと思ったけど
明日の石川も映像見ると
タイプは違うがなんじゃこりゃって
投手だなあ
こういう先発陣と鉄壁の勝ちパが
いりゃそりゃ短期は強いわなあと
森の不安定さなんてご愛嬌に見える

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:26:19.33 ID:auDxe4xP0.net
>>356
高く売るもクソも田中の時はもう上限設定されてなかったか

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:26:51.90 ID:towTHVk60.net
>>351
とはいえ投げさせるのは無茶
加えて、前日は負けてるし

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:27:04.98 ID:uJ/U74f90.net
>>356
メジャーからはナンセンスとの評価だったけどね

星野はメジャーからの評価を気にしてたのではなくて、
単にああいう人情采配というか、魅せる采配が好きだっただけだと思う

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:27:22.68 ID:kHCUwn1B0.net
>>356
あれあとでマー君に色々ばらされてたよな
星野「マー君が行きたいって言うた」
マー君「そんなん言うわけ無いわ、ありえん」

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:28:15.27 ID:kHCUwn1B0.net
>>357
岡田が育たんかったのと藤浪がとん挫したのが・・・

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:28:45.67 ID:rRLm9WR90.net
>>353
昔って、最速140kで速球投手で、
打線には2割前後が何人も並んでるのが普通だった頃?

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:28:58.99 ID:towTHVk60.net
RCCつけてたら新井と金本のCM
ゲームでも新井がゲッツー打ってるしw

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:29:06.03 ID:sE92Ijhv0.net
>>335
セオールスター
1山田 ニ
2坂本 遊
3誠也 右
4村上 一
5岡本 三
6ソト 左
7佐野 指
8会沢 捕
9大島 中
大野菅野森下西戸郷九里

いけるかな?

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:29:08.56 ID:sBYPsQz80.net
>>355
あの時代はまさに毒には毒をって感じだったな

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:30:21.31 ID:VNEHfpA30.net
>>364
フォーク教えられる選手いないがね

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:30:41.58 ID:bvx5TfvZ0.net
パは速球派が多いんじゃなくてソフトバンクがそういうのが多いんよな
ビハインド要因の杉山とかも156とか投げるし

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:32:06.88 ID:W0xfMSE3a.net
>>369
カープのコーチにお化けフォーク顔負けのフォークで
一時代を支えた迷投手がいた気がする

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:32:22.84 ID:VNEHfpA30.net
>>370
ノーコンならセにも一杯いるぞ

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:33:20.62 ID:rRLm9WR90.net
>>363
将に三つ子の魂、
マウンドで監督呼んで降板希望しておいて、
交代告げられると続投したい振りして怒りまくる。

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:33:25.38 ID:auDxe4xP0.net
>>370
カープスカウト「球の勢いや投げっぷりで評価する。変化球や細かい技術はプロ入り後にいくらでも伸ばせる」

ホークススカウト「変化球の鋭さや細かい技術が大事。球速なんてプロ入り後にいくらでも伸ばせる」

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:33:33.91 ID:bvx5TfvZ0.net
>>372
カープなんかまさにそれだなw

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:33:38.25 ID:O/iGKjdjd.net
>>343
タブチくんに出てたな

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:33:57.91 ID:r7rb/KLI0.net
>>371
そのフォークを島内は教えてもらっているんだな

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:34:01.61 ID:fE+6D+epx.net
>>370
カープとの日シリなんか石川を中継ぎで使う贅沢さだったからなあ

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:34:04.67 ID:FSv4CU6J0.net
虚人さんスガノで負けたし今年も惨敗やね

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:34:22.51 ID:towTHVk60.net
>>365
昔は単純にレベル低かったんじゃなく
高い奴と低い奴の差が激しかったんじゃないかな
無駄なシゴキもあって軟弱なのは淘汰されてたから
そもそもレベル低いとも言い切れん

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:34:33.77 ID:AUbqFEZu0.net
>>10
気持ち悪い

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:34:37.08 ID:VNEHfpA30.net
>>374
1年目が球速ピークの選手がチラホラいるね

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:35:22.68 ID:58QT9MXwd.net
右打者のインコースギリギリに155キロのストレートを投げきる右投手がそうそうおったら恐ろしいわ

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:36:31.48 ID:p/Zh8N5a0.net
パには速球派いっぱいいるとは言うけど、今年のまっすぐの平均球速セのほうが少しが速いのよね

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:36:39.06 ID:n+LG5yK5d.net
この広輔の左足の出方とか軌道とか昨日の丸と全く一緒じゃね
なんか怖いくらいに同じ動きしてるわ
野球やったことないけど、アウトになるまいと全力疾走して右足を思いっきり伸ばしてベース踏んだらこんな動きになりがちなのかな
さすがに丸が全国放送されてる舞台でわざと蹴るとも思えんし
https://i.imgur.com/bTki265.gif

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:36:39.80 ID:XHkyvlrb0.net
>>377
フォークじゃなくて
亜大ツーシームを覚えればいいのに
スプリットチェンジとか最近言うようだけど・・

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:36:44.75 ID:NkE+0miD0.net
黒田という希少成功例で
ロマン枠の呪縛が何十年続いたことか

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:36:55.25 ID:W0xfMSE3a.net
>>374
ホークスは両方のタイプ取ってるよ

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:37:25.31 ID:9cNojQA30.net
>>374
いうてホークスで伸びてきてるのはスカウトというより数撃ちゃ当たるで乱獲した育成の中から飛び出してきた選手じゃん
ドラフトに関して言えばホークスよりカープのほうが上手いと思うよ
育成でいくらでも囲い込めるチームとは事情が違いすぎるしな

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:38:13.38 ID:W0xfMSE3a.net
>>386
合う合わないがあるから
島内の投げ方で亜大ツーシームってあまりイメージわかない

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:38:45.68 ID:fOFG2RWb0.net
>>279
杉内とホールトン引き抜いてからは無いね
あれ以降ソフトバンクは生え抜きに手厚くなった

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:39:02.08 ID:O/iGKjdjd.net
>>382
プロ入って落ちるのは仕方ないのよ
癖直したり、制球良くしたりプロ向きに直すから

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:39:51.96 ID:gWA3ey8q0.net
>>385
わざとじゃないならゴメン大丈夫?ってすぐ言えば良かったんだよ
千賀が怒ってんのに実況も知らんぷり

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:40:21.73 ID:JEbXwu3/0.net
森下新人王影の立役者は中日阿部

あのオーバーランがなかったら少なくとも2点は取られてたかもしれぬ

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:40:25.01 ID:w0oAql3+0.net
菅野ってセリーグだからあんな勝ててんだな

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:40:40.41 ID:r7rb/KLI0.net
>>389
ソフトバンクの育成は蟲毒みたいなもんだから

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:40:56.97 ID:W0xfMSE3a.net
というか、もう巨人に行くのが憧れです!なんて希少だろ
坂本が憧れです。とか菅野が理想です。っていう選手はいるけど
ジャイアンツのユニフォームに袖を通すのが夢です!
っていう選手やドラフト生は本当に減ったと思う

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:41:19.62 ID:towTHVk60.net
さて、菅野の次回登板をいつに設定するのかな
必ず試合ある第4戦にするのか
さすがに中3は避けて第5戦にするのか
下手したら無いかもしれん第6戦まで温存するのか

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:41:42.35 ID:rRLm9WR90.net
>>393
上重は、
何かアピールしてますね、なんでしょうか、
だったかなw

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:42:31.29 ID:l+HGI8bM0.net
>>395
昨年やられてるチーム側の西川が何か言えば良かったのにな。 

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:42:31.40 ID:auDxe4xP0.net
>>397
小園くんは巨人、坂本が憧れという近年では変わった子だな
でも今は巨人に憧れ持ってるのなんて誠也と小園くらいしかいないんじゃないの

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:42:58.92 ID:towTHVk60.net
>>389
いくらでも囲い込めるだけでなく
いくらでも捨てられるのもデカい

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:43:29.66 ID:HWSRykosr.net
岡田は2.5軍にぶち込んどけばいいよ

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:43:31.16 ID:gWA3ey8q0.net
>>399
言ってた言ってた

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:43:31.30 ID:83WwCGhZd.net
>>401
高校球児に聞いた憧れてる野球選手ランキングで常に上位は坂本と柳田だよ

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:43:40.88 ID:i6AdklVLp.net
>>387
苑田さんが脳内で過去を改変してるだけだわ。黒田はゾーンに投げる程度のコントロールは入団時からあったw

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:43:42.23 ID:eEpHCbrr0.net
>>367
あとは今永いたらいい勝負になりそう

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:44:10.56 ID:bvx5TfvZ0.net
>>385
俺も丸はわざとだとは思わんよ
というかわざとと決まってないのにそういう風に仕上げて誹謗中傷してることの多さが怖いね

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:44:25.61 ID:uJ/U74f90.net
小園は今年まだHRゼロかな?
今年確実性を身に着けて、来年は更に飛躍して欲しいな

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:44:32.65 ID:9cNojQA30.net
>>391
ガチの1流はメジャーに行くようになったしFAで高額選手を引き入れても年齢的に下り坂のほうが多いからな
もうFAを補強のメインにするのは時代遅れになってる
ソフトバンクはとっくの昔にそのことを見切って同じ金使うなら3軍の環境整えてどこから生えてくるかわからないスター候補をなるべく多く囲い込むほうがいいとかじを切ったんだろう

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:44:32.91 ID:JbH8laHdM.net
盛り上がる丸キック
問題の4回ウラ日テレジーダスで間もなく

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:45:28.88 ID:ne1FR/t60.net
広島・佐々岡監督「もっとガムシャラにやってほしい」1軍経験選手に注文
https://news.yahoo.co.jp/articles/a284de521eeb7a171211ac57b584e8e4f686ac17
「とにかく強いスイングを」。カープ次世代のスラッガー候補・林晃汰が一軍を経験して変わったもの
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d44b3b86fe4d22e3b2556caf23002d96e4505e6
<日向坂46上村ひなの>ノースリーブで爽やかに… キュートなの! 「坂道ネクストジェネレーション+」第3弾
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc48db7e0bfabe3891ec30e5fd58a019d48d4b35
【カープの名スカウトの証言 嶋重宣】人生を大きく変えた“打者転向”という選択
https://news.yahoo.co.jp/articles/278f8d780e5d6addf09bd03a980d2317c00b9903
身長2m腕巨人育成8位阿部仮契約「支配下登録を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4560d4b517afb35cff4a031dc5852aa130cef95d

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:45:44.80 ID:dehO+FJM0.net
>>164
前走は石川騎手の騎乗がうまくなく馬郡に埋もれて前の馬に躓きかけて最下位だったが・・・

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:45:57.16 ID:auDxe4xP0.net
パリーグファンはずるいな
ホークスが負けると「ざまああああ」と喜びホークス日本一だと「セカンドリーグ弱すぎwww」とどっちに転んでも楽しそう

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:46:59.26 ID:UdZCiNYs0.net
確かに故意だとは思わんな俺も
だって丸が故意にそれをやるメリットが何もない

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:47:05.01 ID:dehO+FJM0.net
>>403
岡田はプロの投手としてもう厳しいんじゃないかな
心の問題だろうが

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:47:20.83 ID:gWA3ey8q0.net
>>412
佐々岡の髪型とファッションは何なんだよ

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:47:27.14 ID:W0xfMSE3a.net
>>410
普通にバレンティン取ったり
浅村も獲得しようとしたし山田哲人も調査してたし
全然そんなことないよ
あのチームは今、右の強打者育成ができないっていう決定的な課題抱えてる
浅村や山田に手を出そうとしたのが上手くいかず焦ってる証拠

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:47:56.16 ID:XHkyvlrb0.net
>>396
これですよね?
https://i.imgur.com/KbQ9FcL.jpg
https://i.imgur.com/gT2DMTw.jpg

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:48:10.49 ID:towTHVk60.net
>>397
だからこそ巨人はそういう貴重な人材を大切にせんといけんのに
駒のひとつみたいな扱いをするようになってしまったから
益々敬遠される

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:49:15.95 ID:O/iGKjdjd.net
>>414
パは昔はリーグの優勝チーム応援する雰囲気強かったが今はどうなんだろ
不遇な時代長かったから自分のリーグの方が強いと示してほしい感じだった

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:49:51.07 ID:oRAHige20.net
>>374
今はプロに入ってから200球300球投げこんで
制球なり変化球なり磨き上げるとかいうことは
できないので
ある程度最初からできるかできるセンスを
持った人を取らなきゃなあ

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:49:53.81 ID:sBYPsQz80.net
>>389
同じ様に真似して最近育成選手乱獲してる巨人がソフバンの足元にも及ばず
ソフバンはほぼ生え抜きだけでも優勝出来るチームだからやはり育成も有能だと思うよ
カープはドラフトが生命線だから厳選するけど失敗すると今みたいに投壊起こして空白作ってしまうな

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:50:05.69 ID:9cNojQA30.net
巨専っていまだに誠也がFAで巨人にいくって思ってるやつがいるなな
もうメジャー行きは既定路線なのに情報伝わってないだろうか

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 00:50:12.69 ID:towTHVk60.net
再放送
問題の場面来る

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200