2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 01:42:31.26 ID:w5CFs3bmd.net
何回もすまん
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:34:17.96 ID:XKEcvpmVa.net
グッバイ増田陸 第二の人生頑張って

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:34:37.10 ID:IOOavrAJ0.net
>>479
北村より長打力は確実にあるな

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:34:37.96 ID:1w7U9dSxa.net
廣岡くんかあ

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:34:42.90 ID:HAz2/LRF0.net
>>458
田口は不調だから成績落としてるんじゃないでしょ
周りのレベルについていけなくなっただけ
一年目から何が成長した?何も変わってないでしょ
変わらなければ通用しなくなるのがこの世界

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:34:46.90 ID:iNH3I236a.net
>>472
一応北村

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:35:01.26 ID:ipBqsK9v0.net
>>479
若くなって長打力増したけど脆さも増した北村やな

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:35:04.91 ID:NWiH7Kexd.net
クリーンアップを打てる顔の良さ

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:35:06.12 ID:p1rVIptw0.net
右の外野手候補にもなりうるわけか
3年後5年後あたりを見通すと必要なコマだな

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:35:08.09 ID:R2DqqdOY0.net
廣岡は長打力は良いけど毎年打率がとんでもない事になってるなw

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:35:14.74 ID:0s0OwYfa0.net
ただ廣岡はもう大分一軍経験してるからな
ここから覚醒ルートはまずないと思うけど

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:35:17.71 ID:UwvCZgY8a.net
村上くれるなら戸郷を差し出してやるんだがなあ
桜井もおまけでつけてやる
高津がフロントに泣きついたんだろうな
高梨もボコられて小川とスアレスに次ぐ先発が居ないw

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:35:19.40 ID:V00GQJiZd.net
廣岡は堂林みたいなもんやろ、守備も含めて
パワーはあるからあとは確実性やな

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:35:23.95 ID:h1/l9COOr.net
岡本の後輩獲得とか岡本軍でも作るのか

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:35:32.22 ID:EftLp7Oa0.net
田口びっくりした
でも廣岡はやたら打たれてたイメージだし、先輩の岡本もいるしいいかも

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:35:36.61 ID:3j+PpIMj0.net
パンチ力あるんならロマンあるじゃないか
コンタクト頑張れば良いだけや

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:35:42.07 ID:Ys8LDlDpd.net
坂本の後釜としてのワンチャンにかけたのかな
ショートの守備どうなん?

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:35:43.66 ID:dTx9ybCQp.net
>>483
加速度的に進化してるもんね
高速変化球だらけになって、よっっぽど制球ないと軟投派は厳しい
田口は時代に取り残されただけ

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:35:44.77 ID:cg9Vf7ZC0.net
ヤクルトとのトレードって記憶にねえな
FA補償の奥村ぐらいしか思いつかん

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:35:45.79 ID:PKBIG7P50.net
>>479
率は北村
パワーは廣岡
内野手の動きができるのは廣岡

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:35:50.16 ID:rMXWnXwRM.net
田口には今後けっこうやられるだろうな
沢村に続いて田口為のトレード
巨人は変わったなあ

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:35:51.74 ID:S3tT2mYad.net
>>488
少しずつだが、年々コンタクト率は上がってるみたいよ

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:35:53.44 ID:TKCpLUlc0.net
どっちも引越ししなくて良いしな

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:35:58.31 ID:UwvCZgY8a.net
>>467
良い所に目を付けたな
その通り

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:36:06.63 ID:ZPbSDaktd.net
すっげえスレ伸びてると思ったら、田口www

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:36:08.12 ID:SLB7Iulj0.net
>>430
ただそれって先発がダメで配置転換した結果だし、また先発やりたいって言うからやらせたら結果出ずに怪我からの怪我だろ
希望する仕事場与えたのに放棄すりゃ扱いはそれなりになるわな

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:36:09.46 ID:R03kle6Ir.net
廣岡はライトにホームラン手イメージ

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:36:16.71 ID:NWiH7Kexd.net
今年ドラフトでさらに智弁から指名だな

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:36:30.92 ID:1HH1x9oOM.net
>>475
女性客が呼べる、メディアにも注目される
顔がいいに超したことはない

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:36:37.42 ID:OjYnbXUL0.net
どっかの藤浪みたいに腐らせておくよりはどんどんトレードで活性化するのはいい事だよね(´・ω・`)

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:36:38.09 ID:QrWKk1g90.net
もう坂本は近いうちにコンバートする予定なんだろうな
今年でショート歴代最多出場だし

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:36:45.31 ID:Q4bfjQes0.net
菅野が悪いメジャー行かなかったから枠が減って田口出された

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:36:58.26 ID:kuEi7b5Ba.net
19年は田口酷使したおかげで優勝できた印象
10連投してたからなw

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:36:58.78 ID:jFoY/UtQ0.net
岡本に廣岡の面倒見させたら良し、琢郎もつきっきりで指導するやろ

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:37:02.67 ID:NWiH7Kexd.net
廣岡ってG1のファンファーレのやつだっけ?

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:37:05.04 ID:R2DqqdOY0.net
>>500
OPSは年々上がってるみたいね

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:37:05.22 ID:p1rVIptw0.net
長打力ある奴は打率度外視で使わないと育たないとこあるからな
西武あたりはこういう選手を上手に育てるんだけど

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:37:10.99 ID:M70kcX4Sp.net
トレードびびったあああああああ

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:37:13.04 ID:r+kYQmt90.net
神宮田口ってすげえバッピ臭が

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:37:17.21 ID:kuEi7b5Ba.net
>>513
それは塩見だろ

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:37:18.99 ID:sspLPPvzM.net
田口以上の先発左腕は今巨人にはいないんだよ
わかってんのか
カツオに弟子入りして巨人キラーになってる田口の姿が見えるわ

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:37:20.56 ID:TKCpLUlc0.net
>>513
塩見やそれも

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:37:32.30 ID:tZ+4tfXa0.net
>>511
あの10連投には、感謝しかないわ
田口、ありがとう、そしてさらば

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:37:38.11 ID:NWiH7Kexd.net
塩見かwww

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:37:38.67 ID:3I36x+qZ0.net
田口を出したこと自体はべつにいいけど広岡とかいうやつはどうだかなあ
しかも名前が大志(たいし)って・・・

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:37:39.64 ID:v2H2LSACa.net
日本シリーズでめっちゃ悔しがってたけど
やることやってから悔しがれよとは思ったな田口
環境変わって心機一転でコントロール良くなるといいな

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:37:46.43 ID:iNH3I236a.net
>>506
前川は左打ちだからもういいかな

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:37:53.90 ID:8XkmiNEe0.net
まあ活躍の割に年俸高すぎたしなあ
先発も左の中継ぎも足りてるし成立してみれば納得のトレードだわ

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:38:01.48 ID:zuSy/mBNa.net
カツオの後釜的な感じで巨人キラーになりそうな気がしなくもない

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:38:03.48 ID:SzNqX3X50.net
直近三年連続防御率4点台の選手に居場所なんてないよ

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:38:08.89 ID:eMXIWARdd.net
いやマジで最近のトレード得しすぎやろ 暗黒時代のトレードが懐かしいわ

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:38:09.05 ID:p1rVIptw0.net
一昨年は田口壊す勢いで使い潰してたけどやっぱりもう期待値が低かったからだな

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:38:09.42 ID:Vb3jzjAra.net
凄いな巨人
同じセリーグで
阪神にはまず出来ないトレードだな

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:38:21.93 ID:ipBqsK9v0.net
多分ヤクルトは濱田と天秤にかけて濱田選んだのかもな

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:38:24.69 ID:tjcwwkMs0.net
報知の妄想記事かと思って3回読み直してしまった

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:38:36.69 ID:QCHUWdGX0.net
野手トレードでとって活躍した記憶ないわ
中継ぎ取れよ

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:38:37.25 ID:V3ZblUwXp.net
湯浅増田陸黒田菊田あたりの首が涼しい

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:38:37.53 ID:66TR+XTB0.net
北村石川陽の立場がヤバくなったな
代打の一番手は中島で後誰いれるかってなるとまあ普通に考えりゃ廣岡

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:38:38.61 ID:TKCpLUlc0.net
キャンプで怪我したんが引き金やな

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:38:40.32 ID:IOOavrAJ0.net
廣岡のホームランみたがめっちゃ広角に打てるんだな
逆方向への伸びが凄いんだ

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:38:42.16 ID:BO/jSxlb0.net
https://youtu.be/LTVnBLE9qNU

廣岡ホームラン集貼っとく

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:38:48.04 ID:nSLyyhCN0.net
やくせん覗いたら大ブーイングだったわ
これうち得なのか?

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:38:52.90 ID:r12476tt0.net
廣岡でも2軍成績酷えな
よくこれで1軍でそこそこやれるわ

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:38:57.08 ID:SvbFglo8a.net
「廣岡は坂本勇人の後継者候補の一人になり得る」

20人目くらいな候補か。。
成績見たらMAZDAで打ちまくってるな

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:38:57.13 ID:jPXYlWlKr.net
田口対うちってどうなるんだ

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:39:00.66 ID:SLB7Iulj0.net
杉内がいてこれなのにカツオのとこに行ったら覚醒すんのかw

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:39:02.45 ID:9BuGdVvOr.net
田口トレードはしょうがないけど
広岡はいらんだろ…

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:39:09.57 ID:TDLea/BF0.net
廣岡って巨人ばかり打っていたやつじゃなかったっけ
そんなやつ拾っても仕事しないんじゃ

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:39:28.38 ID:R03kle6Ir.net
>>538
マツダとかハマスタのライトにホームランしてるイメージある

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:39:31.91 ID:TKCpLUlc0.net
>>539
もうこれ山田哲人やん

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:39:39.78 ID:nNIjUFedr.net
>>373
今いるスタメンだけでは勝負できないってソフトバンクにコテンパンにされたことで痛感したんだろうよ
ソフトバンクは誰が出てきても水準が落ちない
さすがに柳田やキューバ陣は別にしても

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:39:42.19 ID:V00GQJiZd.net
廣岡は肩めちゃ強いから外野で使って欲しい

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:39:44.54 ID:CA40oFo6d.net
田口の生命線は制球だけどアバウトになってスライダーだけだからなー
石川は球種はあるからなかなか同じようにはならんだろ

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:40:02.46 ID:jFoY/UtQ0.net
>>519
田口以上がいない?二年間この世から離れてたゎか?

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:40:14.68 ID:iNH3I236a.net
打率低いわりにXR27が4.69有るのはエグいな

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:40:21.50 ID:pWc42yz70.net
廣岡とかいらんわ

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:40:25.62 ID:qQfcr9HZd.net
原は選手の好みがキツいからね
田口に対する評価は激辛だったわ
まあ田口も巨人にいて中継ぎで使い潰されるよりもヤクで先発したほうが活躍出来るし頑張れよ
原の責任が問われるトレードだな

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:40:25.97 ID:UwvCZgY8a.net
>>541
打てるゾーンと打てないゾーンがハッキリしてる
失投を仕留める率は高い

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:40:29.13 ID:TKCpLUlc0.net
廣岡は環境変えたら大化けするっていうのが話題になってた

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:40:40.25 ID:ZPbSDaktd.net
>>509
今年は記録のためにショートだろうけど、来年以降はね

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:40:45.33 ID:ubDmo8/00.net
>>540
いや、ヤクルトはヤクルトで不足している所を獲得しているから、どっちも損得はない
単純に巨人とのトレードって所が鼻についてるだけやろw

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:40:49.79 ID:U2Y0H4HN0.net
田口トレードはアレだが、奈良の智辯学園が岡本と廣岡一つ差で揃うのかw

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:41:06.93 ID:p1rVIptw0.net
>>536
そんな近々を見てるんじゃねーよ
中島、陽とか石川なんて居なくなった後の巨人を考えてだろ

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:41:08.44 ID:S3tT2mYad.net
何とかして原を貶したいだけの人何人か来てるなw

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:41:19.59 ID:M70kcX4Sp.net
これは損得難しい
廣岡は伸び代あるかもやけどウチじゃスタメン無理やしなぁ

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:41:23.49 ID:TKCpLUlc0.net
>>560
奈良コレクションまた増えた

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:41:28.22 ID:R03kle6Ir.net
>>562
悲しい人生だな

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:41:32.00 ID:XKEcvpmVa.net
田口も正直今のままじゃ苦しいけど廣岡も今のコンタクト能力じゃ厳しいからな まぁ釣り合ってると思うよ

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:41:39.48 ID:SLB7Iulj0.net
増田陸とか菊田が思ってたんと全然違うからな
廣岡はかなり嬉しい
坂本のフォーム取り入れたりしてたよな一時期

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:41:42.62 ID:Q1NsuQCYr.net
ピンチなのは


北村 石川


ぶっちゃけ飛距離や長打力は廣岡だからな

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:41:45.24 ID:EZAb6Dxva.net
廣岡ってそんな良い選手なの?
実績だけでいえば巨人の方が損って感じだけど

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:41:50.42 ID:cg9Vf7ZC0.net
右打ちのどんぐりが増えただけだろ

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:41:51.21 ID:UwvCZgY8a.net
乳首マンは素行調査で引っかかったか?
チーム的には乳首のほうがマッチしてた

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:41:52.57 ID:gsU6bj8Y0.net
ユーリティーかつ長打もあるって
原のめちゃくちゃ好みの選手だろうな

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:41:52.69 ID:a04dgusl0.net
こういうの成立させる仕事おもしろそう

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:42:06.41 ID:b0VHrIkep.net
どっちも損しかしないトレードやん

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:42:07.53 ID:wKwPJGY20.net
今の若手が使える使えないじゃなくて、
将来の主力は多くの候補の中から産まれるんだよ

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:42:12.32 ID:v2H2LSACa.net
田口って神宮の成績良かったんかな

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:42:20.71 ID:3I36x+qZ0.net
岸田に香月に岡本がやりやすいメンバー揃ってきたな

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:42:21.05 ID:IA34JIQl0.net
>>569
オコエ世代最強野手だぞ

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 12:42:28.36 ID:7yG90qgsM.net
>>540
19歳から一軍出場してるくらい期待されてたからな
神宮とはいえあの出場数で二桁ホームランを打てるのは凄いよ

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200