2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:27:38.54 ID:x1oh/Sdb0.net

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1614226564/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:39:58.64 ID:QE9fBICz0.net
>>18
炭谷が捕れないから封じられた

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:40:13.28 ID:F452H49C0.net
開幕ローテ予想
菅野
戸郷
今村
サンチェス
井納
桜井

ほぼ決まりかな?

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:41:14.22 ID:WPURL8Lxa.net
>>24
畠忘れないでくれ
忘れられるってことはローテ厚いってことだな

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:41:47.13 ID:QE9fBICz0.net
>>24
桜井?

ナイナイ(ヾノ・ω・`)

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:42:07.10 ID:oCThpo/30.net
高橋はテーマ付けて投げてたんじゃないかな
言われてるスクリュー封じもそうだろうしこの時期じゃないと確かめられない事もあるだろう
これまで実戦で抜群の成績残してんだから一試合この程度でローテ無理とかいうのは早計すぎないか

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:42:07.85 ID:CnVlyOkF0.net
流石に桜井より畠だろ

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:42:15.99 ID:ZwbqUvMhp.net
>>24
ぶっちゃけまだまだわからんよw
この時期の一度の投球で決まるようなもんじゃあない

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:43:09.85 ID:/BrGFxw2a.net
>>8
おたくの高寺やっぱりセンスあるんだな。ドラフト大成功じゃん
裏山すぎ

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:43:31.31 ID:f6dUHsb80.net
>>12
オープン戦はパリーグとの対戦だらけだから、
楽しみだな

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:45:05.13 ID:72K8EpLx0.net
まだ時間あるだろギリギリまでやれよ

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:45:32.38 ID:t+xwgUWv0.net
これやるなら練習風景そのまま流しとけよ

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:45:42.79 ID:72K8EpLx0.net
ほんとG−やな

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:46:48.42 ID:QE9fBICz0.net
取りあえず炭谷脱落で

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:46:50.62 ID:coQkOYZz0.net
オープン戦や練習試合で畠、今村、桜井も打たれることはあるだろ
菅野ら3人以外は調子がいいのを使っていくでしょ

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:47:07.62 ID:bVgWTIXOd.net
しかし今村はマジで左の柱に成長したな
感慨深いわ

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:47:14.28 ID:IxYlOAUj0.net
主力はあと、丸岡本待ちか
ぶっちゃけ坂本は今日の辺りみせてくれただけであとシーズンまで適当にやってくれてもいいくらい

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:47:22.22 ID:E47J5j/c0.net
秋広が目いっぱい足伸ばしたら、ギリギリのは審判セーフって言いそう

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:49:30.16 ID:3IGXUCXi0.net
炭谷ガチでいらんわ

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:50:07.97 ID:4wA4dptr0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/914d1d255813f6c5d8d6c0772c1743a75ef22e2b
DeNAのローテ右腕が揃って乱調 大貫3回2失点、平良は8安打6失点と課題残す
後を受けた2番手の平良拳太郎は、2イニングで8安打6失点と炎上。1イニング目は小深田大翔と茂木栄五郎の左打者二人に適時打を許すと、2イニング目の5回も黒川史陽に適時打を許し、辰己涼介には右越え3ランを被弾して4失点。被安打8は全て左打者に捉えられたもので、次回登板へ向けて課題を残すマウンドとなった。

平良(笑)
笑えるほど左打者にボコられてるの笑う
梶谷にボコられる未来予想図しか見えないな

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:50:25.90 ID:YLr889iKa.net
正直いまのままだとセリーグは優勝できてもソフトバンクにはとても勝てないと思う
スイングスピードと球速がソフトバンクに比べて遅すぎる

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:50:52.96 ID:dkl3gUMY0.net
菅野戸郷サンチェス井納畠今村かね
高橋優も使いたい

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:52:06.24 ID:1Umqaecz0.net
>>8
高寺って全く知らんわ
どこの球団?

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:52:11.88 ID:woOCSUV10.net
>>24
菅野、戸郷、サンチェス以外、なんも決まっとらんわ
まぁ井納はだいぶ近づいた感じはあるけどね

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:52:28.65 ID:WPURL8Lxa.net
今のままだと勝てないからこそボディビルダー呼んだり色んなことやってるんじゃん
今のままだと勝てないのなんて首脳陣含め全員わかってるわ

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:52:30.49 ID:72K8EpLx0.net
>>39
つーかリクエストがあるからファーストはデカいほうが良いのよ

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:52:58.17 ID:oCThpo/30.net
井納はやっぱ使えるな
平内が春先からの先発に不安抱えて直江もまだとなると本当に補強してよかったわ
なんで取ったか分からないとかほざいた徳光はマジで反省してくれ

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:53:15.92 ID:3IGXUCXi0.net
なんなら井納が2番手

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:54:05.88 ID:3rDlb5ri0.net
去年の途中から心入れ替えたサンチェス今年は更にやってくれそう

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:55:45.55 ID:72K8EpLx0.net
>>48
去年の先発陣みて要らないって言えるのは凄いな

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:56:46.14 ID:7MOX4xQ50.net
>>43
最初は高橋は中継ぎ派だけどねー

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:57:11.35 ID:cVU7a4VM0.net
井納が言ってたやろ、センターライン安心出来るのは投手としてありがたい事=打たして取る投球の幅が増えるのよ

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:57:36.82 ID:JflLdbc50.net
>>45
井納 高橋 畠

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:57:42.70 ID:QE9fBICz0.net
>>41
秋広でも打てそう

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:58:06.49 ID:ssvNdnyId.net
平内、君巨人大社ドラ1初年2桁くらい最低限なのに、
ローテも入らんとなればちょっとやっぱりハズレだったじゃんと言わざるを得んよ
頼むよ?誰も上原になれと言ってない
さとうじゃなくて良かった、平内、君で良かったと言わせてくれ
鍬原くんも聞いてるか?

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:59:32.74 ID:5WhuQ4Qu0.net
秋広くん泥まみれだなw
頑張れ〜

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 15:59:41.49 ID:woOCSUV10.net
>>54
現時点なら今村では?
どっちにしてもまだ始まったばかり

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:00:42.46 ID:oCThpo/30.net
>>51
しかも去年6勝7敗ハマスタで3.94の投手を人的なしで補強できてるからな

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:02:55.95 ID:x1oh/Sdb0.net
スマン質問 ワイ将棋オタク(弱いけど)なんだが、
丸対炭谷のG王戦の棋譜どこにある?もしくは貼ってくれません?
中日平田対丸の「球王戦」の棋譜見ると大したことないが(笑)、まあ気になるので。
流れと関係ない質問スマン。

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:02:58.75 ID:YLr889iKa.net
>>56
平内は大学ではリリーフメインだったんだから
中継ぎならイケると思うぞ

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:03:38.44 ID:1M5NC60fd.net
井納は劣化の心配もなさそうでよかったな

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:03:51.61 ID:JGTopqs70.net
しかし菅野ぬけてたらヤバかったなー

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:06:33.05 ID:GggCSRXoH.net
炭谷は落ちる球投げにくいってのがネック過ぎる
それでいて打力は無いし
岸田ほんと頑張れよ

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:06:35.31 ID:so4ZyD+iM.net
>>23
アホか小林ババア

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:07:57.71 ID:f6dUHsb80.net
>>41
これ、パリーグが強いだけかもしれんからな
我が軍も半分楽天戦に主力が行ってたハムにボコられたし
まあ、オープン戦でのパリーグとの戦いが楽しみだわ
セリーグチームに負ける気はしない

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:08:40.85 ID:3tpG0mQa0.net
>>61
無理でしょ。
あんな初見でボコスカ打たれてる
ようじゃ。

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:08:58.11 ID:QWFlnigH0.net
改めて分かったことはベイス産のFA戦士は信用できるな
このオフは宮崎と三嶋を頂くとしようか

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:09:49.41 ID:y4kVfUc8a.net
>>67
アンチ乙

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:09:56.97 ID:72K8EpLx0.net
>>64
ベテランなんだから岸田を任せればいいんだよ
気難しいタイプでもないし

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:09:57.86 ID:WHM47eC8d.net
あ〜半珍タイガースボコボコにしてーわ

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:10:09.68 ID:4wA4dptr0.net
梶谷・井納・どすこいと門倉・金城どうして差がついた?
慢心と環境の違いか?

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:11:17.19 ID:y4kVfUc8a.net
>>56
貴方は去年森下がうちに入ってたとしてもボロクソ言ってたんだろな

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:11:23.82 ID:QWFlnigHa.net
>>71
もう天罰でボコボコにされてるからなあw
可哀想じゃんw15年優勝なしだしw

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:12:13.16 ID:KsjyIGo+M.net
上原、藤川「戸郷の投げ方は故障する、心配」

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:12:46.99 ID:HY5pDlZ+a.net
森下は空振り取れてたからなぁ

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:14:17.15 ID:f6dUHsb80.net
>>75
俺はこっちを信じる
桑田「戸郷君の投げ方はメカニック的に理想的、
このフォームを直さなかった投手コーチの大ファインプレイですよ」

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:14:59.57 ID:6bFZx3rM0.net
内間のが力あるね

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:15:00.25 ID:3x33uJOfM.net
>>72
金城は構想外のFA移籍だからそいつらとは比較できん

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:15:27.98 ID:wuoM6PHQM.net
>>56
同じ亜大の楽天ドラ4内間が154キロ連発してるな

相変わらずうちのスカウトは1位でゴミしか取って来ないな

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:15:38.07 ID:HSoTKmFi0.net
>>44
阪神。ドラフト7位かなり期待されてる。佐藤より身体能力は上

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:15:39.75 ID:y4kVfUc8a.net
>>76
同じだよ。「ストライクとボールの差がハッキリしている」「変化球があのレベルでは1軍無理だろ」とか散々言われてたぞ。巨人ファンには「森下地雷確定!新人王は戸郷だな」って煽る連中湧いて出てたぞ。

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:16:01.14 ID:JpgX975u0.net
内間マジで羨ましいわ
平内とかいうゴミと今すぐ交換してくれ

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:16:42.12 ID:f6dUHsb80.net
内間がそんなにいいなら楽天ファンにでもなれよ

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:17:28.38 ID:vciFAoVaa.net
自演スネ珍ゾーマ断罪ものすごいイライラしてるなあw
やったーw

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:17:40.26 ID:cVU7a4VM0.net
ほんまアンチやなりすまし相手にするん好きやなw
書き込みやIDで毎日ほぼほぼ同じ連中やのに

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:17:57.18 ID:f+sp15Qx0.net


159 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1350-1cLD [124.214.47.144]) 2021/02/21(日) 19:26:23.68 ID:ytGLafUm0
木澤はともかく山野は1年目からそこそこ勝つんじゃないか?
ストレートの威力エグくて笑ったわ

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:18:00.28 ID:WHM47eC8d.net
そもそも内間の名前出してるアホ巨人ファンちゃうやろ

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:18:13.54 ID:1M5NC60fd.net
-1cLD
を名前NGに入れとけ、ip変えて平内を腐しに来やがって

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:18:26.26 ID:wuoM6PHQM.net
鍬原とか平内をドラ1指名してる内はソフトバンクに永久に勝てませんね

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:19:14.97 ID:KsjyIGo+M.net
藤川の投げ方の方が一般的にやばい投げ方なんだが、40歳まで持ったからな

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:19:30.43 ID:WHM47eC8d.net
巨人に永久に勝てないチームのファンがなんかほざいてんなw

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:19:33.26 ID:O2QMWz+RM.net
平内とかいうゴミ今すぐ死ねよ

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:19:38.62 ID:kppaVOKla.net
スネ珍ゾーマ断罪ものすごいイライラしてるなあw
テテンテンテンをこの時間に使うのは相当効いてるなあw
やったーw

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:19:40.61 ID:cVU7a4VM0.net
>>86
IPだわ、すんません

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:19:48.75 ID:4wA4dptr0.net
>>75
https://hochi.news/articles/20200721-OHT1T50182.html
https://hochi.news/articles/20200721-OHT1T50182.html?mode=photo&photoid=1
https://hochi.news/articles/20200721-OHT1T50182.html?mode=photo&photoid=2
https://hochi.news/articles/20200721-OHT1T50182.html?mode=photo&photoid=3
【巨人】桑田真澄さんが絶賛!戸郷翔征の投球フォーム解剖…内旋せず右腕大きく使って胸張れる
一見すると粗っぽく、ピッチングの基本から外れているような戸郷の投球フォームだが、改めて連続写真でチェックすると、体重移動と胸の張りが素晴らしい。
おそらく肩関節や肩甲骨まわりの柔軟性があるのだろう。自分の身体的特徴をうまく生かして投げている。

桑田と藤川・上原
どっちが正しいのかな

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:19:55.96 ID:G/kJfRVp0.net
どこのチームもキャンプの頃には先発溢れてるわ!ってなるけど結局シーズン入ったらローテ回すのもギリギリになるんだよ まさか平内が一年目からローテ余裕なんて思ってた奴はいないと思うけど

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:20:39.44 ID:iKkMHsRm0.net
>>91
肩肘のタフさなんて個人差だからな
西村健は引退早かったし

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:20:59.71 ID:f6dUHsb80.net
>>96
去年のピッチングで答えは出てると思うけどね
戸郷は1年怪我せずローテ守れたわけでね
(森下は一度ケガでローテ離脱したが)

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:21:01.20 ID:WHM47eC8d.net
NG防止でわざわざ飛行機飛ばしてるけどワッチョイほぼ一緒で草

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:21:06.71 ID:cVU7a4VM0.net
テテンテンとスププは永久に見えなくしても全く支障ないよ

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:21:15.98 ID:4wi8KVqqa.net
まぁ正直大卒ドラ1投手なら最低現裏ローテくらいには定着してもらわないとな 桜井鍬原高橋平内 さてどうなるか

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:22:05.09 ID:3tpG0mQa0.net
他チームは一イニングは
任せられる速球派右腕を上手く
ドラフト中下位で取ってるのに
巨人は使い所の無い中途半端なの
ばっかり取ってくるな。

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:22:23.74 ID:O2QMWz+RM.net
この内間を4位までスルーして平内(笑)を1位指名だもんな

他球団のスカウトは失笑してそう

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:22:43.27 ID:Vw1bbnQtp.net
原監督
同点の8回無死二塁から中前安打で好機を広げ、決勝点につながる貴重な一打となった陽岱鋼について
「ねえ。3年…3年って言っちゃいけない。2年ぶりぐらいの殊勲打じゃない?」と満面の笑顔

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:22:51.59 ID:17Y6yo17a.net
原監督
同点の8回無死二塁から中前安打で好機を広げ、決勝点につながる貴重な一打となった陽岱鋼について
「ねえ。3年…3年って言っちゃいけない。2年ぶりぐらいの殊勲打じゃない?」と満面の笑顔

畜生すぎて

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:23:12.89 ID:f6dUHsb80.net
>>105
2年ぶりの殊勲打www
そんなイメージなんだろうな

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:23:38.36 ID:iKkMHsRm0.net
>>103
その代わり左腕は中下位で取ってくるの上手いじゃん。ここまでモノに出来るチームなんて居ないだろ。

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:23:41.18 ID:1M5NC60fd.net
原ヒドスwww

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:23:45.31 ID:WdW9Uxh+0.net
>>106
酷いw

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:23:46.33 ID:TpVDH3PR0.net
>>105
そんなイメージの奴一軍に要らんやろ

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:24:22.22 ID:IvHNShwfd.net
原にも思うところはあるんだろうなw

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:24:38.40 ID:LqFJdrbM0.net
杉内の指導で戸根のスライダー進化してるな
以前のドロンとした軌道じゃなく鋭くなってるわ

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:24:59.00 ID:eVjO8axv0.net
陽で勝ったなって思ったこと何回あるんだよだし

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:24:59.66 ID:4wA4dptr0.net
原は陽をバカにしたコメしてると言う事は構想外だな
笑顔でディスる原ほど怖いものはない

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:25:01.05 ID:f6dUHsb80.net
>>113
杉内コーチ、ありがたや

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:26:23.98 ID:hDXX4GQad.net
>>105
草ァ

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:26:24.06 ID:LqFJdrbM0.net
>>106
去年は何もしてないから実際それぐらいなんだよなぁ

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:26:59.33 ID:CJmJyo7Z0.net
陽が活躍したのはロメロのアレ以来かな

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:28:28.48 ID:3tpG0mQa0.net
原になって外様傭兵部隊が
チームを支えるのが
加速しとるな。

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:28:32.06 ID:4wA4dptr0.net
2019シーズンはロメロのミット叩きつけムランくらいしか陽の活躍を覚えてない
そもそも巨人に移籍してきてパンダ時代ですら活躍したの1年目の最初の数か月だけだろ
野上も最初の数か月だけ活躍したw

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:29:25.97 ID:/BrGFxw2a.net
竜スレ秋広全く無視でワロタw

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/25(木) 16:29:47.19 ID:KsjyIGo+M.net
陽岱鋼の好調時期と巨人の好調時期が重ならないから、なおさら役に立ってないように見える

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200