2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:27:38.54 ID:x1oh/Sdb0.net

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1614226564/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:30:55.29 ID:iKkMHsRm0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8a84ec115b9bb163e0ace280a81a8bc2eec14c5

岡本帰京

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:31:41.84 ID:LqFJdrbM0.net
>>124
それでもだいたい2年ぶりぐらいだし
感覚的にはそんなもん

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:32:38.07 ID:1M5NC60fd.net
>>124
2年ぶりぐらいで合ってるな、つーか延命するのか嫌だな

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:33:22.20 ID:4wA4dptr0.net
陽は梶谷・坂本とはたったの学年が1個上とは思えんよな
陽の劣化速度は二岡並みに感じるわ

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:33:38.86 ID:dkl3gUMY0.net
陽岱鋼は2019代打で阿部より打ってたしいない扱いは可哀想だな

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:34:02.44 ID:iKkMHsRm0.net
>>128
陽は2つ上

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:34:49.75 ID:oCThpo/30.net
>>128
陽は札幌の極薄人工芝で完全劣化したしな
ハムでる前から劣化してたって言われてたのによくあんな契約したよ当時の巨人は

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:35:00.29 ID:1M5NC60fd.net
いつまで陽なんか使う気なのか・・・打席の無駄だろ

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:35:18.19 ID:G3/D2BKP0.net
>>105
2年前の檻戦以来かな

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:35:42.80 ID:1vg7xqpva.net
陽引退してくれ

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:36:22.08 ID:f6dUHsb80.net
>>132
契約したからには、戦力にするのが原だから
まあ、交流戦などで役に立つこともあるだろう

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:37:38.87 ID:dkl3gUMY0.net
梶谷坂本丸岡本中島ウィーラー陽炭谷井納

外様だらけの素晴らしい打線が組めそうだ

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:38:36.19 ID:oCThpo/30.net
森福、野上、陽
パリーグからやってきた三大サボり魔

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:39:23.41 ID:1M5NC60fd.net
>>135
原自身にゃ関係ない時期のクソ契約じゃねえか
俺は知らんで2軍に放り込んでまだ目のある奴らに出番与えとけと未来のために

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:40:54.44 ID:uu3sDaeW0.net
ゾーマ、陽が活躍して発狂w

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:41:33.95 ID:4wA4dptr0.net
原監督
8回無死二、三塁を抑えて秋広のエラーをカバーした戸根を絶賛
「1球1球非常に意味のあるボールを放れていた。どちらかと言うと動物的に投げる人が非常に人間味というかね。心技体すべて使いながら投げてるのは評価できますね。組み立ても考えながらね。エイヤー投法がエイヤーじゃなかったね」

原にここまで言わせた戸根
こいつもっと真面目に最初から野球に取り組んでたらもっと数字伸ばせたろ

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:41:47.54 ID:KsjyIGo+M.net
村田がクビになって陽が生かされてるおかしなチームだわ

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:42:03.50 ID:iKkMHsRm0.net
>>137
まあ野上は怪我人だらけの二軍の数合わせとしては使えるから...

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:42:53.38 ID:f+sp15Qx0.net
>>141
それはおかしな契約って言うんやで
契約なけりゃとっくにクビだわボケ

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:43:02.05 ID:JflLdbc50.net
>>140
大江がいないから左の中継ぎは貴重
6回7回をまかせたい

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:43:09.30 ID:TevudgOM0.net
梶谷誰かに似てる思ったら役所広司やん

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:45:06.65 ID:JflLdbc50.net
6・7回 鍵谷 大竹 桜井 戸根 高梨
8回 デラロサ 高梨
9回 中川
敗戦処理 田中豊
お試し 平内 伊藤優

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:45:14.35 ID:oCThpo/30.net
今日も尚輝から梶谷坂本の巡りでの得点があったしこのパターン作れるなら8番尚輝は大いにアリだと思うんだよな
8番尚輝出塁9番投手送り1番梶谷は凶悪だろ

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:45:41.82 ID:JflLdbc50.net
>>145
世界のナベアツ→桂三度

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:45:48.28 ID:HNpihpqGr.net
>>141
おかしなチームのファンしなけりゃいいだけだろw

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:46:10.35 ID:yQWQ+gnEM.net
>>74
ぶっちゃけ ウチが(セカンド)リーグ優勝しても世間じゃ空気だけどな😖

今 巨人の価値は アニメ映画以下なんだよな😖

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:47:25.65 ID:f6dUHsb80.net
>>136
梶谷も丸も中島も陽も海谷も井納も
自分の意思で巨人を選んで入ってくれたわけでね
ドラフトでたまたま巨人に入ってくれた選手よりも
むしろ応援しがいのある選手よ

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:48:00.15 ID:HNpihpqGr.net
巨人ファンで外様とか使う人がいることに驚く、巨人に来たら巨人の選手としか思わないな自分なんか

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:48:30.32 ID:JflLdbc50.net
>>150
アホやでこいつwww

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:48:53.34 ID:JflLdbc50.net
>>151
海谷w

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:49:42.89 ID:7MOX4xQ50.net
>>146
今年は勝ちパしっかり2つ作りたいね
誰かがブログで書いてたけど週の登板を3回以内にすれば故障する確率が減るらしい

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:51:59.68 ID:Krz7FW4ua.net
今年陽岱鋼は琢郎道場に入ってるよな
小林よりは才能あるだろうし使えるかも?

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:52:49.97 ID:JflLdbc50.net
>>155
まあ桑田の言う通り先発が完投とまでは行かないにせよ
せめて7回8回まで投げてくれたら中継ぎの負担はかなり減る
菅野と戸郷は8回
あとの先発は7回投げないと

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:53:10.56 ID:Kx8sDTNB0.net
仕事で見れなかった
今日の収穫ありました?

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:53:11.05 ID:72K8EpLx0.net
>>151
海谷って誰かと思ったらコケ谷さんか

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:53:23.30 ID:f+sp15Qx0.net
>>156
19年の代打成績残せるなら石川より使い道あるわ

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:53:43.07 ID:4wA4dptr0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/51cbab20a37ce214ade897fdfc8dbf50d4403940
【巨人】原監督、井納翔一の好投にうなる「思っていた通りのパワーピッチャー」

ローテ入りは決まりだな

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:53:51.37 ID:f+sp15Qx0.net
>>158
練習試合(那覇)
巨人4-3中日(試合終了)
井納3回0封
高橋4回3失点
戸根 田中豊1回0封
梶谷二塁打含む2安打
坂本タイムリー二塁打
ウィーラー 中島 石川 二塁打
亀井適時二塁打
北村 陽 吉川ヒット
炭谷1打点&転倒も無事
小林盗塁阻止
松原レフトで好守備

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:54:14.31 ID:oCThpo/30.net
中継ぎって試合に投げなくてもブルペンで肩作ってる場合があるからね
やっぱり中継ぎの負担は少ないに越したことはない

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:54:52.09 ID:cVU7a4VM0.net
>>158
井納テンポ良し、梶谷さすが、キャップ元気、北村頑張ってる、戸根ナイス投球

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:55:20.79 ID:Kx8sDTNB0.net
>>162
炭谷転倒?w
高橋以外は良さげだね
詳しくありがとう

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:55:24.99 ID:f+sp15Qx0.net
井納は序盤からフォーク連投するのやめればもっと勝てるピッチャーだと思うわ
横浜時代の毎度のパターン
5.6回くらいに握力なくなって打たれる

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:55:37.10 ID:7MOX4xQ50.net
>>157
菅野8回
サン戸郷7回
井納と残り二人は半分は7回まで投げて欲しいね
今年は畠今村高橋
一応桜井とかの中堅の頑張りに期待する

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:56:06.79 ID:Kx8sDTNB0.net
>>164
ありがとう
オカモンいないけど他は順調そうで何より

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:56:20.28 ID:JflLdbc50.net
>>162
結構打線も活発になってきたな
岡本は開幕に間に合えばいいだろ

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:56:20.32 ID:f+sp15Qx0.net
>>165
珍プレーが2つほどあったんよ

https://twitter.com/aka5en/status/1364786903103365120?s=19
https://twitter.com/aka5en/status/1364788261390979074?s=19
(deleted an unsolicited ad)

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:56:52.66 ID:f6dUHsb80.net
>>158
井納3回1安打無失点順調
戸根火消しで使える
梶谷マルチ坂本タイムリーで順調
石川中島好調キープ

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:56:59.59 ID:JflLdbc50.net
>>168
あとは外人二人が本物ならかなり強力

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:57:15.47 ID:4wA4dptr0.net
梶谷 坂本 丸 岡本 スモーク テームズ 大城 吉川

これを組めればな

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:57:58.28 ID:oCThpo/30.net
菅野は由伸が言うように完璧を求めすぎてテンポが悪くなったり球数が嵩んでしまう事が多いから自分のスペックに自信持ってもっと大胆に責めてもいいと思う
大野とか参考にして欲しい

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:58:12.35 ID:vXUkoFZxa.net
菅野の残留したことで逆に井納獲りが効いてくるよな
若い投手を無理矢理ローテじゃなく、その時状態いい奴使えるからな

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:58:20.91 ID:Kx8sDTNB0.net
>>170
炭谷www
ボールボーイ気まずいなぁこれw

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:58:21.15 ID:IvHNShwfd.net
>>170
バイト君あのあと慎重になってたしイップスになってないか心配w

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:58:39.97 ID:dkl3gUMY0.net
梶谷坂本丸岡本スモークテームズ大城吉川の並びを早くみたいな
00年代を彷彿させるような打線になるポテンシャルがある

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:59:46.16 ID:f6dUHsb80.net
>>174
桑田が「菅野君は2点だけ改善すれば、もっと楽にたくさん勝てる」
と言ってるから、そこに期待したいわ
桑田ほど、頭使って勝利した投手はいないからね

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:00:10.05 ID:Kx8sDTNB0.net
>>171
戸根復活かな
>>172
これに外人加わって活躍すれば安泰か

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:01:40.93 ID:ofgTXGFF0.net
みんな新外国人には期待しとるんか?

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:02:10.93 ID:JflLdbc50.net
>>173
強力すぎる

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:02:38.18 ID:oCThpo/30.net
>>181
期待はしてるけど信用はしてないかな

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:02:38.48 ID:f6dUHsb80.net
>>181
そらそうよ
2人とも当たりじゃないとソフトバンクに勝てないし

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:03:13.98 ID:7MOX4xQ50.net
>>179
去年の後半の菅野は打たれる気しかしなかったからな
今年は20勝目指して頑張って欲しい

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:03:47.80 ID:f+sp15Qx0.net
>>181
2人外れでも勝てるチームだから当たってくれたらいいなって

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:05:13.11 ID:7MOX4xQ50.net
外国人は正直日シリだけ大活躍してくれればいいとすら思っている

外国人いなくても去年のメンバーに横浜組足した形だからね

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:05:25.69 ID:oCThpo/30.net
>>179
桑田は指導の動画見ても分かるけどどんな方法であれ、野球とはアウトをとるスポーツって考えだからたとえ失投でも一球で打ち損じのアウト取れればいいやって発想の切り替えはできる人なんだよね
菅野ってたとえアウトでも自分の理想のビジョンから離れてしまうと納得いかないタイプ

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:05:56.26 ID:dkl3gUMY0.net
外国人の理不尽な弾道は日本一へ向けて必要になるだろう
日本人だけだと迫力に欠ける

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:06:04.67 ID:GFOl1Hypa.net
開幕の阪神外野全てドラフト1位野手みたいだな。佐藤近本高山

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:06:13.82 ID:4wA4dptr0.net
黒川は大成コースか
ものになる選手は高卒でも1年目から片鱗は見せるんだよな
1年目の秋広どころか中山に後れを取ってる増田陸・松井・菊田・伊藤は無理だわな
村上は1年目からファームでレベルの違いは見せてた
坂本も1年目で1軍でタイムリー打ってるし岡本も何やかんや1年目の終盤で1軍でHR打ってるしな
山下も1年目で1軍で井納や祖父江からヒットを打ってる

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:06:47.76 ID:f+sp15Qx0.net
>>188
オム高木「真ん中では打ちとればそれはナイスボールじゃん!」

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:11:05.88 ID:3YWy2dwiM.net
巨人を我が軍とか言ってる奴痛すぎだろ

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:12:55.40 ID:07QzKObua.net
>>97
だよなあw
阪神みたいに早くも西高橋遥人開幕絶望で悲惨な状況もあるからなあw
いればいるだけいいよなあw

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:13:22.00 ID:4wA4dptr0.net
ローテ確定扱いの3本柱の出来がどんなものか早くみたい所

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:14:32.84 ID:oCThpo/30.net
戸郷の実戦が雨で流れたのは勿体なかったな
シートで153は出してたらしいが

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:14:50.11 ID:f6dUHsb80.net
>>189
どすこいが去年
「メジャー選手とのフィジカルの差で圧倒された」
と言って、このオフ必死にフィジカルを鍛えたけど、
巨人も、ダルの言う通りソフトバンクに
まさに「フィジカルの差で圧倒された」2年間なんだよね

巨人は今年ボディビルダーの鈴木アドバイザーと契約するなど
長期的視点でフィジカルを鍛えてるけど、
今年。すぐに日本一になるには、スモークテームズという
どすこいの言うメジャーの圧倒的なフィジカルが必要なんだよね

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:15:24.77 ID:uklq/+lyd.net
>>181
シーズンという意味ではあまり期待してない
打撃ポジションの打撃だけの選手ってよっぽど突き抜けてなきゃ大きな戦力アップにはならないと思うから
ただ短期決戦なら数試合馬鹿当たりしてそれで勝てちゃう事もあるしそっちにちょっと期待

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:15:33.07 ID:ajETxTLN0.net
5失点もした平内がローテとかwwwwwwwwwwwwwwwwww

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:16:15.83 ID:HR+/d9PSa.net
まあ戸郷も言うて去年ギリギリまで投げてたからな
菅野サンチェスと同じく3月から仕上げでいいでしょ

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:16:38.89 ID:f6dUHsb80.net
>>199
去年オープン戦で10失点した戸郷がローテ入ったんだから
平内だって、課題を修正すればいけるさ

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:16:41.70 ID:f+sp15Qx0.net
戸郷サンチェスは東京に戻ってから投げるのかね
27日は菅野が1イニングらしいけどその後戸郷も投げたりするのかな

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:17:14.68 ID:f+sp15Qx0.net
>>201
そんなわかりやすいやつ相手にするのやめとけよ

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:17:52.59 ID:oCThpo/30.net
>>197
ダルのあの動画は誰もが一回は見て欲しいよな
野球は完全にフィジカルスポーツになってて技術がフィジカルに追いつかなくなってる、そしてそれにいち早く気づいてたのがソフトバンクだったって見解ね

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:20:40.86 ID:ajETxTLN0.net
フィジカル?
チビとか四肢が短い奴は鍛えたって無駄
野球の必要な腕と下半身の筋肉を多く搭載できる四肢の長い奴が有利

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:21:24.82 ID:3hL2U8jLr.net
日本一にはテームズスモーク必要


リーグ優勝なら今のままでも可能

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:22:00.18 ID:2ksvu2+Id.net
>>193
うちって言う奴も痛いな

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:22:46.41 ID:ajETxTLN0.net
>>201
そういうごくまれな例を出しても無意味
ビッコインで一発あてたようなもん
大抵がキャンプ期間で糞だった奴はそのまま終わる

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:23:07.12 ID:ajETxTLN0.net
びっトコインな

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:23:53.58 ID:oCThpo/30.net
>>208
サンチェスも投げるたび炎上してたし森下も炎上してたぞ
まぁ平内はフォーム的な問題があるから別問題かもしれんが一軍無理と決めつけるのは浅はかすぎる

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:25:19.00 ID:3tpG0mQa0.net
今一番フィジカルが無さそうな
チームは中日やな。
バッターボックスに立たすのが
怖い位細いのが出てくる。

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:26:04.21 ID:5WhuQ4Qu0.net
5番が固まれば下位も捕手も誰でも良くなるのにな

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:27:13.33 ID:P8hvD8pKH.net
>>212
ならねえよ
炭谷小林は度が過ぎてるわ

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:27:13.85 ID:2Gg6DEjkp.net
お前らが大好きな陽が調子上げてきたな

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:27:36.16 ID:7MOX4xQ50.net
今年は中継ぎ陣が崩壊しないことと
中堅先発投手の畠今村高橋桜井と
中堅野手の北村若林松原八百板香月
がどれくらいアピールできるかを注目して見ていきたい
頑張らないと数年後には何人かは戦力外になっちゃうからね

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:27:36.88 ID:3x33uJOfM.net
>>211
吉川も怪我してる時に徹底的に筋トレやったもんな
山下も怪我中に吉川トレやったから楽しみ

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:27:59.49 ID:oCThpo/30.net
>>205
だからソフトバンクの投手ってみんなデカくてスラっとした体型が多いじゃん
巨人もここ最近は体の大きい素材を重点的に指名してるしその意図は見て取れる

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:28:33.14 ID:7MOX4xQ50.net
>>210
相手にしない方がいいよ

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:28:44.86 ID:f+sp15Qx0.net
とっととNGしとけってw

214 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5321-veRj [118.240.118.58]) 2021/02/25(木) 13:50:15.95 ID:ajETxTLN0
根尾とっとけばなあ・・・

261 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5321-veRj [118.240.118.58]) 2021/02/25(木) 13:54:28.21 ID:ajETxTLN0
ネオのヒットと比べてるショボ
コースヒットの上に非力w

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:29:42.89 ID:3x33uJOfM.net
>>215
香月よりは山下じゃね?

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:30:08.55 ID:Bk4aII7wa.net
岡本大丈夫なの?

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:30:38.33 ID:f6dUHsb80.net
>>208
ごくまれでもない
戸郷も森下もオープン戦で滅多打ち食らってるが
きっちりローテ入ってる

新人は、プロが本気出せば最初はやられて当たり前
そこから立ち直るか、そのまま終わるかは素質次第
森下も戸郷も力強いボールがあるから立ち直れた
平内も、この二人に負けない力強いボールがあるから
立ち直れる可能性も大いにある

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:31:03.96 ID:lI0i30gd0.net
>>146
ビエイラを忘れてる

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 17:31:30.77 ID:+krqgmi3d.net
>>221
休養の意味合いもあるから大丈夫っしょ

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200