2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 13:59:16.02 ID:WJJ5DbDkM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力
-
※前スレ
【D専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1614061341/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 09:04:12.25 ID:S7XA9eJf0.net
>>325
低出塁率で四球も取れなくてチャンスでも打てない平田を1番にする理由を教えて

341 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/26(金) 09:09:10.73 .net
今年は開幕からぶっちぎり最下位になりそうだなドラゴンズ

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 09:09:59.38 ID:UjxYTuIbr.net
>>338
三年でたった三人か
今年で30歳超えばかりだしすぐ衰えが始まるからやっぱり駄目だな
大卒や社会人は獲って1、2年で活躍し始めるくらいでないと厳しいね
そうなると祖父江だけか

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 09:16:41.08 ID:WUcXjQtDr.net
ドラゴンズは大社でも素材型を獲る傾向あるよね

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 09:22:51.72 ID:7Zki7A8P0.net
長尾 隆広(スポーツ報知・中日担当)
#大島洋平 、#祖父江大輔 、#ビシエド の3選手が1軍に合流しました。

ビシエドいきなり1軍か

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 09:24:28.47 ID:NIIwH30D0.net
直近の結果が出るのは先とは言えこの10年間で高卒は周平しか主力になってない中で17年や去年みたいに高卒ばかり取るのが正解とは思えない

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 09:27:32.91 ID:WUcXjQtDr.net
今日はPCR検査実施予定

メニュー表に三好が2人おる
https://pbs.twimg.com/media/EvHGi3tVIAEssiV.jpg

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 09:30:09.19 ID:yyQ5VWVEd.net
>>76
与田は4年契約だから来年までやろ

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 09:33:30.65 ID:H+rX9/oA0.net
>>345
ドラフト指名において極端なのはダメでバランスが大切だね
高卒もスラッガーへの先行投資や下位で一発ギャンブルに賭ける枠が1-2人は必要
上位指名も大野雄福谷柳梅津らが先発で出ているように、大卒投手は確実性高く有効
センターライン野手は木下拓阿部京田大島のように即戦力が成功例多い
ドラフトがうまくいった年の方が1位2位のどちらかが野手だったり高卒大社のバランスも良い

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 09:35:38.66 ID:f9UNibdCr.net
>>345
希望の見えなかった頃のオリックスみたいな発想だなw

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 09:40:27.73 ID:H+rX9/oA0.net
高卒ドラフトはロマンもあるが高卒を過剰に抱えるのは非効率だからね
育成して戦力になるまでの空白期間が長く、大勢いると新戦力を取ろうにも枠が埋まってしまって身動き取れなくなりやすい
そうなると鈴木翔くらいの、これからまだどうなるかという段階の選手から次々とクビにしないと新たな補強ができず循環悪くなる

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 09:51:57.49 ID:IJ3utTkoa.net
鈴木翔なんてどうなるかわかりきってたろ
なんか騙されたのか獲得したアホおったけど

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 09:55:35.56 ID:E0sIqwV0r.net
静岡3羽カラスは白井が悪いよな
あの頃は静岡の新聞の売り上げを強化しようと躍起になっていた

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 10:02:01.32 ID:H+rX9/oA0.net
鈴木博は少し良くなった気がするが。開幕後どうなることやら
ドラフト前の期待では160程の速球を投げるライデルみたいな投手になってほしかったが

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 10:11:28.49 ID:DWqKSrwF0.net
>>353
シュート系がとても良い
スライダー系は今一だから左に苦労するかも

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 10:30:26.56 ID:74NTDg940.net
いくら根尾が京田より打ったとしても
相撲で京田に勝てないと
ショートのレギュラーは渡せない。

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 10:30:56.54 ID:TvlrJxIu0.net
根尾ってピッチャーに未練ないのかな

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 10:31:08.78 ID:oM55AvMqM.net
高橋宏は良い時期に中日に入ったな
甲子園で騒がれてたらマスコミが群がって練習どころじゃなくなってた
今はほとんど取材も来ないだろうから練習に身が入る筈

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 10:36:51.76 ID:H+rX9/oA0.net
>>355
ショート争いは京田と根尾の打撃成績の差次第だろうね。余り変わりないなら守備力の差で京田。京田が相当悪くなるか、根尾が相当良くなればスタメン奪取もある
京田が例年並(OPS.650辺り)だとOPS.700で京田不調の一時期はスタメン、OPS.750上回れば一番手も狙える

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 10:37:55.86 ID:CJWylhQr0.net
Dragons People Is No.1 ‼ 

略してドラピ!

このセンスの無さは恥ずかしすぎる。
つか、Peopleって複数形だろ・・・

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 10:38:24.60 ID:DAhFSWoop.net
>>354
カットもよくなっとるわ

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 10:38:32.76 ID:UbaQ/OvYM.net
鈴木翔太、左脇腹筋挫傷
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c7f0063fb9097245a3aac01b2bdd429fc31dc3a

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 10:48:03.54 ID:NIIwH30D0.net
>>348
そういうことだね。バランスが大事だわ。
かなり高齢化してた17年はまだともかく去年に関してはあそこまで高卒に振る必要があったのかは懐疑的

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 10:49:47.28 ID:WUcXjQtDr.net
>>356
過去のインタビュー

ピッチャーに未練は?
根尾「全く無いです」
石川「全く無いです」
岡林「全く無いです」

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 10:53:02.00 ID:RGvqGn6qa.net
概念としての人々を指す複数形パターンと、民族を意味する集合名詞のパターン(Peoplesの単数形)があって、95%前者だがこの場合は後者だから正しい
「Peopleは複数形」って覚えてるなら高校にも入れないぞ

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 10:53:30.48 ID:H+rX9/oA0.net
>>363
岡林は入団時に球団の指示もあったような
結果的に正解だったし、そうでなきゃ2019年ドラフトは野手指名が投手に比べて少なく、バランス悪くなっていた

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 10:55:28.66 ID:WUcXjQtDr.net
沖縄の夜に響く打球音の正体!ドラゴンズ根尾昂の夜間特訓は実を結ぶか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/49ab88263b0d60adb0fe51bf917b771d02614a8f

午後7時すぎに夜間練習する目撃談を語ったら、同僚であるCBC宮部和裕アナウンサーは
「自分は午前7時すぎに練習する姿を見た」と早朝練習の目撃談を返してくれた。
朝の7時も、そして夜の7時も、根尾選手の沖縄キャンプ24時間はバットと共にあった。

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 10:56:50.62 ID:WUcXjQtDr.net
>>365
岡林はそうだなスマン
外野手転向を決めた後のインタビューだったと思う
石川昂は高校時代から僕は内野手ですと言い続けてたそうだ

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 10:57:46.44 ID:oM55AvMqM.net
岡林のあの天才的なバッティングで投手やらせるには勿体無いからな
他のスカウトは投手として考えていたし、下位で美味しい指名したわ

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 10:59:29.07 ID:0CW6eKSL0.net
ネットなんて高校レベルの学力もないだろ
底辺で貧乏で童貞のクズばかりだしな

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 11:06:00.27 ID:fV/QmlVZ0.net
最後までカメラマンは、ずっとコーチだけとか、関係ないアップ長々
偏った選手ばかり映す

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 11:12:03.84 ID:DAhFSWoop.net
>>364
ちょっと違う
"people"単体だと集合名詞でも複数形
今回は"dragons people"なので単数形
いわゆる"パリピ"的な感じで使ってるので単数にしてる

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 11:20:13.26 ID:ka/VEBLza.net
そもそもdragons peopleなんて表現自体が文法以前に違和感しかないけどね。。

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 11:21:08.64 ID:sHwbGhRo0.net
石岡なのか読谷の一本締めの音頭は

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 11:30:45.31 ID:cgTHhN/gM.net
コーチの指導で今は150キロ超えの高橋が、140キロ前半くらいしか球速が出なくなる可能性がある

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 11:36:12.64 ID:DAhFSWoop.net
>>372
あんたが日本人だからだろwww

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 11:46:58.09 ID:CJWylhQr0.net
ドラピ乙www
ドラピ涙目www
ドラピがイキってるwww

こんな感じで、なんJとかで馬鹿にされそうで嫌だな

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 11:47:20.39 ID:K6ItQHoE0.net
あとは2試合やって帰名か

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 11:47:53.46 ID:WUcXjQtDr.net
ピッチングの合間にカーブ試投
高橋宏「横振りになった腕を縦振りにリセットするために高校時代からやっている」

門倉「本人も分かっているが横振りで投げてしまう悪い癖があるので注意しなければいけない」

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 11:49:21.29 ID:WUcXjQtDr.net
ストーンズ撮影会
https://pbs.twimg.com/media/EvHmPY_UYAEqMsi.jpg

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 12:10:11.19 ID:yUUm+OkD0.net
>>379
全部読谷ってのが

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 12:14:45.86 ID:K6ItQHoE0.net
>>379
石岡もいい体になったな

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 12:16:02.42 ID:0CW6eKSL0.net
大村って天皇燃やしたのにまだ知事やってるんだな
愛知県民って狂ってるな

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 12:25:00.24 ID:GIXb2H1Nx.net
>>338
遠藤友永石川

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 12:25:11.66 ID:WUcXjQtDr.net
去年やったら石川駿もおったのに

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 12:31:20.96 ID:H+rX9/oA0.net
>>383
大卒社会人に限らず指名した皆が当たるわけじゃないでしょ

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 12:33:02.13 ID:nTs2M4gx0.net
>>300
そうだけどもうプロで何年もやってるような真っ直ぐ投げてるしな
とにかく球威がえぐいわ
>>318
だよな
甲子園普通にやってたら絶対競合してたわ
そういう意味ではすごいラッキーだったな

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 12:35:22.33 ID:KWBhXuxDa.net
2軍は帰るから、石川とかは物理的に明日明後日出れないのかよ
つまんね
井領とか武田とか出すぐらいなら石川にしてくれや

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 12:35:56.19 ID:H+rX9/oA0.net
高橋宏か森のどっちかが一軍で活躍すればいいくらいかな。両方活躍できれば幸い、両方ともダメだとさすがにきつい

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 12:39:58.74 ID:LPMhPutE0.net
ここんとこ一位指名が高卒だったし、その前は社会人多かったし
中日の編成は極端なんだよ

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 12:43:47.98 ID:hxcKbqx00.net
>>379
石岡が一番ガタイいいのにな

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 12:45:46.25 ID:WUcXjQtDr.net
【中日】2軍が一足早く沖縄キャンプ打ち上げ MVPには3年目の石橋康太
https://news.yahoo.co.jp/articles/590b88b98c1c452bc42bd39ab76f83d8551f8911

【中日】”大島塾”1時間20分…支配下狙う石岡に付きっきり指導
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc0e9def81315a46c8a91855b25dff2ce15aadbf

>波留打撃コーチの依頼もあり、同じ左投げ左打ちの内野手を対象に“大島塾”を開講。

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 12:47:33.63 ID:6Wj29kLr0.net
>>383
半分戦力ってすごいな

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 12:47:56.76 ID:06E/bnMCd.net
石岡かぁ
数年前からどんどん劣化して、とてもどうにかなると思えんな

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 12:49:08.75 ID:6Wj29kLr0.net
育成で雇われてくれる人は単純にプラスアルファだから外れてもなんともない
人数ばっか気にして二軍の試合やりやくないわ

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 12:59:13.91 ID:GC9gl3cc0.net
根尾って来月からのオープン戦一軍帯同しそう?

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 13:01:23.51 ID:WUcXjQtDr.net
https://pbs.twimg.com/media/EvH60J-VoAAoOgZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EvH60KBU4AIdkep.jpg

中日ドラゴンズ公式
@DragonsOfficial

沖縄キャンプ
(ファーム、読谷)

最後この6人が集まってしまいました!笑
このポーズ意味は無いらしいですが、
何かあった時はこのポーズでいくみたいです‥‥

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 13:02:37.51 ID:q6avQy9hd.net
>>395
溝脇次第じゃないの

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 13:17:50.01 ID:WUcXjQtDr.net
北谷も打ち上げ

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 13:20:57.01 ID:6Wj29kLr0.net
内野の控えが三ツ俣と根尾しかいないから、おそらく開幕まで動かない

捕手は4人なのでマイナス1

外野は大島平田以外で4人。さすがに福田は上がるだろう。内野控えの二人がファーストやらないので、武田か滝野のどちらか一方は少なくとも入る。井領伊藤三好岡林からだと岡林は入れたいところで、あと一人はなんとも言えんな

故障でもないのに大島上がってもまだ二軍にいる堂上と遠藤は開幕二軍濃厚。溝脇はわからんな

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 13:27:19.09 ID:j9s12UkZp.net
>>397
えええ?今溝脇と交代で根尾下げたらアホだろ

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 13:28:46.07 ID:j9s12UkZp.net
結局球団公式のYouTubeライブ配信最後まで見方わかんなかったw

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 13:29:19.78 ID:q4FhWizR0.net
根尾はもう1軍確定だろ 溝脇も大丈夫
高松は今後次第 三ツ俣は堂上と比較になる

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 13:29:32.20 ID:oH0Ohwfv0.net
>>395
根尾はとりあえず1軍でしょ

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 13:32:13.38 ID:yUUm+OkD0.net
溝脇なんかキャンプ離脱してんだから一軍とか不可能

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 13:33:51.46 ID:S7XA9eJf0.net
>>325
質問です。
何で平田ファンって、オフになると勢いづいて
1番平田のオナニースタメンを貼りたがるんですか?

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 13:34:05.11 ID:j9s12UkZp.net
虫歯くんと交代させられたら流石のネオもキレる

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 13:34:23.18 ID:WUcXjQtDr.net
>>401
公式チャンネルのつべ観る以外に何か必要なことあったっけ

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 13:36:10.51 ID:j9s12UkZp.net
>>407
ライブ配信してるところに遭遇しない 
見方が変なのか時間が悪いのか

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 13:37:03.01 ID:S7XA9eJf0.net
1番タイプ(笑)の平田の盗塁成功率

2018年 .533
2019年 .333
2020年 .000
2021年 .000

先に言っておきますが、
出塁率も長打率も得点圏もゴミです 笑

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 13:37:49.03 ID:6Wj29kLr0.net
そらどの選手も今後次第なんだが、教育リーグ後半で無双したから上げろみたいな無茶な主張は通らんよ
堂上や遠藤が二軍なのは実力だけじゃなく世代交代のために意図してやってるんだろうから

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 13:50:17.30 ID:WUcXjQtDr.net
>>408
そういうことか
例えば朝10時が近づいてくると
キャンプ○日目前半っていう動画が新規で出てくる
午後は午後でキャンプ○日目後半って動画が出てくるから
リロード必須やね

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 13:53:04.35 ID:TvlrJxIu0.net
根尾は上から使えって指令が出てそうだよなあ

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 13:53:19.84 ID:6Wj29kLr0.net
失礼、高松いて井領いないんだな

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 13:55:59.13 ID:j9s12UkZp.net
>>412
それもそうだけどちゃんと打率残してるし守れてるだろ
内容とか色々あるかもしれんけどそこは認めてやれよ

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 13:56:18.71 ID:j9s12UkZp.net
>>411
なるほど

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 13:56:28.21 ID:6Wj29kLr0.net
いや二軍にも井領の名前ないから三好がだぶってるやつ片方井領だな

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 14:03:50.81 ID:6Wj29kLr0.net
というわけで改めて整理

捕手は木下確定として郡司桂加藤から2

内野はビシエド阿部周平京田確定として根尾高松三ツ俣から2-3

外野は大島平田確定として井領三好武田滝野伊藤岡林から3-4

福田は故障明け、溝脇は故障中、福留は自由調整らしいからわからんが、その他の二軍選手はおそらく開幕二軍。

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 14:04:05.46 ID:S7XA9eJf0.net
1番タイプの平田さん

出塁率も長打率も盗塁成功率も得点圏打率も
全部ゴミです 笑

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 14:08:10.46 ID:heFnFC5xd.net
>>417
アリエルが3月7日8日頃練習合流

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 14:12:31.57 ID:zy3sFysqp.net
仁村って飴と鞭のつもりなのかMVPとか決めたがるよな

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 14:14:08.50 ID:GOVjzqW80.net
>>418
しつこい、ウザイ

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 14:14:20.31 ID:KWBhXuxDa.net
ピッチャーで褒められてたのが育成組しかいなかった

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 14:14:31.30 ID:6Wj29kLr0.net
なるほどアリエルが入る可能性はあるね

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 14:16:58.78 ID:gp93c06t0.net
石岡はデカイ割にバットコントロールはいいんだが、
ヘルニアだからな。
体幹を鍛えるしかないだろう。

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 14:17:42.30 ID:GC9gl3cc0.net
休み取れたから福岡にオープン戦見に行くか
根尾の成長を観るのもまた良し

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 14:21:51.90 ID:k9TRGvuBd.net
キャンプでMVPなんて笑止千万

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 14:23:36.53 ID:bnY/0qCPa.net
ビ石エド

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 14:25:05.66 ID:WUcXjQtDr.net
来週はソフトバンク戦か〜

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 14:26:17.89 ID:AoQGbCiSa.net
>>426
一昨年のMVPは直倫と井領だった記憶がある

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 14:33:32.34 ID:+yHBGb2Da.net
悲しいけど武田加藤井領あたりが練習試合で結果残せなくても一軍確定なんだな
競争なんてあってないようなもん

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 14:36:00.92 ID:KgZ599T9F.net
>>421
平田ファン、いい加減に現実を見ようよ。
2021年になっても2018平田とか言ってるヤツって、2012年に2009藤井って言ってたヤツと同類だぞ。

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 14:47:22.43 ID:9vZ5eK8Gp.net
福留をもしスタメンで使うなら今年も左の代打一番手は井領だからな
岡林根尾三好あたりがアピールしてなんとか下に落としてもらいたい

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 14:47:23.47 ID:hxcKbqx00.net
溝脇とか医療とか武田とか
はっきり言って上がり目ないよね
天井みえてる感

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 14:50:04.88 ID:bnY/0qCPa.net
>>420
総括インタビュー見てる限り
MVPは誰かと問われて苦笑しながらの答え

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 14:53:28.49 ID:KgZ599T9F.net
遠藤井領平田藤井あたりは、もういいだろ
代わりに岡林、石垣、根尾、石川に経験を積ませてたいな

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 14:53:53.00 ID:WUcXjQtDr.net
岡林根尾三好はレギュラーを争って欲しい
代打枠を井領と争うのは寂しい

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 14:54:54.02 ID:/7SwY1OCa.net
上がり目無いから二軍で打席与える必要も無いし、ベンチで塩漬けしても実力以上に持ち上げられて外部から試合出せとかの雑音も出ないし補欠としては理想的とも言える

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 14:56:05.49 ID:zy3sFysqp.net
武田とかほんとなんなん?医療の方がまだ良いだろ

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 15:00:26.97 ID:KgZ599T9F.net
遠藤井領平田藤井武田

このあたりに優劣はありません。
みんな同類のドングリーズです。

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/26(金) 15:01:19.59 ID:6Wj29kLr0.net
>>435
一度に四人ももういいはできねーよ
去年から藤井使うのやめて今年遠藤、来年井領と一人ずつ若返らせていく
首脳陣はちゃんと考えてる

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200