2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おりせん2 宗様

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/21(水) 20:23:05.06 ID:3dztVg8y0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 13:54:28.87 ID:azF1+lSRp.net
アウトが取れへんってこういうことやな

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 13:54:39.57 ID:/b076+Ajd.net
こいせんもオリックス心配してるやん

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 13:54:56.98 ID:6mcXnHHnd.net
榊原ワロタ

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 13:55:09.84 ID:ceUSyzXe0.net
>>888
あのな
ホームでしか投げれないピッチャーとか需要ねえわ
ビジターは投げれませんって言い訳かよ

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 13:55:45.83 ID:PR/w3s14a.net
>>892
ファームの事言ってんだけど、ガイジはうるさいんだよ

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 13:56:04.81 ID:p+s4SFIXM.net
2軍は草野球か

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 13:57:09.05 ID:ceUSyzXe0.net
榊原は顔は可愛いから芸能人にでもなれよ

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 13:57:53.61 ID:ceUSyzXe0.net
>>893
つうか何も間違ったこと言ってないが

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 13:57:57.59 ID:PR/w3s14a.net
ナゴヤ球場とかマウンドがペッタンコだからな
知障には見れんだろうが

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 13:58:27.67 ID:azF1+lSRp.net
神戸も慌てていったとかあんまりいいわけにでけへんよな

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 13:59:14.59 ID:qovls5aHM.net
榊原翼
面白いムードメーカー第2位
常にテンパ、盛り上げるのが上手い、ヨイショする、シンプルに面白い、本当にバカ、とにかく面白い

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 13:59:58.34 ID:ceUSyzXe0.net
>>897
だからマウンドがあいません打たれましたとか
下らない言い訳だな
それでもプロかよ

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:00:10.62 ID:0yO6aqhf0.net
え、何12点て

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:01:31.01 ID:/0h+9GHc0.net
漆原にかわる抑えとして推していた人もいたのにどうして……

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:02:22.86 ID:UOZIl6LRd.net
榊原、爆発炎上しとるやないか

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:03:09.14 ID:jr9/ER4U0.net
巨人とかなら騙せるやろファンも謎の高評価しとるし
トレードしろ榊原

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:03:32.63 ID:ceUSyzXe0.net
宮城は精神年齢40代だからな
榊原は精神年齢小学生
この差よ

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:04:43.43 ID:jr9/ER4U0.net
こっちにも貼っとく
https://i.imgur.com/4LHoebK.jpg

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:04:46.11 ID:uxZ7BiDya.net
クッソワロタ
やっぱり駄目じゃん榊原
誰やねん榊原ならリリーフで行けるとか言うてた奴は
名乗りでてみいコラ

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:05:00.99 ID:Q064+suM0.net
>>900
少なくても一昨日2失点 昨日3失点で抑えてるわけだからな
マウンドがどうとかは言い訳にしか聞こえんね

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:05:46.61 ID:KFNAwo+KM.net
上で2連勝してめでてぇのになんでそうやねん

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:07:26.89 ID:30uaKA/v0.net
負けるとファンだかアンチだかよくわからんのが喜ぶな

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:08:54.37 ID:jr9/ER4U0.net
おととい
https://i.imgur.com/r011Mdu.jpg
昨日
https://i.imgur.com/v2LIniS.jpg
今日
https://i.imgur.com/oH7whNm.jpg

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:09:31.23 ID:UOZIl6LRd.net
榊原短いイニングなら抑えられるかな

神戸はももええわ 東と交代しろ

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:10:13.70 ID:jzd+SllSF.net
一軍では太田の醜さが際立ってるけど二軍にも元というバケモノがおる
これだけ毎試合スタメンで使ってもらってて前代未聞の1割切りそう
太田同様このレベルがドラフト上位組だと悲しい

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:14:35.17 ID:Z6aLcKLYM.net
>>913
福良が岸田に来田と元は何があっても使えと指示を出してる
太田も福良が中嶋に何があっても使えと指示してる
中嶋はできれば落としたいと思ってるが福良に跳ね返されてる
1割切ったら福良も諦めるかもな

915 :のりこ :2021/04/22(木) 14:14:45.93 ID:qJIACFg60.net
>>911
やばいな(笑)

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:14:51.53 ID:k3vFNtKs0.net
>>913
元はそもそも試合出すレベルじゃないやろ

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:16:47.53 ID:6xxbyFl70.net
おいおい1-14ってなんだよ

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:20:06.41 ID:k3vFNtKs0.net
アホアホアホの福良がGM
チームをめちゃくちゃにして終わり

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:22:07.48 ID:+udwwRNa0.net
打線は相手の玉村にチンチンだし救いようねー

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:23:56.57 ID:jzd+SllSF.net
球団が期待する若手を優先して試合に出して育てるのはわかるけど限度というものがあるよな
あまりにもレベルが低いにもかかわらず一軍でそれやったらファンにも失礼極まりない

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:27:25.07 ID:2FZL+lIj0.net
漆原も榊原と同じ運命を辿りそう

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:28:13.42 ID:WR63V/Pgd.net
>>910
id無しがわかりやすい

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:32:05.86 ID:4kojOlaFd.net
  回   失点
榊原 3.2   8
神戸 0.1   5
中川 1    1

何やこれw

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:37:58.75 ID:RufqwFln0.net
舜平大しかマトモな新人いないw

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:40:08.36 ID:2FZL+lIj0.net
何でドラ2が元なんだ
どう考えても牧だろ

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:41:16.31 ID:vx29jekRa.net
>>924
来田頑張っとるやん
高卒ルーキーで二軍でレギュラー張って、2割超えたら普通にかなりの有望株やぞ

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:41:22.36 ID:Q064+suM0.net
元今日も3タコか

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:42:22.72 ID:/0h+9GHc0.net
>>924
ほとんど実戦で投げてなくて評価しようがないだけとも

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:42:31.38 ID:c3oC6GjmM.net
キリンさんだ懐かしいなあ

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:44:49.57 ID:Voq0e995d.net
来田はセンターできそう?
センター出来るなら早めに使ってみたい
両翼はなかなかチャンス来ないと思う

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:45:15.46 ID:Q064+suM0.net
>>926
さすがにハードル下げすぎw
規定乗せてOPS.6台が1つのラインやね 来田は今.5後半やから有望やけど

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:46:17.82 ID:HvgzuoJTd.net
今一軍の高卒野手で1年目元レベルの奴おったっけ

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:46:20.93 ID:Q7qdh+s90.net
元はすでに伝説になりそうな雰囲気がある

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:46:31.45 ID:Iw1Kjskt0.net
元の2位もヤバいけど佐野如の1試合に騙されて支配下にしたのも相当ヤバいよ

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:46:58.99 ID:2FZL+lIj0.net
元が投手転向したら笑うわ

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:47:50.01 ID:Iw1Kjskt0.net
>>930
最近はずっとセンターで起用されてる
本人はレフトやライトの方が慣れてなくて難しいと言ってる

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:50:11.05 ID:n5qwPY6d0.net
元はバットにボールを当てる練習から始めた方が良いと思う

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:50:22.83 ID:HvgzuoJTd.net
さにょはたまたまやったか

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:52:57.90 ID:Tz8ThiDN0.net
>>934
田城が使い物にならなかったからしょうがない

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:53:56.66 ID:YYWJK9Rgd.net
>>934
最初は田城を支配下にするつもりでキャンプからオープン戦まで一軍に入れてたけど予想以上にダメで
とりあえず佐野でも支配下登録しておくか、って感じだったのかもしれない

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:54:47.16 ID:uxZ7BiDya.net
>>919
金玉にチンチンに見えた

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:55:37.24 ID:n5qwPY6d0.net
佐野皓大もたまたまオープン戦で打っただけだしな

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:56:32.03 ID:uxZ7BiDya.net
来田キタ

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:56:38.02 ID:4CiwLWdO0.net
来田君タイムリー

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:57:14.91 ID:Q7qdh+s90.net
野手育成がうまくいってないのは認めるが
そもそもなぜ獲得したって野手が多すぎるのが問題
なぜそこを改革できないのか分からん
福良だけの責任か?

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:57:46.12 ID:n5qwPY6d0.net
来田は期待できるな!

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:58:02.44 ID:YYWJK9Rgd.net
キタイできるのはキタくんだけ

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:58:02.89 ID:Iw1Kjskt0.net
来田涼斗 4打数2安打3打点 .263
守備位置センター
打者唯一の希望

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:58:29.91 ID:Q064+suM0.net
来田は4−2 コンスタントに打てるね

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:58:37.39 ID:2PHm9fC30.net
中川は牧推してたくさいし
じゃあなんで元なんでしょうってなると
編成責任者に矛先がむくのは当たり前では

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:59:49.03 ID:n5qwPY6d0.net
来田はフリーバッティングから鋭い当たり連発してたし元はフリーバッティングから凡打ばっかりだしミート力がそもそも違う

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 14:59:56.66 ID:T+9+jhmf0.net
>>931
全然あかんやん

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:03:08.89 ID:n5qwPY6d0.net
>>945
ハイハイ福良だけの責任ではないが
全ての元凶は福良なのは事実
コーチも全部福良の息のかかった人間
小島松井などキリがない

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:06:26.24 ID:Q064+suM0.net
>>952
いや高卒ルーキーは最初苦しんで最後のほうあげてくるねん 
だからこの時期OPS.5後半あれば有望や 
元みたいにOPS.3とかは論外やけど

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:07:32.08 ID:2PHm9fC30.net
榊原は育成上がりだしこんなもんかだけど
ほんとただの脳筋で肉体の才能だけで野球してるやつとるのやめるべきだわ
知能に問題あるやつ多すぎ
山本宮城見てたら人間としてまず出来が違うのわかるやろ

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:12:55.35 ID:KEAHEZ4id.net
まあ2軍の連中もかわいそうだわ。
頑張っても上に上がれないんやから。
モチベ保つの難しいよ。

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:14:58.86 ID:0yO6aqhf0.net
来田だけが希望

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:15:23.65 ID:jS6xMLuzp.net
来田くんすごいな
最近打ちまくってるやん
それに対して元はどうなってんだ…ここまで打てんもんか

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:15:46.29 ID:UOZIl6LRd.net
来田くん、また小林くんから打ったんか

甲子園のサヨナラホームランに続き因縁やね

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:16:30.58 ID:UOZIl6LRd.net
小島コーチとかモチベ上がらんやろうな 
風岡に代わり走塁コーチやってくれ

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:16:39.04 ID:El696tjz0.net
wwwww
もう使うのやめろよ
本人も可哀想だわ 試合だし続ける意味あるの?

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:18:48.11 ID:Q064+suM0.net
元ボール球振って三振で4タコ
1回スタメン外せや 打席立たせる意味ねえんだよ

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:19:01.08 ID:2PHm9fC30.net
>>956
それでも打ち続けなあかんやろ
杉本はそれでも打ってたから
まだ確変だろっていわれても1軍生き残ってるし地力があるからや

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:20:56.43 ID:Iw1Kjskt0.net
元はマジで1割り切りそうだけどこのまま使い続けるんだろうな

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:21:27.83 ID:9Lk92T3za.net
榊原やばいな

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:22:14.79 ID:rimCko4hd.net
>>955
コロナだから心配になるけどな
https://i.imgur.com/sEKoY3W.jpg

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:22:22.17 ID:T+9+jhmf0.net
二軍打撃コーチに学ぶこなんかないわな

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:26:02.27 ID:vx29jekRa.net
元の代わりに待望の古長スタメンやな!
お前らもこれで満足やろ

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:27:13.31 ID:KEAHEZ4id.net
>>963
杉本は2軍でも中嶋に贔屓されて使ってもらってたからな。
今は2軍ですら使ってもらえないやつもおる。
まあ最近の杉本は嫌いやないよ。実際打ってるしね。
結果が全ての世界やが、この境遇は同情する。

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:28:33.91 ID:/0h+9GHc0.net
ある意味中嶋1番の成果は杉本

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:29:07.45 ID:cWoPk22Jd.net
あとモヤでしょ
モヤと杉本は間違いなく中嶋監督の功績

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:30:43.66 ID:Iw1Kjskt0.net
宮城が進化したのも空振りをとれる球種をマスターしろとの中嶋監督のアドバイス

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:32:36.25 ID:AuKlLuSJ0.net
開幕してすぐ元が満塁でインコース低めを左中間に走者一掃うったとき
コイツはやくもインコースさばけるやんホンモノやわと思った
我ながら節穴にもほどがある

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:33:58.30 ID:cWoPk22Jd.net
て言うかまだ高卒一年目だし
お前らは一体何を求めてんだ

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:34:11.06 ID:ZSp1wDzvd.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3751917d5a1982db36b8bc1169cc30ad814b2547
オリックス由伸好投3勝目! 中嶋チルドレン*動で急浮上の予感

まだ借金4で5位に沈んでいるとはいえ、チームの雰囲気は悪くない。チーム関係者は「防御率はリーグトップだし、先発陣はすごくいい。競って勝ち切れない試合が多いけど、ここまで十分勝負になっている。チャンスに打てるようになれば絶対に波に乗れる」と見ており、他の関係者も「今の一軍の若い選手はみんな監督を慕っている。中嶋チルドレンだよ」と期待を寄せる。

 紅林、太田、宮城、頓宮らの若手がチームを活気づけ、得点圏での勝負強さも見られるようになってきた。このまま上昇気流に乗りたい。

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:34:11.39 ID:LnGftzUt0.net
1位から4位まで貯金生活
5位6位は借金生活
中嶋監督の功績やな!

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:36:54.44 ID:jzd+SllSF.net
太田は逆に活気下げてるやろ

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:37:03.46 ID:LnGftzUt0.net
元は育成2位?
それなら納得

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:37:16.68 ID:YYWJK9Rgd.net
今の元くんよりは廣澤とか岡アのほうがまだマシな結果を残せそうな気がする

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:39:19.00 ID:LnGftzUt0.net
>>979
岡崎1年目
156
岡崎を越えられるか…

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:41:42.28 ID:Q064+suM0.net
>>974
高卒野手は1年目のファーム成績でだいたい決まるってのが最近のトレンドだし

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:42:39.66 ID:UOZIl6LRd.net
岡崎も謎にドラフト3位やったしな

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:43:01.35 ID:7KwDhaHrp.net
>>956
誰が頑張ってるって?
2軍で.250打つのがやっとなベテラン中堅なんか今年クビでいいぐらいチームに必要無し

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:43:14.21 ID:LnGftzUt0.net
岡崎ラインよりも下なら育成で良いやろ

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:46:54.31 ID:LUfDfr0Bd.net
紅林以上にやばいドラ2が現れるとは想像してなかったよな。
紅林は高卒ドラ2ならなんとか我慢出来る働きし始めてほっとしていたのに
よもやよもやだ
またエライ心配な選手が現れたものだな。

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:49:48.95 ID:/0h+9GHc0.net
>>979
廣澤は去年下でOPS.600超えたしな
今年チャンスが来るかと期待したのだけれど

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:51:50.22 ID:2QnpVaby0.net
最近のトレンドいうても高卒野手なんて最低4年は見ないと
大学で開花する選手いるように大卒と同じ年齢までは見るべきやで

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 15:52:26.37 ID:F+yVUn91d.net
フロントもよく恥ずかしくないわ
うちの選手見る目は節穴ですっ全力で言うとるようなもんや

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200