2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:24:08.22 ID:kVdSEzOh0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1614352968/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:55:25.75 ID:e8Xu76420.net
外人の差がーw

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:55:27.38 ID:RZCLhmHk0.net
やれやれ先が思いやられるな

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:55:28.38 ID:UFojqc4K0.net
やっぱ石原はキャッチャーとしてはまだ使えんわ

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:55:33.65 ID:OTQI1p2F0.net
ストレート少なすぎ
そういう調整なんだろうけど

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:55:37.09 ID:8Nlfvgy40.net
>>537
やってる事と思考がすごく分かりやすい悪役ポジションなんだけど
厄介なのは巨人自体はそれを認めたく無くて
情弱相手に無理やり美談に印象操作するから歪な存在になってる

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:55:37.17 ID:vObNMe750.net
まあ今絶好調なのも微妙だぞ

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:55:40.33 ID:ouFN9GnO0.net
>>618
捕らんかったら菊池がベースから離れとる

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:55:41.71 ID:OcfG5Q1op.net
>>623
まあまだまだだし
むしろこの時期のクリにしては良くみえるけどなぁ

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:55:41.82 ID:bAgiaawu0.net
今年もだめそうですね

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:55:42.16 ID:jGYvWM3+0.net
ウィーラー放出はどうなんだろうね
原因だったロメロ結局消えたし

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:55:42.34 ID:U3rXfp8i0.net
守備が酷い

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:55:43.62 ID:wdrkV2xN0.net
801

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:55:46.28 ID:Hg1Lk5Hc0.net
カープのやりたいことを巨人にきっちりやられてる感じだな。

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:56:03.52 ID:yhL5TIiC0.net
チャンスに強い打線だのー
カープは量で勝負するしかないのに今は出塁もなかなか

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:56:06.44 ID:4iVMrV+n0.net
>>570
整形では大丈夫言われたけど大人しくしときます

うーん、もったいない

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:56:06.87 ID:rudq53IC0.net
こんなんじゃあ練習で300球以上投げるのやめたら

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:56:09.83 ID:Zx4H1BZt0.net
いつから助っ人が弱点になり始めたんだろ
ちょっと前は強みだったはずなのに

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:56:12.07 ID:pxIYnvOr0.net
変化球が多くなる

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:56:16.67 ID:u3I9Ncig0.net
こんなんじゃ開幕投手なんて無理だぞ九里

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:56:17.31 ID:ouFN9GnO0.net
>>634
アメトーークなんかその典型でわらったわ

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:56:19.77 ID:f44IrCxV0.net
ヤクルトベイスとBクラスだな

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:56:20.55 ID:WZla/TNG0.net
苦手なのにはきっちり打たれてるしなー

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:56:24.32 ID:OcfG5Q1op.net
>>639
ブラッシュも大怪我で辞めちゃったんだっけ
正直後悔してそう

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:56:29.00 ID:Pvkn0W7z0.net
変化球狙われてるぞ

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:56:38.59 ID:1G3Hb49Vx.net
>>634
親会社が新聞社でテレビ局もついてるから情報操作出来ちゃうからなあ

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:56:45.30 ID:qpEwzHg50.net
沈む球見極められてるな
ストレートも混ぜたいとこだが

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:56:45.33 ID:puxKYRUsa.net
九里はもともと打ち損じを待つだけの投手だから

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:56:46.11 ID:nNbjqZT50.net
久里だして手も足も出ない
あかんよわいっすなぁ、、、誠也歩かせれば点入らない

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:56:56.23 ID:KJC1zdgp0.net
九里変化球投げまくりだから
そういうテーマ持って投げてるんだろう。

球自体は悪くないよ

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:57:00.67 ID:BmH4HQrj0.net
八百板だったのか
八百坂だと思ってたわ

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:57:01.14 ID:bJ3z0qZUM.net
ウィーラーも外様だからね
自前の外国人使えよ

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:57:02.52 ID:U3rXfp8i0.net
石原なんか頼りないな

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:57:02.85 ID:qwfJIqp9r.net
変化球が多すぎる

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:57:04.95 ID:ouFN9GnO0.net
>>639
原因はウィーラー本人の方が大きいけどね
年々信頼度が落ちてた

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:57:10.49 ID:ZqFkEt9U0.net
>>623
調整としてはこんなもんじゃろ
3回に入って変化球しか投げて無いし、何か意図があるんだろう

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:57:22.77 ID:hhaS2YYM0.net
九里は去年ようやく規定到達したような投手だからこんなもんと言えばこんなもんだろ
今年も1年安定して投げられるかと言えばそれは怪しい
森下大瀬良はその辺格が違う

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:57:30.22 ID:OcfG5Q1op.net
>>660
それに関しては、まだ来れてないから仕方ないんじゃないかw

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:57:31.31 ID:Pvkn0W7z0.net
おしおし

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:57:32.85 ID:dsW9XJ6u0.net
送球微妙

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:57:37.78 ID:gd0PuhM0a.net
怪しい送球

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:57:38.42 ID:ghkw5Ral0.net
守備怖いなwww

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:57:38.51 ID:qpEwzHg50.net
これ取れるのはホント楽

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:57:39.44 ID:U3a2K4V/0.net
悪送球じゃない

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:57:41.48 ID:c/GFDgRF0.net
よす

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:57:41.36 ID:Fz2OmuI20.net
九里はここまでかな

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:57:41.81 ID:OTQI1p2F0.net
松山やったら足が離れてたわ

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:57:41.87 ID:qwfJIqp9r.net
松山なら

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:57:42.40 ID:OcfG5Q1op.net
おっけい

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:57:43.99 ID:+wnqPcAS0.net
送球ちょっとあやしいw

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:57:45.93 ID:j1BX8kBQ0.net
堂林ビシっと投げんかい

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:57:47.20 ID:jGYvWM3+0.net
>>652
編成担当怒られてそう
まぁ2億もらえるような成績かと言えば微妙だったけど

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:57:47.40 ID:1G3Hb49Vx.net
堂林いいね

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:57:48.78 ID:qsY+KG4HF.net
楽天は三好よりウィーラーくれれば良かったのに
というか楽天は高梨もウィーラーも巨人にやるとか何をアシストしとるか

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:57:51.90 ID:uKh9YvXA0.net
クロンの威力かな 松山だとちと苦しかったかもしれん 堂林の送球

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:57:52.22 ID:7l7QPW7vr.net
松山よりはいいか

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:57:55.00 ID:mI2UJ6cR0.net
やっぱ送球危ないな

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:57:56.62 ID:OPqUo6pF0.net
まあクロンと松山ならかわらんな

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:57:56.94 ID:IIrkS2Pi0.net
高麗人参

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:57:57.03 ID:iVpHQC7Ed.net
九里が毎春調子悪いのは投げ込みのせいなのかな
そのおかげで秋までのスタミナがあるとも言えるが

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:57:57.48 ID:+jia84On0.net
松山なら取れてないな

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:57:58.48 ID:vObNMe750.net
九里だからここまででおさえられてる

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:58:03.89 ID:qpEwzHg50.net
堂林の送球は相変わらず気味ね

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:58:04.14 ID:OAXatQxF0.net
>>646
野村が対外国人に強い

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:58:10.19 ID:RZCLhmHk0.net
危ないよもう
三塁誰よ
クロンさんにもっと取りやすい球なげなさいよ

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:58:13.60 ID:Pvkn0W7z0.net
一塁には大きな的がいい

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:58:14.83 ID:sQqxIVv9d.net
原辰徳またマスクしてないのか
こいつ息吸ってもいいから2度と吐くなよ

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:58:16.93 ID:WZla/TNG0.net
堂林か
やっぱり的でかい方がいいなファースト

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:58:26.36 ID:ouFN9GnO0.net
>>680
怒られるわけないじゃん
出した本人今年から監督だし

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:58:28.04 ID:7pPYSWeN0.net
打たれた球は全部甘かったけど今日の九里そんな悪くなかったと思う

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:58:35.00 ID:kVdSEzOh0.net
https://imgur.com/XScowdB.gif

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:59:02.46 ID:Hg1Lk5Hc0.net
九里はスタイルこそ軟投派だけど、気持ちの強い投手だからもっと攻めた配球の方が合うだろうな。

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:59:16.50 ID:U3rXfp8i0.net
他のキャッチャー見てるとやっぱり會澤って凄いんだなって思うわ

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:59:18.46 ID:qpEwzHg50.net
しかし何投げても取れると思ってもらえれば堂林の送球も変わってくるかもしれん

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:59:26.69 ID:jGYvWM3+0.net
>>663
ムラあるタイプだったもんなあ

>>682
ガチ盗人をトレードで寄越した詫びとか言われてるなw

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:59:34.27 ID:bKhXau270.net
広島も気が抜けるほど弱くなったな
なんか逆に悲しいわ

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:59:52.62 ID:vObNMe750.net
九里は十分だろ

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 13:59:56.46 ID:qpEwzHg50.net
相変わらず九里のアクセントがあやふや

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 14:00:04.06 ID:ZqFkEt9U0.net
>>701
そんなアツも、昔は「外ばっかり」と言われてた時代もあったんやで

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 14:00:05.14 ID:Z+jstHfm0.net
>>699
松山ならガチで届いてないな

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 14:00:08.17 ID:s4sK1mpUd.net
カープが弱くなった大きな原因の一つが外国人を外しまくってる事だよな

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 14:00:08.08 ID:1S6oYzl70.net
>>700
カーブを多投してのもあるけど坂倉と組むとインコースにどんどん行くから
普段の投球とは違うね

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 14:00:14.46 ID:90twg1rA0.net
今北町

クロン駄目かね?九里自体はどうだった?

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 14:00:19.27 ID:c/GFDgRF0.net
九里って捕手のサインにイヤイヤあまりしないんだよね

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 14:00:20.83 ID:HlZzbt5Z0.net
今更言っても仕方ないがサード牧ファースト堂林が見たかった

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 14:00:27.76 ID:WZla/TNG0.net
まだこいついくんか
当てんじゃねえぞ

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 14:00:40.71 ID:puxKYRUsa.net
クロンは朝山コーチの魔法の指導で良くなったんじゃないの?
記事に出てたろ?

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 14:00:46.91 ID:WZla/TNG0.net
嘘ーー

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 14:00:47.98 ID:dsW9XJ6u0.net
うーむ

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 14:00:51.50 ID:Zx4H1BZt0.net
すげー

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 14:00:53.21 ID:Pvkn0W7z0.net
これがプロのサード

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 14:00:53.61 ID:qwfJIqp9r.net
おしい

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 14:00:55.04 ID:q7Vetesl0.net
うまいな

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 14:00:55.82 ID:jGYvWM3+0.net
>>697
全権GM一人だけなんか・・・
何人かで相談して決めてるもんだと思ってたわ

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 14:00:56.12 ID:RZCLhmHk0.net
今のセーフにならんかぁ

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 14:00:56.71 ID:7l7QPW7vr.net
うめえ

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 14:00:58.37 ID:qpEwzHg50.net
これぞサードの送球

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 14:01:00.82 ID:1S6oYzl70.net
これは素晴らしい北無ら

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 14:01:04.40 ID:Fz2OmuI20.net
取られたけど悪くない

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 14:01:06.26 ID:kVdSEzOh0.net
https://imgur.com/Rtt7TyJ.gif

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 14:01:06.40 ID:j1BX8kBQ0.net
巨人サードあの姿勢から見事な送球だな

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 14:01:08.01 ID:GJ3sTukZ0.net
堂林内容いいな

総レス数 1001
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200