2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:54:43.49 ID:W16zKXVxa.net
中野渡がまたもつ鍋屋開いててワロタ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201120-00845915-number-base

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:54:55.70 ID:aK36+GN00.net
>>536
ケガが怖くて全力で走れないアスリートって、、、
運動会のお父さん達と一緒やん

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:55:34.77 ID:YQDFm88cx.net
>>542
宴会とかできないご時世に飲食店オープンで儲かるのかね

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:57:18.70 ID:iVtvbFPl0.net
宮崎くんはロペス筒香ソト全部お休みって全敗覚悟の交流戦を支えてくれたから〜(そのころソトがそんなに期待されてたか?って疑問はあるが)
ソトさんは沈滞しきった時にホームランで沸かせてくれたから〜
…なんて書いちゃう俺の甘さがベイファンを象徴しちゃう気もする(^^A

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:57:57.83 ID:YQDFm88cx.net
>>545
まあ見た目はわかりやすいけどねホームラン打線

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:58:22.35 ID:I3XbVHOT0.net
>>537
柴田足遅いし

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:58:36.24 ID:MyHZao8ld.net
>>538
ホームラン狙いになるのもあるけど
守備も下手になるわ
ハマスタなら壁に当たってせいぜいツーベースだけど他の球場だと外野抜けてスリーベース
守備だけじゃなくハマスタ基準だから走らないのもあるんじゃないのかね

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:58:37.70 ID:HOOhgXnn0.net
>>542
口は悪いがしっかり見てるの笑える

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:58:37.85 ID:Em+jE3pH0.net
なんで全戦DHとかアホなことするんだ
甲斐の後に自動アウトが来てデスパイネが守備につくか消えるのに
継投もややこしくなって工藤のミス期待できるし

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:01:00.97 ID:uuHWXAx20.net
あとナゴドでも最後の3連戦はかなり勝機があった
中日は直前の広島戦で大量失点が続いてナゴドなのに3連敗し投手陣が明らかに疲れてたし
それを活かせないのでは

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:01:11.18 ID:yB5TyOtn0.net
宮崎と筒香は体形的な問題もね
ソトとか倉本は痩せ型ではあっても…
桑と柴はそもそもバッテングが

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:02:00.67 ID:Abz0YIiex.net
>>548
観戦する方としてもかなり手狭に感じるしFA席とか通路側じゃないと
試合始まったら身動きできないしまあ
あれはあれで臨場感といえば
臨場感だが

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:02:55.63 ID:b7HnlSDT0.net
>>550
来年、セリーグでもDH導入したかったから、原が

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:03:16.81 ID:791MZg85M.net
ホームゲームが京セラDHとか、ちょっと可哀想w

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:03:51.94 ID:larXEpi20.net
ラミレス「全試合8Pでお願いします」

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:04:02.68 ID:b7HnlSDT0.net
ソフトバンクファンに聞いたら戦力的に1番は17年次は15年最弱は19年で今年はたぶん15年と同じくらいって言ってたわ
最弱の19年に4タテされてんだからそりゃこうもなるわな

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:04:25.35 ID:ksN/hlvZ0.net
>>554
DH賛成のチームだけで新リーグ作るかw

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:06:21.89 ID:yB5TyOtn0.net
>>546
いやホント「おいおい二軍を出して舐めプしてるチームがあるよ〜」と絶望感のすごかった交流戦
佐野が打ってくれるようになったことは2020年の救い

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:06:26.40 ID:b7HnlSDT0.net
>>558
いや、セリーグ最下位をウエスタンに追放して、
ソフトバンク2軍にセリーグに来てもらえばいいよ

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:06:36.20 ID:Abz0YIiex.net
日本シリーズ廃止して二部制の一リーグにしたら

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:07:59.97 ID:MqpRWVQp0.net
伊勢が石川柊太みたいにならねえかなあ

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:08:00.61 ID:b7HnlSDT0.net
ソフトバンクファンが2017年の日本シリーズを褒めてくれるのは、嬉しいことだな
あの頃まではラミレスもそこまで変じゃなかったから

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:08:13.23 ID:O/8Pv6waa.net
メジャー経験済の故障明けを取り敢えず育成契約は新機軸でいい試みだよな
インセンティブがデカいんだろけど使いモンになりゃそれなりだし
育成止まりだったら安く済むし
でも日本の育成でも契約するってんなら本人の本気度に期待せざるを得ない

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:09:22.19 ID:larXEpi20.net
投手打撃四天王

櫻井 高校通算32本
勝又 高校通算30本
浅田 高校通算28本
入江 高校通算15本

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:09:53.03 ID:9rIlv34A0.net
セ・リーグまずは9番限定DHでどう

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:10:34.82 ID:FdpB13wE0.net
今永に全然合ってませんみたいな顔してたのにフェンス直撃打ってくる長谷川

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:10:45.10 ID:hGfZhWk2a.net
>>536
横っ飛びに打球を捕球しようとしているのにその場からただ横に倒れただけの動きにはさすがになあ
痩せろとは言わないがもう少し身体のキレ取り戻した方がいいわなあ
ヤスもその肥満体だと下半身の動きが全然生かせないから球速でても手投げになって三振取れないんだよと

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:11:42.19 ID:uuHWXAx20.net
>>563
とはいえシーズン2位以下の場合日シリでも勝たないとダメだった
工藤が短期で評価されたのはCSだけでなく日シリもちゃんと勝ったから
この時点で14年の阪神や17年のうちのようにただCSを勝つだけでは無意味になったし

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:12:04.15 ID:Li35BLQm0.net
>>563
全く嬉しくねえ
それこそ負け犬根性だろ

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:12:40.93 ID:b7HnlSDT0.net
原がマスごみ相手に語った野球界への提言
(消化試合でネタがなかったころ)

1、セリーグでもDH導入 
高校野球少年野球にも波及する
レギュラーが1人増えるから教育効果が高い

2、こどもの貧困 野球界として道具を支援する取り組み

3、女子野球の振興
女性は家庭内で影響力が大きく、次世代へ野球がつながるきっかけになる

筒の真似か知らんが、それなりに勉強してるわな

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:14:34.77 ID:FdpB13wE0.net
辻内が女子野球行ってたよな確か

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:15:22.64 ID:791MZg85M.net
甲斐の2点タイムリーピッチャーゴロ草

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:15:30.17 ID:Atzj9lcfd.net
>>570
いや嬉しい気持ちはあるよ
あの年があるからやれる!な気持ちはファンだって選手だってあっただろうし
でも17もその後も最終的に負けちゃダメなんだよな

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:16:56.11 ID:9573OO+td.net
>>565
武藤祐太さんを忘れるな

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:18:08.98 ID:yB5TyOtn0.net
>>557
>>563
ペイ、カーブ、ジャイアンズとソフトパンクの相性もけっこうあったかなと
カープは甲斐みたいなキャッチャーが非常に苦手そうではある
ベイスターズは善くも悪くもマイペースだから6戦させてもらえれば2回は勝てそうな気が
巨人は…まあ打線が爆発すれば…としか言えないような
貧打チームにはカバーできそうな傷口で済んでもホークス相手じゃボコボコに打たれて終戦と

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:18:25.28 ID:b7HnlSDT0.net
>>562
石川ってあの頃はリリーフやってなかったか?
日本シリーズでも育成上がりの期待の若手、ただし大卒だから若くはない、って感じだった

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:19:05.20 ID:0KNuK53/a.net
清田をFAでとれれば武藤、牧、清田の海南トリオができるな

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:19:39.52 ID:6tRknVhu0.net
本当にセリーグのレベルを上げるには実はFAを辞めることなんだけどな

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:20:31.85 ID:omPn6oMla.net
初戦に井納とか倉本のアレとかそもそも嶺井が酷いとか梶谷のスローイングボロボロとかでよく食らいついたとは思う

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:21:19.41 ID:uievODz60.net
日本シリーズ前の最後の試合に逆転勝ちしてしまいセリーグ王者の勢いを削いでしまったな
反省はしていない

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:22:51.54 ID:b7HnlSDT0.net
>>576
ラミレスになってから、特に近年は交流戦でも健闘しているからな。

しかし、戸郷中継ぎとか、原は頭ラミレスか?

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:23:01.34 ID:Atzj9lcfd.net
>>580
ヤフドじゃダメダメだったしな
優勝決められた試合は残念だったけど

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:23:05.92 ID:JP1zPxwsp.net
今永東のダブルエース揃って日シリ出場する世界を見たかった
亡き今永の為にも今年の左腕は頑張ってくれ

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:23:36.08 ID:FdpB13wE0.net
高城白崎のHRとか未だに謎だ
高城は今年の戸郷からのHRも謎だが

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:23:55.62 ID:yB5TyOtn0.net
>>571
ただセでDHやっても選手を腐らせるほど強奪する1金満球団が得するだけじゃないかと
よりいっそう貧富の差の傷口を拡げそうな悪寒さえする
あと女の子を敵に回さないためにはプリキュアをつぶす関西の高校野球中継を止めさせないと

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:24:19.83 ID:b7HnlSDT0.net
原は、あした猛練習して3戦目に備えますとか、本格的に大丈夫か?
いまさら猛練習してどうにかなるかよ

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:24:59.23 ID:O/8Pv6waa.net
育成出身が活躍してるけど
甲斐→肩だけじゃ無理→キャッチングとリード磨く→どうにか打てるように試行錯誤
千賀→球速とフォークだけじゃ無理→それぞれ精度とキレを上げる→スタミナと配分を試行錯誤
周東→足が速いだけじゃダメ→代走で結果残すしかねぇ→塁に出なきゃ意味ねぇと試行錯誤
ドラフトだぁ育成だぁって関係ないくらい彼らは研鑽を重ねて日シリに出てる
昔から1.5軍レベルで満足する風潮あったけどホント頑張れよ

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:25:19.30 ID:acLrdVIsM.net
>>554
今年の巨人なんてもっともDHに向かない編成なのにな
横浜なら8pなくなるし佐野ソトどっちかDHで神里使えるし投手に打たせてから交代とかなくなるしむしろ強くなりそうだが

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:26:11.79 ID:b7HnlSDT0.net
女子野球を振興しなくても、普通にソフトボールやってる女性がいるからねえ

ただ女子野球の部活作る学校が出てきてるのも確かで、
原はそのへんから頼まれたのかも

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:27:00.42 ID:hGfZhWk2a.net
>>558
もう投手を打席に立たせる自体が古臭いんだよな、継投や代打とかで悩むのは野球好きな人にはいいだろうが打てないのに打席送る自体おかしい
今のご時世先発でも規定回クリアできない投手多いのに打撃や走塁とか余計な負担減らして投球回が増えても球速落ちないようにした方がいいだろうと
反対してるのが赤の1チームだけならもうリーグから入れ替えていい、時代遅れのチームに足引っ張られるのは全体に悪影響しかない

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:27:03.54 ID:rzuOxf/20.net
シーズン3位の2017の日シリを美化し過ぎるのもなw

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:27:52.73 ID:b7HnlSDT0.net
こどもの貧困で野球界としても道具を支援ということだが、
1億あれば余裕でできるわな

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:30:10.76 ID:+IjhfE4Cp.net
>>453
濱口は去年股関節怪我したからストレート劣化したのでは?
あれやると投手にとっては致命傷らしい

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:30:46.49 ID:yB5TyOtn0.net
>>582
戸郷は先発にするんじゃなかったの…?
田口の泣きそうな背中を見て「何だ!いつもの巨人じゃんw」と思う一方
「打線が湿りまくってる時のセ球団相手なら、それでいいけどさあ(丸が打てば!ウィーラーが打てば!)」
と原サンの頭脳のワンパぶりに心底あきれた
あ、3連戦だと3タテ食らう(2017交流戦そうだったよね)可能性も高いけど4戦すりゃ1回は…ってことね

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:30:54.94 ID:9573OO+td.net
2017今永濱口と2020平良大貫を足したら投手力だけは善戦出来るだろうなホークスに
ただ一人ランナー出したら脚で掻き回されて糞捕手がやらかし挙げ句の果てに申告でトドメ
打線はお決まりの一発頼みのギャンブル野球、初球打ち損じ祭り
やっぱどう考えても無理だわ

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:33:05.37 ID:SbGAAJqt0.net
>>548
でもビジターチームからは3ベースよく打たれるな

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:37:35.58 ID:SHqt9TI40.net
セにもDHとかは日シリで何回か優勝してから言えよ
勝てないからDHクレクレとか余りにも情けないわ
だいたい交流戦の順位で毎回セが6位〜12位で固まってるならともかくそうじゃないんだし
要は巨人が格別に弱いだけの話でしょ

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:40:29.70 ID:yB5TyOtn0.net
>>592
しかし2位だか4位だか気にする意味もなさそうな某年より
破竹のカープと絶望的に勝てなかったタイガースにCSで奇跡を起こした年のほうが見てて楽しかったろう

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:40:41.46 ID:b7HnlSDT0.net
こりゃ、2017日本シリーズの結果を買われてラミレスが読売の監督就任あるで

原も日本シリーズで無様なままやめられないし、困ってるだろうな

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:42:56.21 ID:un9ow+aR0.net
どんどんラミレスの価値が上がってて草

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:43:09.00 ID:acLrdVIsM.net
>>596
DHなしならあるいはと思うが監督ラミレスだしな
横浜とペイペイならホームランで点取れても戸柱の逃げリードで四球出しまくり球数嵩みまくりで継投負けするだろうな

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:43:22.27 ID:ichjMxA/H.net
ラミちゃんねる13万人登録

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:44:59.53 ID:ichjMxA/H.net
原ミレス

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:46:45.47 ID:ichjMxA/H.net
原解任だろ
巨人ラミレス監督だ

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:47:14.11 ID:ichjMxA/H.net
原辞任するだろ
菅野は抜けるし

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:47:26.73 ID:t37G7C4a0.net
正直梶谷ソトがいなくなるときついけど若手の競争増えてワクワクする自分もいるわ

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:47:36.69 ID:ichjMxA/H.net
ラミレス監督になったらラミちゃんねるどうすんだよ

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:47:42.20 ID:SbGAAJqt0.net
>>576
2018シリーズのホークスは調子悪くて弱体化していた
あれだけ絶対的だったサファテがいなくなって、内川松田が絶不調
それまでの主力の衰えが来た年
さらにリーグ戦での二遊レギュラーがどちらもケガで不在
結果的には1敗1分けしかしてないけど接戦ばかりでホークスファンはスゴい苦戦したって言っていた

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:48:03.87 ID:ichjMxA/H.net
>>607
あほ
梶谷作るのにどんだけ時間かかったか

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:48:12.41 ID:SHqt9TI40.net
ラミレスはもう電凸就活は辞めちゃったのか

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:48:13.15 ID:FdpB13wE0.net
この20年で横浜の監督やめた人が他のチームに監督として就任したケースゼロじゃね?

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:48:34.30 ID:sINjTYiG0.net
>>606
阿部も育ってきたからな

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:49:04.26 ID:yB5TyOtn0.net
巨人が「球界の盟主」というのは、セ・リーグで優勝することだけが至上命題なんであって、
パ優勝チームが本当に強い年は4連敗で終わっても、ペナントで優勝できないことほど悔いてないように思える。
ベイスターズなんて3位で終われば優勝したように騒ぎ、CSで1勝したら神社を建てそうな勢いなのにね(・∀・)

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:49:10.27 ID:4CTh+o7H0.net
>>612
20年なら近藤が入るかな

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:49:35.21 ID:UXZnwQOWa.net
>>542
わたりこんなキャラだったっけ?俺が昔店に行った時にはめちゃくちゃ敬語で低姿勢だったが
俺ももちろん敬語で礼儀正しく話しかけたのもあるけど丁寧に応対してくれたけどな

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:50:12.48 ID:ichjMxA/H.net
原解任阿部監督ならラミレスコーチあるな

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:50:39.84 ID:SHqt9TI40.net
12球団に着信拒否されるラミレス

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:51:08.06 ID:+50g+JQ50.net
まず高木豊chを超えろ

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:51:25.71 ID:ichjMxA/H.net
工藤が勇退して小久保か秋山になれば巨人工藤監督もあるな

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:52:02.60 ID:ichjMxA/H.net
今日のラミレス日本語だろ
これは巨人へのアピール

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:54:04.60 ID:SbGAAJqt0.net
>>582
今年の垣花アナがDeNAは交流戦が大の苦手で無ければ助かる、毎年ここで急降下する
って言っていたから、あーその程度の薄っぺらいファンだったかってビックリした
近年のベイはそう失速は無く、ベイ以外のセ・リーグ3チームくらいが交流戦で大きく負けて、交流戦終わるとセ・リーグでは下との差が開いていた

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:54:54.90 ID:ichjMxA/H.net
ベイファン垣花アナ「山口俊にヤジを飛ばしまくる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/radiosaloon/1480488581/

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:55:35.28 ID:t37G7C4a0.net
>>610
別にワクワクするにはいいだろ
なんでいきなりアホとか喧嘩腰なん?

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:58:18.16 ID:yB5TyOtn0.net
>>609
ベイほど嫌なチームもないんじゃない?苦笑
誰も期待してない倉本、柴田、乙坂がホームラン打っちゃったりするし
巨人とかカープは弱点を正攻法で攻略されたら脆弱なような
まあベイスターズは「いつもHR依存」ですけどね常に

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:00:37.67 ID:Li35BLQm0.net
>>574
いやよく戦ったっていうのと
それをソフトバンクファンに褒められたから嬉しいとか思うのは別だろ
犬かよ

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:02:43.00 ID:yB5TyOtn0.net
>>622
むしろ他所が面白いよな
13連敗した由伸さんの巨人は結局失速が挽回できず
リーグ6位で突入したスワローズが交流戦首位になったらリーグでは2位で終わったり

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:03:06.62 ID:Li35BLQm0.net
>>616
村瀬さんと付き合いが深いのかもしれんが
この人のコラムでは基本的にこのチンピラキャラ
昔はモツ鍋屋で来季の展望とか語ってた

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:03:35.54 ID:ichjMxA/H.net
広島3連戦  2勝1敗 
阪神4連戦  2勝2敗
横浜3連戦  2勝1敗
中日3連戦  1勝2敗
広島3連戦  1勝1敗1分
横浜2連戦  2敗
東京3連戦  1勝1敗1分
阪神3連戦  1勝2敗
横浜3連戦  3敗
東京3連戦  1勝1敗1分
広島3連戦  2敗1分
東京2連戦  1勝1敗
阪神1試合  1敗
横浜1試合  1敗
巨人は9月末の広島戦からシーズン終了までカード勝ち越しが2試合、横浜3連戦を最後に11カード勝ち越しなしの状態で来てた。横浜は7勝して巨人を弱らせてるのが効いてる、ラミレスすげえわ

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:04:54.21 ID:SbGAAJqt0.net
>>592
ただセ・リーグじゃリーグ1位をCSで勝ち抜くって10%無い確率でかなり奇跡的だし
ホークスのシリーズでの強さって
あの西武が2018は1勝4敗、2019は0勝4敗で粉砕されている程なんだし

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:04:57.89 ID:fVWL/RVt0.net
>>448
ソフトバンクとの対戦成績が含まれるからセリーグ側の成績はそのデータじゃ判断できないけど明確に勝ち越してる西武は強いね
ソフトバンクと西武が強いだけで他はセリーグと変わらない

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:08:17.92 ID:ichjMxA/H.net
石井も辞任だろ

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:08:35.14 ID:SbGAAJqt0.net
>>616
このライターだと、こういうプロレスをする設定なのかな

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:10:09.78 ID:FuhV6YGA0.net
2007、2014、2017

14年間で3回、2位や3位の球団がCS制覇してるセ・リーグ
2012は高木守道がミスしなかったら、2位中日が制覇

2007と14は原巨人だったな

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:10:18.06 ID:rzuOxf/20.net
>>599
あの年はシーズン終盤に向けてチーム状態上がって最期は楽しかったね

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:12:11.53 ID:t37G7C4a0.net
5位だったけど2013年も楽しかったな
7点差逆転とか2回?くらいあったろ
モーガンもいたしブランコ打ちまくってたし

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:12:36.09 ID:DOfNlViX0.net
>>626
けなされるよりいいだろ
ベイファンだって相手のいいとこ誉めるだろ?
なんでそんなにムキになるのさ

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:13:31.56 ID:SbGAAJqt0.net
しかも西武がアドバンテージ1勝に全戦をホームチームがめっぽう強い所沢でやって、それでホークス完勝なんだから恐ろしい

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:16:06.00 ID:SbGAAJqt0.net
>>636
高崎が毎試合5失点くらいしていたり、守備やらで
相変わらずベイスボールって言われていたり
いわゆる、見せてはいけない試合がしょっちゅうあったw

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:16:45.06 ID:Cu9svLjvM.net
調べてみたら
青山が4年連続ヘッド
坪井が6年連続
上田が5年連続
投手コーチはこの7年で篠原、三浦、木塚、川村しかやってない
こんなにもらコーチ固定のチームって他にあるの?
あまりにも独占的にやってるのはチームがだらけるし
マンネリ化ししないか?

優勝できなかった投手が少なからず機能しなかったのは
この連中の能力に問題ありじゃないの?

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:18:20.16 ID:t37G7C4a0.net
>>639
まさに大味な野球だったよなw
でもやっと定位置の最下位だっして楽しかった
というかモーガンめっちゃ好きだったわ

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:21:01.25 ID:yB5TyOtn0.net
>>635
ペナント終盤、3位を巨人とギリギリまで競って
CS、まず阪神に勝てないだろう…と思ってたら優勝
日シリは幸せ過ぎる誤算だから勝てた試合があっただけでも…一瞬でも日本一になったんだ…と思えば
今となれば2018〜2020の日シリがあまりにワンサイドなんで「ベイスターズって何なんだろう?」とw

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:22:53.33 ID:rzuOxf/20.net
>>642
2018は広島が甲斐に刺されまくってる記憶しか残ってないな

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:24:15.55 ID:ichjMxA/H.net
>>640

横浜DeNAベイスターズ歴代監督
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/npb/1364478445/281

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:24:44.74 ID:MqpRWVQp0.net
坪井あたりはどうすんのかね
退団の報道もないし続投かな

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:30:09.94 ID:4CTh+o7H0.net
>>640
誰も責任とらないからな
2017で満足しちゃって、その先を本気で目指してないから足りないものもわからない
そもそも監督5年も続けたし

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:32:10.56 ID:1uqj/Hyva.net
2013楽天悲願の日本一
2014西岡お笑い走塁
2015トリプルスリー対決
2016大谷のシリーズ
2017横浜19年ぶりシリーズ
2018甲斐キャノン

なんだかんだ言って将来振り返る時に毎年何かとトピックスはあるが
去年と今年はソフトバンク視点でも巨人視点でも何一つ印象に残らない
語るべき内容も振り返るべき内容も何一つないシリーズだよ

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:32:29.56 ID:ichjMxA/H.net
デナのコーチはレポート提出したり選手残して帰れないとか締め付けがキツい
だから他所からはこないしフロントの奴隷だからな

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:33:35.18 ID:FdpB13wE0.net
もしこの展開のまま終わったとしても今年は栗原大活躍でちゃんとソフトバンクファンの印象には残るから

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:33:36.33 ID:wYdDwTGT0.net
ラミレスは独裁って言われてたしむしろ周りの意見を取り入れると明言した三浦政権で真価が問われると思う
ここでダメならそいつらが無能だったということ

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:33:42.37 ID:bDwfM0330.net
>>640
青山は能力評価するのもいるが結果的にラミレスを増長させただけだしヘッドコーチは変だな
一年はフロントでも二軍でも行ってくれ、ラミレス同様に顔を見るのも嫌な選手は少なくないだろう
別にヘッドコーチは万永でいいから最初の年は三浦の手腕を見てみたい、ダメなら青山ヘッドコーチ復帰でいい

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:34:29.29 ID:yB5TyOtn0.net
>>643
ホークスが全方面に強い完璧なチームとしたら
カープは(甲斐のせいで)走塁が思うに任せず(安定してると言えない)投手陣が崩れたら猛打攻勢に終戦
巨人は「弱い投手を強打で補う」ことができずホークスのほうが安定してる打線だから完敗
そう考えたらホークスの対戦相手に両チームは一番向いてなさそう(はいはいベイスターズは3タテ食らいましたよ)
まだ残り4チームのほうが…1勝はしてくれそうな気がする

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:37:52.11 ID:Ak82ovztd.net
>>647
2019 オールブラックス
2020 2年連続オールブラックス

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:41:36.48 ID:1uqj/Hyva.net
>>651
この5年間この人がヘッドやって何をこのチームにもたらしたのか
レポートを作って本当に三浦のサポート役として最適な人物なのか
三原はこういうのもちゃんと評価に入れてほしいわ
現状だと青山とかただ使い勝手のいい人物ってだけで使われてる気がする

監督もヘッドもなめられる感じになったらチームは緊張感がなくなって
選手がこれでいいやってなってチームが5年前に戻るね

投手コーチも木塚川村はいい兄貴分かもしれないが
コーチとして何か足りない部分が間違いなくある。
それは本人が努力しても補えないもの

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:41:58.85 ID:ichjMxA/H.net
周りの意見を聞きすぎて駄目になった筒香

コーチの意見は聞かない石川と井納

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:44:18.48 ID:ichjMxA/H.net
横浜に他球団コーチは来ない
横浜のコーチは
腐ったなんか入団時に契約してる選手の引受先

新沼が何を教育できる?

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:47:06.14 ID:yB5TyOtn0.net
三浦番長はもちろん大ファンではあるが
12球団どころか全世界レベルで最も謎が多い不思議球団の監督か…と思うと、やはり予想がつかないw

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:47:32.51 ID:SbGAAJqt0.net
>>640
ヤクルト
杉村宮出福地高津石井弘なんかが長く代わり映えしないし、真中もコーチから一軍監督に昇格だった、小川淳二は二軍一軍監督編成責任者グルグルするだけでずっといる
カツノリも長かったけど一久が引き抜いたのかな

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:49:02.07 ID:Odq6R7K80.net
今日の朝刊ネタバレ情報は何か無いの?

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:49:26.54 ID:FdpB13wE0.net
>>658
なんでここから宮本すぐいなくなったんだろうな?

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:49:47.42 ID:ichjMxA/H.net
三浦は二軍でバントバカ 
柔軟になんて嘘

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:50:54.29 ID:4CTh+o7H0.net
ヤクルトOBは野村チルドレンを中心に各球団で監督コーチとして活躍してるけど肝心の本体に人材がいないイメージだな

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:52:18.71 ID:ichjMxA/H.net
ソフトバンクは体つきが巨人と違うよな
工藤はトレーニング詳しいからな
三浦は走るしか取り柄ない

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:53:22.71 ID:4CTh+o7H0.net
たかせん覗いたら、伊○バ○アらしき書き込みを発見した
呼び寄せたらすまんな

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:53:55.91 ID:SbGAAJqt0.net
監督が同じで、なんだかんだ毎年CS争いやって5、6位がないから、引責って名目で切るのがないのかな

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:55:44.21 ID:bDwfM0330.net
>>632
招聘した監督が辞めるのにコーチは責任取らないって普通のチームならあり得ないしな
石井は有能だから招聘したいチームはウチ含めて沢山ある

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:56:00.00 ID:tQNky4qa0.net
本当にソフトバンクの育成能力はすごいよな

それに比べてベイスターズは育成能力がない上に劣化させるのが上手いもんな

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:59:28.94 ID:ichjMxA/H.net
食事がチャーハンとかあれじゃ駄目だわな
ソフトバンクは何食ってんのかな

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:00:26.00 ID:bEXP9PCi0.net
>>529
大抵ヤクルトをカモにしてたけど
優勝した年は逆にタコ殴りにされてたし
中日だって毎年勝ち越してるけど
普通に今年強いからボコボコにされてるし
阪神に、中日に、何故か勝てないって言ってるのは
内心横浜の方が強いのにと思ってるが故
普通に連敗しまくるのは、呪いでも何でもなく
単純に阪神より、中日より、横浜が実力で負けて勝てないだけ

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:01:01.97 ID:ichjMxA/H.net
フィジカルコーチにラミレス
徹底的に肥大化させ
食事はわたりの肉

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:02:05.40 ID:iLK8iShe0.net
キヨシ→番長で
決まってたらしいじゃん
やっぱラミレスやばいよ
もう関わり合わない方がいい
ベネズエラの闇だわアイツ

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:02:12.95 ID:SbGAAJqt0.net
>>660
ホントに想像だけど
厳しすぎて若手や主力から球団にクレームいったのかも
https://livedoor.blogimg.jp/rock1963roll/imgs/e/7/e78ef176.gif

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:05:53.13 ID:SFT77V9O0.net
1998年の日本シリーズ第5戦は、横浜17−5西武だった
気にするな巨人くん

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:06:41.14 ID:bEXP9PCi0.net
日本シリーズ出てから勝てるチームと勘違いしたんだろうな
ペナント勝てるチームが強いチームであって
一試合ニ試合ギャンブルで勝っても強くないぞ
弱い弱い言ってる巨人にペナント前半ボコられて落ちていったチームの方が弱いに決まってるだろ

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:38:00.07 ID:vZ7wIRBoK.net
>>673
東尾監督がリリーフ温存して失点重ねた新谷続投だからなあ…

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:42:54.85 ID:bDwfM0330.net
>>674
まあラミレスはその時に役に立ったで評価終わりが一番いい…
三浦はまずオーソドックスな野球になるだろうし打線も上位は梶谷残留なら1番梶谷2番神里
ソトとロペスは厳しいから3番オースティン4番佐野5番宮崎で6番柴田7番大和8番伊藤9番投手
これから始めて徐々に牧や伊藤ゆに森達を順番に入れていくことになるかな

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:54:10.28 ID:Cu9svLjvM.net
>>675
点の取り方の質が違うからなぁ
同じ10点でも死体蹴りと効果的に真綿でクビを締めるのでは違いすぎる

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:59:10.15 ID:un9ow+aR0.net
>>674
長い目で見たら戦力層の厚いチームが勝つからね
横浜には到底勝ち目ないよ、戦力ありそうに見えてすぐケガ人出るから

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 03:09:20.80 ID:iC3bHGuWd.net
>>449
ほんとこれ。
3割打つだけの鈍足勝負弱いゲッツー量産系を打線に入れると得点力落ちる

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 03:14:32.42 ID:wYdDwTGT0.net
西武増田4年12億断ってFAか
つらいな西武

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 03:17:12.94 ID:gv2Oy3y3p.net
中畑清「丸の走塁はあんなのよくあること。中村が避けなきゃダメ」
https://sports.yahoo.co.jp/video/player/3534891
12分から

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 03:19:32.50 ID:91fVHhkr0.net
>>681
駒田はあれよけるのうまかったよな
未だとリクエストで足離すの速すぎてセーフになるかもしれんが

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 03:23:45.36 ID:sYNP/EUL0.net
流石にリクエストなくて何でもありの時代とは違いすぎるわ
キヨシも未だに巨人巨人いっててガッカリだわ

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 04:10:07.09 ID:2mGixf04a.net
来季の希望

TJ手術のDeNA・東が現状報告「12月の上旬にブルペンに」SNSでリハビリ展望明かす
https://news.yahoo.co.jp/articles/44db3784170d87e270c7001a77d4163095cf6bd7

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 04:43:15.12 ID:L+rhlh0b0.net
巨人って広島とか丸みたいな選手をどうやって攻略していくか切磋琢磨しないで
奪っちまったほうが手っ取り早いだもんな
そら根本的に強くなるわけない

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 04:47:54.43 ID:91fVHhkr0.net
それ言いだすと同じ負け方繰り返しても「これも野球」で補強すらしなかった
DeNAのほうがやばいけどな

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 04:53:30.95 ID:vZ9NSYyHa.net
>>685
それね
FAは選手の権利だし仕方ないけど今のままでプロ野球界が強くも面白くもなるわけがない

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 04:56:43.94 ID:maEHKHsOd.net
>>173
倉野「球を速くするのなんか簡単」
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/501402/
東浜 平均 最速
2017 143km 151km
2018 144km 151km
2019 141km 147km
2020 147km 153km
松本裕樹
2017 140km 150km
2018 140km 149km
2019 144km 151km
2020 148km 154km

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 04:57:36.37 ID:maEHKHsOd.net
笠谷
2017 142km 145km
2018 145km 149km
2019 145km 149km
2020 146km 152km

モイネロ
2017 145km 154km
2018 146km 152km
2019 150km 156km
2020 152km 158km

コーチの育成も格が違うんだ、コーチも育てていく(笑)とかやってるお遊戯チームじゃあ勝てねーわな

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 05:02:26.74 ID:91fVHhkr0.net
DeNAはすべてが『ごっこ』なんだよ

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 05:20:01.65 ID:ichjMxA/H.net
高田が春田希望の工藤じゃなく中畑にしたのが間違い
工藤ラミレスときたら優勝してたわ
責任は高田にある

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 05:34:44.65 ID:ele8n8hs0.net
選手は日シリ中継見てたんかな
見て何か感じて欲しいわホントに

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 05:43:24.16 ID:MWFQuuoJ0.net
もし東と西に分けたら

日ハム、楽天、西武、ヤク、巨人、ロッテ
西
横浜、中日、阪神、オリ、広島、SB

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 05:50:32.05 ID:fbIAsFwZM.net
丸佳浩さん、ドームの日本シリーズ、12戦12敗(48打数8安打0HR3打点3四球17三振 打率.166 出塁.215)

2016 札幌●
2016 札幌●
2016 札幌●
2018 福岡●
2018 福岡●
2018 福岡●
2019 福岡●
2019 福岡●
2019 東京●
2019 東京●
2020 大阪●
2020 大阪●

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:20:03.67 ID:NGqLqU1C0.net
>>630
もしかしなくても西武ライオンズが短期決戦に弱すぎるだけでは

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:21:35.50 ID:NGqLqU1C0.net
>>647
去年は引退する阿部がホームラン打ったりベテランの亀井が二打席連発打ったりしてたからまったくなかったわけでもない
つうかなんで劇的なことが起きたのに最終的には淡々と負けたのかが謎

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:25:30.07 ID:guqKPscAa.net
つまんねーな日本シリーズ期間中って基本的に移籍とか補強のネタは出ないしな
日本一決まった翌々日のスポーツ紙から本格化するから早く4勝0敗で終わって欲しい

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:44:47.20 ID:zxsLh3zL0.net
原ってセリーグの戦い方しか知らないって感じだな 阿部になったらマジで弱くなると思う

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:51:58.81 ID:NGqLqU1C0.net
>>698
二軍でボコりにボコってるからなあ三浦監督(9-3内1敗は村田代行二軍監督)
3年の内に阿部監督になったらセリーグはチャンス

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:53:33.68 ID:JP1zPxwsp.net
異常な弱さだろはっきり言って
ヤクルトが出場しても中々こんなことにはならんだろ

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:27:21.37 ID:8Iqwcfsi0.net
>>684
喜ばしいことだが,どうか焦らないで…
来季後半〜再来年に本格復帰くらいでも誰も怒らんしフロントもきっとそこまで見てくれる

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:27:34.90 ID:xZzpD6fh0.net
今日はフェニックス中継あるね
ヤクルト相手なら勝てるだろ

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:36:09.64 ID:UXZnwQOWa.net
12月ブルペンだと念のため二軍スタートだろうけどキャンプから普通に投げられそうだな
開幕一軍とは言わないが早ければ5月か6月には一軍で投げられるんじゃないか東
無理しないで欲しいけど今永東が早めに揃ってくれるならこんなありがたい話もない
今永もそろそろキャッチボールしてキャンプで実戦復帰で開幕に照準とか言ってなかったっけ

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:36:32.08 ID:NA8EBfJ30.net
大和柴田倉本とか使ってたら勝てないってはっきりわかったな
8梶谷(神里)
9神里(細川)
3オースティン
7佐野
5宮崎(伊藤ゆ)
4牧(伊藤ゆ)
6森
2伊藤(山本)
今年の後半には若手が実力で這い上がってきてこんな形になってないとダメだわ。
我慢して使うとかじゃなくて、明らかに若手の方がいいってくらい伸びてくれるといいんだがなあ。

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:08:04.96 ID:lHDQKtvd0.net
ソフトバンクファンとして見てみると2戦しかしてないが
こんなストレスがないんだな
勝ってるのもあるがやるべき事をちゃんとやってる
進塁打、少しでも次の塁を狙う姿勢

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:10:39.00 ID:TrcdXvHFa.net
チームとしても実力で優劣付けないと不信感を抱く選手が出てきちゃうしね
世代交代を優先してタケヒロ使った結果、タクローとは決別してタケヒロは育たなかったパターンとかあるし

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:11:59.53 ID:0I65RRNjx.net
>>706
石川なんて若害とかいうわけのわからんワードまで出来ててわろた

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:17:16.37 ID:0I65RRNjx.net
実力主義を掲げるなら若ければいいってもんじゃないことも理解しないとな

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:19:44.25 ID:JR9sxn1/M.net
252 どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac7-fwfc [106.128.74.26])[sage] 2020/11/23(月) 08:12:57.80 ID:i3F8NG6ja
なんにもしなくてもどうせまた来年も独走優勝してしまうだろうしな
セ・リーグ自体をなんとかしないと

巨人以外何も変えようとしてないし
5球団は本当に今のままでいいと思ってるのかね〜
情けない連中だな

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:22:31.64 ID:7i8do4yqd.net
>>709
虚カス、お手!w

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:23:45.83 ID:RkVK0fpC0.net
石川は村田が北京五輪で不在の時にサードで起用したら
中々活躍して、村田が帰ってきたら出番がなくなったので、その頃打撃に翳りが見えていた石井を強引にどかして起用したんだよね
本当は村田の不在はジェイジェイで埋めるはずだったのに、力不足で石川が起用されたから
石井の退団の遠因はジェイジェイだったのかもしれない

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:27:34.39 ID:GxJAYx1a0.net
1リーグ制にした方がいいかもな、リーグの力の差が大きすぎ

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:27:47.79 ID:GrUWX2C+d.net
>>708
だから若手が実力でベテランを押しのけないとダメなんだよ。
ベテランだっていつまでも席があると思うなだし、やっと出た若手だって他がいないからこいつしかいないじゃなくて押しも押されもしないっていうくらいのやつ。せっかくとったレギュラーもウカウカしてたら他のやつに取られちゃうっていうチーム環境と危機感。やっぱり落合あたりに死ぬほどしごいて貰った方がいいかも。ホークス見てたら野球は練習量と環境だって結果出たじゃん。4番の外人でさえ1塁ランナーでライト前ヒットが出たらヘッスラで3塁狙うんだぞ。

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:29:42.64 ID:6856KM8uK.net
>>708
そんなすぐ若手がぽこぽこ出てきて育てば苦労ないわな
ベテランにはベテランの良さもあるだろうよ

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:51:26.32 ID:8Iqwcfsi0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/1512d6b14abb804e58959865ad55eb7739499d77?page=4
全くもってここに書かれてある通りだと思う
橋上さんをなんとか引き込めないかなぁ フロント頑張ってくれ…

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:54:15.27 ID:xZzpD6fh0.net
>>712
地区別でリーグ再編もありかな
コロナ対策で移動距離短くなるし

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:55:51.80 ID:J5nmyZpeM.net
別にリーグ差とか些細なことじゃね
レベル高いのがいいならメジャーみればいいし
観客動員数はセリーグのほうが多いんだから問題ない

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:11:22.41 ID:v+TGoX8q0.net
東京ドームとかハマスタ本拠で本塁打王言われてもな?
広いヤフオクのソフトバンクで本塁打王と価値が倍以上違うやろ?

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:13:43.61 ID:Y/0b9jvM0.net
>>718
ヤフオクドーム狭くなってるのも知らない奴w

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:16:41.38 ID:327BXwEC0.net
>>718
随分前にテラスできたことを知らない?
https://i.imgur.com/fASXyVK.jpg

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:17:39.08 ID:4CTh+o7H0.net
広いヤフオク
俊足柴田

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:22:16.67 ID:X59uHbDpF.net
名手倉本

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:23:08.27 ID:5EEKrMXXp.net
「FA戦線」がいよいよ本格化…意外な争奪戦が始まりそうな“コスパのいい選手”は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8ce3e49021c25f5158886ed26dde5a957b0d6c2

 まず早々に権利の行使が決定的と言われている選手が井納翔一(DeNA)だ。
 二桁勝利は2014年(11勝)の一度だけだが、8年間で通算50勝と安定した成績を残している。球数を投げても球威が落ちず、今年で34歳というベテランだが、その投球からは年齢的な衰えは感じられない。
先発の5番手くらいの立ち位置であれば、まだまだ十分に戦力として期待でき、人的補償の必要ない「Cランク」という点も他球団にとっては魅力的だ。

 同じDeNAでは梶谷隆幸もまた、FA宣言をするか態度を保留している。
惜しくも首位打者は逃したものの、リーグ2位となる打率.323をマークしている。これだけの結果を残しただけに、DeNAも全力で慰留に努めるだろうが、「打てる外野手」として他球団からの評価も高い。
 チーム事情と梶谷の特徴を考えると、最もマッチしそうな球団は西武だ。

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:23:22.59 ID:5uPMda1vd.net
>>720
これって白線がペイペイ?

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:23:30.33 ID:5EEKrMXXp.net
 梶谷と同じ実績のある「Bランク」の野手で権利の行使を検討していると言われているのが田中広輔(広島)だ。
昨年は右膝の故障もあって打率1割台と大きく成績を落としたが、今年は回復ぶりをアピールするプレーを度々見せており、ショートの守備力は健在だ。
通算打率.264に対して通算出塁率は.352と高い数字を残している点もリードオフマンとして魅力である。

 田中がFA宣言した場合、獲得する球団の候補としてまず挙がるのがDeNAだ。
ショートは現在、大和、倉本寿彦、柴田竜拓の三人が務めることが多いが、いずれもレギュラーとしては物足りない。
守備だけでなく、淡白な打者が多いDeNA打線にとっても、出塁率の高さとスピードがある田中が加わることでのプラスは非常に大きいだろう。
田中の地元が神奈川県ということも獲得への追い風になりそうだ。

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:24:26.55 ID:ltKnd7oe0.net
>>718
https://www.google.com/amp/s/sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2015/03/17/post_527/amp.php

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:25:48.18 ID:X59uHbDpF.net
>>723
西尾先生の戯言をドヤ顔で貼られてもなあ

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:27:31.92 ID:5EEKrMXXp.net
ペイペイの広さって東京ドームの広さに近づけたんだよな
ほとんど同じ
マリンもテラス作って小さくした

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:29:21.98 ID:QwNIrKAZ0.net
巨人は慣れない京セラがホームだし
全試合DH導入だし何の罰ゲームをしてるんだろう

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:32:22.62 ID:5EEKrMXXp.net
井納→ヤク
梶谷→西武
田中広→DeNA

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:32:23.05 ID:5Q0XQhIz0.net
>>725
ソトのときもそうだったけど紙面上だとスペックもりもりで笑える
実際は守備超絶劣化な上にスピードももはやそんなにないという

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:35:52.90 ID:FupXkzNm0.net
コロナ禍で攻めの補強をするところってあるのかな
どこもまずはベテラン切りで食い扶持を減らすところから始めてるのに

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:42:02.02 ID:JP1zPxwsp.net
今の時代むしろ広い球場の方がおかしいんだよ

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:44:05.60 ID:W6hT1usC0.net
>>729
巨人は東京ドームでしか打てないのになw

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:44:35.51 ID:327BXwEC0.net
>>724
水色の線がぺいぺい

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:46:05.51 ID:0kChlyn00.net
>>718
なんでもかんでもソフトバンク様のポチになってれば良いと思ってるやつ

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:47:07.42 ID:SbGAAJqt0.net
ソトの強烈なハマスタフェンス直撃
マリンや福岡ドームのテラスなら入っていたなって感じのがあるよね

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:48:31.05 ID:5uPMda1vd.net
>>735
ありがとう
フェンスの高さがあるのでホームランはハマスタの方が出にくいわな

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:51:15.68 ID:bXPk6M8ga.net
まぁ田中の発言見るとFAしそうだし、調査してるのウチだけだしな

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:51:44.24 ID:cCN9qlAa0.net
ホークスの打者は基本スピード&ストロングって感じ
王さんがWBCの時に掲げた理想だけど、今や球団の方針なのかも

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:53:41.15 ID:5EEKrMXXp.net
獲得はよ

広島・田中広 条件面「進んだり、後退したり」FA結論急がず
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b75a9772dab71b5b5df67a3a4a1239d3705722b

 広島の田中広輔内野手(31)が22日、今季取得した国内FA権について、結論を急がない姿勢を強調した。

 マツダスタジアムに姿を見せ、ランニングやキャッチボールなどで軽めの調整を行った選手会長は「(条件面は)進んだり、後退したり。しっかりと納得した形にしたい」と話し、「慌てることでもない。時間はあるので」と自身のスタンスを示した。

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:55:35.07 ID:327BXwEC0.net
大きさだけ見るとナゴヤドームってズムスタとか西武ドームと変わらないけどファールグラウンドの広さとフェンスの高さとマウンドのせいでヒットもホームランも出ない

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:59:36.77 ID:419VeOxZ0.net
田中広輔
6.7月 .238 2HR 6打点 0盗塁 105-25 OPS.707
8月 .136 2HR 4打点 1盗塁 59-8 OPS.556
9月 .301 2HR 15打点 2盗塁 83-25 OPS.810
10.11月 .282 2HR 10打点 5盗塁 131-37 OPS.751

盗塁数尻上がりだったけど来年は戻んのか?

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:09:32.00 ID:W5A3DwCC0.net
巨人今村 対横浜成績 16回自責点3 防1.69

おまえら、あんなクソ投手打てなかったの??

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:11:03.42 ID:Bc/53R6v0.net
>>741
残留だよ

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:12:36.11 ID:n0vyU4cJp.net
DeNA神里は“美人”!? 戸柱がイケメンの寝顔写真を公開「ずっと隣で…」
DeNA戸柱がチームメート神里の日常をレポート
#ずっと隣で寝てました」

https://news.yahoo.co.jp/articles/d80f309d4915a827176592ddbc28c3c61e0f03b1

またホモ関連

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:13:02.09 ID:4bp0RfHPp.net
>>725
田中の地元が神奈川というが神奈川の人が思い出すのは高校時代のアレだけどな
ツイッターとかでもいまだに言われる

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:13:45.24 ID:0kChlyn00.net
トバは広報向いとるわ

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:14:15.87 ID:W5A3DwCC0.net
巨人今村 対横浜成績 16回自責点3 防1.69

おまえら、あんなクソ投手打てなかったの??

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:14:30.70 ID:QwNIrKAZ0.net
新広報に転身してもらおう

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:21:51.43 ID:anN+xksk0.net
>>746
一日髭剃りしてないみたいだけどマスクしているとイケメンだな。女も即落ちですわ
https://i.imgur.com/7sadmCZ.jpg

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:25:10.33 ID:yNJkvfh9a.net
>>699
その村田も原がいなくなったら読売追放で戻ってきそうってね

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:28:44.43 ID:ePv5zAif0.net
神里嫌そうにリプライしてたな

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:31:30.88 ID:0kChlyn00.net
そりゃ寝てるとこの盗撮あげられて良い気はせんわな

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:34:33.62 ID:419VeOxZ0.net
>>749
対左
周東 .295 0HR 9打点
川島 .317 3HR 7打点
柳田 .381 11HR 34打点
グラシアル .351 3HR 9打点
栗原 .310 4HR 21打点
デスパイネ .273 1HR 1打点
中村 .279 1HR 11打点
松田 .305 5HR 17打点
甲斐 .169 1HR 3打点

対左先発試合 23勝7敗2分

手の込んだ自殺だよ

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:49:24.00 ID:XQWhmKYAM.net
石川雄洋「心は折れていない」 DeNA初代キャプテンの次なる舞台
https://news.yahoo.co.jp/articles/c79f27ce880c8e96cb2c85269ceef85d8acad43d

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:50:49.59 ID:RjEX4JGW0.net
>>741
「納得した形にしたい」ってなんか残留しそうだな

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:53:21.91 ID:iC3bHGuWd.net
田中残留歓迎

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:57:10.04 ID:ksN/hlvZ0.net
【西武】増田達至、国内FA権行使を検討 日本シリーズ後に決断…パのセーブ王
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a58fd93aab9e3bd08ba847e8ed0a69672d158c7

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:59:26.89 ID:5uPMda1vd.net
>>759
楽天だろどうせ

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:00:27.84 ID:RjEX4JGW0.net
田中はこいせん見てきたらほぼほぼ残留って感じだった

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:03:04.53 ID:7SHi5+SMa.net
田中の盗塁数出たりするけど
とりあえず奴は凄い盗塁自体は下手やで
盗塁王取った時も失敗率なかなかエグい

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:03:23.13 ID:2BziR4iH0.net
>>756
キヨシと石川、イイハナシダナー

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:12:01.62 ID:SbGAAJqt0.net
>>761
こいせん情報て

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:12:38.04 ID:XQWhmKYAM.net
>>763
「ありがたかったです。中畑さんはチームを、僕を変えてくれた方だと思っている。何度も衝突したし、本気で怒ってくれた」

やっぱキヨシだわ

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:15:14.09 ID:kPc2XnbDa.net
田中も梶谷も残留でいいそれが一番だよ変わりもんの井納はどっちでもいいが
ソトはいなくなって他の外人獲るなら楽しみもある、残っても来季バリバリ打つ感じがあまりしない

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:17:22.62 ID:Y95qgG+j0.net
オースティンだけ残すなら
後は全員ピッチャーでいいよ
鈍足大砲いっぱいいても得点取れないのはつくづく感じてるから

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:17:59.18 ID:2BziR4iH0.net
Youtubeで石川の悪口言いまくった豊
動画で石川を激励したキヨシ

この差ですよ

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:18:07.35 ID:TrcdXvHFa.net
>>762
2016年から3年連続リーグ最高盗塁死だからね

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:18:36.14 ID:Y95qgG+j0.net
まだ良かった頃のロペスだけで桑原が元気な方が打線機能してたし

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:21:58.35 ID:W5A3DwCC0.net
巨人 「絶対にリーグ優勝!」
セ5球団 「どうぞどうぞ」

日シリ巨人 「こんなにセパのレベルが違うのか(゚Д゚;)」←今ここ

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:24:26.64 ID:VFTUCguYM.net
鈍足大砲だけでは点が取れないのはその通りだな
問題は、俊足系を増やしただけでもダメなところ 走塁に関する意識が根底から改革される必要がある

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:25:11.66 ID:2BziR4iH0.net
>>771
後半戦の巨人、普通に弱かったじゃん
打線は繋がり欠いてたし、中継ぎもボロが出てた
あの状態のまま日シリに入っていったらそりゃあボコられるわ

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:25:42.39 ID:5uPMda1vd.net
>>767
でも梶谷残留が絶対条件だな

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:26:31.04 ID:yq0mmkeCa.net
やっぱり一旦監督やるとコメントは違うね

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:30:07.95 ID:kPc2XnbDa.net
>>767
8梶谷
9神里細川
3オースティン
7佐野
5宮崎
4伊藤裕、牧
6大和、森、倉本
2伊藤光、嶺井
1
梶谷が残ることが絶対条件だけどこんなんでも楽しめそうだよな、投手3人ベンチ入りできるし
でもソト抜けたらさすがにもう1人野手獲得するんじゃないかな?ー?

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:32:44.59 ID:14//v3WG0.net
野手一人なんてヤクルトくらいだろ結果的に投手3人はあっても

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:32:45.08 ID:XQWhmKYAM.net
【MLB】「レイズはベイスターズより細かい野球」 筒香嘉智が語る渡米1年目のリアル
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f2dc93cc85a348c89a38ce9815a8f5958ac335e

ラミレス聞いてるか?

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:33:13.64 ID:5Gp85tvJ0.net
日シリの見極めか?言われてたけどただの実力だった

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:33:53.50 ID:4bp0RfHPp.net
>>778
相変わらずでた人間にディスられるよなw

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:33:57.09 ID:TT6s06Z+0.net
ポストシーズンは外人が強いからある程度打線に外人がいないとダメなんだよな
オースティンを気持ちよくプレーさせるにはあと1人白人の大砲が欲しい

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:35:23.28 ID:2BziR4iH0.net
>>781
そこでボーアですよ

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:35:42.19 ID:RjEX4JGW0.net
野手外国人は安くていいよ
投手のほう本気出してくれれば

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:36:37.73 ID:2BziR4iH0.net
筒香「ラミレス野球は雑」

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:40:37.25 ID:TT6s06Z+0.net
一軍外人登録5人出場4人で打者1人がいいなんて言う奴は池沼だけだよ
例え投手を4人揃えても4人を同時に使えないし投手は休みが必要だからどこかで無駄が生まれる
常に外人打者2人出場させて
例えば先発1人リリーフ2人なら外人先発の時にリリーフや打者に休養日を与えててまわせる
リリーフ3人なら1人を休ませてリリーフ2人で戦えて打者が休養日ならリリーフ3人で戦える

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:42:30.76 ID:ohAcLb520.net
左打で俊足巧打の外人が来てくれたら嬉しい今ならモーガンなんてめちゃくちゃ重宝されるのに

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:43:12.99 ID:TtvVh5+60.net
新外国人野手はサード連れてきてくれ
宮崎で満足していたら優勝は無い
またファーストしか守れない奴を連れてきてオースティン外野で神里ベンチなんてアホな編成はするなよ

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:44:08.41 ID:5Q0XQhIz0.net
>>776
佐野の出塁率の高さ的に3.4は逆が良さそうな気もするが佐野が鈍足だから微妙か
牧が大当たりで梶谷3番くらいにおけるとかなり厚みできそうなんだが

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:46:55.59 ID:2BziR4iH0.net
>>786
初回、ツーアウトランナー無しから3番モーガンがセーフティー決めて出塁→ブランコのツーベースでホームイン
これが好きだったわ

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:47:03.31 ID:Y95qgG+j0.net
森くんはタクロー級間違いなし
細川くんはどれくらい成長するか
出したい野手が大勢いるから頼れるロペスを切った今、全く違う方向へ進んでくれ

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:47:15.51 ID:AUriDfau0.net
ラミレスもう10万人かよ
人気あったんだな

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:47:49.80 ID:TtvVh5+60.net
8神里
6田中広輔
9梶谷
3オースティン
7佐野
5新外国人
4大和柴田
2伊藤光
1

これくらいやらないと

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:48:10.53 ID:TT6s06Z+0.net
機動力と長打のバランスが良い打線

1(中)梶谷
2(三)田中広
3(右)オースティン
4(左)佐野
5(一)ボーア
6(遊)柴田
7(二)牧
8(捕)伊藤光
9(投)大貫

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:48:41.15 ID:F7X6WlT10.net
やっぱSBの試合とか見てると走塁意識の高さの重要性を改めて実感するな
宮崎とかユニ持ってるくらい好きな選手だけど最近守備も怪しいから代打専にするくらい若手が上がってきてほしいがいかんせん鈍足選手ばっかなのが辛い

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:49:49.70 ID:iC3bHGuWd.net
モーガンて繋ぎの名人だったよな
めちゃ俊足だったし打撃力もあった

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:52:31.22 ID:2BziR4iH0.net
>>795
チームバッティングも上手かったな
出塁してほしいとこで出塁してくれたし、ランナー三塁に置いた場面では確実に点取ってくれたイメージがある

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:52:31.98 ID:iC3bHGuWd.net
>>793
今まで打線書き込んでる人の中で一番好きなオーダーだわ

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:54:39.49 ID:4CTh+o7H0.net
走塁意識と一口に言っても状況判断とプレイに対する集中力があってのものだろうな
打球判断するのに最適なポジション取り、打球判断するタイミングとか何度やっても同じこと出来るように反復練習で体に染み込ませないとただの暴走になりかねん

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:55:06.89 ID:J5nmyZpeM.net
セーフティバントが凄かったわ
足もめちゃくちゃ速かったし

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:55:23.77 ID:NGqLqU1C0.net
DHがあればソトも宮崎も面白い存在になるのに
ナリーグがコロナ特例からなし崩しに導入するだろうからやるなら来シーズンからやって欲しいよ

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:57:47.94 ID:VFTUCguYM.net
>>798
その通り これはすぐ身につくものではなく、ある程度長いスパンでチームの土壌として醸成させるべきもの
だからこそそこには、徹底して勝利のみを追求するチーム全体の哲学がまず欲しいんだよな

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:58:06.61 ID:4CTh+o7H0.net
巨専じゃ梶谷ソト入りのオーダー表作ってるぞ
そういう事じゃないって気付かないんだろうなあいつら

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:58:25.42 ID:iC3bHGuWd.net
モーガンが去って入ったのが鈍足のバルディリスだっけ?あの鈍足は当時腹立ったな

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:00:23.77 ID:2BziR4iH0.net
>>803
なんか負のオーラも漂わせてたしな
モーガンとの落差が激しかった

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:01:03.21 ID:327BXwEC0.net
>>802
うちだって田中広輔の入ってるオーダー組んでる奴いるからなんともいえない

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:01:57.38 ID:NGqLqU1C0.net
>>805
広島が田中いないオーダー組んでいるからセーフ

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:02:25.61 ID:iC3bHGuWd.net
巨人は吉川松原の1、2番だろ
絶対梶谷に行くわ
松原てなんだよ松原て

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:02:58.28 ID:IXkYBPpPa.net
井納は出てくよな 梶谷残れば問題ない

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:04:24.01 ID:iAxjhmE1d.net
G梶谷爆誕へ…

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:07:19.18 ID:r2Cwjqy0p.net
>>802
うちも田中広輔入りのオーダー書いてるなw

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:08:15.18 ID:gyqC6+Ol0.net
1番 大島 中
2番 菊池 二
3番 佐野 左
4番 鈴木 右
5番 村上 一
6番 高橋 三
7番 京田 遊
8番 梅野 捕

控え ビシエド、オースティン、梶谷、近本、大山、木下、會澤
先発 大野、森下、大貫、九里、福谷、
中継ぎ 石田、三嶋、祖父江、福、マルティネス、岩崎、スアレス

巨人以外でセリーグオールスター
これでもソフバンに勝てなそう

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:08:25.75 ID:JtlLCxIfa.net
巨だけど戦力足りないのがわかったから、梶谷もソトも強奪させてもらうわ
使えなくても中で競争させればいいし、何せ中島や松原では話にならないからな

井納もゴミみたいだけど一応獲っておくよ

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:08:37.90 ID:r2Cwjqy0p.net
うちも梶谷ソト抜きのオーダー書いてくれ

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:09:12.44 ID:358YZL4L0.net
>>778
逆にベイスターズより粗い野球やってるプロチームあんのかと

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:12:03.39 ID:r2Cwjqy0p.net
うちは2位どころか4位に落ちぶれたというのに戦力維持かマイナスになりそう
しかもルーキー監督の三浦で先行き不透明
ファンも不安だよな。ラミレス動きます。

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:16:44.79 ID:r2Cwjqy0p.net
梶谷ソトが抜けたオーダー

1(遊)田中広
2(二)大和
3(中)神里
4(右)オースティン
5(左)佐野
6(一)新外国人
7(三)宮崎
8(捕)戸柱
9(投)

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:17:13.81 ID:Y95qgG+j0.net
>>804
あの年は何年振りっかに野球見るのを楽しんで
来年も楽しみにしてたのに、モーガン鶴岡がいなくなってがっかりした事

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:19:03.88 ID:+/yK5ioQ0.net
横浜日本一は見たいけど倉本戸柱を2軍に叩き落とせるくらいセンターラインが育たないと勝てないわね
まだまだ5年単位かかるだろうなぁ

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:21:04.92 ID:KVUZDyrLH.net
三浦がバカなのは得点力アップを目標にしたこと
野球は投手力守備力が勝利に直結する
しかもバントバカだからちまちま一点とるが吐き出す暗黒時代再来になる
得点力アップといいながら打線は大量退団でそれも無理

よろしく

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:21:23.99 ID:KVUZDyrLH.net
>>768
中畑はタニマチの手下

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:22:24.08 ID:KVUZDyrLH.net
DeNA石川雄洋による外国人選手虐め
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/npb/1468991634/

こいつをキャプテンにした中畑はバカ

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:23:45.94 ID:KVUZDyrLH.net
>>756
韓国繋がり

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:23:50.54 ID:JtlLCxIfa.net
>>802
横浜みたいなダッサい糞チームだと可哀想だから拾ってやるんだよ
使えなくても中で競争させればいいし、何せ本人が喜ぶだろう

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:24:13.23 ID:KVUZDyrLH.net
>>778
1割くん

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:24:52.40 ID:J5nmyZpeM.net
梶谷さんも田中と同じで条件面詰めてるだけなんだ
きっとそうなんだ

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:25:27.33 ID:dFFdDa940.net
藻類意識もやけど守備意識もやで
守備力半端ない

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:26:00.72 ID:0kChlyn00.net
>>798
チーム全体の意識の部分やろな
選手育成の部分からコーチたちが叩き込む
今は二軍も足使うようにしてるしもっと高いレベルでこれを続けてほしいわ

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:26:12.67 ID:DPKnnyVk0.net
そもそもコーチがゴミじゃん

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:27:33.07 ID:52vdK9BMd.net
>>802
懲りないなあいつらも、忍耐力ないからすぐそっちに走るんだろうな

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:28:16.08 ID:AJIoN3E/0.net
圧倒的桑原の違和感

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:28:23.10 ID:KVUZDyrLH.net
【悲報】番長三浦、張本に心配される

ハリー「おい中畑、三浦は野球知識大丈夫か?」
中畑「参謀(が誰か)ですね」

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:28:32.56 ID:caa+ddmTa.net
フェニックス見よで

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:28:54.01 ID:l5rWoN/T0.net
>>800
DHあればスペのオースティンをとりあえず守備につける必要がないしな
仮に宮崎をファーストにしてセカンドに牧やサードに伊藤ゆというオーダーも組めるし
今年の過密日程だと投手の負担が重かったし来季はコロナが治まるまで導入して欲しい
そこだけは原を支持するわ

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:28:57.13 ID:EQrkmj1Ap.net
>>823
あんた巨人の関係者じゃなくて関係ない一般人だろ

YG帽のオッサンか

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:28:59.57 ID:caa+ddmTa.net
3番ショート森

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:29:20.35 ID:J5nmyZpeM.net
巨人に梶谷ソトってピンズドすぎるんだよな
ただ梶谷はヒゲ剃るのかな

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:29:25.87 ID:EQrkmj1Ap.net
>>806


838 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:29:27.67 ID:YGXK9UrV0.net
フェニックスならではの意味不明な打順

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:29:28.41 ID:rU6cIPE00.net
川端慎吾出てるんだ

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:30:17.89 ID:bftWK2gy0.net
ウグイス嬢はハマスタの人っぽい声だ

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:30:18.95 ID:1s1Z87hu0.net
>>653
やったぜ!

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:31:34.52 ID:l5rWoN/T0.net
今日は中継あったな

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:32:19.56 ID:AJIoN3E/0.net
フリースイングだなぁ

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:34:21.47 ID:l5rWoN/T0.net
仁志の考えたオーダーか

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:34:27.19 ID:TOqz5kLW0.net
>>802
今日じゃなくて数日前?
マジで? と思って覗きに行ったがそういう話は今は無かったな

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:35:04.23 ID:EQrkmj1Ap.net
谷繁の子分の辛口トークの中野渡が
「ラミレスは監督の器はあるよ、奇策に走りすぎただけ」って評価なのは意外だった
エスコバーが自分の現役時代にいたら108イニング使われていた。ってのは苦笑した

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:35:10.71 ID:r2Cwjqy0p.net
三浦のためにちゃんとしたコーチ用意してるのかと思ったら新沼!小池!だからなw

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:35:33.96 ID:AJIoN3E/0.net
当てただけか

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:36:49.64 ID:fY+QbL840.net
全然、打てないな

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:38:00.75 ID:iC3bHGuWd.net
大西に三凡て…

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:39:15.58 ID:DPKnnyVk0.net
結局フロントにとって三浦も捨て駒でしかないんだろうな

金使わなくても文句言わない

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:39:34.71 ID:anN+xksk0.net
>>847
小池はいつになったら実家の家業に本腰入れられるのか(´・ω・`)

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:40:29.84 ID:3a5LNMo20.net
志願して長いイニングはラミレス政権じゃあ無理だったな

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:40:58.80 ID:SBhbhqTm0.net
阪口も良かったり悪かったりでよくわからん
今日はダメそう

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:42:28.87 ID:SBhbhqTm0.net
森くんも相変わらずの魔送球

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:42:38.75 ID:l5rWoN/T0.net
森送球高いな

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:42:58.14 ID:fY+QbL840.net
どいつもこいつも下手くそだな

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:43:06.44 ID:TT6s06Z+0.net
森なんかチャラチャラしだしたなw
これ遊びにハマってパターンか

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:43:44.17 ID:DPKnnyVk0.net
森守備ド下手すぎんだよなあ…
梶谷みたいにとてもじゃないが通用すると思えん

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:44:34.16 ID:fY+QbL840.net
桑原復活してほしい

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:45:54.80 ID:0kChlyn00.net
久々ちゃうか魔送球は

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:46:42.96 ID:SBhbhqTm0.net
森くん強肩ではあるから外野転向やろな
ショート育たないなあ
知野も下手だし

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:47:58.86 ID:DPKnnyVk0.net
そもそも守備評価低い森取ってんだから目に見えた話だろ
走攻守揃ったショートなんてハナから取ってないんだし

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:49:28.65 ID:l5rWoN/T0.net
中日は根尾のショート諦めたのか土田指名したし
難しいポジションだな

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:49:54.98 ID:caa+ddmTa.net
>>862
育たないってルーキーになに言ってんだ?

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:50:52.34 ID:DPKnnyVk0.net
ルーキーに何言ってんだとか言ってる方がバカでしょ

高卒1年目の成績とその後の活躍には明確な相反関係あるのに

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:50:53.85 ID:SBhbhqTm0.net
大西打てないのか
困ったもんだ

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:51:49.71 ID:caa+ddmTa.net
>>866
UZRプラスな
はい論破

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:51:50.58 ID:DPKnnyVk0.net
正直この打線では大西程度でも楽々でしょ
細川桑原にだけ気をつけてればいい

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:52:46.15 ID:fY+QbL840.net
これコーチ悪くないか?
ちゃんと教えられないんじゃないか?

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:52:57.01 ID:1s1Z87hu0.net
ソフトバンクの二軍三軍に
スタッフを視察に行かせるとかは無理なのかな

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:53:07.67 ID:r2Cwjqy0p.net
森はセンターにコンバートすれば辰己くらいにはなれそう

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:53:15.09 ID:DPKnnyVk0.net
コーチの質が終わってるなんて今更だろ…
メンツ見りゃわかる話

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:54:23.44 ID:TT6s06Z+0.net
ソフトバンクなんかもここ5年のドラフト1位は今年誰一人戦力になってないし
ドラフト上位を数年で何人もクビ切ってるからな
ベイは12球団でTOP3に入るぐらい正規のドラフトを当てまくってると思うわ

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:54:43.44 ID:0kChlyn00.net
延々とネガコメしかしてない子はつまり何が言いたいんやろ?

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:55:05.82 ID:l5rWoN/T0.net
森はリードオフマンとしていずれ1番任されるのは間違いないからな
今年一軍でそれなりに打撃や走塁見せたのはプラスではあるな

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:55:27.42 ID:EQrkmj1Ap.net
>>853
結果出せた今永と濱口だけは、完投行かせてもらえる待遇だったね

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:55:46.37 ID:DPKnnyVk0.net
実際ラミレスイニング管理は秀逸だった

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:55:46.43 ID:r2Cwjqy0p.net
>>874
別にドラフトを競うスポーツじゃないからね
順位を競うスポーツだよ
それで今年は4位
うちは色々なものが足りない

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:56:25.68 ID:DPKnnyVk0.net
まあ当てられてないから弱いし2軍の戦力も地獄になってるんだよな

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:57:10.49 ID:oL9qmLl50.net
>>812
梶谷はケガか病気でハーフシーズンしか働かないから。
井納レベルのピッチャーもいないのかよwだっさwww

ソトは1番わかるがどこ守るんだ?

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:59:37.90 ID:r2Cwjqy0p.net
>>881
うちはシーズン勝率.500切ったから…

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:59:43.24 ID:4p9hMydl0.net
今年はファーム例年の3分の2しか試合出来てないんでね
去年だったら百瀬知野の打撃向上が無かったことになる

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:01:03.82 ID:l5rWoN/T0.net
阪口ー

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:01:25.15 ID:TT6s06Z+0.net
森は今年一年ショートの守備を重点にやってきたから
打撃で飛び抜けた成績あげれなかったけど守備の負担がなくなれば打撃だけはすぐにても一軍で通用するものがあるから心配してないけどベイの伝統か知らないけど色気付いてチャラチャラしだしたから
大失敗する可能性は少しある
この場合ベイの育成が最悪って事だから変えなきゃいけないな

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:02:22.33 ID:fY+QbL840.net
Pのサインわかりそう

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:02:58.81 ID:l5rWoN/T0.net
益子ナイス

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:04:46.20 ID:52vdK9BMd.net
うーん

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:04:47.11 ID:EQrkmj1Ap.net
>>871
でも、地頭悪い子に東大生を家庭教師にしたら有名校受かるってわけじゃないからね
まして野球の超エリートの集まりのプロの世界なんか、本人が練習して工夫して技術をあげて競争を勝ち抜いていくのが最大の要素だよ
その上で優秀な指導があると良いけど、小池と新沼じゃなあ

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:05:20.22 ID:fY+QbL840.net
桑原打ってみろ

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:05:36.35 ID:Y/0b9jvM0.net
田部はソトのフォーム意識してるのかな

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:06:05.22 ID:TT6s06Z+0.net
桑原ダブルプレイw

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:06:08.91 ID:soJ+NoIV0.net
ひどいな桑原

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:06:09.38 ID:l5rWoN/T0.net
桑原…

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:06:10.03 ID:giqv2buw0.net
カッスマン…

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:06:11.51 ID:327BXwEC0.net
桑原...

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:07:49.72 ID:fY+QbL840.net
桑原、母ちゃん死んじゃってから、ショックで打てなくなってるんか?

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:08:43.61 ID:fY+QbL840.net
細川打ってみろ

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:08:44.97 ID:FupXkzNm0.net
クワの契約更改が怖いわ

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:09:01.02 ID:l5rWoN/T0.net
しかし1番細川は一体

901 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/23(月) 13:09:10.41 ID:j0W5yTRT0.net
桑原ってもうトレードにも出せないレベルになってきたよな
こいつがBでイノーがCなのほんとくそ

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:10:06.83 ID:/KE4OiKv0.net
>>886
なんで解説はさっきからサイン読み解こうとしてるんだ

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:10:14.45 ID:327BXwEC0.net
なんでここまで劣化したんだろ

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:11:16.25 ID:oL9qmLl50.net
>>882
悲観することはない。
ラミレスの奇天烈采配、火柱えこひいき起用、好調な控えを使わなかったラミレス前監督の珍采配はもうない。普通に戦えば2位。
来季菅野が大リーグに抜ければいきなり優勝も狙える戦力。
対ソフトバンク戦はハードな戦いになるが往年のマシンガン打線復活で対抗。

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:11:28.92 ID:EEIQxvkgd.net
カッスマンは来年か再来年クビになっても驚かない
どうしてこうなった

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:11:33.15 ID:5uPMda1vd.net
外野守備力はチーム1だと思うんでホントにもったいない

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:12:18.06 ID:oL9qmLl50.net
>>906
それな。足と守備力は高いからクビはもったいない。

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:14:35.32 ID:327BXwEC0.net
なんか守備が悪いよ

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:14:40.65 ID:0kChlyn00.net
走塁コーチかな…そういやハムは西川にコーチみたいなことやらせてたな

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:14:51.90 ID:l5rWoN/T0.net
川端やるなあ

911 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/23(月) 13:16:05.26 ID:j0W5yTRT0.net
桑原の守備みたあとだと神里も梶谷も物足りないもんな

でもそれ以外がなさすぎる

912 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/23(月) 13:17:01.24 ID:j0W5yTRT0.net
京山、阪口、坂本は2軍レベル相手にもまだ順調に失点しちゃうレベルだし来年の先発ほんと不安

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:17:52.12 ID:a2fKAtLIp.net
選手取るより
ソフトバンクからコーチ引き抜いた方が良くね?

914 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/23(月) 13:20:22.50 ID:j0W5yTRT0.net
>>913
ソフトバンクレベルの育成施設ないのにコーチとったところで変わるかな?

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:21:47.61 ID:TT6s06Z+0.net
ソフトバンクとベイはトレードもあったし友好なイメージだから育成のノウハウを教えてもらえないかな

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:22:11.12 ID:r2Cwjqy0p.net
>>913
DeNAがソフトバンクより高い給料払えるの?w

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:22:17.41 ID:l5rWoN/T0.net
森が3番かあ

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:23:35.47 ID:larXEpi20.net
>>914
DOCK OF BAYSTARS YOKOSUKAでは不満ですか?

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:27:47.25 ID:Y/0b9jvM0.net
あーあw

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:29:12.09 ID:327BXwEC0.net
なんだかんだ抑えてる

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:30:06.38 ID:p561q8tP0.net
どんだけ長打打たれてんの

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:30:08.79 ID:cfSV41Vo0.net
一瞬しか映らなかったけど
宮本投げるときジャックルしてたな

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:31:10.78 ID:KaD7TPo80.net
なんとか抑えたって感じか

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:31:32.87 ID:Y95qgG+j0.net
桑原は西武か近鉄いけ
チームカラーに合ってる

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:34:33.56 ID:gHQT6EEma.net
関根みてえだな

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:36:57.78 ID:Q4aLEAXMa.net
>>915
九州は大洋時代に球場借りた名残あるから
あと大阪と京都

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:37:16.53 ID:larXEpi20.net
緩い野球だな
負けられない社会人野球を見てきたから特に強く感じる

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:38:08.83 ID:xZzpD6fh0.net
何がしたいんだか

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:38:19.77 ID:Do7Xvb9E0.net
795 名前:どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd72-4eHv [49.104.48.41]) :2020/10/31(土) 20:30:27.00 ID:ksamvUKPd
高木豊の石川評

・あいつはダメ
・嫌なものから顔を背ける
・自分に合わない人間は眼中に入れない
・柔軟性がなくて頑固
・コーチ時代「強くなりたいんだったら石川を切れ」と球団に言ったことがある
・他コーチから気を使われていた
・甘やかしたんだろうな誰かが

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:39:33.03 ID:gHQT6EEma.net
アホかな

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:39:36.44 ID:327BXwEC0.net
えぇ...

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:39:44.46 ID:dem/miWnd.net
デラロサってファーストや外野でかなり使われてるけど伊藤裕や関根より優先すべき選手かね?

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:40:03.75 ID:GDneL4LP0.net
カメラよく撮ってたなw

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:40:04.32 ID:bjYHsqTP0.net
リトルリーグレベル

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:40:10.86 ID:giqv2buw0.net
デラ…ロサ…

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:41:21.77 ID:larXEpi20.net
なんだろう?
頭を使って野球をやろうとしている選手が一人もいなくね?

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:41:29.21 ID:KaD7TPo80.net
ベイの未来は暗いな

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:41:33.55 ID:0kChlyn00.net
フェニはもう仁志監督が指揮とってんの?

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:41:46.66 ID:AJIoN3E/0.net
マジマジ見る試合かと思ったらビール飲みながらゲラゲラ笑う試合だった

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:41:57.79 ID:gBKDcpK40.net
あのさぁ

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:43:05.87 ID:L9rph3dI0.net
デラロサ育てた所でどう使うつもりなんだ

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:43:48.07 ID:327BXwEC0.net
なんか変化球多いね

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:44:24.82 ID:0kChlyn00.net
変化球に課題あるから練習しとるんやろ

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:44:46.51 ID:+IjhfE4Cp.net
ラミレスのせいで二軍まで腐ったか
これも野球

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:44:52.67 ID:anN+xksk0.net
見てないけど仁志監督いるの?

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:45:00.88 ID:KaD7TPo80.net
阪口もダメだな

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:45:27.59 ID:327BXwEC0.net
打たれたけどストレートのキレ良さそう

審判のストライクコールがイヌの遠吠えみたいで気になる

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:46:00.21 ID:larXEpi20.net
仁志はあえて何も言わないで見てるだけだな
あとで大反省会だろうな

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:46:09.21 ID:zaVi56Cka.net
細川のゴミ守備wwwwww

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:46:18.00 ID:l5rWoN/T0.net


https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1606104656/

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:46:31.63 ID:KaD7TPo80.net
ザ・クソみたいなピッチング

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:47:08.21 ID:327BXwEC0.net
球が高いなぁ

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:47:41.83 ID:larXEpi20.net
益子も頭悪そう

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:49:34.54 ID:327BXwEC0.net
やっぱストレートはいいね

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:49:36.15 ID:MqpRWVQp0.net
これがベイにとっちゃプロスペクトだもんなあ
レベルが低いわ

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:50:29.02 ID:KaD7TPo80.net
しかし解説も実況も選手の文句ばっかり言ってて感じ悪いな

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:53:01.96 ID:larXEpi20.net
置きにくる変化球じゃタイミングは外れないな

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:53:33.05 ID:bjYHsqTP0.net
だめだこりゃ

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:54:03.82 ID:MqpRWVQp0.net
全く成長してないな
投げてる球は悪くないけどボコボコ打たれる
ルーキーの時から言ってる事が変わらない

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:54:13.43 ID:5uPMda1vd.net
阪口や京山はソフトバンク2軍にレンタル移籍させたい

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:54:32.10 ID:fX55/3J/0.net
阪口は二軍相手にこのザマじゃ厳しいな

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:54:36.19 ID:larXEpi20.net
配球の意図がわからない
打者が全く怖くない

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:54:40.78 ID:l5rWoN/T0.net
とても井納の代わりは無理だな
高額でも残留してもらおう

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:54:53.05 ID:s6LEvZcv0.net
構えたところに1球もいかないなw

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:55:26.16 ID:0kChlyn00.net
勝又タイムもまだなのにこれは…

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:56:23.58 ID:/6V4JL5wr.net
2軍も普通に弱いな
若手も他所より層薄いわ

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:57:01.31 ID:LmCf1iHG0.net
うーん。コントロールもキレもない。
運任せピッチング。

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:57:11.00 ID:327BXwEC0.net
これでもファームで防御率2.07

変化球課題なんだろなぁ

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:57:45.13 ID:/6V4JL5wr.net
しかし情けねえ話だわな
巨人は上でホームラン打ったモタすら見切ったのに
まだ雑魚外人うちは雇ってんだもん

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:57:55.19 ID:caa+ddmTa.net
阪口はファーム公式は安定して抑えてる

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:59:02.28 ID:s6LEvZcv0.net
10球に1球くらい指にかかったストレート放っていたけど、それ以外は球が指から離れたらどこへいくかわからんみたいな感じやったな

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:01:00.61 ID:larXEpi20.net
山本はいないのか
山本と組んだ方が良いだろうに

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:01:51.30 ID:MqpRWVQp0.net
誰と組んだらとかそういうこと言えるレベルの投手じゃないだろ

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:02:17.19 ID:0kChlyn00.net
フェニックスは益子と東妻の二人体制やぞ

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:04:10.29 ID:327BXwEC0.net
モタ見切ったのが有能エピソードになるのは草

期待してたんだろうけどYouTubeが臭すぎたな

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:05:06.94 ID:4jGVOu7Q0.net
>>945
居るよ

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:05:30.16 ID:l5rWoN/T0.net
とりあえずよし

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:05:33.59 ID:327BXwEC0.net
桑原、打球の質が悪い

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:05:59.75 ID:larXEpi20.net
>>973
良いボールもあったから配球次第でかなり変わると思う
シーズン中も山本と組んでファーム日本一の.楽天を7回無失点に抑えてるし

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:08:37.51 ID:l5rWoN/T0.net
よし

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:09:11.98 ID:s6LEvZcv0.net
梶谷退団なら楠本と細川が一軍である程度やれないと厳しいだろうな

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:11:34.42 ID:s6LEvZcv0.net
打者有利のカウントで手を出す球か?

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:12:31.86 ID:327BXwEC0.net
あたりが良すぎた

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:13:17.97 ID:l5rWoN/T0.net
代打で楠本だったか

7 細川
打 楠本
6 森
5 知野
3 デラロサ
2 益子
4 田部
9 桑原
8 宮本

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:16:29.07 ID:+STG5INLM.net
桑原はほくろを取ってから劣化したからほくろを付けろ

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:20:03.19 ID:l5rWoN/T0.net
うーむ

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:20:23.12 ID:xZzpD6fh0.net
益子はまだまだダメだな

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:20:31.99 ID:AJIoN3E/0.net
2軍以下かなぁ

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:20:56.01 ID:327BXwEC0.net
なんか見るたびにディアス、守備に足を引っ張られてる気がする

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:21:19.49 ID:l5rWoN/T0.net
満塁

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:22:04.26 ID:5O6Drijf0.net
キャッチングも下手やな

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:22:16.77 ID:AJIoN3E/0.net
知野、益子足引っ張ってんなぁ

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:22:21.28 ID:JE+45Caba.net
試合を作れんPが多いな
井納や大貫が成功してんだから毎年中位で経験値の高い社会人先発を取るといいカキよ

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:22:42.58 ID:l5rWoN/T0.net
ディアズはエスコバーっぽいなぁ

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:23:53.08 ID:l5rWoN/T0.net
藤井指名もありだったなぁ

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:24:59.86 ID:Bvfp4xWZ0.net
ディアスは他の育成外国人より若いし少し期待してる
覚醒してエスコバーみたいにならないだろうか

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:25:14.85 ID:l5rWoN/T0.net
よし

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:26:15.17 ID:l5rWoN/T0.net
左が不足してるからディアズ覚醒しろ

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:26:19.13 ID:0kChlyn00.net
>>994
顔が濃いからでは

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:28:05.84 ID:l5rWoN/T0.net
よしよし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200