2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 10:29:47.11 ID:7qL5bk/u0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1608376945/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:12:56.32 ID:f262N+1d0.net
もう名前からハズレ感無いもんな、アンディ・ロドリゲス

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:13:14.80 ID:HdCOgoFqd.net
いや俺が警告した

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:13:34.15 ID:ZZcWP3pbM.net
>>218
なんでこいいういうの
連れてこれないんだよ
ほんと無能だわ

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:13:49.37 ID:seSLQv880.net
キューバルート独占とかとんでもねえよなあ
巨人にリーグ内の戦力差どうこう言う馬鹿記者は金にならなくてもこれちゃんと書けよ
キューバ解禁されてウキウキで交渉した巨人はセペダを掴まされ亡命の足掛かりにされたってのによ

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:14:02.34 ID:uJWsWI+Q0.net
横浜の新外国人、浜の大麻人って呼ばれてて草

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:14:27.31 ID:HdCOgoFqd.net
巨専に入れば、名前だけで当たりかわかるようになるからな

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:14:28.45 ID:pIaoxnLPa.net
>>68
800まんだろ

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:14:42.89 ID:FJlqUuSd0.net
なんでセペダだったんだろうな
まじで外れ掴まされたよな糞が

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:15:01.09 ID:WOMXmzp50.net
>>227
ふつうは日本へ来ないレベル
マリファナ所持歴はやばい

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:15:07.59 ID:7SF1KHNr0.net
俊太は無難に29番目っぽい選手だから痛いは痛い

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:15:59.55 ID:urDswS/L0.net
>>227
番長の負のオーラマジやべえな
想像以上だわ

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:17:07.07 ID:HdCOgoFqd.net
てか、セリーグの他球団の監督の負のオーラ凄すぎ

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:17:07.67 ID:f262N+1d0.net
>>222
ほらみろを俺に言われても困るが、S班調整はやめた方がいいよなほんとに
なんかこう、意味が無い

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:18:21.02 ID:urDswS/L0.net
>>231
しかもマリファナのせいで今年のスプリングトレーニングに参加出来なかったわけだろ

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:18:29.03 ID:9dg+qQTQ0.net
炭谷は森三中大島に似てきたな

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:19:38.91 ID:ZZcWP3pbM.net
>>234
佐々岡じゃなくて
精悍な黒田にしとけよって思う

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:19:50.23 ID:FupgGqeE0.net
>>209
小林はカープの中村と一緒にやるんじゃないのか

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:22:16.94 ID:9dg+qQTQ0.net
>>230
ミスターを恨め

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:22:22.57 ID:f262N+1d0.net
ぎちぎちに筋肉質な締まってる体型の男前な外国人いねーのかな
オースティンみてーなの
んで名前からもう当たりっぽい奴いねーのかな
なんかワクワクしてーなあ

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:22:47.84 ID:HdCOgoFqd.net
原監督
矢野監督
与田監督
三浦監督
佐々岡監督
高津監督

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:24:31.13 ID:VVOjHoJRa.net
>>230
デスパイネとか性格はゴミクソだったがグリエルとかいたのにな
なんか余計な条件つけて探してたんじゃないかと思ってる

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:25:22.91 ID:9dg+qQTQ0.net
>>242
巨人が由伸、中日が谷繁あたりだと
バランスが保てそう

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:25:28.69 ID:HdCOgoFqd.net
キューバの長野とかいたよな

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:25:29.42 ID:ZZcWP3pbM.net
>>241
ルイスとかマントとか
名前通りだからなぁ。
ラモスもやばい

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:28:01.85 ID:PkhDXQ5N0.net
>>243
グリエルは当時サードに村田、セカンドに片岡いたから外野で使わせてと言ったらキューバに断わられた

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:28:26.39 ID:f262N+1d0.net
>>246
間違い無いわ
ほんとその辺やばいな、そういう系統勘弁してほしい

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:29:12.81 ID:9dg+qQTQ0.net
井納「井納は野上二世と書き込んだ人を名誉毀損で訴えます」

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:29:20.63 ID:ilFaEinyr.net
>>222
お前は矛盾だらけだから黙って消えたらよし

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:29:33.40 ID:seSLQv880.net
>>243
誰を派遣するかは全部あっちの政府次第だったから
デスパイネはプイグ並と言われ出し惜しみ段階だったし
巨人はセペダを先に迎え入れてパイプを強化してその後若いのをって算段だったんだろう

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:30:08.87 ID:Cg5bFPbir.net
>>201
中井より守備うまい(セカンド)
中井より長打がない

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:30:35.28 ID:mBLEPWf/0.net
>>209
小林なら今年は広島の中村奨、昨年は中日木下、一昨年はソフバンの九鬼が弟子入りしてるが?

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:31:52.09 ID:seSLQv880.net
でもソトなんて巨人基準で言うとこの名前は大外れだよな

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:33:19.71 ID:uOMyPKDDa.net
ソトはかっこいいモタはダサい

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:34:21.03 ID:vejmAj6K0.net
もうグーズマンでええやろ

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:35:01.43 ID:VVOjHoJRa.net
小林が大島と自主トレして何学ぶんだよ

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:35:12.05 ID:HdCOgoFqd.net
>>246
マント懐かしいな

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:35:26.88 ID:ZZcWP3pbM.net
ビアヌエバとかモタとかあっさり
放出するから、あてがあるのかと
思いきやそうでもないし。
ほんと無能だわ

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:36:05.05 ID:f262N+1d0.net
イスラエル、まで良いんだけどな
そのあとガクッとくる名前がきちゃう

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:36:53.89 ID:vejmAj6K0.net
>>257
満塁での綺麗なゲッツーの打ち方

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:38:13.71 ID:WOFSI4XVa.net
セペダは外れる方がおかしいと思うくらいレジェンドだったからね

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:38:14.85 ID:OvyNhsXv0.net
丸はニコニコで将棋対決かよ

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:38:30.22 ID:22P1vcL0H.net
去年終盤俊太がいた枠を湯浅と北村で争う形になるんかな

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:38:39.18 ID:mBLEPWf/0.net
大島と自主トレしてるというか二人のアマ時代の古巣の日生球場を使ってる(から結果的に自主トレが一緒になってる)ってだけだろ
オリックスの誰だかも元ニッセイだからそいつもいるんじゃね?
社会人野球詳しくしないがよっぽど立派な施設持ってるんだろうな

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:41:33.68 ID:+k2OEKPua.net
至宝を我慢して飼ってやったのにこっちにはロクな選手寄越さないキューバなんなの…

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:41:52.22 ID:wcaXqm6h0.net
>>253
あんまりよろしくないよな
キャッチャーが他球団に情報流すみたいな状況

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:42:59.23 ID:bR98WAXG0.net
>>218
いずれ化け物になるんだろな

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:44:43.84 ID:mBLEPWf/0.net
>>267
今年はソフバン甲斐のところに山瀬くんが弟子入りするぞ
がっつり情報貰えるから来年は勝てるな()

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:45:12.39 ID:CicRaOrua.net
ビエイラ君がやってくれるさ
ストガイ気味なのがちょっと困るけど

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:46:50.66 ID:gUYIfJ4wr.net
>>209
同じ古巣の練習場使ってるだけだろ
お前みたいなニワカは誰と何やっても文句言ってそうだな

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:47:46.52 ID:urDswS/L0.net
>>267
なっ、小林はスパイなんだよ

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:48:15.88 ID:obyhWbtV0.net
>>74
>人的補償制度の方が余程選手の人権無視してるよ

育成枠を人的補償の回避枠的手法を巨人も含め、各球団取り出してる事も併せて考えるなら、
FAの補償を、ドラフト指名権というMLBの手法を採用する案が、出てくる可能性は有るかもね

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:48:41.59 ID:zPWZk7yba.net
来年また小林のマスクを見なあかんのか...

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:49:03.69 ID:urDswS/L0.net
>>271
自チームの後輩を育成しろっていう話
まあ、打てない、守れない、走れない小林から教わる事なんか無いけどな

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:50:50.99 ID:urDswS/L0.net
>>256
中日の外れ外人みたいでやだ

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:51:05.45 ID:GAHrQH+c0.net
大リーグ年俸、コロナで大幅減 ドジャースがトップ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c016e1748a15a3bbdde479102f437c0b9b2b2b96

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:55:24.57 ID:FupgGqeE0.net
>>274
最悪なのは大城小林炭谷一軍で
あとは一軍経験を積むだけの岸田をまた二軍に追いやること

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:55:50.41 ID:gUYIfJ4wr.net
>>275
後輩連れて行ったのすら知らないんだな
一日中選手叩きしてるニワカの中高年とか終わってんな

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:56:58.70 ID:i6QnBdnl0.net
小林の追っかけは気持ち悪いな

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:57:12.45 ID:gUYIfJ4wr.net
メンドーサとガルシアは何やってるんだろうな今

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 13:58:54.47 ID:WOFSI4XVa.net
もう小林はそんな優遇もないでしょ
普通大城、岸田で残り1枠どっちか争えってことだよ

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:00:10.12 ID:f262N+1d0.net
小林といえば何であんな唯一の取り柄の肩が死んだんだろうな
痛めた様な事あったっけ
単に劣化なんかね
去年の終盤辺りからもうずっと変

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:02:33.66 ID:KZmbq7fnr.net
>>281
メンドーサはカージナルスとマイナー契約結んだけど、怪我ばっかして結局解雇

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:03:20.51 ID:5lSpCGtJ0.net
>>283
地肩の強さに頼ってたからじゃね
消耗も早くなるだろうね

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:04:05.87 ID:STGYQZIp0.net
>>283
投手と一緒で消耗しただけなのかね

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:04:18.48 ID:dboM32XmM.net
>>285
廣岡御大「投げ方が悪い」

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:04:54.92 ID:i6QnBdnl0.net
小林って単純に練習真面目にやってないというか向上心がないだけなんだと思う

特別研究されてるわけでもないのにルーキーイヤーの時よりも打撃酷くなってるし、スイングも鈍い。
親善試合で千賀のフォークとれなくて大バッシング受けて細川や色々な捕手に積極的にアドバイスを求めたら数ヶ月で上達できる能力ある癖にそこでチヤホヤされたらすぐに天狗になって成績下げるし

菅野と名コンビみたいにマスコミに取り上げられて、自分の立ち位置が安定したと慢心したら今年のこのざま

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:08:13.48 ID:f262N+1d0.net
>>285
>>286
普通に消耗か 
取り柄があれじゃ元々キツイのに更にキツイな

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:08:55.25 ID:7gk7Y+NX0.net
>>273
FAの補償をドラフト指名権なんかした日には誰もFAしないもしくはFAしたけど移籍先がない事態にしかならんぞ

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:11:23.92 ID:KZmbq7fnr.net
捕手の肩も消耗品だからな
ぶっ壊れて捕手失格のパターンみあるし

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:13:40.97 ID:GAHrQH+c0.net
ノマ・マザーラ
https://www.youtube.com/watch?v=-ulcFBS4i1E&ab_channel=SomeClips

トラビス・ショウ
https://www.youtube.com/watch?v=EyrD5xAUk0c&ab_channel=NicksHighlights

交渉してるのはこの2人かな

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:14:42.51 ID:0zcFkd7gr.net
まったく漏れないね、交渉してるの

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:14:43.56 ID:gUYIfJ4wr.net
>>284
やっぱその程度だったのか
アメリカと国交回復して、ソフトバンクじゃなくMLBに選手回して欲しい

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:15:48.82 ID:HdCOgoFqd.net
よく漏れないな

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:19:24.33 ID:MRDZr78Q0.net
凄いのが来るはず

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:21:02.10 ID:HdCOgoFqd.net
とんでもないやつ連れてくるな

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:22:10.48 ID:GAHrQH+c0.net
メジャーって1年でも活躍してない年があると評価ダダ下がりだからね
だからこそドミンゴサンタナは来た

マザラやトラビスはワンチャンあるかもしれん

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:22:11.09 ID:f262N+1d0.net
何でその二人なんだ?
っていうか二人とも左じゃ?

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:22:15.67 ID:7Lu+CTCW0.net
>>294
巨人のキューバルートって単に長嶋の顔を立てる為に開拓したようなもんで
結局足元見られて不良品ばかり押し付けられてたからな
しかしメンドーサもガルシアもゴミな上に祖国には帰れんし悲惨だねぇ

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:22:51.79 ID:Ly8nUndJ0.net
マザラとトラビス選ぶなら若いマザラ 梶谷獲った以上両方はムリ 両方左打者だから仮に両方来たら3人左打者になっちゃう

年齢的にはまだ可能性があるのはトラビス ちなみに実際に守れるレベルかは分からないがサードが本業でセカンドも守ってることもあったw

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:25:51.81 ID:bmlCE3Qt0.net
>>290
ドラフト指名権犠牲にしてまで欲しい選手なんて本当に一握りだし
FAする選手には益々不利になるから、選手会が絶対反対するだろうな

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:27:02.39 ID:WOMXmzp50.net
巨専爺w
今年の年俸4億越えのトラビスショウなんて来るわけねーだろ

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:27:09.75 ID:pcVEGuPH0.net
>>288
大城は年々成績が良くなってるのにな
結局ルーキーイヤーが一番良かったという

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:28:43.37 ID:i6QnBdnl0.net
>>302
だね

人的補償なんかよりよっぽど高くつくよ。広島なんて保留者続出するんじゃね

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:29:06.35 ID:GAHrQH+c0.net
ギャレット
15年 年俸6億2000万
16年 年俸3億で獲得

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:30:07.38 ID:0S93iCbO0.net
>>306
ほお、トラビスあるかもな

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:30:19.83 ID:WOMXmzp50.net
>>306
ギャレットはもう年齢30半ばで評価落ちてたんだよ

トラビスショウはまだ30だから
メジャーで需要がある
残念〜

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:31:22.41 ID:bmlCE3Qt0.net
ギャレットってあんなので6億貰ってたのかw
やっぱメジャーの年俸すげえな

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:32:09.47 ID:GAHrQH+c0.net
15年オフの補強

ギャレット3億
クルーズ2億4000万

野手2枚取りはこの時以来か
今回もこんくらい金かければ良いの取れそうだな

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:34:27.85 ID:bmlCE3Qt0.net
ギャレットってベイの外国人投手(名前忘れた)からやたらバカスカ打ってた記憶
数字だけなら巨人自前野手としては当たりとも言える部類だが、数字ほど頼りにもならなかったな
2年目は完全に使う気無しで2軍塩漬けの挙句クビだったし

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:35:02.60 ID:VVOjHoJRa.net
>>266
亡命の足掛かりにされたしもういいわ
アンダーソンがスペじゃなかったらな

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:35:29.12 ID:0S93iCbO0.net
>>311
マツダとハマスタでやたら打ってくれた記憶あり
ただ、ベイス広島相手にドームだとあまり打たなかったような

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:36:30.55 ID:VVOjHoJRa.net
>>311
ギャレットとアンダーソンは横浜に滅法強かった
その辺がいなくなってからだな苦戦し始めたのは

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:36:31.32 ID:Ly8nUndJ0.net
ヌニェスは守備が悪くてクビになったけどそれならDHにすれば引く手あまただろうから候補にしたい中でも一番厳しいねえ

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:38:06.15 ID:fTmQZilv0.net
>>313
ドーム苦手だったからねギャレット
眩しくて目の下の黒いのいつもつけてたし

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:38:56.76 ID:f262N+1d0.net
マザラとかトラビスとか、おおって思うような選手のあとにKBOの選手見ると物凄いガッカリする

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:40:04.86 ID:kFF5gMwD0.net
>>311
モスコーソだね

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:40:37.83 ID:GAHrQH+c0.net
>>311
ギャレット横浜戦
モスコーソ 打率.400 4本塁打
今永 打率.333 2本塁打

あとは山口俊や三嶋からもホームラン打ってたし好投手キラーだった

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:41:14.43 ID:TS9D8zU00.net
ギャレットはもうちょい若くて
1年目あの成績だったら良かったんだが

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:41:30.87 ID:kFF5gMwD0.net
開幕から外野に専念させてればもっと打ったようなギャレット

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/20(日) 14:41:38.05 ID:tYiBImYS0.net
>>218
便器はこいつも10代から追ってるはず

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200