2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:09:33.73 ID:zj3M47ks0.net
内田新井タクローらと比べて
朝山打撃コーチって期待できないんだけど

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:09:38.30 ID:D+JA1uMXa.net
>>788
今年の感じだとロング枠は薮田じゃなくて矢崎になりそうな気がする
去年までの矢崎だとまず無理だっただろうけど

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:09:52.48 ID:1S6oYzl70.net
>>785
メキシコのサッカーかよw

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:09:59.83 ID:FMIdogdPd.net
>>794
矢野が強引に二塁打にした

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:10:26.15 ID:IIrkS2Pi0.net
オワタ

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:10:27.23 ID:1eNojRHW0.net
堂林の打順を上げないと

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:10:46.22 ID:E7Zx5jAQ0.net
2軍の試合は大樹が躍動してるようだな
まぁ相手は火の国やけど

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:10:52.84 ID:MmqoZ5HF0.net
土曜はダメよでも観るか

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:10:57.59 ID:oLDlB2hh0.net
一発があんまり期待できない打線だからこそクロンが鍵を握るんだけどな
夏ドレッドは勘弁

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:11:05.88 ID:bs0JMTM20.net
ヤクルト楽天まだやってる
フジONEに移動

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:11:09.20 ID:oRuZDY3T0.net
相原勇?
アジア人のストリートチルドレンか

テレビに出るならメークしろ

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:11:19.71 ID:wD00c0Lm0.net
今日の内容で一番がっかりしたのは野間さんよ
ケツに火をつけるなり背水の陣を敷くなりしてくれ

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:11:26.67 ID:8Nlfvgy40.net
矢崎はまあ特別よくもないけど無難な感じはこなせるようになったのかな

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:11:30.53 ID:D+JA1uMXa.net
堂林とかあの辺があんな危機感持ってんのに
なんで本来もっと危機感持たなあかん奴らが持ってないんだと言いたくもなる

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:11:37.31 ID:k5PW+4Pu0.net
>>807
ありがとう
移動する(´・ω・`)

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:11:49.27 ID:1S6oYzl70.net
>>804
春先は調子良いなほんこん
また1軍に呼ばれると良いなあ

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:11:50.11 ID:AQiGJocK0.net
松山クロン
拮抗した争いやな

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:12:15.65 ID:FyiwBn0v0.net
11安打1点か

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:12:33.97 ID:QMqZMSJzp.net
釣り

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:12:34.45 ID:10EkdHb9M.net
センター西川
レフト堂林
サード矢野
もしくは
センター野間
レフト西川
サード堂林
前者の方が守備と打撃のバランスがいいかな

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:12:43.21 ID:vWW31BaK0.net
堂林はさんざんチャンス貰って結果出せなかったあとしばらく干されたけど、野間は干されないな
指名順の違いかな

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:12:46.11 ID:Pz8Dlapd0.net
>>811
ベテラン組はしゃーないとしてもな

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:13:14.51 ID:1S6oYzl70.net
>>814
打撃は松山の方が良いね
問題守備で松山のレフトもクロンのファーストも酷いのがががが

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:13:17.46 ID:zj3M47ks0.net
夏ドレッドならまだいいよ
ロマックになりかねない
開幕までに調整できれば良いんだけど

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:13:18.20 ID:oRuZDY3T0.net
タイも大変だな ナンチャッテ

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:13:21.74 ID:VBK/X/Fo0.net
チャンスは作ってるんだが


1回1,2塁で松山3邪飛、クロン三振

2回1,2塁で松山見逃し、クロン中飛

5回1,3塁で野間三振、羽月走塁死

7回1,3塁で野間三振

8回1,3塁暴投で正隨が本塁憤死、1,2塁で奨成三振

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:13:32.65 ID:QMqZMSJzp.net
釣りビジョンに菊池が出てる!

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:13:39.54 ID:ghkw5Ral0.net
野間の優遇はなんなんだろうないい加減にしろ

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:13:45.93 ID:IkmfX/IG0.net
Fワード連発外人やったはずなのに
こんな真面目な奴だとは思わんかった

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:13:49.02 ID:7antELug0.net
龍馬は開幕無理そうなのか?
絶望的な火力不足

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:13:49.81 ID:wD00c0Lm0.net
これで明日は日ハムのルーキー伊藤大海にプロの厳しさを教わるのか
まだ練習試合なのに苦行が続くな

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:13:57.41 ID:m94ZV0Jx0.net
大道すごい活躍してほしいが客観的にみてあの制球じゃシーズンは厳しい気するわ
その点森浦は良さそう

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:14:10.49 ID:d/Brbs390.net
クロンで打線ぶった切られてるから仕方ない
心中するしか無いが

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:14:17.50 ID:bDEzvUUu0.net
>>798
正直中心クラスの選手に
技術的なアドバイスって無理な気がするな
内田新井タクローあたりとは経験も引き出しも
違い過ぎる

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:14:21.36 ID:MvdeGrwyr.net
まあ矢崎に関してはまだわからんけどね
2イニング目の冷静さを常に持てるか

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:14:25.39 ID:8Nlfvgy40.net
11安打一点て河田の理想としてる走塁や点の取り方が出来てないって事やん

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:14:29.58 ID:clbdSRx/r.net
野村
2011野村菊池
2012高橋誠也
2013大瀬良栗
緒方
2014野間薮田
2015岡田横山
2016加藤昂也
2017中村山口
2018小園島内
佐々岡
2019森下宇草
2020栗林森浦

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:14:35.97 ID:10EkdHb9M.net
クロンの打撃がもし本当に松山以下ならどっちも代打でしか使い道ないな

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:14:37.58 ID:I3/2MaKA0.net
クロンは打撃フォームいじらんと無理なんじゃねやっぱ
田尾が言うとったけど
どうも試合勘だけの問題には思えなくて

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:14:38.48 ID:Pz8Dlapd0.net
>>823
松山はあんま打撃は心配してないわ
打てなきゃベンチだろうし

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:14:38.42 ID:1S6oYzl70.net
>>824
お昼にカップラーメン食うときにカープの選手が出るよ!

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:14:47.10 ID:7antELug0.net
>>823
ヒット11本で1点
昨シーズンを思い出す効率の悪さ

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:14:59.78 ID:0yxQGroF0.net
弱くて戦力も薄いのに夜間練習無しとか自惚れもいいとこ
カープは練習しかないのに

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:15:03.52 ID:hhFNSUGap.net
>>798
せめてモチベーターになってくれたらねえ

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:15:06.70 ID:bDEzvUUu0.net
>>804
対して投手陣の方は
うちの方が火の車に

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:15:39.46 ID:VBK/X/Fo0.net
クロンはまだ対外試合3?4?

もうちょっと長い目で見ていいだろ

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:15:54.50 ID:oRuZDY3T0.net
>>836
田尾の予想って
当たってる確率が高いとも思えない

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:15:59.84 ID:qCineBg7M.net
クロンダメなら誠也堂林並べるのが最善と思う

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:16:05.04 ID:Utd+CIjy0.net
野間も頑張ってるんだろうから応援したい気持ちがあるにはあるが
ミスってヘラヘラしてる映像を見るとそれがすっ飛んでしまうんだよな

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:16:12.58 ID:clbdSRx/r.net
>>839
長打があまりにないからな
クロン外れなら終わり

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:16:20.05 ID:8Nlfvgy40.net
>>824
一本も菊池のヒット出ない釣り番組だった

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:16:24.44 ID:Pc7UYUUd0.net
突然さっぱり打てなくなり2軍に行ったバティスタが毎回短期間で復調し1軍に舞い戻ってくる
そのたびに2軍打撃コーチ朝山の評価があがるのであった

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:16:25.95 ID:1S6oYzl70.net
>>842
めぼしい投手は1軍だし野村祐輔はのんびり調整してるようだしなあ
今年も開幕から序盤はサボる気満々だな公務員

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:16:46.45 ID:oRuZDY3T0.net
>>840
プロスポーツ選手は
休養することも重要な仕事

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:16:53.78 ID:bDEzvUUu0.net
>>828
プロの優しさを教えてやるぜ!

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:16:58.01 ID:5R4+z1eyp.net
クロンはどんな調子でもシーズン使うことになるのは決まってるんだしまあ頑張ってくれ

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:16:59.81 ID:zj3M47ks0.net
クロンは開幕から100打席が猶予期間だな

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:17:08.04 ID:clbdSRx/r.net
>>849
朝山が玄人みたいに言うのはやめろや

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:17:16.18 ID:ZqFkEt9U0.net
>>845
正直、林はまだ早いと思ったぞ
それするなら矢野入れた方が良いかな

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:17:25.54 ID:1S6oYzl70.net
>>848
釣りビジョンで結構ボーズのまま終わること多いよね
それはそれでリアルなんだけど

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:17:43.72 ID:JqcK9/fu0.net
開幕してもクロンがダメならマジでメヒアは
ファーストでチャンスあるよな
レフト松山ファーストメヒアサード堂林とか

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:17:44.50 ID:Utd+CIjy0.net
>>836
田尾がダメって言うならそのままでいいわ

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:18:02.13 ID:qCineBg7M.net
>>856
林?俺は堂林と言ってるんだが

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:18:40.47 ID:ZqFkEt9U0.net
>>860
見落としてたわスマン

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:18:50.35 ID:ieSq7vp1M.net
今北 誠也がブサイク菅野にぶつけられたの? 死ねやあいつ

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:18:51.56 ID:e8Xu76420.net
野間は練習とかで凄いんだろうな、今の打撃コーチみたいな感じじゃね?w

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:18:56.26 ID:JqcK9/fu0.net
クロンはインかアウトせめてどっちかには強くてツボがないとキツイよね
現状インコースもアウトコースも打てない

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:18:58.18 ID:nNbjqZT50.net
クロン慣れるのに1軍じゃないと駄目なの?

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:18:58.71 ID:zj3M47ks0.net
ダメだったらファースト堂林で良いわ
ファースト松山は勘弁

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:19:12.43 ID:I3/2MaKA0.net
>>858
投手が可哀想すぎる
そんなバックで投げさせられるなんて

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:19:22.28 ID:D+JA1uMXa.net
そもそも松山にしたってなんや今日のあの内容は
去年が素晴らしい結果残してた上での今年なら許されるかもしれんが
ただでさえレフト守備再挑戦で守備練習に割かないといけない状態で
打撃はもっと早くに仕上げておいてもらわないと話にならんやんけ

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:19:33.74 ID:bDEzvUUu0.net
>>850
今年は率先してリモートワークを

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:19:37.08 ID:AuvdZWStM.net
矢崎はどう考えても駄目だろ
このレベルがもし一軍なら
先が思いやられる

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:19:38.05 ID:wD00c0Lm0.net
>>858
今日の日南見てた限りではメヒアも時間掛りそうよ
生きたボールにまだまだ慣れてない感はハンパなかった

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:20:01.02 ID:HlZzbt5Z0.net
正直クロンって二軍でも打てないよな
クロンがメヒアみたいに.320 20本 ops1.100打てるイメージは湧かない

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:20:14.38 ID:FMIdogdPd.net
黒川いいなあ
林小林獲って黒川はスルーしたのか

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:20:18.02 ID:jUooZ2ywa.net
>>868
松山は年齢考えてあげないと
年々衰えていくのは仕方ない

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:20:25.58 ID:D+JA1uMXa.net
>>858
それするくらいならファースト堂林サード矢野で
しばらく回しながらクロンに少しずつ機会与えて様子見やろ
メヒアはホンマ劇的改善が為されない限りノーチャンスやぞ

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:20:35.70 ID:JqcK9/fu0.net
>>865
調子次第でメヒアと代わり代わりで使ったりとかね

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:20:41.41 ID:ahBYcgL00.net
クロン来日してまだ何日めだよ
いまは日本をピッチャーの顔と球種をスキャンしてる段階だから
結果なんて出るわけない
せっかちな連中だわ

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:21:13.67 ID:qCineBg7M.net
クロンダメな時の守備編成はファースト堂林・サード矢野
打順は誠也と堂林を並べる
これでいくしかない

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:21:15.27 ID:jUooZ2ywa.net
>>873
黒川を獲るなら宇草を諦めて黒川だったか

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:21:22.99 ID:JqcK9/fu0.net
>>871
二人ともまだまだなんやね

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:21:25.21 ID:Z4MTmwhy0.net
クロン、初安打の裏に「15分36秒」/カープ観測
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202102210000965_m.html?mode=all

クロンは朝山コーチの魔法の指導力で復調したんじゃないの?
上の記事にはそう書いてるよ

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:21:42.14 ID:ZqFkEt9U0.net
>>868
今日2打席で終了した人達は基本調整任されてる人達だから、アピールが必要って選手では無い
その分シーズンで打てなきゃ2軍行だけど、打撃を早く仕上げた所でピークの位置がずれて不調が早く来るだけやぞ

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:21:45.58 ID:bDEzvUUu0.net
>>871
まあ慣れたとしても

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:21:49.92 ID:1S6oYzl70.net
>>877
まずは昨年の阪神ボーアくらいの活躍を期待してる

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:21:50.16 ID:8Nlfvgy40.net
>>858
今年も松山メヒアの出番が多いようではなあ
ヤクルトの村上みたいな高卒でも即ガンガン打つの居たらなあ

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:22:00.44 ID:UDqY4pBy0.net
矢野活躍しすぎ
もう矢野じゃなくて海田市もしくは天神川だろ

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:22:00.70 ID:clbdSRx/r.net
>>871
時間かけたところでメヒアだろ

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:22:37.98 ID:hhFNSUGap.net
>>873
うぐぅパスして黒川…うん問題ないw

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:22:43.74 ID:CRXjO07/0.net
>>750
F1セブンの頃の阪神やな

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:23:16.03 ID:D+JA1uMXa.net
>>882
普通にやってたってどうせ春は打たねぇじゃねぇか

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:23:28.90 ID:bDEzvUUu0.net
>>886
海田は矢野より上なんか

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:24:09.48 ID:Utd+CIjy0.net
クロンは試合勘が一年ないんだから数試合であれこれ言ってやるなよって思うわ

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:24:40.23 ID:puxKYRUsa.net
去年の秋季練習から朝山の提案でやってた右打ち練習の弊害でみんなタイミングずれて打てなくなってると思う
経験から言わせてもらえば右打ちばっかりやらされるとタイミングおかしくなる

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:25:05.52 ID:1GIuxzTda.net
昨年は開幕前に多くの評論家から絶賛されたメヒア

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:25:08.71 ID:ahBYcgL00.net
だいたい練習試合とかオープン戦でバカみたいに打ったところで
本番うてなきゃなんの意味もないからな
オープン戦だけ調子のいいやつなんて過去にいくらでもいる

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:25:08.72 ID:HlZzbt5Z0.net
クロンは見ててつまんねーからさ、この際ネタ外人として振り切れろよ
カメラに向かって中指立てるくらいのことはしてくれ

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:25:38.26 ID:D+JA1uMXa.net
>>892
クロンに関しては現場レベルでもしばらくは様子見やろ
まぁ変化球への対応というか反応に関してはいくらかアドバイスは入るかもしれんが
基本的にはしばらくは日本野球への順応を見るレベルで様子見するしかない
二軍行きとかもまず無いやろ 二軍の球見せても何の意味も無いからな

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:26:01.81 ID:bDEzvUUu0.net
>>894
あの頃なんであんなに打ててたのか謎だ

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:26:08.38 ID:UDqY4pBy0.net
>>891
上だろ
フタバセガ王将レプトンがある
高校もある 駐屯地もある

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:26:15.72 ID:8lVr0uie0.net
練習試合でこんだけストレス溜まるって公式戦始まったら胃潰瘍なりそう
野間さえ消えてくれれば満足なんだけどな

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:26:31.84 ID:Hg1Lk5Hc0.net
打てる打てないじゃなくて、やってる野球の質に圧倒的に差があるな。
四球、進塁打、状況に合わせた打撃。
こっちに出来ないことを全部やられた。

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:26:35.45 ID:vWW31BaK0.net
矢野がこのままアピール続けて広輔が低調なままなら開幕矢野使ってやってほしいな
広輔は絶対的な選手でもないし、素晴らしいアピールすればすぐに入れ替えるという実例は上にも下にも良い影響があると思う

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:26:46.76 ID:Z4MTmwhy0.net
エルドレッドもクロン失敗はスカウト初心者として仕方ないと受け止めるけど次も同じような失敗するとスカウトとしての信頼性無くなるよ

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:26:51.64 ID:oRuZDY3T0.net
>>877
仮に現段階で打ちまくってても
シーズンを通して結果を出せるとは限らないしね

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:27:17.92 ID:uKh9YvXA0.net
寝ていた 大道のところで目が覚めた

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:27:43.21 ID:7antELug0.net
>>886
矢野といえば森崎兄弟

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:28:02.88 ID:e8Xu76420.net
阪神のロサリオとかもこの時期は大絶賛だったなw

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:28:04.12 ID:oRuZDY3T0.net
>>900
練習試合やオープン戦で全然勝てなくても
ストレスが溜まった経験は無いな

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:28:41.58 ID:d/Brbs390.net
クロンも結果はどうでもいいけど内容がここまで悪くなきゃ誰も心配してないわ
ハズレ認定するやつはほっとけ

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:28:51.86 ID:1GIuxzTda.net
>>898
フォームがリラックスしてたよね
大振りしてなかった

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:29:00.32 ID:bDEzvUUu0.net
>>897
とはいえ
今までの外人でも
アジャストしていく過程で
コーチがアドバイスしてるが
今の打撃コーチだとなあ

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:29:02.90 ID:Pz8Dlapd0.net
>>866
もうないだろ
あるなら今日だってやっとる

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:29:12.94 ID:6zDXITjQa.net
矢野がいるから上本いらんよ

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:29:43.41 ID:7antELug0.net
>>901
右打ちも走塁練習もいいが
四球を選ぶ意識も何とかしてほしい
去年リーグ最低だったはず

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:29:45.41 ID:nNbjqZT50.net
この時期でも阪神の佐藤は打ちまくるのが見える

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:29:53.79 ID:puxKYRUsa.net
クロンはデータで変化球が全く打てないことが指標として出てた
だからいくら打席に立たせても変化球は打てないのでは?

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:29:58.86 ID:bs0JMTM20.net
>>908
野球があろうがなかろうがイライラする

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:30:12.21 ID:Pz8Dlapd0.net
>>890
貶したいだけやん

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:30:47.44 ID:epxcN/q30.net
ロサリオと心中すると言って本当に心中した金本

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:30:58.09 ID:d6tpR6hb0.net
なんとかの吹き溜まり打線か、オープン戦が始まるとチャンスをものにしないかな

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:31:00.83 ID:WICC7nIJ0.net
シーズン前に取った外国人野手は殆ど外れなのにシーズン途中に取ってくる外国人野手で大外れは殆どおらんのよな

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:31:03.93 ID:puxKYRUsa.net
>>911
いや朝山の指導でクロンは復調してるらしい
記事に出てるよ

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:31:24.69 ID:H1wfYDNo0.net
松山はダメなら二軍に行かせ
危機感もたせたほうがいい

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:31:44.85 ID:ieSq7vp1M.net
また巨人に勝ちを許すのか? 嫌じゃあ

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:32:03.14 ID:D+JA1uMXa.net
>>918
そりゃ別にええんよ春先打てなくても使ってもらえる自信あるならそうしてりゃ
てか去年だって松山は春先自身のコンディション調整ミスって春先遅れたのに
今年も同じように『春先ベテランなんで調子上がりません』は通用せんやろと言うてんのや
貶めたいとかじゃなくてすでに立場がそんな呑気なこと言ってられる立場やないやろ、と

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:32:23.04 ID:VBK/X/Fo0.net
https://twitter.com/ntv_baseball/status/1365555624017227776

「8回裏 広島 #野間峻祥 選手が守備でナイスプレイ!」
(deleted an unsolicited ad)

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:32:38.77 ID:bDEzvUUu0.net
>>922
してるらしいというけど
まだまだそうは見えんな

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:32:45.58 ID:1GIuxzTda.net
松山は助っ人以上に走れない守れないからなぁ

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:33:00.81 ID:epxcN/q30.net
野間の帳尻力

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:33:04.66 ID:1G3Hb49Vx.net
>>922
大本営にはクロンが苦しんでる記事が書かれてたぞ

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:33:40.10 ID:0hDQaDp50.net
朝山の指導で復活はもう信じない

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:33:44.08 ID:jaOoi+r90.net
今北、なんで安打数ほぼ同じなのにこの点差?去年と何も変わってないわ。
クロンはこんな感じでペナント始まって急にバカスカ打てるとは思えんし。
野間もチャンスで安定の連続三振で。
矢野の粘りがスゴすぎて、今一番の光明

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:33:51.67 ID:d/Brbs390.net
クロンでの代わり獲って無いんだからどうこう言っても意味ないんだよな
よそみたいに外人いっぱいいるなら別だけど
信じて使うしか無い

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:34:40.44 ID:T5M0Lmwi0.net
結果は悪かったけど内容のある試合ではあった
若手のアピールが見られたし

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:34:41.61 ID:FyiwBn0v0.net
>>916
でもカウント取りに来るスライダーくらいは打ってくれんと
打者として使い物にならんぞ

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:35:21.29 ID:Pz8Dlapd0.net
>>925
おじさんだし
またあんたの言うように怪我してもアカンやん
ダメならもう優先度は低いだろうからベンチか下やて

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:35:30.40 ID:puxKYRUsa.net
>>927
でも朝山の的確な指導でクロンは復調してると記事は断言してたよ
だから復調してるんでしょう

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:36:06.13 ID:bDEzvUUu0.net
>>933
もう信じれなくても打てなくても
使うしかないからなあ
先にメンタルやられなければ
いつかは

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:36:24.94 ID:d/Brbs390.net
慣れたら矢野菊池で相当失点防げそう

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:36:45.85 ID:IHrduTL5a.net
矢野はまず守れることがデカイよなぁ

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:37:27.82 ID:2mp3M/Pba.net
開幕まで後一月ももあるのに今の時点の調子で決めるなよ
相変わらずこいせんってあれだよな

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:38:14.24 ID:puxKYRUsa.net
クソ真面目外人は地雷率高いからな
クロンの真面目っぷりアピールする記事見るたびにハズレの懸念があったな

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:38:22.53 ID:bDEzvUUu0.net
>>937
まあ言わせてもらうと
記事を信用できん言うことやな
記事になったイコール事実とは
思わんから
まあ結論でん話やけど

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:38:39.93 ID:bs0JMTM20.net
    ,-彡⌒ ミ-- 、
   / (-ω-` ) /
   r-くっ⌒cソ、 /
 

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:38:40.72 ID:1G3Hb49Vx.net
もう1人外国人打者を獲っていればよかったのに
クロンも英語で打撃のことを話し合えるアメリカ人がいたほうがやりやすいだろうに

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:38:44.17 ID:tlUgeDr8a.net
試合感とか言い訳良く考えついたもんだな。
誰が言い始めたんだ大昔

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:38:45.26 ID:MzRE3Pjt0.net
小園は生活感
出さんといかんな

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:38:52.49 ID:1GIuxzTda.net
矢野もあの守備が一年持つかだな

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:40:27.36 ID:puxKYRUsa.net
>>943
はっきり言ってそれはその通り
いい記事書かないと今後取材させてもらえなくなる可能性あるからね

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:40:48.64 ID:Z2N600es0.net
塹江はどうだった?

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:41:27.01 ID:3QUqspyE0.net
誠也逝った?

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:41:34.53 ID:1GIuxzTda.net
ルナとエルがいた時は良かったな
期待感があった

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:42:05.78 ID:Z4MTmwhy0.net
朝山コーチは無能だろね
職場放棄してる次元の

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:42:13.45 ID:NfEK5R4k0.net
打撃ってのは投手と違って受身の商売だから
そうそうなかなか上手くはいかないね
だからこその打っても3割程度なんだから

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:42:45.70 ID:uE/FbPXMd.net
>>941
いつまでそれ言ってんだよ
矢崎スットコ藪田ケムナ塹江
このあたりは使い物にならんよ
野間も

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:42:45.82 ID:ahBYcgL00.net
>>941
練習試合やオープン戦と本番はまったく別次元のレベルの試合なのに
ごっちゃにしてるやつが多すぎ
つい去年だって森下がオープン戦で炎上してネガネガしまくってたけど
シーズン通してあの活躍
もうなん年も野球見てきて気づかないものなのかな

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:43:07.35 ID:d/Brbs390.net
>>945
金があったら獲ってたんだろうけど厳しいな

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:44:28.34 ID:XXuaCgkW0.net
>>917
それ生理やろ

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:45:11.86 ID:L2PndoI0d.net
今日で解雇すべき人

朝山
野間
上本

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:45:21.52 ID:bs0JMTM20.net
セルラー那覇
巨人広島戦後グラウンドで特打
三塁ベンチから出てきたのは、、
長野久義選手×原監督です
https://twitter.com/hochi_giants/status/1365563069628174336?s=09
(deleted an unsolicited ad)

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:46:57.76 ID:bDEzvUUu0.net
>>949
まあ調子の良し悪しってのも
主観が許される部分ではあるし
調子良くても結果が出てないだけって
ことも実際あると思うし
でも試合中のバッティング内容見てると
結果以前に良くは無いと思う
もちろんこれから変わっていくことは
大いに期待しとるんやけどね
それは事実とか現実関係なく

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:48:27.83 ID:uKh9YvXA0.net
堂林ファンの俺としてはクロンには頑張ってもらわないとな 大きいファーストは堂林のために必要

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:48:36.34 ID:VcOM0NPnd.net
朝山が厄介なのは自分が名コーチだと思い込んでいること

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:49:22.53 ID:bOusx40I0.net
>>743
ずっと見てられる

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:50:01.98 ID:puxKYRUsa.net
矢野は朝山に魔改造されないか心配

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:50:12.57 ID:90twg1rA0.net
>>895
天谷「せやな」
松山「せやせや」

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:51:24.79 ID:e9g5Secka.net
まーた負けか

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:51:50.85 ID:1S6oYzl70.net
>>962
今日もそんな場面あったな
石原貴規の送球も捕って欲しかったくろん

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:53:08.81 ID:oLDlB2hh0.net
上本はいよいよ一軍での居場所なくなりそうだな

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:53:23.50 ID:bDEzvUUu0.net
森浦大道矢野羽月には言う事ないし
他の若手もいいとこ無しって事は
無い程度には見せてるね
中堅組にはもっと頑張って欲しいけど

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:54:03.70 ID:uKh9YvXA0.net
進塁打とか言っているチームは得点は増えんよ 一体いつの野球だ?昭和か?

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:57:47.25 ID:bDEzvUUu0.net
まあ進塁打の上手い下手より
打つべき時に打つべき球を
狙って打ってるかって方が気になる
カウント悪くしちゃ出来ること限られるしな

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:59:33.14 ID:u3KpSYIKd.net
矢野羽月林がアピール
野間は無論コースケももうよくね?

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 17:01:34.33 ID:8a37yeHFM.net
負けっぱなし、スマン弱くねえ?

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 17:03:53.62 ID:+jia84On0.net
どうせ弱いんだから若手使っていこうや
いつまでも上本野間松山に使ってる時間がもったいない
田中も打たないなら矢野を使うべき

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 17:05:39.64 ID:PFRzg+0P0.net
>>971
昼寝はあんまり体に良くないぞ

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 17:05:40.56 ID:D+JA1uMXa.net
練習試合で打てなくてもOKという理論がわからん
そもそも練習試合なんぞ投打ともに調整段階なんだから
調整の具合を測るものでしかないとは思うが

そこで打ててないならやっぱり調整が上手くいってないと思うのは普通だろ
調整段階の投手すら調整段階に打ててないんだから

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 17:07:48.37 ID:z3oVw2gDd.net
分析スレで野間逆転スリーランって書き込みあって
嘘やろ思うたら嘘やったわ

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 17:07:52.79 ID:dEKcVJqr0.net
対外試合は中日に勝っただけかな?

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 17:08:27.17 ID:PFRzg+0P0.net
練習試合の勝ち負けはどうでもいい

オープン戦最下位だけは避けろ
絶対にだ

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 17:08:50.59 ID:Mqx1MG2q0.net
>>972
進塁打狙うなんてバントよりアホだからな
右打ちすることと進塁打を狙うことをごっちゃにしてるのがいるけど

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 17:09:31.45 ID:ahBYcgL00.net
>>970
羽月は2軍でおととし.300 去年.349
この数字って誠也や坂倉以上じゃね
これから1軍の投手に慣れていけばレギュラー獲れるかもね

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 17:11:11.82 ID:FIOiGDfu0.net
黒田復帰の時も150万ファンクラブ設立してたら秒で売り切れかなぁ

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 17:12:24.41 ID:d/Brbs390.net
>>982
打率より内容みたら圧倒的に誠也坂倉
羽月もいいけどね

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 17:12:24.51 ID:1S6oYzl70.net
矢野は前回の巨人戦と阪神戦でカットやりまくりで顰蹙買っていたけど
最近はカットのためのカットはやらなくなったな
今日はここぞでカットしてよんたま選んでまたアピール成功

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 17:12:39.32 ID:L4XZFUQ7a.net
つまらん拙攻は変わらないんだな
嫌だ嫌だ

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 17:12:47.12 ID:bBWAFS1Ba.net
>>960
寝てない疑惑

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 17:14:50.75 ID:qJTKUo3PM.net
今日もまた  負けましたね?(´・ω・`)

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 17:16:04.75 ID:m6uXoovaM.net
点のとりかたが下手すぎる

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 17:16:11.49 ID:qJTKUo3PM.net
11安打1点て酷すぎるだろ

リアップ11リットル塗布したのに毛が1本しか生えてこないみたいな

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 17:19:37.47 ID:1G3Hb49Vx.net
>>986
結局打点を稼ぐ長打力のある打者がいないと拙攻は変わらない
偶に進塁打で上手く点が取れたとしてもそれが毎日のようにできるわけじゃないし
結局は打力がないと何をやっても大して変わらない

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 17:21:04.95 ID:1G3Hb49Vx.net
フロントはそれが分かってないから小さい選手ばかりドラフトで掻き集めて機動力野球だと言ってる

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 17:23:07.37 ID:53jpAJNnd.net
いい加減スラッガー取ってくれ

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 17:23:46.64 ID:D+JA1uMXa.net
そもそも広島の長い歴史を見ても、そもそも長打力のあるタイプの打者を
ドラフト時から取りに行くってことをするケースほとんどないだろ?
誰がおるんや?ウチに入った時から長距離砲って言われてて大成した打者って

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 17:24:27.63 ID:qJTKUo3PM.net
林・永井「さーせん」

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 17:26:46.40 ID:1G3Hb49Vx.net
>>994
基本的に長打力のあるスラッガーは金がかかるから取らないって方針でやってきたからなあ
観客がたくさん入るようになってもその方針は変わってないな

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 17:26:52.89 ID:qJTKUo3PM.net
不毛な打撃陣

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 17:27:28.77 ID:n5O05k03p.net
永井とか中神の恵体中位クラスがサッパリなのもな

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 17:27:34.22 ID:qJTKUo3PM.net
摩耗するファンたち

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 17:28:37.65 ID:+/6ZKBl10.net

こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1614414501/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
153 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200