2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】12月28日 球団仕事納め&野手外国人期限

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/25(金) 21:42:22.41 ID:0EfgN6r/r.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 15:37:50.20 ID:4A4BdQM00.net
レフトデュバル ファーストトラビス

もしくはライトマザラ ファーストヌニェスなら最高の補強になるな デュバルとヌニェスの両右でも十分だけど

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 15:38:47.17 ID:8Bz1BiKEa.net
>>494
源さんは出るのが速い
現役機では最高レベル

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 15:39:21.66 ID:FSRe/kYg0.net
阪神って外国人は1人3億レベルだけど、日本人ってみんな安いんじゃね?
1億って西、大山、梅野だけ?

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 15:40:53.00 ID:mIpWzM410.net
もう年内には発表無いの?

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 15:41:35.89 ID:1g3+Xr540.net
シーズンオフに外国人野手2名取った例

1982年 レジー・スミス ヘクター・クルーズ
1990年 フィル・ブラッドリー デラクルーズ
1993年 グラッデン コトー
1994年 シェーンマック ハウエル
2002年 ペタジーニ レイサム
2005年 イスンヨプ ディロン
2006年 ホリンズ ルイスゴンザレス
2015年 ギャレット クルーズ

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 15:41:56.75 ID:8m64ctJPa.net
>>504
まあ、野球はまず守れてなんぼ
それをウチらは堀内時代に身にしみて理解しているから珍カスがいくら騒ごうがアホだなあとしか思わない

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 15:42:07.75 ID:FSRe/kYg0.net
アメリカって入国待機2週間?
それが終わらないと病院でメディカルチェックも出来ないし、もう入国済みじゃないと期限無理だよね。

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 15:43:14.98 ID:oetM3gfR0.net
>>502
現実はこの中の一人もこなさそう

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 15:43:28.27 ID:8Bz1BiKEa.net
>>500
期待はずれ?むしろ来年間違いなくもっとやるだろ
サンチェスだめなら後半ごみだったサンズどうなるんや

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 15:44:38.55 ID:8m64ctJPa.net
>>502
その辺りはメジャーでオファーありそうなレベルだな
もちろん可能性は無いわけじゃないが、ドミニカウインターリーグ参加者の中から若くて好成績のグーズマン、ホセ・シリ、投手って感じになるかもね

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 15:45:49.44 ID:8m64ctJPa.net
>>508
有原が20日に渡米してるから、2週間ではないだろ

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 15:45:57.22 ID:8Bz1BiKEa.net
西が2
梅が1・1
大山1

野手最高は減額されても糸井でしょ

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 15:48:36.26 ID:8Bz1BiKEa.net
もう1日寝ると〜有馬記念〜

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 15:48:51.29 ID:SBYK/f930.net
神奈川603w

関東オワタ

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 15:51:10.02 ID:9whfsgQUa.net
>>504
今オフの阪神日本人総年俸が16億8000万
今年12位だったロッテの日本人総年俸19億だからずいぶん下がったな
逆にロハスとか外国人には14億だから半分は外国人という極端なバランスになった

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 15:51:35.09 ID:1g3+Xr540.net
楽天が取ったディクソンのように他球団所属の選手を保有権ごと買い取るには
その球団がリリースしなくちゃ行けないのに
今のところメジャーの球団が所属選手をリリースしたって情報が一切ないのに
グーズマンとかねえよ

大体もう年が超しそうなのにこの時期にリリースも不自然だしな
普通に今交渉してるのフリーエージェントの選手だろ

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 15:53:48.48 ID:8m64ctJPa.net
>>517
昨日ドミニカウインターリーグ終了したから、そのタイミングで買い取る算段なんじゃないの

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 15:55:48.97 ID:1g3+Xr540.net
12月14日の時点で外国人野手2人と交渉してんのに
何でその後始まったドミニカウインターリーグから2人選ぶんだよ
じゃあ合計で4人取るのかって話だし

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 15:59:45.85 ID:8Bz1BiKEa.net
大塚の言い方的にも時期的にもあの時点で交渉してるからドミニカじゃない

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:00:11.28 ID:8m64ctJPa.net
>>519
現に交渉に時間が掛かりすぎてる
もしかしたら途中で乗り換えたかもしれん

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:08:12.69 ID:PQ0HCl4Sd.net
>>504
日本人仕事しないチームだし

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:09:39.64 ID:1g3+Xr540.net
ドミニカってコロナ対策では相当厳しい国だしな
向こうに入国したら長い隔離や国民すべてが夜間外出禁止にされてんだし
この国に行って選手取るとかありえんし

ドミニカ共和国 夜間外出禁止令の期間延長(2020年12月2日〜12月22日)
https://www.tokutenryoko.com/news/passage/11264

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:10:10.19 ID:u0mlsvAK0.net
東京は来週もヤバそうだな
今でもヤバいけど

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:11:30.86 ID:PQ0HCl4Sd.net
だからGOTO云々より、飲み屋規制しろっての
マスクも着けずに騒ぐ状況を減らさないとならんのに

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:13:29.78 ID:4A4BdQM00.net
デラ サンは確定としてもう一枚は誰になるのやら ビエの決め球の変化球を覚えないと粘られたらしんどいし 毎年居なくなるメルセデスは信用出来ないからもう1枚欲しいわ

平内がローテに入るならビエイラ 平内や他の新人が中継ぎに回るならメルセデスって感じになるのかな まあ新人に頼って組むのは危ういけど

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:13:56.02 ID:8m64ctJPa.net
>>523
交渉ならリモートで出来るのはウインターミーティングで実証済み

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:14:30.11 ID:YLx8Ryrm0.net
大塚はいつになったらコメント出すんだ
難航なら難航、探し中なら探し中と
交渉中から一切情報ないし

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:16:51.12 ID:8m64ctJPa.net
>>528
もしかしたらエドガー、フィールズが推してるアメリカ人とデニーが推してるドミニカ人でどちらを選ぶか揉めてる可能性もあるな

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:17:08.61 ID:1g3+Xr540.net
まあ今交渉してるのはドミニカウインターリーグの選手ではなく
メジャーのFA選手だからもう少し待とう

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:17:22.58 ID:PQ0HCl4Sd.net
>>528
もう休みだぴょーん

に一票w

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:17:53.23 ID:c9Q0UxZ/0.net
菅野が残るにしてもポスティング最終日まで粘るやろな。

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:19:16.07 ID:PQ0HCl4Sd.net
もう外人外人年内年内なんて焦る理由でもあんのか?
キャンプに居りゃ十分だろうに

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:26:25.53 ID:a5G1s8Txa.net
>>533
大塚が口だけになるか有言実行するかの問題

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:29:43.19 ID:CTAPSj7V0.net
TBSで巨人
菅野まだ細いなあ

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:34:28.57 ID:ZKhr3OQu0.net
>>533
しつこく言ってるのはお客さんじゃね

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:37:17.75 ID:mIpWzM410.net
>>533
大塚がそう言ったんだから仕方ない

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:38:29.28 ID:wxwnb8pp0.net
残った外国人候補者ってボーア以下しかおらんのや(´・ω・`)

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:41:46.07 ID:AafNniLA0.net
年内にまとめたい(願望)
って発言を年内にまとめます!と受け取って大騒ぎしてる基地外がいるだけ
恥ずかしい人間

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:41:58.31 ID:1g3+Xr540.net
気になる巨人の動向。ロハスはなぜ阪神?
https://news.yahoo.co.jp/articles/9de37bd38267624c5ed55d3399f86fcc0be0b818?page=2

次は攻撃力となるが、ここもロハス・ジュニアという新外国人の獲得に成功した。
ただね、このニュースを知ってオレは3年前のことを、つい思い出していたわけよ。
3年前、タイガースが好待遇で新外国人を韓国プロ野球から獲得した。そう、ロサリオのことです。
覚えておられるはずで、ホンマ、鳴り物入りの入団やった。キャンプでも、その評価は変わらず、さらに高まるほどの力を示していたわ。

ところがシーズンに入ると、予想もできない結末に……。やはり日本の野球に対応できない。
日本の投手のタテの変化、ヨコの攻めに、ロサリオのバッティングはバラバラになってしまった。
そしてわずか1年で退団。新外国人獲得の難しさをあらためて感じさせる結果になってしまった。

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:42:50.52 ID:igzmleri0.net
例年より動きをシャットダウンしてる感じはするよね
おそらくデイリーだな
あの件で巨人はデイリーに対して1年出禁とかやるべきなんじゃないの
さすがにありゃ引いたよ、本当にプロメディアかよってね
お詫びとかあったの?これが阪神ファンと立場が逆なら今も炎上してるねきっと

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:43:26.22 ID:1g3+Xr540.net
あくまで新聞報道やけど、ロハスの争奪戦は、メジャー球団と阪神、そして巨人が動いていたとのこと。
ということは、簡単に獲ることはできないだろう……という見立てやった。
しかし阪神が獲得に成功した。エッ、巨人はどうした? 巨人は引いたのか? ここが大きなポイントなのだ。
オレは監督時代、オフになると巨人の動向を気にしていた。例えばドラフトなのだが、巨人が
リストアップしていたドラフト候補から、手を引くことが何度かあった。
これが巨人の持つ情報力で、何か指名するのを止める情報をつかんだ、というのが印象に残っている。

これは外国人に対しても同様。もし巨人がロハス獲得に本気になっていたら、結果は違っていたかもしれない。
阪神の熱意、誠意もあったのだろうが、巨人が手を引いた……ということが、どうしてもオレには引っかかるわけなんよね。

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:45:24.50 ID:509hpGtw0.net
>>525
飲み屋ってか個人に罰則与えないと無理
もう個人の自覚、責任の問題だよ
飲み屋がやっているからー、カラオケ店がやっているからー、パチンコ屋店開けているからー・・・
こんな感じのやつらがいるんじゃどうしようもない

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:45:25.47 ID:a5G1s8Txa.net
>>539
年内にまとめたいと思います!って言ってたぞ

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:46:07.64 ID:2pwVt+H60.net
どんでんさすがやな

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:46:30.74 ID:DL2pkEEG0.net
>>542
誰の発言やねん?

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:47:49.72 ID:1g3+Xr540.net
>>544
井納&梶谷W獲り≠フ次は外国人野手2選手獲得へ 巨人・編成トップが語る常勝軍団のビジョン
https://news.yahoo.co.jp/articles/ede24fc6673c3561f3032b229cae5e40958babf9

「外国人はまだ決まってないですけど、(野手)2人と交渉してます」と語っていたのは、原辰徳監督(62)と
ともにチーム編成に携わる、大塚淳弘・執行役員球団副代表編成本部長(61)だ。

固定できなかった一塁、左翼に強打の外国人を据え、打線に厚みを持たせる考えだが、
そこにはもう一つの理由がある。「若いピッチャーが多いので打線を強化して。
(例えば)日本シリーズも1点もやれないというと(投球も)窮屈になっちゃう。
4、5点取れるという環境にすればピッチャーも思い切って攻められる。若いピッチャーも育てなきゃいけないのでね」。
大きく若返った投手陣に経験と実績を積ませる意味合いもある。

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:48:12.09 ID:c9Q0UxZ/0.net
獲得へ乗り出す球団が複数いるのに残留するわけ無いやろ。

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:50:03.82 ID:8m64ctJPa.net
>>544
思います……じゃダメなんだよな

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:50:54.84 ID:+HqCG2tm0.net
>>548
ところが菅野は「来年メジャーでは試合数がこなせるか」
という点に重点を置き、残留も選択肢としている

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:51:38.67 ID:a5G1s8Txa.net
>>547
巨人大塚編成本部長が、外国人野手2選手の補強を示唆した。右翼候補で梶谷の補強に成功。「レフトとファーストが補強ポイント。年内には(契約を)まとめたいなと思います」と説明

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202012140000855.html

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:52:40.52 ID:a5G1s8Txa.net
何が言いたいかと言うと余計なこと言うなよってね

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:52:52.71 ID:8m64ctJPa.net
もうかれこれ2週間くらい交渉続けてるんだけどどんだけ大物なんだよ
テームズがヒゲ剃りたくないってゴネてんじゃね?

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:53:00.33 ID:509hpGtw0.net
>>542
巨人が手をひいた選手に問題はあるのかもしれんが(ドラフト、外国人)
巨人が獲ったドラフト上位選手や外国人もそれなりに問題あるからなあw
巨人がストップかけた選手=当たりではないと

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:53:24.05 ID:NH9lC7IS0.net
>>542
そもそも巨人が本気で取りに行ってたかどうかだな
単なる調査照会程度の話をロハス側が年俸吊り上げのダシに使ってた可能性あるし

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:54:03.87 ID:509hpGtw0.net
>>554
○ストップかけななかった選手=当たりではない

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:54:34.94 ID:igzmleri0.net
どんでんは暗にロハスは使えねーって言いたいんだろうけど
巨人的にはちょっと都合の悪い条件付きの契約を要求されたんじゃないかな
ロハスが東京を避けたってのもあるかもしれないけどね
とにかく巨人の求める条件とか、原の我慢しない扱いとか外国人側もそれなりに調べるだろうから
そろそろ令和の時代にあった球団作りも定着したらと思うよ、伝統は勿論大事で素行不良はダメだけど
ガムくらいは解禁したら?

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:55:32.88 ID:6rYVovbY0.net
>>510
3億払って8勝の外国人は期待外れです

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:56:28.67 ID:8m64ctJPa.net
>>550
もう5月開幕確定
もしワクチンも順調に出回ればオリンピック開催に踏み切るだろうから、結局やれて60試合がマックスになりそうだな

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:56:52.53 ID:LsN2hSrh0.net
岡田は考え過ぎ
菅野の去就が決まらない中
札束の積み合いを避けたってだけだろう
当たり外れなんて誰にもわかるはずがない

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 16:57:48.20 ID:8m64ctJPa.net
>>557
だからハイチュウみたいなソフトキャンディならオッケーだよ

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:01:04.05 ID:D4C9a2/Gd.net
>>551
12月14日か

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:01:36.70 ID:509hpGtw0.net
菅野は来年にまたメジャー挑戦考えているなら
今季のうちに契約しちゃったほうがいいと思うけどな
今契約してもでも単年10億の複数年は獲れるだろう
来季は試合減で年俸カットされるかもしれんが
再来年はフル年俸貰える(全試合出来る)と考えてさ

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:02:06.30 ID:DL2pkEEG0.net
>>551
まとめますじゃなくてまとめたいだろ
まとまらないこともある

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:02:11.20 ID:hrFrf3/k0.net
5年間3億払って二軍生活の方が長いあの選手

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:02:59.60 ID:hlP/EuAGa.net
>>559
なんでMLBと五輪が関係あるん?

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:03:07.65 ID:uVySDxwd0.net
有原の移籍金安すぎて笑うわ
マジでゴミだなポスティングは

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:04:08.53 ID:D4C9a2/Gd.net
交渉長いなしかし
なんも漏れてこないし

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:04:26.31 ID:a5G1s8Txa.net
>>564
だからその発言したのが悪いんや
交渉してますってだけでええねん

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:04:34.37 ID:8m64ctJPa.net
>>567
菅野の移籍金だって陽の懐に消えるだけだぜ
来年海外FAで行ってくれ

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:04:37.53 ID:5D7Lo6T0a.net
>>558
陽5年総額22億5千万
お前巨人ファン新規だろ笑

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:04:56.66 ID:igzmleri0.net
>>561
確かベンチだとOKなんだっけ
まぁ見てる立場的には打席でガムくちゃは余り好まないけど
1、2人くらいなら許容範囲なんで梶谷は普通に食ってて良いと思う

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:05:09.00 ID:JUrLzFmM0.net
神咲詩織が、不細工なプロレスラーと結婚してたわ

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:06:00.93 ID:uVySDxwd0.net
>>570
メジャーから人的欲しいレベルだわ
そしてその外人を菅野がメジャーにいる間は日本人扱いしてほしい
これでやっとイーブン

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:07:30.13 ID:Q/lUdEZ10.net
>>567
年俸総額(全年俸、契約金、バイアウトなど)に三段階の比率を乗じた金額の合計額
・2500万ドルまでの分 20%←有原はこれに該当する
・2500万ドルを超えて5000万ドルまでの分 17.5%
・5千万ドルを超える分 15%

7億×0.2=1億4000万
ハムちゃんもよく何でもかんでもポスで主力選手を手放す神経がわからん
こんなんでハムファンは離れたりしねえの?

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:08:02.63 ID:5D7Lo6T0a.net
そうそう別に菅野はどっちでもいいんだよ
行くなら行くで今年いけ
今年行かないなら二度と行くな
FAじゃなくポスなんだから今でさえ特別扱い
行くなら来年メジャーシーズンなくても肩休められると思うくらいでいかなきゃだめ

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:08:12.31 ID:JUrLzFmM0.net
陽は高校に3年通ったから
日本人扱いというだけで、国籍は台湾
もっとも助っ人外国人ではなく、盗っ人外国人だが

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:08:50.20 ID:uVySDxwd0.net
年内にまとめたい発言にキレてるやつはもう年越してんのか

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:10:24.04 ID:rgOaZbFO0.net
>>574
人的もらっても日本にきた選手のモチベーションが無かったらダメだわな

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:11:45.93 ID:5D7Lo6T0a.net
有原来年縮小だから筒秋山と同じ2億くらいだな
前田は縮小それより安いけど

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:12:25.53 ID:509hpGtw0.net
>>576
コロナで向こうも不透明なのを心配するのはわかるが
年俸10億ともいわれている大物だからな
その大物が申請しててやっぱやめますはなあ
条件面(評価面)が10億じゃなく2億なのでやめますはいいが
コロナでどうなるかわからないのでやめますはちょっとな

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:13:44.86 ID:Vsz5fkqS0.net
コロナ変異した人が出てきたみたいだな

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:14:05.94 ID:5D7Lo6T0a.net
ポス金1億5千万ってお笑いでしょ

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:14:24.88 ID:igzmleri0.net
最近の戸郷の扱いみると菅野は行くんだろうけど
ここでしつこく行けって言ってたり、年内に外国人を纏めろって人はアンチと思われるよ
菅野が退団してほしいし、じっくり外国人を選ばなきゃコケると思ってそうだからね

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:14:38.96 ID:D4C9a2/Gd.net
>>583
おれの年収かよ

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:15:16.00 ID:5f8tKHGtp.net
>>585
高すぎだろ
俺はその1/10だぞ

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:15:41.15 ID:509hpGtw0.net
日本だってこれからどうなるかわからんし
去年はコロナなかった1月がこれからくるわけで
日本球団のキャンプだってどうなることか

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:16:33.64 ID:NX+oAV010.net
有原は2年7億でしたっけ? 安いですねー(´・ω・`)
日本にいるよりは儲かるのかな

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:16:44.11 ID:uVySDxwd0.net
菅野に残留して欲しいと思うのは少数意見なのだろうか

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:16:59.66 ID:509hpGtw0.net
>>584
行くってか球団や原は行くものとして考えてはいるだろうな

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:17:52.49 ID:Vsz5fkqS0.net
巨人の見たいけど、ローカル線も捨てがたいなぁ
みんなどっち見る?

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:17:56.51 ID:D4C9a2/Gd.net
千賀は4億でサインか

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:18:51.24 ID:509hpGtw0.net
>>588
活躍すれば一気に向こうはハネあがるからな

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:18:56.91 ID:5D7Lo6T0a.net
>>581
分からないもなんも縮小継続と5月以降開幕は確定してる
10億提示で2億8000
有原みて分かるようにリップサービス多発するんだよアメリカ
菅野が贔屓目にみて年9億もらえても縮小なら2億5000

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:19:29.52 ID:a5G1s8Txa.net
>>592
やっす
はよポスティング認めろよクソ球団

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:19:58.13 ID:SBYK/f930.net
速報

変異種都内で2名確認
オワタ

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:20:09.85 ID:5D7Lo6T0a.net
>>588
縮小だから来年はよくて2億

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:20:43.73 ID:D4C9a2/Gd.net
ステイホームの年末や(´・ω・`)
セックスできない

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:21:07.47 ID:NX+oAV010.net
MLBは放映料が大したことなくて、チケットの収益が主らしいですね(´・ω・`)
元手がなければ高給は払えませんね

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:21:40.05 ID:4cirmNCB0.net
有原ごときで6~7億ってそりゃみんなメジャー目指すわな

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/26(土) 17:22:24.90 ID:72nZS2Re0.net
どんでんの週刊ベースボールの記事週刊ベースボールのサイトだと有料だがヤフーニュースだと無料で見れるね

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200