2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/16(水) 18:44:41.41 ID:fYGHaXJLa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
かもめせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1607967583/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 04:43:11.37 ID:ls7k2WOn0.net
開幕して補強無ければ文句言えよ早漏

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 05:00:19.53 ID:2SmlmRr70.net
遅いだろ

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 05:09:55.60 ID:AIYPpXpf0.net
去年だって
ジャクソンが12月4日
ハーマンが12月19日やぞ
レアードのときに至っては1月15日や
コロナのことも考えれば遅くも何ともないわ

実際西武ソフバンオリあたりも誰もとっちゃいない

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 05:21:43.45 ID:2SmlmRr70.net
楽天金ないで叩いてるけども結構新外国人獲得するの早いのか あそこ

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 05:51:06.40 ID:kkfGw2Ds0.net
筒香が横浜時代力みデブとか揶揄されてたけど井上の方が力みデブだわ

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 06:35:41.59 ID:m2YdynVA0.net
>>519
去年じゃないが日本未経験だと1月5日にパラデス

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 06:59:20.95 ID:JJZtktfi0.net
松永「今日も新聞にオレの記事が載ってねえぞ。ふざけんな」

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 07:01:44.92 ID:6laLopix0.net
野球YouTuberは里崎袴田コンビが1番面白い、相手役は重要だな

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 07:08:26.78 ID:DW22CpWpa.net
早くに獲得できる外国人はメジャーにかすりもしないか諦めて早々に契約を欲しがっている人
逆に遅い外国人は最後までメジャーとた照らし合わせたりした人
と言えば一概に早ければ良いと言う訳でもない事は解るだろうよ
勿論その間に獲られてしまうリスクとトレードオフだが

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 07:19:12.57 ID:m2YdynVA0.net
今はコロナだからキャンプイン前に2週間の隔離期間が必要だからあんまり遅くてもな
日本を経験してる選手ならキャンプ途中合流でもいいが未経験だと才能ある選手でも
コケる可能性が高いから遅くても1月初旬には決めてもらいたい

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 08:45:53.69 ID:Xw2C5Luh0.net
>>519
だからなんやねんとしか
だから遅くていいなんて話にはならん

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 08:57:55.16 ID:L0glmC77a.net
中古なら遅いと思う
掘り出し物も有るかもしれん

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 09:11:36.90 ID:KTBs2RuLp.net
ここ数年の補強は調査記事出てワクワクさせて獲得じゃなくて何の情報も無しにいきなり合意記事出てぶったまげるパターンだから割と安心してるけどね

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 09:11:52.68 ID:x1jGDc2p0.net
今マイナーリーグって再編期に入ってるから今年AAAクラスだったのがAAに行くぐらいなら日本へって考えを持った選手取ったほうがいいんじゃないかな?
どっちにしろ枠の都合でチェン、澤村、松永が決まらんと枠がない
チェンもいつものサンスポの飛ばし記事と米メディアが2日に猛アタックしてるから全く話がないし

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 09:21:33.97 ID:kG53ex2td.net
はやくクイズ出して欲しいわ

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 09:25:16.98 ID:M6dAnjD4d.net
>>10
一瞬、安田大サーカスに見えてもうた

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 09:33:42.55 ID:foibtpZk0.net
【打点王中田翔さん、対SB先発ローテ投手成績】
(東浜、石川、千賀、ムーア、和田、笠谷)

49打数 4安打 打点ゼロ 打率.082

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 09:55:43.24 ID:UfodErsqM.net
よそはよそ
うちはうち

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 10:06:13.12 ID:m2YdynVA0.net
松永の件って本人が諦めました的な意思表示しないとずっとこのままなの?

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 10:06:39.58 ID:oJE47n0da.net
自腹キャンプになったら笑うw

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 10:08:36.71 ID:Tk8/bauKd.net
>>535
うちも含めてどこかと契約するまで

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 10:22:59.16 ID:S6kSTaYd0.net
文春に載ってたけど佐々木は骨のなんちゃらが成長過程で閉じてないから
投げさせられないとか書いてたけど、にしても過保護すぎじゃね

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 10:24:24.34 ID:fRyhdleRa.net
>>535
球団からは条件伝えられてるだろうから松永の結論待ち。

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 10:25:43.19 ID:2g0Oe0xw0.net
モヤ引き抜けないかなぁ

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 10:32:18.20 ID:mC6eXrv30.net
>>538
骨端線が閉まってないのに過保護もクソもないやろ

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 10:39:01.78 ID:NFDE1TtK0.net
個人差あるけど元々高卒は身体作りメインでちょろっと投げる程度
今年はコロナで活動してない期間あるし別にいいと思うが

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 10:43:18.75 ID:/aSt/Bo0M.net
新人王、安田に7票と藤原に1票入ってたんだな
来年は鈴木が取れるように頑張ってくれ

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 10:54:50.08 ID:SbTK2EeGd.net
岩隈も高卒1年目は2軍で1イニング程度だったし
佐々木もシート打撃を1イニングと思えば似たようなもん

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 11:09:11.17 ID:XkjW72bw0.net
投げさせていても、身体が出来上がっていないのに無理に投げさせる必要はあったのか、とか批判はあっただろうから考えるだけ無駄

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 11:15:10.57 ID:4ERNFnSUa.net
問題は今後も投げる度に競走馬並の休養期間設ける必要がある可能性があること

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 11:24:50.61 ID:ibSv6we20.net
投げさせて壊れた場合の方が批判がバカでかいのはわかりきってるし無理させない判断は正しい
そもそも高校生で160キロなんて規格外、成長期にあるならなおさら大事に扱うのが間違いない

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 11:27:21.45 ID:VjXmwAp+a.net
澤村のインスタwww
やっぱり行かないでくれぇ!

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 11:35:20.57 ID:uGfGjZWd0.net
植田の顔濃いな

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 11:38:38.40 ID:kj0lRX3Vd.net
GG前でのチーム別タイトル獲得者

ソ 柳田、千賀、石川柊、モイネロ、甲斐、周東

西 源田、栗山、増田、平良
楽 浅村、鈴木大、涌井
日 中田翔、近藤
オ 山本由、吉田正
巨 菅野、岡本、大城、坂本、丸
神 スアレス、近本
中 大野雄、祖父江、福、大島
横 佐野
広 森下、菊池、鈴木誠
ヤ 村上、清水

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 11:42:12.91 ID:dksPsw0+0.net
やべえ澤村のインスタストーリー面白すぎて草
お前ら見に行った方が良いぞ

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 12:00:35.66 ID:5FCNgF3p0.net
イシカーが最多被安打で最多被本塁打

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 12:04:27.85 ID:0MNjC4YQa.net
石川の月間MVPが今年唯一の賞だろ

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 12:05:36.60 ID:15Q5Nfca0.net
補強はともかく契約更改はさっさとしておけ

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 12:10:32.97 ID:XkjW72bw0.net
最多死球マーティン
最多登板益田
最多先発石川
最多完封種市、二木
最多QS石川
最多投球回石川
最多被安打石川
最多被本塁打石川

タイトルホルダーだらけやん!
これはエース石川ですね

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 12:15:13.08 ID:w9bWlVGad.net
>>555
これなんて地味様?

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 12:17:59.75 ID:o86W5YY1a.net
>>541
ちょっとその話中学で身長止まったから羨ましかったわ

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 12:29:19.62 ID:kzPti1gfp.net
>>555
来期はマーティンへの死球が全部鳥谷に向かいますように

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 12:38:13.35 ID:d3J67b+Ud.net
加藤の契約更新はまだなのかな

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 12:39:56.66 ID:cUYVXZN4d.net
益田あれだけセーブして登板数1位なのか

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 12:40:38.43 ID:u44XrbQU0.net
来季ロッテの遊撃手争いが面白い。 ドラ3小川の守備には天性の才能がある
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1079e4ee42aa4b03b33a243664104eae5c1fbe2?page=1

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 12:40:54.03 ID:1IbqAwfZp.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201218-00914780-sportiva-base
大絶賛で草

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 12:41:58.15 ID:XYFLvRlY0.net
>>530
チェンはもう珍に決まったろ

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 12:43:38.88 ID:N+Xa8s8Pa.net
「守りはプロ級、バッティングは‥」
藤岡と一緒じゃないか‥。

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 12:45:57.01 ID:0M5LWm9da.net
>>564
藤岡は守りがプロ流なんて言われた事ないぞ
肩が強いだけ

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 12:46:32.30 ID:Oj9gVojid.net
>>562
最後の方の文章が不穏だわ

プロに進めば、藤岡裕大を筆頭に平沢大河、西巻賢二、三木亮など、アマチュア時代に"名手"と称された選手たちとポジションを競うことになる。

いや名手なんて呼ばれた選手おらんやろ
三木も堅守ぐらいのレベルの評価だったぞ

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 12:46:37.00 ID:DObHbD53a.net
>>558
ついに鳥様スタメンフル出場か!

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 12:47:01.09 ID:15Q5Nfca0.net
藤岡は打てるショートって評価だったろ
あとは強肩ってくらい

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 12:48:01.80 ID:ncEwkmB2a.net
>>561
まさかと思ったらまた安倍の記事か
妄想ライターの記事だから間に受けるなよ

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 12:50:34.37 ID:mg9ZSsyWH.net
話題にならない、上手くないと評価されるよりは期待できると言ってもらった方がいいだろ
ひねくれてるなあ

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 13:02:26.59 ID:mUy25AZUd.net
今年の藤岡守備ならまぁ最低限で不満なかったけどね。10年振りだわ。タッチがクソなだけで。
とにかく打てないのがアカン。ただでさえ打てない奴ら多い訳だし。

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 13:03:23.94 ID:Oj9gVojid.net
あの守備ならもう少し打たないとね

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 13:06:12.85 ID:BnlQMJiN0.net
三木は平成の井端と言われたな
平沢は立浪
藤岡は紹興酒揃った選手

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 13:09:00.22 ID:39Rqibei0.net
井端も平成だろ

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 13:11:16.13 ID:Ts352f3Dd.net
>>534
でも、あの子を見習いなさいって言われるだろ

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 13:13:30.07 ID:E40j1O2S0.net
井上のGGはまだかい?

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 13:24:30.58 ID:uGfGjZWd0.net
記者「井上は印象的な落球したしよく知らんから翔さんだぞ」

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 13:27:52.65 ID:kUgUBUfAp.net
中田はDHもそこそこ多かったし井上にならないかね

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 13:29:23.25 ID:Ib7Rwcwd0.net
井上が取って欲しいけど難しいんだろうな

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 13:30:52.05 ID:E40j1O2S0.net
15時か

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 13:31:09.42 ID:F1K0GtgrM.net
指標なら井上だけどCSでエラーしたからなし!ロッテだし

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 13:37:51.68 ID:F2MCh0YSd.net
中日公式が一部漏らしてたけど今年も印象でしかなさそう

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 13:38:02.87 ID:15Q5Nfca0.net
井上より中田翔だわ流石に
マーティンが残り1枠に滑り込めるかどうかくらい

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 13:42:22.30 ID:VjXmwAp+a.net
投手 由伸or涌井
捕手 甲斐
一塁 中田
二塁 周東
三塁 鈴木
遊撃 源田
外野 大田 柳田 マーティン


こんな感じかな
三塁に関しては鈴木より安田の方が上手いと思うけど
GGは打撃タイトルと記者の人気投票だから鈴木だろうね

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 13:42:27.23 ID:6vsMsdKwa.net
中田だろうな
井上は中村晃にも負けると思う

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 13:44:24.44 ID:DObHbD53a.net
>>570
そこらのおっさんの主観扱いならそれでいいけど
記事になるとマジに取るやつが続出するからな
ソースがそこらのおっさんに聞いたのと変わらんと言いたかっただけ

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 13:44:39.89 ID:fLo2IpOGM.net
記者「井上?CSでポカしたあいつか」

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 13:45:45.66 ID:MKaoDj1Bd.net
藤岡は不満はあるにしても復帰直後は及第点以上の結果を攻守ともに出してる時期もあるわけだし、休ませながら使えれば充分戦力になってくれるのは解ってる。
「藤岡フルイニングは贔屓采配だ」と言いながら藤岡が守ってないと「守備緩めじゃねえか」と控えに文句を言ってるのも事実。

打てなくても小川の守備が守備固めに足りうるレベルなら藤岡の起用方も変わってくると思うけどな

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 13:47:16.00 ID:F3KFgzXz0.net
記者のGG投票なんて印象が大半でしょ
指標を基準にしたいなら日本版フィールディング・バイブル・アワードみたいなものを作るしかない

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 13:47:16.53 ID:6vsMsdKwa.net
藤岡はロッテの中では及第点だが球界で見たら最底辺のショートだろ

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 13:54:37.01 ID:VjXmwAp+a.net
藤岡が離脱した時期のショート守備の絶望感
というより藤岡レベルでさえ今のロッテでは替えがいない状況に絶望した

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 13:55:43.90 ID:WyuepZ3i0.net
今年の藤岡の守備で不満ないとかガイジかよ
UZRでも小深田にすら負けてるしCSのあの悲惨な守備見て不満ないとか本気で言ってるなら頭おかしい
美馬と田村も藤岡の守備に落胆してたレベルなのに
わかりやすいエラーで井上とかが戦犯って言われてたけどはっきり言ってCSの戦犯藤岡だぞ

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:02:31.28 ID:9m4EHwmm0.net
菅野の守備はGG級だろパリーグレフトで一番うまいわ
規定には達してないけど

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:04:30.22 ID:Oj9gVojid.net
>>593
UZRで見ればレフトとセンターで取れるな

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:04:50.58 ID:DW22CpWpa.net
藤岡も最初は良かったんだけれどね
結局いつも通りで見限られたわね
捕手にも迷惑かけてるし

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:08:01.96 ID:ZauxX/Dh0.net
>>592
正直並以上のショートだったらCS勝ててたよな
1試合目とか美馬降板のきっかけになったグラシアルのヒットとか普通のショートならゲッツーだったし

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:08:06.92 ID:pvmfSeWv0.net
松永の人的は誰になるのかな?

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:11:11.66 ID:15Q5Nfca0.net
小川取ったのは明らかにショートに穴があるって思ってるからだろうし現状のショート連中の信頼度が下がってる証拠ではある

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:17:09.06 ID:Oj9gVojid.net
>>597
松永

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:18:05.68 ID:Oj9gVojid.net
信頼してたこと自体がナンセンスだけどな
藤岡獲得してからも毎年上位でショート取らなきゃ駄目なレベルで穴にしちゃいけないポジション

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:21:32.06 ID:9m4EHwmm0.net
松永もあきらめろよ3週間たって調査の記事もないんだから
お前に興味持ってる球団は0なんだよ

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:21:37.75 ID:MKaoDj1Bd.net
>>592
藤岡のプレーを擁護するつもりはないが、いつまでも執着して批判してるのもどうかとは思うけどな。
文句いったところで坂本や源田がロッテに来るわけでもないし、小川がオープン戦で余程の結果を出さない限り藤岡スタメンは変わらない。
それなら現有メンバーで藤岡の活かし方を考える方が建設的だと思うが?

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:24:33.45 ID:jwqQSCSX0.net
>>601
興味はあるけど登板回避理由が?なのとランクBだからギャンブルになるのが怖いのでは?

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:25:36.27 ID:t6ItODJA0.net
ショートは結局平沢次第なんだよな
今年はこれを本人もわかってて無理したよな
もったいねえ

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:26:54.87 ID:4Nc5cYe9M.net
藤岡併用が最善策なんだけど、その相手すらいなかったからな
藤岡小川併用ならまだ見れるでしょ

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:27:36.15 ID:MKaoDj1Bd.net
>>598
控えだから打てないのは許容するにしても、守備固めに起用するのも憚られるレベルで、藤岡下げたら経験値やハンドリングの上手から鳥谷守らせるのが最適解のレベル。
茶谷も二軍だと上手く見えたけど、一軍だと打球速度の違いとかで難しいんだろうなとは思う

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:29:09.92 ID:EpTYbxYn0.net
>>605
小川がせめて右打ちで対左には強いとかだったらなあ

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:31:30.63 ID:Oj9gVojid.net
>>602
活かし方なんてないよ
はよ代わり取れってだけ
外野で打撃開花しなきゃ終わりだよあんなの

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:34:28.07 ID:y67gh0lx0.net
【横浜】田中俊がDeNAへ電撃移籍! FA加入の梶谷の人的補償で




貴重な二遊間取られた・・・
松永移籍してももう目ぼしいのはいない・・・

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:36:20.22 ID:vAkr1owO0.net
>>604
外野よりは近道なのはわかるけど今年の結果が最悪すぎたな
外野で得たものは何もないとか言っちゃうし

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:42:31.63 ID:39Rqibei0.net
ショートでイップスにでもならん限り外野再コンバートの余地なんてないわな

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:44:15.68 ID:MKaoDj1Bd.net
>>608
代わりとなる候補で小川を取ったでしょ。
仮に小川の守備が球界上位でショートのスタメン勝ち取ったところで「自動アウト使っても勝てない」とか文句言うんだろうけど。
代わりを探せというのは同意するけど、今のメンバーで藤岡をショートから外せと言ってるのは論値

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:44:52.69 ID:Oj9gVojid.net
当然藤岡以上のショートを獲ってからの話に決まってるやん
現状藤岡未満しかおらんのはどうしようもないから平沢小川頑張ってだわ

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:46:18.13 ID:Oj9gVojid.net
>>612
小川はいいけど去年一昨年が7位松田と5位福田とか甘すぎるわ

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:46:26.48 ID:bHA7Z8FU0.net
守備率
捕手 甲斐 .997 若月.996 田村.991
一塁手 井上 .995
二塁手 外崎 .992 浅村 .990 奨吾 .985
三塁手 鈴木 .978 安田 .976 松田 .968
遊撃手 中島 .992 藤岡 .986 源田 .983
外野手 大田 .995 栗原 .992 西川 .990

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:47:30.92 ID:15Q5Nfca0.net
言うて藤岡以降のドラフトでまともな上位のショートいたっけ
それこそ小深田くらいじゃね

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:49:23.98 ID:5WV8jJuCF.net
>>593
菅野は身体能力が高い訳ではないのに本当によくやってるよな
全力プレーは勿論、頭も使ってるな

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200