2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/01(月) 22:09:25.87 ID:1IBjruml0.net

※前スレ
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1614570048/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 09:27:54.21 ID:WzTx269z0.net
西がいないとローテきついなあ

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 09:29:05.52 ID:orXWGLIGa.net
石井が使えるのはいいけど年間となると
不安はある。守屋 望月 ハマチ 伊藤和 尾中 桑原
こいつら全然あかんの?

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 09:29:08.44 ID:hBcX7Agi0.net
>>274
本人にはそうなんだろうけど球団を通じて
経過報告とかないものかと

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 09:31:16.34 ID:2G6cDHVH0.net
MVP高山は糸井を押しのけて出れそう?
昨日、掛布が一塁大山って言ってたけどありうるのか?

助っ人沢山獲ってるのにどうするんよ

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 09:37:21.49 ID:y+98QTcu0.net
糸井の守備はかなりキツイところまで来てる
アレを我慢してまで使う気なんかな

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 09:40:45.83 ID:0moxfr3D0.net
てか別にもう糸井我慢して使うチームではないでしょ
その前に高山陽川がちゃんとしてくれないとね

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 09:44:03.00 ID:2G6cDHVH0.net
8近本
4糸原
5佐藤
3大山
7サンズ/ロハス
9高山
2梅野
6木浪

掛布説ならこうなるんかな
打者助っ人は2人使いたいわ

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 09:46:45.33 ID:uIKFCDzr0.net
糸井に引導を渡すのは後輩の佐藤じゃなくて
高山か陽川にさせるという矢野の配慮

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 09:47:49.46 ID:orXWGLIGa.net
>>281
左三人並ぶのは巨人が喜ぶからって
矢野言ってたから3番は右打者じゃないかな

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 09:48:04.88 ID:MJyY79wsr.net
マルテが外野できるなら迷うことないんやけどな
マルテは大山と競争になってくるやろな
サードは佐藤でいくやろうし

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 09:48:40.13 ID:k8fgPocd0.net
1 中 近本
2 二 糸原
3 右 ロハスJr
4 三 大山
5 一 サンズ、マルテ
6 左 佐藤輝
7 捕 梅野
8 遊 木浪

どのみち完成形これやろ

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 09:50:15.34 ID:eVVO+9/00.net
>>284
妄想乙

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 09:50:25.10 ID:bVMTpbAt0.net
>>232
矢野はそんな平田にも真弓にも騙されへん

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 09:51:02.37 ID:0moxfr3D0.net
てかこのスレもなかなかの左右病だよな

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 09:51:07.54 ID:KHx9RTnH0.net
2021年シーズンも開幕しますが、NPB及び各球団の方針を受け、
オープン戦全試合での応援団活動を自粛することとしました。
また、公式戦の応援団活動に関しては、まだ決まっていません。
今シーズンからのヒッティングマーチに関しても、集まっての
ヒッティングマーチ委員会も開くこともできませんので、
準備は進めていますが、発表のタイミング等はまだ未定です。

決まり次第、こちらでお知らせいたします。
今しばらくお待ちください。

2021年2月26日
阪神タイガース応援団 ヒッティングマーチ委員会

だそうだ、自己解決

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 09:54:41.83 ID:xiXy/Q4t0.net
ボーアのロハスに流用しても誰も気づかない説

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 09:54:56.45 ID:baz8WFte0.net
外国人差し置いて
この時期の調子(笑)で高山5番とか言ってるのを主にアホー界隈で観るけど
大山が全く勝負してもらえなくなるな

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 09:55:27.70 ID:iDUeS4My0.net
今までは左打者の対左投手の打率よりも右打者のそれの方が大抵悪かったから
別に左打者が並んでも構わないじゃんと思ってたがこれからどうなるかな

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 09:55:59.84 ID:bVMTpbAt0.net
植田って去年一昨年とずっと一軍にいたのにアイヤーのままやったな
今のところ今年も無さそう

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 09:57:13.80 ID:iDUeS4My0.net
植田はコラボメニューは出来たんじゃなかったっけ

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 09:59:25.02 ID:0moxfr3D0.net
>>291
それな
マルテ&サンズは必須すぎる
3番佐藤も負担がありすぎるしな

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 09:59:36.45 ID:bVMTpbAt0.net
>>294
ポテトフライやね
カリカリいっててなかなか美味そうだった ビールのあてに良さそう

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:02:16.44 ID:m7v9+e570.net
>>281
掛布は佐藤をクリーンアップで使えとは言ってない
6番か7番が理想やと言ってた

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:02:25.64 ID:hBcX7Agi0.net
キャンプの1軍メンバーみて思ったんやけど
今季も代走、守備固め要員って設けるんやろか
つまり蓋開けたら江越や植田が1軍レギュラーになってることってあるんやろか?

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:02:36.79 ID:USjE9ddX0.net
左の代打では、なんなら一番手やないか高山
先ずはそこやね

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:02:42.63 ID:R86YJJH40.net
山 横田でポジってた頃が懐かしい

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:04:59.43 ID:k8fgPocd0.net
>>299
ヨシオが居るならそこはまずヨシオやろ多分

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:05:38.19 ID:T2+WL7qU0.net
巨人とヤクルトでトレードあったけど、キャンプで散々練習してきたサインプレーどないすんのかな?

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:06:35.56 ID:USjE9ddX0.net
>>301
ああ、完全に忘れてたわw
でも代打適正に期待できんのよね

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:07:10.62 ID:bYls9TcLp.net
>>298
江越はしれっと1軍居て守備固めで

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:10:55.59 ID:orXWGLIGa.net
高山 今くらいのパフォーマンス出来るなら
育てていかないとあかんやろ
将来の主軸と期待して競合ドラ1なんだし

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:13:18.49 ID:0moxfr3D0.net
代打適性あろうとなかろうと、去年は高山より糸井の方が打っていたのは事実だからな
高山に期待とか育てるとかじゃなくて結果で証明しないと話にならん
控えだと結果出せないとか言ってるプロスペクトでももうないんだから

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:14:37.16 ID:uIKFCDzr0.net
ほんまに天才なら3割ぐらい軽くクリアしてほしいわ

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:18:45.49 ID:iDUeS4My0.net
山はもうすぐ28歳になるのに育てようと言ってもらえてありがたいね

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:21:04.42 ID:k8fgPocd0.net
球児オリックス批判してて草

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:24:42.32 ID:2G6cDHVH0.net
>>285
それがいい

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:24:58.49 ID:0moxfr3D0.net
オリックス批判っていうか、結局オリは選手見れるだけのコーチやトレーナーが足りないんじゃね
結局3軍のデメリットってそういうところだよね
ソフトバンクみたいに壊れても次が勝手に出てくるなら良いけど

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:32:25.71 ID:gWI9mw/H0.net
藤川一言多くてオリファンに批判されてるやんw

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:33:48.50 ID:baz8WFte0.net
ただでさえ阪神コンプレックス多い所なんだから
触らなくてええのに球児

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:34:09.33 ID:orXWGLIGa.net
>>308
ラストチャンスじゃないの
福留いなくなった今年もダメなら俊介路線だな

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:34:15.87 ID:iDUeS4My0.net
球児将来サンモニでご意見番やってそうw
物申したい人やったんやな

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:36:16.33 ID:uIKFCDzr0.net
自論に絶対的な自信があって
相手がどう思うかとか気にせん奴は
物申す系になる

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:36:20.97 ID:jSGrMR6K0.net
藤川あっちこっちに首突っ込んでアレコレ喋りすぎやろ誰か止めたれ

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:38:01.31 ID:m7v9+e570.net
オリックス批判に見せかけた能見批判ちゃうのw

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:40:02.69 ID:gWI9mw/H0.net
オリックスの話なので構わないけど。

がいらなかったなw

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:40:28.83 ID:sxI6qMkcF.net
張本さんの後釜を狙ってる?

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:40:54.14 ID:0moxfr3D0.net
むしろ能見さんがオリックスに感じてる不満点を代弁してる説

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:44:24.85 ID:AvzirlAO0.net
>>321
可能性はあるな
言うてもそこまで深く球児も実際の所は分からんやろし
あれだけ選手は居てる感じするのに毎年最下位独走するんだから何らかの問題があるのは確かなんだろうけど

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:45:12.36 ID:baz8WFte0.net
ノウミサンからオリックスクソすぎワロタ的な話のボヤキを聞いた説か

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:48:54.06 ID:KYKTMSAS0.net
「オリックスの話なので構わないけど」は余計だなw
記事にある指導方針にデメリットや注意点があるなら
そのことだけいっとけばいいのに

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:54:12.89 ID:fUfJcsdP0.net
いつか能見さんにオリックスは楽しかったですか?と聞いてみてほしい

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:54:13.18 ID:WzTx269z0.net
球児って話うまいから弁舌には惹き込まれるけどちと余計なこと言いすぎでねーか
でも監督になりたくなくてもなるだろうって言ってるんだよな
矢野の後釜おらんから

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:54:24.99 ID:EynYUiTpa.net
「オリックスの話なので構わないけど」

少なくともここの住民はほとんどそう思ってるはずw

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:55:05.42 ID:0moxfr3D0.net
そもそも今のオリの投手兼任コーチって能見だろ
能見さんが関わってなかったら言ってねーんじゃね

知らんけど

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:56:35.86 ID:fUfJcsdP0.net
矢野はムッシュみたいに3度監督やりそうやな
困ったら矢野ができるのは大きいぞ

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 10:56:44.56 ID:y93QGz9kF.net
能見から色々聞いてる感じはする

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 11:05:40.95 ID:+I/s+ZDc0.net
とにかく一度優勝するってことが大事よ
村山になるかよっさんになるか

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 11:12:18.14 ID:orXWGLIGa.net
矢野って歴代の名監督に例えるなら誰タイプ?

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 11:15:39.59 ID:cU39QZhN0.net
キャンプ最終日の動画みたけど大山が身体軽そうな動きしてるな
キャンプで体重落ちたんかな
中野も動きがいいね 糸原の後は中野でいけないかな

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 11:26:14.83 ID:rBVgLbOJp.net
藤川ってそれどこで言ってたん

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 11:27:05.80 ID:gWI9mw/H0.net
>>334
ツイッター

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 11:28:49.82 ID:FSAj/mBq0.net
球児も相当面倒な奴臭いな
OBは伏魔殿のようで
組織人としては矢野が一番まともという

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 11:30:11.12 ID:+I/s+ZDc0.net
矢野は野球選手=捕手としての中身は完全に鬼畜(ヒール)だけど、
ベビーフェイスのパブリックイメージ作るのがうまいw

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 11:31:11.71 ID:0moxfr3D0.net
いろいろ言えば面倒見が良いとも言われるがうるさいとも言われ、
いろいろスルーを貫けば何も言われないが何もしてくれないだろうとも言われ、

どうしたらいいねん! てか

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 11:37:02.37 ID:7pAnqNvy0.net
虎に川相イズム定着「守備王国は一日にして成らず」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfd24790db6f58415c156047ed6571ca243b95dc

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 11:37:53.71 ID:fUfJcsdP0.net
>>332
選手の接し方見てると日ハム栗山が近いかなと
あと結構巨人原っぽいところはあると思う(私生活は除く)

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 11:39:42.70 ID:IqCkU3N40.net
矢野は切る時は普通に切るからな
栗山とはそこが違う
ドラフトで高卒オナニーに走り過ぎないのもいい

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 11:42:05.90 ID:6yWDXdklM.net
矢野とか名将やん
ベテラン整理して若手使いまくり
コロナで戦力ダウン&中継ぎも崩壊気味なところをやりくりしての2位
こんな奴なかなかおらんぞ
矢野の後をやりたい監督はめちゃくちゃ多いはず
岡田とかの後だと誰もやりたがらないだろうけどなw

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 11:50:08.88 ID:orXWGLIGa.net
野手は揃ってきたと思うけど
期待の若手投手が軒並み故障や伸び悩みぎみやからな
久保コーチカムバックしてくれ

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 11:58:09.42 ID:R86YJJH40.net
あとは右腕育成と守備強化やね

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 11:58:11.47 ID:0moxfr3D0.net
コーチも世代交代しないといけない
久保の知識は阪神もソフトバンクも既に持ってないといけないのよ

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 12:01:26.58 ID:fUfJcsdP0.net
右腕育成は安藤コーチに期待してるで

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 12:03:13.08 ID:wvFfR2Ft0.net
>>345
まあうちは福原安藤の門下生おるしなあ

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 12:04:52.25 ID:ZBsofurma.net
矢野はもう1年やらせていいよ!テルを引き当てたご褒美や

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 12:07:54.95 ID:+3LaiDtG0.net
球児が言ってること一般論として正解なのだ
こんなのに噛み付くのはアホの子かいじめられっ子

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 12:09:02.74 ID:LRnvCQeF0.net
昨日4時キャッチでチェンのインタビューやってたで

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 12:09:08.63 ID:A2eOjwIy0.net
言うて才木は福原に担当させたて久保が言ってたし望月は久保の指導受けて球速は伸びたが実力はあれくらい素材の問題もある
久保と言えば外国人の改造だがこれは割と出来てるんよなスアレスも安藤のに教えてもらったて言ってたし

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 12:10:43.27 ID:lBpCd/3l0.net
334もVやねんも、優勝もしくは優勝争いしてるからされる煽りなんや

優勝争いすらしてないオリックスは阪神を煽れない

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 12:12:15.66 ID:SRbYKLq/0.net
内野手として中野より広島のドラ6の矢野の方が良いよ
阪神のスカウトは社会人の内野手を見る目ないよね
3年前も木浪より良い選手もかなりいたし 3位以下だからどうでもいいのかな?

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 12:12:59.10 ID:78y39lWZd.net
>>353
矢野のどこがいいの?

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 12:17:07.78 ID:+3LaiDtG0.net
>>353
矢野の話なんかしてもニワカは分からないからムダだぞw

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 12:17:09.79 ID:KYKTMSAS0.net
https://i.imgur.com/HxdMeuN.jpg

青柳かと思ったら
河内貴哉だった

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 12:17:39.05 ID:d3Qa5qoR0.net
矢野は別に育成はしてないと思うわ
ただスパイス辺りと比べるとドラフトがマシていうだけで

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 12:18:23.92 ID:8sw5wNt60.net
広島矢野は身体能力はガチやが守備も打撃も技術面がまだまだ拙すぎる

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 12:19:44.45 ID:A2eOjwIy0.net
寧ろニワカが守備の派手さに騙されて持ち上げる典型みたいな奴だろ矢野て肩強くした代わりに脚低下した植田やで

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 12:20:35.74 ID:J4UGIUKy0.net
お客さんよう来るな
警戒されてるってことやろなあ

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 12:22:49.22 ID:PqeapTB30.net
しかし福家ロスには一切ならないな

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 12:23:10.10 ID:nfYFtfwb0.net
矢野は初年度のピエロやりすぎたな
初期の頃と2020見てると雰囲気違いすぎるわ
あれは自分も辛かったやろ

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 12:24:04.57 ID:kIFaAdKZa.net
3年前にかなりいた木浪より良いショートって誰?

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 12:25:19.51 ID:djkb1euXM.net
開幕はサンズ、マルテを使うと、外国人投手は後ろ2人にチェン、ガンケル先発でその時はエドワーズが外れる うまく回せそう アルカンタラとロハスがきたらガンケル、マルテが外れる感じか マルテもったいないな

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 12:26:01.76 ID:gQdIJOrSM.net
>>361
福家ロスはないが試合がないのは辛いわw

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 12:26:12.92 ID:d3Qa5qoR0.net
>>362
それ察して最近は誰も矢野ガッツやらんくて笑うわ

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 12:26:32.03 ID:iDUeS4My0.net
福家来年も生きてるかなあ

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 12:28:59.65 ID:+3LaiDtG0.net
>>359
小園があのザマだから使われるとは思うで。矢野

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 12:32:00.28 ID:/gX36759d.net
掛布は矢野ガッツを批判しそうやな
今日びアレ見てムカついて打者にぶつけてくる性根の据わった根性のあるピッチャーなんてどのチームにもおらんのに

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 12:32:59.94 ID:orXWGLIGa.net
安藤は守屋なんとかしてくれ

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 12:34:28.49 ID:fUfJcsdP0.net
>>367
ムッシュの方が長生きしそう

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 12:34:54.21 ID:djkb1euXM.net
開幕はサンズ、マルテを使うと、外国人投手は後ろ2人にチェン、ガンケル先発でその時はエドワーズが外れる うまく回せそう アルカンタラとロハスがきたらガンケル、マルテが外れる感じか マルテもったいないな

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 12:36:01.39 ID:djkb1euXM.net
>>370
守屋は壊れたっぽい

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 12:40:47.24 ID:HjaWPsgta.net
>>372
なんか緊急事態宣言解除してもしばらくは
外国人入国拒否らしい
ビザ発給は4月かな…

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200