2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おりせん2

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 16:46:16.84 ID:u0Hed6Sy0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 18:03:45.80 ID:nScZwQmi0.net
>>55
その通り。
たとえ負けても・・という意味だったんだ

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 18:04:31.40 ID:PqmbXqA3a.net
>>56
間違いない
最良の手を打たない采配はもう勘弁や

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 18:04:56.34 ID:jm8xYUIjd.net
オリックスの天敵横尾が楽天に行ったのか
どうせならセ・リーグに行ってくれれば良かったのに

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 18:05:39.42 ID:8hO/hVr3M.net
どうせすぐローテ再編とか言って山本が火曜になるんだろうけど
まあ開幕が金曜なんだから仕方ないか
1回ぐらいやっとかないと

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 18:06:05.72 ID:ExeSnra8H.net
不安点は去年から佐野を一番で使いまくりだけど
そんなに打撃で期待出来る選手でもない

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 18:06:19.07 ID:PqmbXqA3a.net
>>58
横尾ホンマ嫌いだわ
むしろオリックスにこいよ、サードできるだろ

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 18:06:19.64 ID:xYSTp/l3a.net
今日の練習試合が同じ条件で山岡と山本を比較検討する最終試験だったんだろうね

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 18:07:15.07 ID:PqmbXqA3a.net
>>60
これは思う
上位打線に佐野がいたら相手からしたら助かるやろなぁ

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 18:08:01.42 ID:q+YL9o780.net
黒木期待してる

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 18:08:01.82 ID:Ibnck/Og0.net
オリの開幕投手は山本だ 中嶋監督が初の大役を通達 3回無失点&155キロでデモ

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/02/27/kiji/20210227s00001173393000c.html

ソフトバンクとの練習試合に2番手で登板し3回無失点。最速155キロを2度も計測するなど5奪三振の好投で登板後に中嶋監督から指名された。

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 18:09:12.35 ID:r4rY3DTU0.net
ローテは山本山岡田嶋宮城と山崎福増井榊原ディクソンと何とか回せそうやけど
中継ぎどうするんやろ
計算できるのヒギンスぐらいやろ
平野も来月37歳やし

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 18:09:52.65 ID:u0Hed6Sy0.net
そりゃそうよ
去年も表楽で裏鷹だったから相性考えただけでな

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 18:13:22.25 ID:Ibnck/Og0.net
orix_buffaloes
認証済み
#杉本裕太郎
#2安打
#連日の
#猛アピール
#黒木優太
#リリーフ登板
#1イニング
#三者凡退
#期待しかない
#福岡ソフトバンクホークス戦
https://i.imgur.com/QLI0NQ4.jpg
https://i.imgur.com/ZYkVJt1.jpg

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 18:13:28.56 ID:Tz+41GGZ0.net
>>66
黒木能見平野の加入はプラスになる
あと個人的に澤豚のトルネードが良さそう

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 18:18:50.27 ID:VGFbG3Aj0.net
比嘉も去年ほとんど居なかったし順当に行けば上積みは期待出来る

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 18:25:38.80 ID:ExeSnra8H.net
>>70
上澄み無いとヤバいやろ

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 18:25:57.81 ID:X4sHCnANa.net
勝ち試合とか同点の試合で山田が投げるようならリリーフ陣は厳しい

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 18:30:07.81 ID:ExeSnra8H.net
まあ抑えは基本ヒギンスじゃないの?
わーにんをいきなり9回とかは無いと思う
とりあえず投げさせてみないと分からないし

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 18:49:13.38 ID:IiYG9x1Yd.net
トミーズって雅も健もチョンコかなぁ?

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 18:53:22.73 ID:+0uNFp4r0.net
>>60
ほんまに
一回先頭で佐野が来て嫌に感じる投手の方が少ないやろ

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 18:56:59.84 ID:r4rY3DTU0.net
今年は
1番太田
2番安達福田大城
3番吉田正
でいいよ

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 18:59:47.03 ID:J2Te9RxMa.net
1番太田ってものすごく福良っぽい打順の組み方だよな
中嶋は1番に長打打てる選手を置かない気がする

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 19:01:38.79 ID:xDwxNmKYd.net
2戦目は宮城でいいと思う

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 19:03:59.77 ID:UZV0aotxM.net
1番太田とか出塁後に怪我しそうだから3番以降が良いと思う
走塁に負担かけたくない

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 19:09:04.59 ID:GRIdbmf3a.net
中継ぎは

黒木、澤田、山田、能見、ヒギンス、平野
山崎颯、中川颯、吉田凌、漆原

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 19:10:42.83 ID:mIDqI+ne0.net
>>20
張だけ少し弱いなぁ
ディクソンが初めから居れば素晴らしいローテ組めたな

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 19:12:22.81 ID:cVXTaCtw0.net
張奕、ディクソン、増井、竹安、バラ。
このあたり6番目の候補だろうけど、
中川颯が一気抜きしてほしい。

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 19:13:57.63 ID:Ibnck/Og0.net
ソフトバンク、本拠OP戦の観客上限を1万人に変更

https://news.yahoo.co.jp/articles/b0033246673d9a4e3f6bb7a16d829a9889d514cd

ソフトバンクは27日、本拠地のペイペイドームで開催するオープン戦について、入場者数の上限を5000人から1万人に変更すると発表した。

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 19:16:57.61 ID:EORbv25C0.net
俺は1番佐野は結構賛成。そりゃもっと適任の選手がいればそれでいいが。
別に嫌いではないが、山足だ大城だ小田だ西野だがスタメン張っていてもAクラスはない。
佐野は足だけは球界トップレベル。そこから全盛期の赤星とか聖澤とか鷹の周東とかみたいになってほしい。
後は無茶苦茶なのは承知で來田を使うか・・・

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 19:18:18.46 ID:LrqS5x1ta.net
センター福田が無難にこなせるならそれがベストなんやけどな
センター福田、サード紅林
紅林がきつそうならサード福田、センター佐野
まぁ無難にこなせないんだろうなぁ

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 19:19:39.49 ID:y9Euh1W50.net
9番佐野1番福田2番吉田でいいよ
福田じゃなく紅林使うなら1番佐野2番吉田でいいけど

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 19:21:07.60 ID:pJ4ZO1Rc0.net
中嶋はジグザグに組みたいみたいだから太田吉田は崩さないんじゃないかな

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 19:24:48.56 ID:ExeSnra8H.net
>>84
まあ結局は打てるかどうかよ
某ドラ1も守備は上手かったが打てなくてレギュラーにはなれなかった
足が速くても出塁出来なければ意味ないしな

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 19:25:50.21 ID:cVXTaCtw0.net
>>84
>山足だ大城だ小田だ西野だがスタメン張っていてもAクラスはない。
Aクラスあるかもしれんけど、近い将来優勝するようなチームに
なることはないな。

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 19:31:00.80 ID:ExeSnra8H.net
佐野が一番に定着する可能性とか某ドラ1並に低いと思うが

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 19:31:58.02 ID:jm8xYUIjd.net
1番に定着できるレベルになったら1番にすればいいだけだろ
なんで最初から1番にしなきゃならんのか

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 19:38:21.55 ID:ExeSnra8H.net
>>91
それは監督に聞いてくれや

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 19:44:51.34 ID:AYBn2uKs0.net
山崎颯一郎はどうですか?活躍できそう?

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 19:45:14.14 ID:crlhCfvG0.net
>>58
日ハム横尾はよく知ってるけど
楽天池田って聞いたこと無い選手や

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 19:48:20.67 ID:+0uNFp4r0.net
出塁率.260を1番は笑う
勝つ気ある?

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 19:48:25.42 ID:f8n0UO450.net
佐野しばらく1番でダメなら別の人でもいいんちゃう
実戦通じて育成や

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 19:49:42.86 ID:cZeZzu8N0.net
>>94
プロの選手として大成するイメージが全く沸かない名前、と一昨年ぐらいにここに書いた記憶がある

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 19:52:33.80 ID:QxjtWYmva.net
池田は創価枠でトレードやけど、この程度でサードの横尾同リーグで貰えるならKとか鈴木優とか吉田一将とか余裕で出せたな

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 20:01:24.80 ID:C69HqOZD0.net
2軍は4対7で楽天に負けか
平野は1回無失点

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 20:04:30.85 ID:u0Hed6Sy0.net
5 福田
4 太田
9 吉田
3 モヤ
D 本物 (orD吉田 9杉本)
7 岡田
6 安達
2 若月or伏見or頓宮
8 佐野or中川

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 20:06:30.21 ID:iUTZrvUV0.net
失点は本田荒西松山か
本田松山は2軍だろうが荒西は今年も敗戦処理だな

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 20:06:31.66 ID:RTgeRtdb0.net
本田はいつも打たれてんなぁ

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 20:09:51.09 ID:u0Hed6Sy0.net
吉田一って出せそうで出せない
ならK出すわな

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 20:11:26.47 ID:EQF2CeZj0.net
>>101
2軍で抑えられないのが1軍で敗戦処理っておかしくないか?

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 20:16:14.58 ID:+jgiWRQG0.net
2/27
Bs4-7E
本田、荒西、平野佳、谷岡、松山、前、神戸 - フェリペ、中川拓
本田、2回被安打3 三振2 3失点
荒西、2回被安打4 三振0 2失点
平野佳、1回被安打0 三振0 無失点
谷岡、1回被安打0 三振3 無失点
松山、1回被安打1 三振2 2失点
前、1回被安打0 三振1 無失点
神戸、1回被安打1 三振1 無失点

若月2安打1打点
西村岡崎1安打1打点
山足佐野如勝俣廣澤フェリペ1安打

谷岡が化けつつある

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 20:17:31.77 ID:iUTZrvUV0.net
>>104
ビハインドロングとして使い潰すんちゃう
まあKとかと入れ替えながらかもしれんが

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 20:20:56.84 ID:BXphtimJ0.net
ワイのひとみがまた打たれた…

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 20:21:21.50 ID:QxjtWYmva.net
谷岡は去年最後見た時、佐藤達や近藤みたいなストレートでグイグイ押せる感じになってたから化けそうやね
コントロールまだまだやけど三振が取れるようになってきた

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 20:29:34.33 ID:rKhckYWWd.net
本田ひとみは2軍で抑えやればいいのに
今シーズン2軍の先発ローテ回ってもあまり成長しない感じする
環境変えてやるのがいいのでは
先発はいつでも戻れる

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 20:30:03.55 ID:+jgiWRQG0.net
谷岡は今年これまでの奪三振率、かなり凄いことになってそう
紅白戦でも良かったはず

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 20:31:09.20 ID:RjSGmSWz0.net
中継ぎは去年よりはマシになるかな
平野黒木はデカいよ

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 20:31:59.86 ID:Tz+41GGZ0.net
若月二軍扱いになってて笑う

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 20:36:51.95 ID:+iQCJwvE0.net
ここまで頓宮で行くとは思わなかった
とりあえず開幕は頓宮なんやろな

あとはシーズン結果次第かな

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 20:39:39.70 ID:BXphtimJ0.net
若月は中嶋に使われないのか
福良は良くは思わないだろうな
福良の愛人だし

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 20:44:01.60 ID:qjBflBta0.net
頓宮はここまで打撃では当たってないが、守備やリードが予想以上に安定してる。開幕マスクでも全然いい。打つ方もそのうち良くなるだろう。

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 20:52:13.75 ID:Tz+41GGZ0.net
若月は福良の愛人じゃなくてシドニーの愛人

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 20:54:25.87 ID:9HZNHgt20.net
伏見は怪我もあるし少し様子見ちゃう?

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 20:55:33.17 ID:9HZNHgt20.net
>>61
あいつエラー多いから嫌や

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 20:59:01.37 ID:RTgeRtdb0.net
荒西ロッテ戦で抑えてたしまだ見極めるのは早い、今年フォーム変えたばっかりだし

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 21:19:17.21 ID:RTgeRtdb0.net
シドニーは伊藤光に説教してただけで、別に若月のことなんとも思ってないと思うぞ
なんなら去年はずっと頓宮のこと評価してて、若月に関しては何にも言ってない

っていうか、シドニーが若月に関して語ってたのって2016年のデビュー当時ぐらいでそれ以降は特に何にも言ってない
若月に関してはめっちゃ若い時に「盗塁がさせるようになったのは前田コーチのおかげ、いつもアドバイスをもらうのは山崎さん」っていうぐらいの優先順位。シドニーの名前も出してたと思うけど、練習付き合ってもらってるとかそんくらい。コーチとして普通のことをしてるだけ。

そもそもシドニーの外角一辺倒リードを引き継いだのって伊藤光だからな
若月はオリックス捕手陣の中では一番内角使ってたんだぞ

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 21:20:29.15 ID:RTgeRtdb0.net
あと若月が慕ってた後藤光尊だけど、すぐ二軍に行っちゃってあんまり一緒にはやれてなかったな

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 21:21:55.75 ID:4Z3Ix65t0.net
明日のソフトバンクの練習試合は誰が投げるの?

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 21:24:11.48 ID:9HZNHgt20.net
若月の内角攻めの記憶があんまり無いが

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 21:25:50.42 ID:zntZm1JPM.net
後藤って独立リーグのコーチしてるのか
また戻ってきてくれるかな

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 21:28:27.78 ID:Tz+41GGZ0.net
福良ニシムラほんとゴミだったな
何年無駄にしたんだ

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 21:28:28.30 ID:80tj+GwhM.net
>>120
シドニーとかもう一般人なんてどうでも良いだろ
クビになるような一バッテリーコーチの言うことなんて影響力ないやろ

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 21:29:17.06 ID:80tj+GwhM.net
>>124
福良が辞めて後藤に縁のある人がフロントにいないとないだろうな

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 21:30:29.86 ID:xPa134/Wa.net
中川君もうマスク被って順調やな

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 21:32:41.53 ID:zntZm1JPM.net
>>127
福良と関係悪いん?

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 21:35:52.29 ID:Tz+41GGZ0.net
大下と元謙太はまだかいな

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 22:04:27.26 ID:XJGG+ehca.net
本田こそトレードしてやればいいのに。
オリックスにいても何も変わらんやろ。

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 22:06:07.02 ID:8MWWQ3ryK.net
4太田
8福田
D T
7吉田正
9ロメロ
3モヤ
2頓宮
5紅林
6安達

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 22:06:22.57 ID:lO2hPyT8d.net
>>105
本田は完全に負のコース入ったな

134 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/27(土) 22:12:21.13 .net
とらせんは盛り上がってるのに何故かおりせんは過疎やな

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 22:46:24.75 ID:cLfsp7JVd.net
>>126
鈴木は伊藤をさっさと見切って若月優遇したり有能やったな
打てなくて負ける責任をバッテリーコーチになあ
鈴木はバッテリーコーチとしてプロトップレベルよ

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 22:55:53.56 ID:GRIdbmf3a.net
明日はどこで見るんだ?

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 22:57:51.50 ID:GRIdbmf3a.net
頓宮は肩もよかったな

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 23:03:33.87 ID:Tz+41GGZ0.net
>>136
ニコ生かスポーツライブ+

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 23:03:58.82 ID:YXRSdhjP0.net
>>96
宗とか西浦でやった路

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 23:06:45.89 ID:GRIdbmf3a.net
>>138
サンクス 消音でニコ生するかあ

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 23:07:37.04 ID:0DiHvziI0.net
球辞苑に山本出てるよ

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 23:14:53.34 ID:f8n0UO450.net
谷岡って練習時間少ない中頑張った子やろ
絶対出てくるはず

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 23:18:39.82 ID:lO2hPyT8d.net
宗は一応オープン戦では打った

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 23:26:14.16 ID:RTgeRtdb0.net
宗は一昨年普通に打ってるからな
伸び悩んではいたけど、怪我してなきゃ普通にレギュラー候補

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 23:38:16.79 ID:RjSGmSWz0.net
今年は逆方向に強い打球を打ててる選手が多いな
杉本といい太田といい元々引っ張りタイプの選手が反対方向によく打ってる
太田はブレイク候補だけど杉本も今年はかなり期待していいと思うわ

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 23:50:08.25 ID:C69HqOZD0.net
西浦2年目は宮崎まで良かったけど
キャンプ終わってオープン戦で1割台でそれでも西村が使って結局シーズンも1割台だったんよな

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 23:50:26.29 ID:y9Euh1W50.net
杉本は貴重な戦力だわ
ロメロ来るまでかなりスタメンで出るだろうな
モヤやTが左に弱いからファーストもできたらさらにいい

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 23:56:42.97 ID:XtNA0S0z0.net
佐野1番実践で育てるってそもそも去年やったんだよなあ

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 23:57:43.61 ID:y9Euh1W50.net
両翼と一塁DHだけ渋滞してるな
吉田岡田杉本モヤジョーンズロメロから4人
ライト守れるのは杉本ロメロ(吉田ジョーンズはたまーにしかしたくない)
ロメロ来るまでは杉本ほぼ固定で吉田レフトも固定だと、岡田モヤジョーンズから2人、ロメロ来たら杉本も控えになるとなんか勿体無いな

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 23:58:28.80 ID:lO2hPyT8d.net
>>149
編成がアホなんだよ

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/27(土) 23:59:36.80 ID:XtNA0S0z0.net
渋滞なんていうけど
杉本なんてはなから控えの代打だろ
スタメンはるレベルじゃない
代打ですら使わないどっかのいかれたチンパンジーがおかしいだけ

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/28(日) 00:01:20.68 ID:q2Dhz36ld.net
まぁロメロが本当に必要だったのは去年だと思うけど

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/28(日) 00:02:24.71 ID:RXtwYO050.net
>>146
結果論でそういうこと言うけど、センター候補の宗が絶不調で、不安は残るけど西浦に期待するしかない状況だったんだぞ
駿太や武田もいたけどそいつら使えって声も特になかったわ
とにかく勝手にフォーム変えて迷走した宗が悪い

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/28(日) 00:03:40.35 ID:yZ+H5YuHr.net
杉本は去年の5月から1番レフトで心中するべき選手だった
今はいらんわ。こいつにやる打席なんて無い。年末には戦力外特番に出れるように少しは名前をうっておけよ

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/28(日) 00:05:41.35 ID:yZ+H5YuHr.net
役立たずはドンドン戦力外へ
穀潰しどもに制裁を

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200