2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん Part.2

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 19:52:56.92 ID:T9+lDMyF0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
やくせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1619172365/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 09:33:11.54 ID:XOGdSQ79p.net
小川はエースじゃないから完投なんて期待するだけ無駄
奥川の育成が急務

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 09:33:22.01 ID:Z6Mx719Wd.net
>>795
菅野もクリも2-1のスコアでの完投なんだが
擁護は関係ない

球数の問題

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 09:33:54.41 ID:Qy8hLAljd.net
調子いいから中継ぎに負担掛かってるな

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 09:35:05.10 ID:QKqLUmifd.net
120球で収まる投手なんか皆無だからなヤクルトは
マダックスの70球完投とか頭おかしいわな

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 09:37:24.85 ID:dX/zxt7Xd.net
>>797
その二人と同じ能力を持った投手がいない
ならヤクルトの投手が完投するには援護点しかない

投手が球数減らし且つ抑える、打線が打つ、完投を達成するためのアプローチでヤクルトとしてどっちが近いかを話してる

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 09:38:36.10 ID:Z6Mx719Wd.net
>>800
いくら点とっても150球完投とかさせないから球数の問題なの
君がいくら吠えてもそういう問題

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 09:39:56.08 ID:dX/zxt7Xd.net
>>801
いくら球数少なくても点が入らなきゃ投手に代打が出てくるの
お前がいくら吠えても援護点の問題

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 09:41:10.51 ID:oozHdhmJ0.net
神宮は7回まで投げてくれたら十分だわ

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 09:41:29.92 ID:oozHdhmJ0.net
間違えた6回まで

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 09:41:30.56 ID:0XXpeW2A0.net
結論DHで解決だろ
塩見がケガ以外で併用はおかしいし、サンタナも守る必要なくて最高やん

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 09:45:35.20 ID:XOGdSQ79p.net
高津でも無失点で5回60球とかなら無援護でも投手に代打は出さないぞ
でもそんな投球できる先発は現状いない

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 09:46:50.48 ID:0XXpeW2A0.net
絶好調小川くらいだな長いイニング投げさせたいと思うのは
スアレスはいいけど、いろんな意味であぶなかっしから大切に使わざる得ないし

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 09:47:07.21 ID:hcrV8Ljk0.net
結局、うちの場合勝ちパターンの中継ぎを休ませるのは先発を引っ張るより、
打線が大量点を取ることだな。

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 09:47:11.68 ID:AvcTZKVBM.net
投手にもコリジョンルール適用させるべきだな
昨日は村上が松葉に衝撃がいかないように気遣ったが次からは削りにいってでもホームベースに突っ込まなきゃいけなくなる
プロテクターつけてない投手がそんなことやられたら選手生命終わっちゃうよ

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 09:47:43.95 ID:BFaGMd2V0.net
>>579
使い回すにしても
ミレッジよりデントナとかペタジーニのが良かった

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 09:50:58.42 ID:BFaGMd2V0.net
>>633
ブラッシュかな

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 09:51:13.97 ID:s+rKwVYb0.net
サンタナオスナは仮に暫く成績出なくても
立たせておくだけで藤浪は自滅しそうだな

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 09:53:37.93 ID:hcrV8Ljk0.net
>>792
それで、山崎はWARが低いからダメだと
disるのか。

WARの数値がどうであろうと山崎は今チームに
貢献しているよ。いろいろ問題はあるにしてもな。

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 09:54:04.03 ID:BFaGMd2V0.net
>>696
二軍のショートがいない問題が出るかな
いっそもう1人即戦力ショートとっても良かったな

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 09:54:52.64 ID:8fMOtsvp0.net
奥村に守らせとけよ二軍なんて
なんなら長岡でもいいわ

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 09:58:24.40 ID:0XXpeW2A0.net
>>813
別に山崎どうこうよりもうえにいくなら山崎控えで塩見スタメンのが強いだろって話でしょ
今はケガしてるけど、「山崎の1番打者向きだから―」とか意味不明な印象論よりも、シンプルに長打があって出塁も出来て走塁守備も上回る塩見が定着しないと上にいけない
ただでさえ投手に不安を抱えてるんだから

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:00:50.25 ID:biCFclJP0.net
外人来て塩見が控えに回ったのは塩見が故障してるっぽいからだろ
塩見故障以外で山崎が優先的に使われてる試合なんてないわ

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:01:04.04 ID:xt+RLsL8r.net
まあサンタナもオスナも
エスコバーより期待出来るわ

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:03:01.50 ID:GNNG8ql00.net
坂本と大下が暇そうにしてるから、もっと投げさせてやりなさいよ。

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:03:43.45 ID:p8ynFf23a.net
高梨にはずっと騙されてるよな
4回ぐらいまでいい感じに抑えてて今日は7回ぐらいいけるかと思っても急に別人になるから
まあローテにはいてもらわないと困るが

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:03:48.73 ID:hcrV8Ljk0.net
自分も元々塩見押しだし、山崎の物足りなさを再三書いたこともあったけど、
最近は山崎なりに頑張っているだろう。
塩見と比較してチーム内の対立を煽っても仕方ないだろう。

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:04:12.26 ID:R2kSLPFB0.net
なんだかんだ理屈つけなくても塩見が怪我してるから外されてるってシンプルな話だろ
怪我が多い選手だからこれまでも今年も固定できない

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:04:59.24 ID:xt+RLsL8r.net
まあ何にしても西浦と荒木gはスタメンで使うなよ

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:10:15.85 ID:13L20ZBup.net
塩見推しの人今日も飛ばしてるな…

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:10:44.38 ID:hcrV8Ljk0.net
パークファクター補正なんてマニアやネット村の世界の話で、現実世界では
何の意味もないよ。

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:10:44.76 ID:oozHdhmJ0.net
山崎落ちてきた時に塩見がカバーすればいい

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:13:42.97 ID:TVHYPopv0.net
もっと引っ張れる投球してるのはスアレスくらいだけど引っ張った結果どうなるかという話ではある
あとはVS巨人の時の田口は監督によっては8回まで投げさせたかもしれない

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:20:51.13 ID:5FpyrvQ4a.net
パークファクター考慮に入れても奥川は残念なレベルだな

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:23:32.56 ID:LgNqDIR4d.net
高梨は5回くらいから急激に球威が落ち制球も怪しくなるから今日もリリーフ総動員だな。

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:25:43.51 ID:GDtqXISPF.net
小川を日曜に回すとこうなる
奧川絡みなんだろけど

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:26:55.48 ID:fbmMt1IdK.net
からくり、明日は客そのままで強行

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:32:02.12 ID:p8ynFf23a.net
>>827
広島戦は7回いけそうなペースだったけど6回に捕まりかけて球数消費して結局そこまでだったな

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:33:00.26 ID:nrN/o5fba.net
http://imgur.com/y1vgMDL.png

これ投手逆に怖そう

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:33:16.02 ID:LDbBYm1Ad.net
代打出す必要ないくらいリードする展開にするのが手っ取り早いわ
セーブ付くくらいの点差くらいしかないし

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:35:05.09 ID:nrN/o5fba.net
今日は塩見以外ベストメンバーだろうからさすがに大差で勝って中継ぎ休ませたいけどこっちは高梨であっちは柳かぁ

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:37:47.92 ID:yBg+PNrsd.net
>>833
顔でかくね?

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:41:09.08 ID:8fMOtsvp0.net
大野以外なら燃やせるだろ

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:42:30.74 ID:pTkHjklTp.net
株を落とさない西浦すごいよな
いくら撃たなくてもレギュラー

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:42:39.84 ID:HHHtPSdr0.net
柳は調子いい

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:45:48.73 ID:BFaGMd2V0.net
>>815
そういや奥村二軍行ったわ
奥村怪我してからショートどれくらいやれるか未知数だしちょうどいいかな

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:46:50.13 ID:qOii5jswd.net
奥川の日を石川の日にしたら5勝はできそうだな

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:47:09.96 ID:BFaGMd2V0.net
山田の2本目(1本目も)飛距離凄いな
これ見てない人からしたら神宮ムランだと思うんだろうな

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:47:42.76 ID:BFaGMd2V0.net
藤浪の日は問答無用で高橋奎二でいい気がする
投げたい1度勝ってるし

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:47:44.21 ID:pTkHjklTp.net
西浦なら奥村の方がよくね?

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:49:23.61 ID:fmZC6om/0.net
中山はサンタナに脱力打法を教わればいい

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:50:59.27 ID:p4xrKsfh0.net
コロナで出稼ぎがてら調整不足で来ると思ってたからオスナの全力プレーでびっくりしたわ

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:52:56.18 ID:RnEUjNKU0.net
>>846
コロナがあるのに遠い国まで来て野球やりにくる奴なんて頭おかしいくらい野球好きな奴だろ

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:55:55.70 ID:hcrV8Ljk0.net
来日時が同じ人は合同練習を出来るから4人の来日日を調整したんだろう。
隔離期間中、4人いればそこそこやるんじゃないの。

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 10:59:09.46 ID:BFaGMd2V0.net
西浦は得意のドラゴンキラーすら失ってしまったらほんとに苦しくなるな

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:00:52.22 ID:GaEoBnpQ0.net
ドラゴンキラーもないし謎パンチもないし左キラーにもなれないし今年の西浦はきついな

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:01:38.20 ID:Z6Mx719Wd.net
イニングは結局球数

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:02:44.22 ID:Fk93h2sd0.net
クソボール振りまくって1割打ってるんだから大したもんだよ西浦は

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:04:24.67 ID:vHJgDxVJ0.net
無観客って不公平だな
それなら延期で良いよ

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:05:55.62 ID:hcrV8Ljk0.net
例えば1アウト3塁以上の場面で中村は犠牲フライを打ったり内野ゴロで打点を稼いでいるけど、
西浦はそういう場面が何度も来てるのに、返すことができねいからな。
考え方を見直したほうがいいよな。

西浦は所詮脇役だから、そこで長打を狙っても仕方ない。

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:06:27.81 ID:aoyj7/SD0.net
藤浪が二軍送りになったらしい
5/3〜5の神宮に合わせて再昇格とか嫌がらせはやめてくれ

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:07:01.36 ID:hcrV8Ljk0.net
西浦も荒木も真中チルドレンだからな。

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:07:14.40 ID:e5rSR7JyM.net
今シーズンの中村はランナー三塁にいたらかなりの確率で最低限してくれるな
最低限と表現されるけど実際にはなかなか難しいしよく頑張ってる

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:08:42.72 ID:vHJgDxVJ0.net
>>855
阪神の事だからそういう嫌がらせするかもしれない
ヤクルトなら当てても良いだろとか思ってる

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:08:49.12 ID:hcrV8Ljk0.net
>>855
いくら池沼の矢野でもそんな簡単に上げないのでは?

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:09:43.93 ID:55c0RQ0c0.net
開幕投手に任命したのに1試合悪かっただけで落とすんだな

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:10:48.07 ID:3l6gCbXta.net
>>858
もう通じないでしょ
間違いなくオスナは乱闘になるよ

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:12:22.66 ID:e5rSR7JyM.net
うわこれはヤクルトに藤浪ぶつけてきそうだ
藤浪が投げると結果関係なく野球自体を楽しめなくなるから嫌だわ

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:13:06.80 ID:hcrV8Ljk0.net
>>860
そもそもが開幕投手という器ではないからな。

開幕から興行をおかしくした矢野はサイコパス
としか言いようがない。

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:13:29.67 ID:RgA0He9L0.net
>>854
自分の記憶だと今季3回その場面でサードゴロ打ってる。

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:13:47.90 ID:Fk93h2sd0.net
単に勝てるところに当ててやろうという判断でヤクルト戦登板は普通にあるでしょう
藤浪も巨人にはビビっちゃって投げられないみたいだし

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:15:04.50 ID:eZed9m7b0.net
右打者の左腕に大げさなプロテクター付けて踏み込んでいって
最悪ヒジあてあたりに死球連発させてランナー貯めて左打者でドカンと点取ってこうぜ!!

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:16:08.85 ID:e5rSR7JyM.net
しかもカード頭に藤浪を持ってくる
阪神の首脳陣自身が藤浪をそういう風に認識してるってこと
今の環境じゃ藤浪は立ち直れないよ

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:17:37.90 ID:eZed9m7b0.net
藤浪出る試合は最初から警告試合にしてくれないかな〜
こっちにもリスクはあるけど、藤浪程じゃないでしょ

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:19:09.60 ID:8fMOtsvp0.net
サンタナとオスナでボコボコにしてやれ
物理的にボコボコでも構わん

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:20:39.81 ID:hcrV8Ljk0.net
>>867
カード頭どころか、開幕だぞ。
矢野は野球を冒涜している。

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:21:46.75 ID:C53BGxTS0.net
オスナは狂犬だけどサンタナは温厚そうだな

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:23:03.93 ID:e5rSR7JyM.net
>>870
藤浪が死球やビーンボールで相手選手を潰したり不調に陥られせてくれたらラッキーって認識なんだろうな
個人的に藤浪は球界の宝って認識だったから阪神まじで許せんわ

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:28:21.87 ID:qOii5jswd.net
ノックの打球が見えなくてサンタナが頭かかえてヒェ〜!ってやってるところをオスナが両手掲げて守ってる写真があったな

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:28:23.63 ID:hcrV8Ljk0.net
>>871
だけど、ロマンは普段温厚そうだけど乱闘の
ときは恐ろしい殺気をムンムンさせていたぞ。
体もでかいし。

逆にあの変貌ぶりが怖かった。

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:28:36.98 ID:eZed9m7b0.net
藤浪のみに警告試合を宣告して欲しいわ
死球1個で警告 2個で退場 それだけでプレッシャーだろ

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:30:25.47 ID:GaEoBnpQ0.net
>>875
死球や危ない球何個かで次の試合最初から警告対象にするとかあったらいいかもしれない

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:32:09.08 ID:qOii5jswd.net
>>875
藤浪が死球投げてきたら梅野か大山の膝めがけて当てればいい
それで警告試合宣告、次の藤浪の死球でおさらば
それを確実にやるだけで梅野は真ん中のスライダー、ストレート要求をできなくなる

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:33:56.04 ID:IsCQNXIt0.net
西浦が使い物にならないとすると
やっぱりショート守れるやつもう一人いるわ
捕手を四人も一軍に置く必要はない

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:34:48.73 ID:VT258GhP0.net
>>810
サンタナとデントナ似てるしな

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:38:30.63 ID:BFaGMd2V0.net
>>854
ワンアウト3塁でサードゴロはガッカリだった
あれ川端が苦しい場面でよく決めてくれたよ
西浦の所に川端でも良かった

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:40:34.69 ID:BFaGMd2V0.net
>>879
響きも似てるしね

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:42:10.74 ID:nlAxV+x2M.net
藤浪抹消か
ヤクルト戦に合わせて登録されなければ良いが

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:45:08.55 ID:vHJgDxVJ0.net
楽天の新助っ人が1打席で怪我して登録抹消か

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:45:10.66 ID:gFAPjtmK0.net
あんまり佐藤を笑ってやるな
雄平はもっと酷かった
バックホーム意識するばっかりに佐トンネルやったり、平凡なフライ落球したりしてた

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:46:30.72 ID:gFAPjtmK0.net
>>880
中日戦でも9回一打同点でサードゴロホーム憤死やってたよな

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:47:10.67 ID:eZed9m7b0.net
>>882
ヤクルト相手なら山田も塩見も怖がって踏み込んでこないから・・・

一旦抹消して5月4日に登録するんじゃない?
矢野の事だからやりそうだわ

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:48:05.98 ID:5k4BXO7Rx.net
西浦てあまり頭を使って野球をやらないタイプだからな

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:50:12.96 ID:4olzsUyJa.net
>>883
誰だよそれwww

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:52:10.44 ID:hWqCmswlM.net

これ絶対ヤクルト戦に合わせて上げてくるやつじゃん

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:53:45.72 ID:KWmK0jEO0.net
あ〜一応問題点の再調整したってアリバイ工作か

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:53:46.89 ID:q6Wf6uHZd.net
左右で西浦、元山を使い分けるやり方は基本左バッターがチャンス多いから、元山の出番がどんどん増えていくよ。
昔同じ理由で飯田が真中にレギュラー取られた歴史あるし。

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:55:20.24 ID:ksIvR1Z7r.net
>>871
ベンチでのサンタナは宗教指導者みたいな佇まいだったしなw

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:55:46.93 ID:xJePkk8da.net
藤浪はこれからのローテ白紙だなこりゃ

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:55:57.22 ID:hWqCmswlM.net
元山はもうちょっと足が速ければなぁ

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/24(土) 11:59:23.97 ID:KKG3xjUf0.net
藤浪は最短でヤクルト戦に回ってきそうだな
菅野も中5日でヤクルト戦に回ってくるかしら?

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200