2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓2

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 16:20:27.90 ID:iePJkJbd0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
〓たかせん〓
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1614681071/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:09:07.78 ID:3mfFDvkI0.net
阪神は普通に強いのは分かりきってるからな 韓国から来た
外人もやると思うぞ

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:09:08.18 ID:dYL9StvVd.net
>>649
松田甲斐周東は工藤の愛人や
周東も打撃守備が明らかに増田以下で中学生の立浪以下や

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:09:09.28 ID:UqvDn3Fga.net
>>652
今日は藤浪が投げた

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:09:13.22 ID:7m/gnMxg0.net
完封敗けは言い訳できんな

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:09:27.95 ID:dYL9StvVd.net
>>652
そもそもこれが本来の実力

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:09:42.69 ID:aU16f6VIp.net
松田は開幕スタメンって明言されてたような
まあ去年の栗原みたいにアピールした若手いないからしゃーない
ようやく今日三森が少し打ったが

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:10:11.08 ID:dYL9StvVd.net
>>654
キューバいなければプロ最弱のホークスやな
海野に代打川島て常人ではまず選択肢にすら無いね

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:10:25.34 ID:xZ9+I1Gqd.net
ムカつくな…みんなでとらせん荒らしに行かね?

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:10:41.19 ID:eZM/iHmO0.net
>>649
工藤も小久保も開幕サードは松田で気持ち変わらんって記事出てたよ

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:10:41.59 ID:3mfFDvkI0.net
三森はやたら評判が良いから使っていくべき

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:10:50.74 ID:zF0rGZZ+d.net
>>646
栗原や三森がサードをそつなく守れたら打てない松田がスタメンである必要はまるでないな

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:10:52.92 ID:dYL9StvVd.net
>>660
九鬼はどうなんだ?
九鬼で良いと思うで

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:11:15.28 ID:PzcoiqnEp.net
三森は面白い存在だ

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:11:46.89 ID:dYL9StvVd.net
>>665
栗原て捕手やろ
栗原捕手で外野が真砂な

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:11:47.62 ID:teLKYdHc0.net
今の時期勝ち負けなんてどうでもいいわ。

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:11:53.44 ID:TFm2D17Tp.net
虎やけどギータ、グラシアル不在やん
ウチは梅野以外フルメンバーやからな

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:12:29.45 ID:eZM/iHmO0.net
まあ言うて現状晃の方が打ててない

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:12:35.77 ID:dYL9StvVd.net
>>667
三森?
185cm70kgて流石にねえよ

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:12:51.90 ID:3mfFDvkI0.net
阪神みたいに投手力もあるチームはいい練習になる若手野手に

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:12:57.93 ID:YILvzK9q0.net
リチャードは一度、藤本2軍監督に見てもらった方が良いかもしれん

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:13:10.24 ID:dYL9StvVd.net
>>669
内容も相変わらずやな
ホークスは弱い

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:13:32.66 ID:9CUNquoC0.net
>>671
どっちの晃かな?

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:14:02.83 ID:3mfFDvkI0.net
リチャードとか二軍で無双してからでいいよ でも下手すれば井上に1年で抜かれたりして

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:14:59.88 ID:hZLY9sOF0.net
三森中心で考えれば三森ファースト栗原サードの方ががいいかな

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:15:00.39 ID:dYL9StvVd.net
>>677
育成は所詮育成
甲斐牧原周東みてみい

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:15:41.52 ID:WvDOlaaSa.net
阪神はこれにロハスJRが加わって
先発に平均150キロのラルカンターラが加わるから
満員の甲子園の日本シリーズ楽しみやなwwwwwwww

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:15:41.58 ID:teLKYdHc0.net
オープン戦は調整とファンへの顔見せでいい怪我がなく若手が少しでもアピールできたらそれでいい。

682 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/05(金) 19:15:50.92 .net
阪神強くね?

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:16:04.95 ID:dYL9StvVd.net
>>678
栗原サードとか爆笑
こんなバカがおるのもたかせんくらいや
栗原こそ捕手やろ
またまたSNSで甲斐批判
今年は徹底的にね

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:16:20.88 ID:gEZDuIGz0.net
雑魚い中日よりかはイイ練習になったでしょ?

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:16:42.80 ID:PzcoiqnEp.net
三森は去年二軍首位打者取っただけに後は一軍で経験を積んでいってほしいな

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:17:00.81 ID:VHC5QpmE0.net
締まった試合で普通におもしろかったな
藤浪もみられたし

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:17:18.68 ID:ujILkFgXp.net
小久保って去年の解説でも内川使えって言ってたし松田使うこと明言してるのは想定内

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:17:32.29 ID:YILvzK9q0.net
>>677
競争の世界だからそうなってもいいわ
今のリチャードは頭が使えないのか、集中力が無さ過ぎる

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:19:53.32 ID:5sd3kbeU0.net
今日は攻撃はあんまいいところ無かったなw
開幕キッチリしとくればよし

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:20:40.69 ID:3mfFDvkI0.net
柳町三森にヒット出たのは良かったね 岩嵜は田中正義が仕上がったら出番なくなりそう

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:20:48.79 ID:oSEVDYNGp.net
>>577
中日はコロナでCSなくなって消化試合のどさくさで3位に滑り込んだ球団だからな
7年連続Bクラスとかチーム力の問題

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:21:22.47 ID:YwdGpnR40.net
上林ヲタだんまりで草
技術があがったんやないんかっちゃ
また同じことの繰り返しやん

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:21:22.96 ID:AoHWJRpDa.net
阪神は巨人より強い

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:21:41.56 ID:kXpwmCp40.net
ながら聞きだったけども
強いて攻撃のイイとこあげるとすると
晃が言ってた、選球改革?みたいなのはできてきてるっぽいかな
結構見極めてたね

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:22:32.46 ID:2JdOTcP3M.net
あんまり見られてないけど上林は内角の明らかなボール球振ってて大丈夫かと思った

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:23:03.89 ID:enP6Bb2d0.net
神宮は雨っぽいなー
いやだなー晴れて欲しいなー

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:23:27.08 ID:Utgr5G6P0.net
上林は結局落ちる球ばっかり気になってストレート振り遅れるいつものパターンになるんじゃないか

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:24:10.78 ID:fGZ39Zy8a.net
1試合で選手の合否を決めるのか...
なんというか、相変わらずだなたかせんは

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:24:31.33 ID:IkCmW/HA0.net
相手ピッチャー藤浪だったのだから
怪我人出なかっただけでも良しとしないと

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:25:02.71 ID:JAcRFcjZ0.net
>>699
牧原「」

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:25:41.19 ID:Utgr5G6P0.net
リチャードも明石みたいなボールの捉え方してほしいのに結局ストレートに差し込まれてたからな
あれが打てないと一軍は厳しいわ

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:26:15.97 ID:2JdOTcP3M.net
牧原大丈夫かな
普通に心配

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:26:19.95 ID:i6E6SBwld.net
久しぶりの負けだな

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:27:11.88 ID:dYL9StvVd.net
>>698
一試合で分かる怪リード

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:27:12.64 ID:VHC5QpmE0.net
三森は大きく育ててほしいんだよな
井口以来の大型セカンドになれ

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:28:20.82 ID:pUK/kikR0.net
阪神は元々交流戦でも苦手だからなあ…

それにしても阪神は強い
何で阪神は巨人にあんなに勝てないんだろう?
阪神よりは巨人のほうがはるかに与し易いと感じる

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:29:35.92 ID:YwdGpnR40.net
まぁ普通に外野は晃、ギータ、栗原、ジュリで回せばいいよ
守備固めや休ませるのにシュガー、上林、柳町とか使えばいい
外野はまず打力ありき

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:29:57.10 ID:MzFkHJUO0.net
投手陣はまあよかった
大竹も140超えるんじゃないの

打線は上林がなんか去年と同じオチになりそうで残念
落ちる球見えてない

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:30:33.88 ID:ArFcf7BYd.net
武田より先に大竹にチャンス与えるべきだよな
大竹は一昨年結果残して去年はほぼノーチャンスなんだから
何年も結果残してない武田より優先してチャンスを与えないと

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:31:25.89 ID:JAcRFcjZ0.net
>>706
結局ピッチャーよ
ロッテもそうだけどピッチャーがいい
万全なら西、藤浪、青柳、チェン、アルカンタラ、高橋遙人とか普通に脅威

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:31:30.43 ID:ZbYvhJs40.net
岩嵜がホントにちょっと不安だね
それ以外はまあまあ典型例な負け試合で
しかしまさかあれが入るんかいなを食らうことになるとはね
柳田にやられた相手の気持ちがわかる日が来るとは

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:31:42.98 ID:2JdOTcP3M.net
工藤はあんまり大竹を信用してないのかね
武田と笠谷は明らかに目をかけてる感じがするのに

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:31:49.39 ID:YwdGpnR40.net
>>709
出てないやつの評価上がりがち
ニワカあるある

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:33:08.84 ID:YwdGpnR40.net
>>712
援護がなかったらはぶててTwitterで憂さ晴らししてみたり
援護があったら吐き出す奴をどう信用しろと 
チャンスがないんやなくて実力がないんやよ

715 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/05(金) 19:33:37.81 .net
>>710
これに秋山もいるぞ

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:34:18.52 ID:9DVR8sr00.net
三森が育てば牧を取れなかった補填になる
三森頑張れ

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:34:57.12 ID:JAcRFcjZ0.net
>>711
ほんとにそれw
くじ当ててたら一生味わえない感覚だったかもしれん
いい経験になった

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:35:12.06 ID:O6Hl5J220.net
岩嵜は秋山監督が先発で使ってダメならリリーフに回して
調子がいいとまた先発に戻してというのを何度も繰り返したけど
結局先発定着はできなかった

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:35:46.42 ID:g0FaqjKAd.net
松田はヘッドの頭の中にあるんでとか工藤や小久保が配慮してコメントしてるのを自覚してないのがあかんわ
己がルーキーの時はバティスタとの契約打ち切ってまで出番作ってもらってたってのに
ま、去年の内川もそんな感じのこと言ってて結局栗原に奪われたわけだが

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:38:30.18 ID:jvq7NDgY0.net
>>708
低めにクルクルしちゃったのがいつもの上林が垣間見えたなぁ
栗原は空振る時もあるけどギリギリカットする術も身に付け出してるが

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:38:31.80 ID:vXBRKhLg0.net
>>712
大竹はどの球団も普通に対応出来るからね

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:38:59.14 ID:dYL9StvVd.net
>>711
テラスでホークスファンの多くは辞めたな

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:39:49.28 ID:rowThZNh0.net
中日みたいにボコって終わりだと思ったけど藤浪は山本みたいなエグさだったな
上林の化けの皮が剥がれた感あるわ
藤浪や他のp打てないならしんどいな
中日戦は参考記録と考えるべき

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:41:03.07 ID:9FwtFwu0a.net
ホークスがセリーグで唯一苦戦するのが阪神
2014年の日シリは4-1だったけど勝った試合全て接戦だったはず

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:41:39.50 ID:lvYTK2fvr.net
阪神にドラフトの圧倒的な差を見せつけられた感じだな。
うちは育成とか下位しか育ってないけど向こうはドラフト上位が活躍してるもんな。

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:42:24.32 ID:pUK/kikR0.net
>>710
確かにそうやね
ここ数年の巨人って打撃寄りのチーム(とは言っても2018年や2019年の山賊西武とは比較にならないショボ打線だが)だから、打線さえホークス投手陣が抑え込めばどうとでもなるって感じだもんな

阪神とやると交流戦であれ2014年日シリであれ、僅差ロースコアのゲームになるからキツいわ

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:42:32.56 ID:dYL9StvVd.net
>>724
王ホークスと星野阪神の日本シリーズの盛り上がりはなあ
城島金本劇場
あんな盛り上がりはプロ野球に永久にない

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:42:33.40 ID:YwdGpnR40.net
>>723
まぁ上林ヲタが静かになってくれるならそれはそれでありがたい
この数年なにを見てきたのかと
大事な場面でありえない走塁ミスもあったよね

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:42:46.55 ID:0QsLQjKn0.net
牧原さんの容態はどうですか?

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:43:09.38 ID:iePJkJbd0.net
散発5安打の試合で上林の化けの皮がはがれたって頭わいてるだろ
じゃあこれまで打ってない奴らはどうなんだよw

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:43:16.36 ID:3FNhk8Cxd.net
牧原代走で出て頭に牽制球受けちゃったんだね
大丈夫だろうか

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:43:16.74 ID:JAcRFcjZ0.net
やっぱいい選手やなあと思ったのは近本
周東にはああいう打球を打ってほしい
盗塁技術はいわずもがな

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:43:27.90 ID:dYL9StvVd.net
>>725
育成や下位が育った発言はあかん
周東もそろそろ見切れよほんまな
足以外アマレベルやんけ

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:44:47.35 ID:Ycs49z/X0.net
ワクチン接種でコロナ前のように球場入れるようになったら
絶対に甲子園では勝てないな。。。。。。

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:45:43.24 ID:e+AhqZyaM.net
牧原は首っぽかったけど骨とかずれちゃってないか心配

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:47:23.07 ID:rowThZNh0.net
>>730
上林オタは打席の内容も考慮しないあたりが頭湧いてるわ
今日で特に成長してないのわかったわ

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:48:00.53 ID:9nWIKQepa.net
上林の落ちる球にクルクルを心配してる人が多いが、現ヘッドコーチだってずっとクルクル回ってたよ
ローボールヒッターが落ちる球に弱いのは仕方ない面がある

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:49:03.59 ID:/x3FmtNU0.net
上林アンチはスルー推奨

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:49:19.19 ID:YwdGpnR40.net
>>736
練習試合とペナントの違いもわかってないんやろうね
まぁ普通に外野は去年のメンツでおけー
内野がどうなるかやな

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:50:54.82 ID:xQuveT5z0.net
真砂釜元は元気ないねぇ
このままだと2軍行きやで年齢的に

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:51:00.09 ID:iePJkJbd0.net
>>736
打席の内容みてて化けの皮はがれたって言ってるなら普段打者の動きをロクに見てないのがよくわかるな
ここはリチャードにフルスイングしろとか言うアホがいたりするからしょうがないが

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:51:10.85 ID:0QsLQjKn0.net
牧原は代わったばかりなのに大量の汗がボタボタ落ちてたから異常発生だなと思った
向かいの病院に逝ったかな

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:54:19.55 ID:IkCmW/HA0.net
>>740
そして秋には戦力外やろね

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:54:48.22 ID:iePJkJbd0.net
主力もそんな打ってないからせっかくのチャンスなのに若手が全然アピールできてないのはよくないわね

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:56:50.09 ID:dYL9StvVd.net
>>740
真砂?
工藤以外なら捕手栗原ライト真砂でしょうよ
真砂てホームラン打って無かった?
甲斐は大丈夫なん?
年齢考えて一切アピールして無いけど

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:57:24.52 ID:ZbYvhJs40.net
牧原いたろベンチに最後の方
石川の隣くらいに写ってなかった
工藤の佐藤へのコメント笑うわ
確かに工藤が引く前に取られてたけどさw

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:57:24.64 ID:pUK/kikR0.net
牧原は守備のユーティリティーとしては秀逸なので故障となると普通に痛い

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:57:29.09 ID:jvq7NDgY0.net
>>740
真砂は一昨日ホームラン打ってるからまだ良かろう、釜元の方は微妙な感じするけど

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:58:14.25 ID:q6B/HOQra.net
佐藤くんすごいな

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:58:36.80 ID:rowThZNh0.net
岩嵜は和己にダメ出しされてたから厳しいな
左肩の開きが早すぎるって
変化球決まらないしコントロール酷すぎるし

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:01:58.98 ID:dYL9StvVd.net
>>747
ていうかセカンドも周東よりはましだよ

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:04:01.82 ID:NRdTr1AZa.net
ふんふんふんo(´・ω・`)o

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:06:38.27 ID:aU16f6VIp.net
7回は泉と嘉弥真で使い分ける感じで
先発争いから漏れたら杉山抜擢でもいい

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:18:16.49 ID:OYvGDbpj0.net
>>699
そんな事言ってるうちに気づいたらどこも打てないまま15試合も過ぎてるわけで

総レス数 1001
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200