2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:52:29.92 ID:B0x9WfkE0.net
>>669
2軍じゃやることないんだって

1軍で結果出してるんだから使ってやれって話
結果だしてないならさっさと2軍に落としていいよ
昨日今日の出番なしはひどい

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:52:40.93 ID:2iYCMt/qM.net
若林と吉川で比べたら普通吉川優先するだろ
守備走塁打撃どれをとっても若林負けてるものは一つもない

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:52:45.18 ID:H8hdC8Q/0.net
戸郷は炭谷縛り
今村はざる守備二遊間縛り

まあ試練でしたわね

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:52:52.18 ID:eqZ1Oxr3r.net
ここぞって時にも愛人の亀とナカジを使い続ける原は名将だなw これからも頼むよ、名将www

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:52:52.22 ID:/ViPcozD0.net
中川、高梨、鍵谷、ビエイラ、大江
この辺までかまあなんとか中継ぎと呼べるの
高木の復調と寛ちゃんの復帰が待たれる

野上調子良いらしいし、先発に上げて戸郷一回中継ぎに回すのも良いかもな

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:52:54.08 ID:xx1s5Yy/0.net
またスタメンみんな30歳に戻るの?
ドングリーズって揶揄される連中だって急激な若返りをするしかなかったからだったのに
前回の原のせいで中堅層すらいなかったんだよ巨人は

まーた同じことになってるけど批判されろよこれは

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:52:54.30 ID:Ad4MNwx8a.net
>>689
優勝するなら文句いえないだろ

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:52:58.97 ID:GPJRZDNjd.net
>>579
>>586
サンクス
畠、今村は詰めるのね
大丈夫かね……

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:53:08.73 ID:ZF3ieYvFd.net
っか平内て火曜の先発とか言ってなかったか?w

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:53:14.27 ID:B0x9WfkE0.net
>>688
皮肉で言ってるのがわからんのか

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:53:16.12 ID:Ca6Wop5Za.net
>>584
まあ2位で森浦、牧、伊藤が取れた事実はあるな。

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:53:24.24 ID:JhTo5jU2a.net
>>698
巣にお帰り

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:53:25.78 ID:4toz6sGkM.net
馬鹿原はナカジの方が香月よりかわいいんだよ
これが分からない奴に巨人ファンは厳しい

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:53:31.69 ID:APyjV/z3a.net
若林は悪くない若林をセカンドで使う方が悪いって何度も言われてるだろww
セカンドとしての格も吉川が圧倒的に上なのに未だに競争させてる元木原の考えが分からん

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:53:32.42 ID:AwswSreN0.net
>>656
いわゆる塩漬けってやつだよね

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:53:33.71 ID:8Kc8au+bM.net
えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ???
どれだけめでてーーーんだよ、虚カスはよぉぉぉぉおおおーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww

くやしいのぉ〜くやしいのぉ〜
今夜は眠れねーーーんじゃねーーのか?

ざまぁーーーざまぁーーーざまぁーーー、くっそざまぁーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwc

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:53:34.96 ID:xlPKYZhh0.net
誰があんなのにしたって大学の時は癖バレバレでもレベル低いから打たれなかった
だけなんだろ変化球ですよって分かったら打たれるの当たり前
それ修正して駄目なら元からそんなもん

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:53:35.17 ID:5Uwdhhb50.net
>>685
その数字は去年だぞw
何年前の数字だと思った?w

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:53:35.89 ID:2VzD/GFX0.net
若林って控えでこそ輝く選手だよな
レギュラーとれる才能はないでしょ
若林への過剰に期待はNGだ

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:53:38.75 ID:uhTBVGH5r.net
>>681
日曜日も仕事だったん?

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:53:41.29 ID:n8t7bumX0.net
廣岡や香月が仮に落ちても彼らが本物ならまた直ぐにチャンスはあるやろ
外人もこの先どうなるか解らんし
あの吉川でも現在の使われ方や
まだまだ老いぼれより優先は無いよ

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:53:48.09 ID:ELBiL4Fv0.net
スモテムは流石に使わざるを得ない
一軍でまったく試さないわけにいかない
あとは香月が原がいいわけできないほど活躍するしかない
今はまだスタメン落とされてもいいわけきく程度の活躍

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:53:51.66 ID:Mh/fG14y0.net
豊金、桜井、平内とビハインドでしか使えないピッチャーが3人もいるのは問題だが、かわりが居ない

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:53:51.73 ID:OA3VuBs20.net
>>689
やべぇなこれ

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:53:51.92 ID:5YX7HRi50.net
若林も吉川の上位打線で使ったらダメだってあれほど言ってるのに・・・

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:53:57.98 ID:5cpCSXrz0.net
>>695
スモークテームズ来てどこで使うんだよ
新外国人使わない方がどうかしてる

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:53:59.87 ID:gF+Jzu3C0.net
>>696
原がどう思ってるのか知りたいよな

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:54:00.89 ID:zjGNbZWm0.net
岡本は3割打った年が1番良かった
今の成長曲線は期待はずれ
そんな体デカくせんでいいのに

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:54:06.57 ID:JsMiSdIx0.net
>>703
来週2試合延期が決まったから予定変更よ。6試合あったら先発の可能性はあった(´・ω・`)

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:54:22.06 ID:/ViPcozD0.net
そもそも平内はフォームの緩みや変化きりの精度に明らかな課題があるんだから平内こそ二軍で育成必要なんだけどな

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:54:33.40 ID:dLOdqLCk0.net
いろいろあった試合だけど、まさか6点差を追いつくとは思わなかったw
平内をあそこで出したのは勝ちを半分諦めてたからだろうね
平内はあんなに外角に逃げのピッチングばかりしてたら通用しないよ

これで広島には2-4、また苦手意識が芽生えそうだ

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:54:36.86 ID:Csi3ktv90.net
>>696
結論は若林かw

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:54:42.66 ID:ux0HB2eu0.net
>>712
香月の去年の成績は?

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:54:45.15 ID:JhTo5jU2a.net
>>689
日本社会を象徴したような打線で草

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:54:57.58 ID:LBAGnoTF0.net
普通香月のホームラン見たら一目惚れするけどな
それより中島亀井とか笑えんて
原は負けず嫌いじゃないのかよ

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:55:01.95 ID:JsMiSdIx0.net
マジで岡本外して香月サードスタメンやっていいぞ。多分そんなに怒る人はおらんと思うわ(´・ω・`)

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:55:04.00 ID:8Kc8au+bM.net
えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ???
どれだけめでてーーーんだよ、虚カスはよぉぉぉぉおおおーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww

くやしいのぉ〜くやしいのぉ〜
今夜は眠れねーーーんじゃねーーのか?

ざまぁーーーざまぁーーーざまぁーーー、くっそざまぁーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwdm

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:55:05.41 ID:2VzD/GFX0.net
ライトテームズ センター梶谷 レフト丸

松原は要らない子になったな

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:55:06.49 ID:vgt2+8U20.net
廣岡はホームランという魅力があるが
守備や細かいことができないから原も元では絶対無理
香月は打撃より守備やバントなどでチームを助けてた
つまり原好みなんだが中島様がいるのが不運だったな

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:55:13.13 ID:dJQghziB0.net
阪神タイガース
勝率1位、勝利数1位、得点1位、失点1位、チーム本塁打1位、チーム盗塁1位、チーム打率1位、
チーム防御率1位、チーム得失点差1位

こんな圧倒的な首位チーム近年久しぶりじゃね?
今年はソフバンからお前らのカタキとってやれそうだな

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:55:18.72 ID:2iYCMt/qM.net
>>726
にが抜けちゃったw

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:55:19.83 ID:xx1s5Yy/0.net
原がゴミドラフトして全滅してるのが痛いわ
それまでは戦力にはなってたのいるのに原はドラフト1位とかでなく全滅

そんで高齢化してるんだからどうしょうもないよ
なまじ実績あるから批判されないんだろうけどやってることは最低最悪

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:55:20.15 ID:F1DQljmj0.net
あの平内のフォーム見てこれだけ修正してるならいけるって言ってたの長文ガイジだけだったな

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:55:20.39 ID:B0x9WfkE0.net
>>720
別にずっとスタメンでっていってない
代打すら出番なし

これはひどい

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:55:26.07 ID:zjGNbZWm0.net
セカンド若林で使われるのは吉川尚輝が微妙なせいもあるんだよな
そこでいらない競争が生まれてしまう
若林自体はサブ適正しかないのよ

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:55:34.28 ID:eDk8s43La.net
スモークテームズ使わないとかありえんからな
だから、本当に今年のチームの形出来るのはまだ先よ
今はある意味色々試す

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:55:42.16 ID:SIUHJd9r0.net
吉川はフルじゃもたないし若林はフルで通用する守備力じゃない
つまり吉川をベースにたまに若林を使うのが誰がどう考えても正解

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:55:45.57 ID:H8hdC8Q/0.net
4番の差で負け越した3連戦

毎日出てるのにろくに仕事しないねこの人

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:55:49.50 ID:/ViPcozD0.net
中島、今日同点に追いつくタイムリー打ってるのにボロクソ言ってる奴は
単純に自分の好き嫌いでしか判断できない出来損ないのバカだからNG捗るわ

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:55:53.77 ID:keF4Am2s0.net
優勝するなら高齢でもいいって言うけど連覇しても日本一にならねえと意味ねえんだよってなって来るわ

ただの優勝じゃ満足できなくなってる

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:56:02.36 ID:sNADKrg0d.net
JKに抱きつきたい

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:56:08.56 ID:eDk8s43La.net
>>734
そのわりに巨人と言うほど差がないな

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:56:09.95 ID:JsMiSdIx0.net
香月は外したり落とすようなマイナス要素なんてほとんど無いはずなんだけどな。原が最初から優先順位を低くしてるのが気の毒でならない(´・ω・`)

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:56:10.62 ID:5Uwdhhb50.net
>>727
香月みたいな圧倒的な成績残してる選手に何言ってんの?

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:56:12.22 ID:F1DQljmj0.net
>>689
これに亀井な
原が好きそうな感じじゃんって印象

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:56:14.72 ID:APyjV/z3a.net
>>734
取れるなら頼むわ
一勝二勝してオールブラックスの巨人より上!ってのは無しで

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:56:19.28 ID:fpksNzfh0.net
若林はあの逆シングルの下手さでセカンドの適正ないのわかるよねw

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:56:23.11 ID:gF+Jzu3C0.net
ベテラン使うぶんには別に文句言わんわ
無理やり不調の亀井とかねじ込んでくるから叩いてるだけ

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:56:27.70 ID:hZgr/tIC0.net
>>702
でも来週もマツダで月火水だから、どっちかで中5になる

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:56:34.03 ID:Mh/fG14y0.net
吉川はせめて出塁率が3割超えないとな

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:56:36.80 ID:J1d23A3X0.net
岡本はせめて打順下げられないのか?
このまま4番に置くのは甘やかしてるだけでプラスにならんよ

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:56:44.79 ID:n8t7bumX0.net
実際、今のところ2番坂本と8番大城しか打順にみあった結果を出してないやろ
その大城が昨日は炭谷
今日は坂本が廣岡
そりゃ勝てません

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:56:47.35 ID:36DJqz8M0.net
中継ぎ打たれ過ぎだろ
中川はやっぱ抑え向きじゃないな

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:56:50.63 ID:4toz6sGkM.net
もう無理なんだよ、
チームトップのホームラン数だろうが
バントを勝負どこで決めようが
守備でファインプレーしようが原が嫌いな選手は使わないの

いい加減みんなも学習しよう

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:56:54.20 ID:2VzD/GFX0.net
中島は貴重な戦力だよな
結果もきちんと出している
今日も起死回生の値千金の2点タイムリー2ベース

中島アンチは泡吹いて倒れて死亡
ざまあみろだ

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:56:56.83 ID:B0x9WfkE0.net
>>742
さすがに100打席でこれは4番としてはひどい

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:04.27 ID:DXWL6o+Bd.net
諦めずにトヨキンなんか出さなかったら勝ってたのかなぁ

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:13.71 ID:g5cO4BfN0.net
>>711
レベル低いって東都のレベル知らんのかこのアホは

牧も打てなかったし、現に大学時代の投げてる姿みて誰も批判しなかったやんけ。プロ入りして150も投げれなくなるなんて故障したか誰かが弄っておかしくなったの2択やん

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:28.30 ID:vgt2+8U20.net
亀井も中島も代打ならそんなに文句出ないだろ
あとはスタメンを出来る限り最善にしてくれれば

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:32.15 ID:xx1s5Yy/0.net
若林が優先されてる理由は好みだからでしょ
スイッチで複数守れる(守れれるとは言ってない)
だから

でもこんな選手で固めるから強打の相手にボコボコにされて負けるんだよ

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:32.58 ID:xlPKYZhh0.net
もうクジ引き辞めて欲しいけど一本釣り出来そうなのっているのかね今年のドラフト
一本釣りでも糞なら意味ないしな桜井みたいにw

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:36.34 ID:5cpCSXrz0.net
>>738
いや金曜スタメンだろ
代打って他にも色々いるんだから毎試合出れるわけないだろうに

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:36.90 ID:QDi3tMsz0.net
若林の守備範囲は見ただけでわかるくらいに狭いからなあ
廣岡とか見てると坂本は33歳なのに守備範囲が広いなw
若林の打球を追いかけるスプリントがベテランのおっさんかと思った

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:39.32 ID:xORROcS8a.net
やっぱりまだ広島苦手の名残あるよな
阪神は全然ないが

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:40.43 ID:2VzD/GFX0.net
鈴木誠也と岡本の差が酷いよな
鈴木誠也叩いてる広島ファンは贅沢だわ
こっちの4番のゴミみたいな成績見てみろよ

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:40.83 ID:ELBiL4Fv0.net
香月はロマン補正あるだけでそこまで圧倒的成績じゃないだろ
巨人では良い方

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:42.72 ID:hZgr/tIC0.net
>>734
そんなたかだか1ヶ月だけで言っててもさあ

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:48.51 ID:H8hdC8Q/0.net
打つ方は他が打つから
2塁は失点を防ぐ役目しないとね

原のバカは全員ホームラン打者で並べたい願望でもあるのかな

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:56.03 ID:/ViPcozD0.net
今年の若林なら吉川に優先して使われるのはむしろ当然

ただ若林もいろいろあって復帰したものの以前のバッティングがいつまでも取り戻せないと
吉川と併用、併用から控えと普通に落ちて行くだけなので
それほど猶予があるわけではなく若林も大変

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:57.43 ID:5YX7HRi50.net
>>722
あの年はBABIP良すぎたからね
年間通して岡本は260が妥当だと思う

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:57.60 ID:T3Ii8wtw0.net
外人ってどう使うんだろうな

外野は丸、松原、梶谷いるし、ファーストはウィーラーもいる
これにテムスモ使ったら渋滞起こすよまじで

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:58.02 ID:GPJRZDNjd.net
>>753
なるほど

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:58:03.51 ID:g5cO4BfN0.net
>>715
本物とか意味不明だわ。中島と亀井は本物なのか?

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:58:33.36 ID:xx1s5Yy/0.net
逆に原はファーストしか守れないけど強打みたいな限定的な選手は敬遠する
だから原政権では誰も打者が成功しない
そもそも素材もいない

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:58:33.93 ID:2VzD/GFX0.net
>>770
岡本の雑魚と比べたら圧倒的な成績だよな

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:58:35.14 ID:g5cO4BfN0.net
>>716
おゆホームラン3本も打ってるのにそれはないでしょ

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:58:38.13 ID:gxpEsZbM0.net
>>24
>>105
今日の敗戦の一番のダメージはまさにソコなんよ個人的には。今日の一敗はただの一敗じゃないわ。
試合に負けたのに中島が打ったから中島は必要なんだ!と延命されるのがくそムカつくし腹立つしイライラが止まらんですばい

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:58:40.76 ID:K2i3YDct0.net
巨人は今年優勝無理かもな
せいぜいbクラスだろう

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:58:52.67 ID:ux0HB2eu0.net
>>748
中島も成績残してるんだが?やっぱりダブスタかよ

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:59:02.88 ID:gxpEsZbM0.net
原の試合後コメでナカジや亀井がチャンス潰しまくってた時は触れられなかったのに、今日みたいな時だけ褒める褒めるw

今日でやっと理解したがお気にのベテラン陣については100%言論統制されてるだろうね、打った日以外は触れないように、と。

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:59:11.87 ID:JsMiSdIx0.net
丸はコロナ明けだから休ませながらって言い分で外してもええやろ。レフトかそれともライトテームズか(´・ω・`)

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:59:28.70 ID:bFdWwVSq0.net
平内はあの直球系の球の弱さじゃ大城じゃどう頑張っても2イニングは組み立てられん
むしろ1イニングとはいえカーブカットフォーク連投で誤魔化したのを見てやるじゃん大城と思ったぐらい

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:59:28.89 ID:dLOdqLCk0.net
今日は亀井も中島もいいところで打って打点を上げてるからねぇ
どこかで香月を使ってたらどうなったか知りたいけど

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:59:31.86 ID:2VzD/GFX0.net
岡本

たまーにホームラン打って復活詐欺する馬鹿
トータルでは足引っ張りまくり
12球団最低の4番だよ

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:59:34.58 ID:ImeShbzId.net
今日のような試合見てるとまともなロングリリーフって大事だなと痛感するわ
田口とか宮國切ったのが裏目

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:59:47.79 ID:F1DQljmj0.net
やっぱ昨日の4番目に打つ人の怠慢走塁だな
あれで一気に変な雰囲気になったわ
打って挽回するかと思いきやこのザマだし

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:59:48.35 ID:B0x9WfkE0.net
>>775
スモークファーストライトテームズレフト梶谷で行きそう

松原ウィーラーはバックアップ

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:59:56.55 ID:g5cO4BfN0.net
>>787
亀井が打ったとか試合観てねーだろ

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:59:58.68 ID:vgt2+8U20.net
まあ俺も中島は絶対打たないと思ってたw
年2回ぐらいの奇跡が起きたのに中川がやらかしてもう今年は無理と悟った

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:00:01.69 ID:j6Iu58cSa.net
平内に見事に裏切られ続けてるよなw
桜井 鍬原路線いつまで続けるんだよw

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:00:05.03 ID:SliU+9wg0.net
テームズの代わり丸とりあえずスタメン落ちでしょ

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:00:12.24 ID:DhsysMfMM.net
>>558
センバツも途中からホームラン出るようになったw

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:00:13.03 ID:xx1s5Yy/0.net
本当につまらなく希望もないチームだわ原の野球は
気がつけば投手も野手もロートルだらけになってる
若手には信用ゼロで癇癪しかしないんだからそらこうなるね

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:00:15.83 ID:KZiuWonoa.net
吉川使わないとかありえんからな
原も広島戦の若林見て分かってくれたかな

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:00:16.32 ID:DXWL6o+Bd.net
ヘイナイとかドラ1では無いよな

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:00:27.13 ID:zjGNbZWm0.net
>>765
桜井はこれでもよくやった方だぞ

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:00:28.72 ID:H8hdC8Q/0.net
岡豚 2億円→2000万 大減俸だな

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:00:32.40 ID:eFHo8DsE0.net
ラミレス阿部と比べちゃいけないんでしょうけど物足りないわな
まあしゃーないね外人が打てば入れ替わるだろう

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:00:50.80 ID:u8lHLTcm0.net
8松原
6坂本
9梶谷
3テームズ
5岡本
7丸
4若林
2大城

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:01:03.47 ID:cTs+JF9eK.net
初戦菅野完投に明日休み
鍵谷高梨出して諦めないで欲しかったわ

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:01:07.81 ID:n8t7bumX0.net
ジグザグに拘るくせに優先して使いたい野手がいたら右を三連、左を三連とか平気でやるからな
せめて交流戦までは打順入れ替えながら模索しないと打てないのに固定される方もキツいやろ

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:01:13.75 ID:H8hdC8Q/0.net
4番の粗大ごみはゴミ箱に捨ててくりゃいい

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:01:18.67 ID:yM16v2b40.net
>>616
守りのリズム考えたら坂本吉川の二遊間のほうがずっといいだろう
そんなことも原は分からんのかねえ 

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:01:21.48 ID:2VzD/GFX0.net
梶谷丸も普通に守備上手いからな
松原がいくら守備上手くても松原はいらねー

松原で取れて丸梶谷では取れない打球なんてそうそうない

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:01:26.83 ID:gF+Jzu3C0.net
誰か記者原に特攻してほしいわ
一発出禁になるだろうけど

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:01:31.90 ID:B0x9WfkE0.net
岡本は7番なら文句は言わん

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:01:37.02 ID:DhsysMfMM.net
>>751
廣岡「ちゃんと正面で捕れ、逆シングルは間違い」

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:01:37.70 ID:5YX7HRi50.net
1塁ヘッスラだけは禁止にしろよ
全く意味がわからない

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:01:49.32 ID:dJQghziB0.net
>>794
全員ドラフト直後は最高のドラフトやと自画自賛してたやんw

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:01:52.17 ID:wTHKMgcu0.net
平内を推した脇谷はスカウトの才能ないと見てよろしいな

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:01:56.88 ID:dLOdqLCk0.net
>>792
ショートへ二塁打を打ったじゃないかw

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:02:00.61 ID:g0i9sD8v0.net
>>767
でも開幕時ここ巨専では若林をセカンドで使えの声が圧倒的だった
ずっと前から若林は外野コンバートしかないと思ってる
まあ今日の守備でセカンドで使えって声は激減するだろうがね

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:02:00.69 ID:5Uwdhhb50.net
>>783
香月のほうが走攻守上回ってて、年齢も若いという現実は?

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:02:02.00 ID:5cpCSXrz0.net
岡本が打てなくても四球選ぶなり出来るなら全然印象違うんだがな
打ちたがりで早いカウントから凡退するからイライラするわけで

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:02:09.22 ID:v9YZlPXPa.net
香月OPS1越えてるし出塁率も悪くないから巨人の打者では結構際立った成績じゃないか?

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:02:14.03 ID:zjGNbZWm0.net
>>802
ラミレス、阿部はほんとに凄かったからな
阿部なんて捕手やりながら違反球であの成績

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:02:14.85 ID:/ViPcozD0.net
吉川も守備たいして良くない

範囲と球際の強さには優れるけど安定感ない
若林との比較では吉川だが、吉川も言うほど守備良くない

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:02:16.22 ID:ELBiL4Fv0.net
>>779
岡本とならな

>>780
中島と2本しか差がないぞ

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:02:25.41 ID:gF+Jzu3C0.net
>>807
原は多分わかっててやってる
それほど吉川使いたくない気持ちが強い

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:02:34.08 ID:gfMCZqIl0.net
>>814
ただ水野や名前忘れたけど偉い奴もみてるからなあ

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:02:41.69 ID:BxWmoOcXM.net
>>817
百戦錬磨の中島が結果を残してる
それだけだろう
香月はプロスペクトだが優勝のピースとは程遠い存在、タフで経験豊富な中島の起用は優勝への重要なピース

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:02:55.69 ID:xx1s5Yy/0.net
>>799
つうか意味が分からねえよ
リリーフタイプを先発目的取ったとか
原信者が絶賛してたの今も謎

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:02:56.73 ID:2VzD/GFX0.net
サード香月でいいよな
廣岡でもいい

岡本は3軍で修行させろよ

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:03:04.86 ID:4FjYIZzz0.net
栗林はちょっと打てんな
コイツが後ろで機能している間は厄介だわ

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:03:08.39 ID:g0i9sD8v0.net
>>814
というか大学時代よりストレートが劣化してないかい?

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:03:11.35 ID:Y70JigyRM.net
>>789
宮國は横浜の育成で2軍でバッピだぞにわか

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:03:19.55 ID:zjGNbZWm0.net
若林のエラーはエラーする前にその打球への入り方で大丈夫か?って思ったら案の定エラーして笑ったわ

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:03:20.14 ID:AwswSreN0.net
岡本は今日で言えば廣岡くらいの位置に置く打者だよな
いつまで続けんのかねこの茶番

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:03:20.29 ID:dLOdqLCk0.net
>>812
あれやっぱりアウトだったかねぇ?

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:03:24.86 ID:H8hdC8Q/0.net
若林の打撃じゃ外野もいらんだろ
opsも松原に大差付けられてるやんけw

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:03:34.43 ID:5YX7HRi50.net
打撃の確実性は若林で
意外性の1発は吉川だな
守備は言わずもがな

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:03:39.06 ID:gCchwr3Ma.net
まじ神宮球飛びすぎだろw

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:03:40.62 ID:ImeShbzId.net
中川だって高梨だってそら相手もプロだし研究されんだからたまに打たれても仕方がない
他の馬鹿な中継ぎ共がまともな仕事しないからいつまで経っても菅野中川頼りの投手陣になってる
かと言って期待の新人や若手投手や井納とかもことごとく裏切られるしな

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:03:41.02 ID:gfMCZqIl0.net
>>818
わかるわ
打てなくてもなんと言うか姿勢じゃないけど気持が見えん

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:03:41.27 ID:Se65EJnH0.net
神宮はノーガードの殴り合いになりそう

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:03:43.26 ID:m/d9JD0h0.net
考えられる中で最悪の負け方したな
投手は使わされロートル二人の延命とか笑えねえわ

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:03:45.55 ID:g5cO4BfN0.net
>>790
岡本は今年非常に怠慢だし、態度もクソ悪いわ

打てなくてイライラしてるのはわかるけど、本当何様のつもりなんだろうね。中日戦で松原が粘って坂本と梶谷がタイムリーとホームラン打ってるのに一人だけ糞ボール大振りした挙句ヤケ糞スイングで内野フライ打ってるの観てたら腹立ったわ

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:03:49.26 ID:xlPKYZhh0.net
外国人も我慢して使えばいいけど平気で代打出したりするからな
それで勝ったりするのも事実だけど今年は心中しなきゃ行けないじゃないかな

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:04:07.19 ID:5cpCSXrz0.net
>>828
エースクラスが抑えやってるような投球するからへばってくるのを待つしか無いなあれは

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:04:12.39 ID:gfMCZqIl0.net
>>833
アウト

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:04:12.38 ID:H8hdC8Q/0.net
ラミレス阿部はうなる技術があったからな プロの技が

今のゴミは見てて2軍のファームの選手かと思うような技術

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:04:15.18 ID:ImeShbzId.net
>>830
敗戦処理には向いてただろ

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:04:16.45 ID:2VzD/GFX0.net
岡本のふざけた走塁で流れがおかしくなったよなwwwwwwwww

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:04:18.04 ID:JhTo5jU2a.net
>>833
あれ緒方なら再び出てきて抗議の流れやぞw

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:04:22.11 ID:xx1s5Yy/0.net
若林は範囲以前に位置がおかしい
あれは下手な外野が深く守るみたいな感じなのか?セカンド寄りすぎ
広島に狙われまくってた

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:04:22.14 ID:g5cO4BfN0.net
>>815
小園様のおかげだ! むしろ小園のツーベース

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:04:28.26 ID:AwswSreN0.net
>>816
それはウソ
若がレフト
吉川セカンドが多数派だったと記憶

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:04:30.63 ID:B0x9WfkE0.net
>>827
そのとおりなんだがね

まあ原はやらない
自分が4番で不振の時スタメン外されたり6番に降格させられたり
したからアンチテーゼで岡本にはそういう扱いをしないと決めてるんだろう

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:04:30.78 ID:Y70JigyRM.net
二軍宮國
5イニング 8失点 防御率13.50
被打率.440 WHIP2.20

原アンチさあ

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:04:54.78 ID:/ViPcozD0.net
井納、いたなw

マジですっかり忘れてたw
チャンスなんだし井納も上がって来い

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:04:56.28 ID:azIo79wNM.net
吉川は後ろ盾がないから厳しいよ
原か元木に気に入られないと

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:04:58.29 ID:fpksNzfh0.net
中日の野手で羨ましいのビシエドだけやな

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:05:00.62 ID:ZF3ieYvFd.net
篠原>平内≧土田

こんなもんだろ?w

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:05:07.76 ID:ux0HB2eu0.net
>>817
お前は実績重視なんだろ
しっかりしろよw

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:05:11.61 ID:5cpCSXrz0.net
>>833
松原のヘッスラが下手くそだった
上手くヘッスラすればセーフ駆け抜けててもセーフ

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:05:31.89 ID:QPsRjCkWa.net
まあ優勝したら原続投になりそうだし、Bクラスで勇退でいいんじゃね?

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:05:35.87 ID:SDdiyTiQa.net
亀井はともかくさすがに今日の中島に文句言ってる奴はアホだろ
ベテランとか関係なく今日の試合面白くしたのは事実

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:05:38.75 ID:/ViPcozD0.net
>>853
YouTubeではすげー球投げてた気がするけど
普通にいつもの宮国だなw

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:05:47.32 ID:ux0HB2eu0.net
>>827
香月のサードはグロいと聞いた
岡本はとりあえず打順下げろ

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:05:48.77 ID:vgt2+8U20.net
まあ中川が悪いわ
あの流れなら意地でも抑えるべき
先頭鈴木にツーベースとかじゃないんだから
情けない

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:05:49.24 ID:n8t7bumX0.net
今年の吉川は仕方ない
オープン戦からも開幕してからも打てない、守れない、投げられない
原から信用を得るには途中からでも確実に結果を残す事だわな

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:06:02.28 ID:2t8ZGJS2M.net
試合見てて思ったけど、将来、本気で廣岡をショートで使うことを考えてるのなら
まだ若いんだから今のうちに守備を鍛えてた方が良いと思うけどね。
打撃はともかく守備は練習すればするほど上手くなるらしいから。
まあ2軍で守備を教えられるコーチがいるか知らんけど

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:06:07.38 ID:V54y6AX+0.net
>>821
去年一年間の指標調べてみ
今年は相当追い込まれて焦ってるためにチョンボやりまくってただけ
気持ちよく使ってやればすごく安定してるぞ

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:06:11.71 ID:dLOdqLCk0.net
栗林のフォークってチェンジアップみたいだね
腕の振りは多分直球と変わらないから、タイミングを外されるんだろうね
しかし岡本はあんなクソボールを2球も振るかなw

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:06:12.29 ID:gF+Jzu3C0.net
>>865
オープン戦は打ってたやろ

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:06:17.41 ID:cVfeUq7ka.net
>>841
今日とか投手がピンチの時に声かけしに行ってもいいのにと思った
そろそろ自分の事だけで精一杯ですじゃ困る

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:06:17.75 ID:vzSgw52V0.net
ヤクルト、新外人が両方HR打ったのか
両方とも若いしなかなか厄介だな

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:06:25.88 ID:u8lHLTcm0.net
中川いつも泣きそうな顔だわ

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:06:35.98 ID:H8hdC8Q/0.net
暗黒時代

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:06:41.14 ID:gxpEsZbM0.net
だいたい元木と原さんは巨専の言う通りに采配すればええねん
なんでやらんの?
彼らにとってナカジや亀井を無理やり使って打ってもらうことの方が優勝することより重要な事だと言うなら何も言うことは無いが、違うやろ?優勝したいんだろ?

優勝したいならちゃんと若い選手を使いなさいよ

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:06:43.86 ID:DhsysMfMM.net
東海ラジオで神宮の試合放送中だけど、解説は鬼の形相👹の笘篠さんwww

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:06:44.41 ID:iPsu+jXo0.net
平内は球速出ないことには一軍じゃ通用しないだろうな
1イニングだけなら150以上を常に投げれるようじゃないと

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:06:46.78 ID:/ViPcozD0.net
>>860
で、原以外で来年からBクラス定着か
お前らアンチが望みそうなことだなw

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:06:49.42 ID:xx1s5Yy/0.net
岡本は脅かす相手もいないからな
ドラフトで有望な打者を取っていくしかないよ
あの性格では坂本みたいに外角攻めを克服して開花とかにはならんだろう

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:06:53.74 ID:a5hXjF5y0.net
この期に及んでもまだ3番梶谷とかいうバカ居るのか
頭弱すぎだろ...

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:07:01.10 ID:gF+Jzu3C0.net
>>866
てかそのまま一軍で使うとは思ってなかったわ
そのまま使うならヤクルト時代と何もかわらんもん

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:07:06.36 ID:5Uwdhhb50.net
>>858
一言も言ってないぞw
逃げるなよw

お前は今の時期の個人warの意味を書けなかったんだからなぁ

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:07:06.57 ID:g0i9sD8v0.net
>>851
いやいやそれは無い
何ならログを見直したほうがいい

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:07:07.31 ID:zjGNbZWm0.net
>>860
原やめたらまた弱くなりそうだけどな
原は名将だよ
結果が全ての世界では原は名将と言わざるを得ない

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:07:25.48 ID:4FjYIZzz0.net
チームが勝ったけど損したノムスケ
チームが負けたけど得したナカジ

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:07:28.46 ID:iim3BcNa0.net
>>865
オープン戦打率.300だぞw

原信者の思い込みと洗脳恐るべし

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:07:33.29 ID:48ZAz7NPp.net
守っている間は得点できないんだから
守備力も打力と同じくらい重要だ
尚輝は一回三振したら干されるのに

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:07:43.28 ID:dLOdqLCk0.net
>>879
原監督はきみの書き込みを見てたようだねw
おめでとう

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:07:46.06 ID:SIog3+5n0.net
>>714
遊びに行ってました(´・ω・)

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:07:55.71 ID:g5cO4BfN0.net
>>858
ガイジ2世キモいなー

自分が指標とか知らないのにそれを誤魔化そうとめちゃくちゃなこと言ってるのに気がついてない

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:08:04.65 ID:5cpCSXrz0.net
>>868
あんなヤマ張ったような空振りを4番が2球続けてやるのは萎える

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:08:05.00 ID:vh9LqX+U0.net
>>883
原はGMで残らんかね

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:08:06.69 ID:2VzD/GFX0.net
中 梶谷
遊 坂本
中 丸
一 スモーク
右 テームズ
捕 大城
三 岡本
二 吉川

岡本使うならこれだな
4番失格だ

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:08:08.48 ID:H8hdC8Q/0.net
暗黒時代だから辛いものがあるな

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:08:08.78 ID:a5hXjF5y0.net
俺今日試合みてないけど、経過見るに戦犯は岡本と中川なんじゃねえの?

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:08:12.17 ID:MBWwz7Ix0.net
>>689
なんやこれ、、

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:08:15.64 ID:bFdWwVSq0.net
開幕当初−40ぐらいあったのがほぼ0ぐらいまで良化してるんだから
吉川凄い勢いで守備でプラス稼いでるぞ

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:08:20.35 ID:v9YZlPXPa.net
どちらにせよ次監督やる阿部のために中島亀井大竹炭谷辺りはしっかり切っとけよ
また次の監督に押し付けるようなことするなよ

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:08:23.19 ID:ux0HB2eu0.net
>>881
そんなに去年の成績が大事なのに
どうして去年から引き続き成績を残してる中島も応援してあげられないんだい?

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:08:25.44 ID:azIo79wNM.net
平内はさっさと二軍落とせ

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:08:29.33 ID:/ViPcozD0.net
>>867
そうでもない
なんでもない球を堅実に処理するのは前から危なっかしかった
今年はそれがより顕著になっただけで

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:08:43.65 ID:wTHKMgcu0.net
>>884
オールフォーナカジ
ナカジフォーナカジ

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:09:03.43 ID:gxpEsZbM0.net
おれらファンも馬鹿じゃないんだからちゃんと数字を見て意見してるんだからね原さん。
闇雲に若手を使えと言ってるんじゃないんだよ。

見所があり伸び代が見込めて現時点で長打を複数打っていて数字も良好な若手を使えと言ってるんですからね?
原の野球観はおかしいんだよマジで。

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:09:11.51 ID:vgt2+8U20.net
実際問題岡本は7番ぐらいの打者だと思うよ
鈴木とか見てると格が違うもん

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:09:12.17 ID:5Uwdhhb50.net
>>898
19得点、29打点のこと?

それよりwarの説明は?

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:09:21.93 ID:XfZeM4Nca.net
原も吉川使いたいに決まってるだろ
そのためには復帰した若林を先に使って納得させなきゃいけない
その作業をしたまでよ

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:09:21.92 ID:wUqkxfzQ0.net
今日の中島は押せ押せの雰囲気だったとはいえ仕事したんだから文句ない
ウィーラーを代えたのがおかしい
平内をまたがせて失点は結果論でなく
今年の投手は ○回0/3が目立つ 続投して失敗

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:09:36.12 ID:xx1s5Yy/0.net
>>891
絶対にダメだわ
原のドラフトの結果見ろよ
去年はスカウトのせいにして批判して誤魔化したけど今年は無理だから黙りだぞ

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:09:38.03 ID:v9YZlPXPa.net
>>689
まんま第二次原政権末期だなw

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:09:49.67 ID:u8lHLTcm0.net
>>868
甘くなったフォークを狙ってたんだろうな
バット止める技術がない

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:09:52.54 ID:7UDsUith0.net
もしかして松原スタメン外れるの?
あの守備は代え効かないと思うが

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:09:57.29 ID:gF+Jzu3C0.net
4番にこんなごみ置いてようやっとるとは思うよ

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:10:01.86 ID:azIo79wNM.net
若林使えと見る目ないわ
二遊間は守備力なんだよ

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:10:07.92 ID:w6Dc03zB0.net
開幕時にセカンド若林希望の声ってそんなあったっけ
殆ど見かけた覚えないわ
レフト若林セカンド吉川ならかなり見かけたけど

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:10:09.98 ID:H8hdC8Q/0.net
岡本は松田みたいなもんか

熱男でもパクればいいんじゃね

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:10:16.41 ID:Ib+/cBchr.net
大砂 って聞こえたw

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:10:26.14 ID:7UDsUith0.net
テムスモ来るのに岡本ファーム調整ダメなの?

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:10:36.49 ID:gF+Jzu3C0.net
>>913
おれもこの記憶だわ

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:10:39.23 ID:ux0HB2eu0.net
>>904
warの説明って何?今年の話をしてたのに急に去年の話を持ち出されてしかもそれを俺が説明しなければならないの?

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:11:08.03 ID:g5cO4BfN0.net
>>898
そうだなー去年までのビハインド時や接戦時に打てない中島はやっぱり応援できないわー

今日初めて仕事してよかったねー

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:11:08.26 ID:GPJRZDNjd.net
1ヶ月戦ってきて

阪神→絶好調 ただ去年までの相性が活きてるのか、本調子じゃない巨人に五分

ヤクルト→いつもの春のヤクルト。どうせ夏場にはケガ人続出で沈む

広島→好調の新人トリオがいつまでもつか。菊池が好調の間は打線は脅威

中日→貧打横浜→暗黒

結局優勝は巨人だな

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:11:15.37 ID:7UDsUith0.net
原がやって結局誰も伸びなかった
岡本は伸び悩み吉川は潰された

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:11:32.55 ID:/ViPcozD0.net
まあ何つーか、原みたいに凄い実績のある監督が自分と同じレベルの
好き嫌いで野球やってると思ってる時点でね

最初から野球なんて見ても無駄な人間じゃんと思うけれども
仕方ないよね、結局自分の半径1メートルくらいしか見れない底辺て
絶対に存在するからw

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:11:35.32 ID:dLOdqLCk0.net
しかし中島の左中間真っ二つの2点二塁打で同点に追いついた時は興奮したわw
きみらもそうだろ? 正直になれw

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:11:36.40 ID:gF+Jzu3C0.net
阪神今年強いと思うけど対戦相手のめぐり合わせもめっちゃ噛み合ってると思う

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:11:38.74 ID:H8hdC8Q/0.net
岡本ごときが4番で出続けるのは歴史を汚している

ダメなら落とすのが普通のことだ

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:11:42.31 ID:xlPKYZhh0.net
難しい球を打ったり出来るというのは決して調子良いとは言えないと言うからな
体が開いてるからインコースのボール気味打てたりする青柳の2発なんて
普通打てないコースだもんな

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:11:45.77 ID:g5cO4BfN0.net
>>918
war説明できないのかよw

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:11:48.57 ID:CaO2Bj4Z0.net
菊池ほんと嫌いだわ
あいつがいると毎回ロクなことが起きない

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:11:54.71 ID:gxpEsZbM0.net
対左の時は香月や尚輝を使う気が無いのは分かった。
だったら対右でだけは香月尚輝を使うのが筋じゃないんすかねぇ?
そして彼ら若い選手の躍動がチームの強さに繋がるんじゃないんですか?

なぜウィーラー交代してファーストに中島入れてるんすか?
野村は右投げの投手っすよ?
香月は一体どこで使われるおつもりなんですかねえ??

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:12:03.85 ID:vh9LqX+U0.net
>>907
トレード上手いのとドラフト上手いのは別かぁ

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:12:05.82 ID:ux0HB2eu0.net
>>927
質問の答えになってないんだが

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:12:06.18 ID:5Uwdhhb50.net
>>918
そらそうだ
>>601 ここのお前の意見だからなぁw

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:12:08.88 ID:u8lHLTcm0.net
>>923
みんな謝ってたw

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:12:24.42 ID:10q2KeRv0.net
ほんと、今日は普通の負けの数倍疲れたが、
現地民の地獄に比べたら……

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:12:25.33 ID:gfMCZqIl0.net
>>923
はい
だからこそ最低でも引き分けにしなきゃいけなかった

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:12:34.74 ID:x5RuDafDM.net
>>495
まあ吉川は普通に開幕時点のノーヒット期間抜かせば
3割打ってるからな
正直言って若林と比較するような選手じゃない

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:12:40.25 ID:ux0HB2eu0.net
>>932
吉川と若林はどっちを使おうが「贔屓だ」と言って叩くほどの差は現状無い
あってるよね?

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:12:40.42 ID:H8hdC8Q/0.net
>>923
多分原は絶頂射精してたと思う

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:12:45.03 ID:nEZKcfNhd.net
まーた中川だよ
コイツもうダメって前から思ってたわ
球威も糞だしそもそもまだ序盤でバテたとは言わせない
即ち雑魚って事だよな
さっさと見切るか負けパ要因にしろよ
見てるだけでファンとしちゃストレス溜まる

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:12:46.57 ID:F1DQljmj0.net
>>841
今年やベーよな態度
ふてくされるわ打てねーわ守れねーわ走れねーわ
マウンドとかにも一切行かねーし
マジできつい

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:12:48.92 ID:DhsysMfMM.net
>>920
そしてホークスに・・・

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:12:49.94 ID:/ViPcozD0.net
去年は北村に競争で勝った中島が優先された
今年は吉川に競争で圧倒的に勝った若林が優先されてる

筋が通ってるんだけどね

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:13:01.38 ID:AwswSreN0.net
>>913
その通りだよ
一塁若林というのも若干いた

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:13:13.99 ID:3V12L6TQ0.net
あれだけやらかし見せられて二塁若林待望論はないだろ
荒らしたいだけの奴は何でも言うが

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:13:14.65 ID:xx1s5Yy/0.net
主軸が三十代中盤に偏ってるチームなんてダメだわ
こんなん2年も持たないよ

坂本だって休みがちになってるし強かった時の選手は去って坂本だけで支えてるとかないわ
坂本が唯一の若手みたいな時代もあったのに

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:13:16.13 ID:n8t7bumX0.net
日曜日に負けるとさ
原信者ぶいえす原アンチの構想になるんだよな
まあ久々の日曜日負けだし
しゃーないわ
でも打順の入れ替え以外は選手個々の問題やろ

947 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/25(日) 19:13:16.27 .net
佐藤輝明(神) .245 6本 17打点 2盗塁 OPS.751

普通に有望で羨ましい

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:13:18.04 ID:7UDsUith0.net
原はもう勝負勘無くなってるわ
昔なら菊池歩かせて松山勝負だった
頭回ってない場面多すぎもう辞めてくれ

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:13:18.65 ID:DhsysMfMM.net
>>917
同じく

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:13:19.92 ID:w45DQkYE0.net
>>869
スローイングがメチャ不安定だった

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:13:33.02 ID:OKwhA3oBa.net
>>725
そうか?
逆に広島が大慌てで大道、塹江、栗林出してきて巨人やばいと思わせたろ

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:13:38.30 ID:m/d9JD0h0.net
ナカジは実績もあるし去年も見かけの数字だけは様になってたから1人くらい愛人は許そうと思えるが
もうひとりのカスはどうしようもないわ論ずるに値しない。ベテランなら自ら退けよ

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:13:45.06 ID:5Uwdhhb50.net
>>937
差が無いってことを証明したければwarの説明がいるでしょうがw

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:13:55.99 ID:nEZKcfNhd.net
>>925
まあ例年通りなら後半数字上げてくるかもな
勿論松井と比べたら小物なのは間違いない
そろそろスーパースターとらにゃいかんよ

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:13:59.39 ID:gfMCZqIl0.net
>>940
二岡は結構起ったりしていたらしいけで
中田2世とか勘弁

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:14:00.80 ID:dLOdqLCk0.net
>>928
今日は高目で犠飛を打たれたが、低く投げてもゴロか間を抜くヒットだっただろうね
あそこで菊池に回ったのが運の尽きさ

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:14:08.49 ID:vgt2+8U20.net
スタメンのオーダー
代打でいい人

これだけは今日でハッキリした

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:14:16.62 ID:H8hdC8Q/0.net
まさに暗黒時代

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:14:20.18 ID:5cpCSXrz0.net
>>923
そりゃそうだ
つか毎日中島ガーって言ってる奴はどんだけ中島の事気になってるんだよってな
今日打線で悪いのは4番にいる人だろ

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:14:20.39 ID:e7g+dOIq0.net
>>942
ちゃんとした競争じゃないのは今日の中島よぶち込み方見ててもわかる
いつかは打つわそりゃ

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:14:21.49 ID:QPsRjCkWa.net
まあドラフト惨いって言っても高卒、大卒3年目ぐらいは我慢して使うべきだわ

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:14:31.35 ID:XLcHZJAf0.net
ボロ勝ち競り負け 弱いチームそのもの

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:14:39.42 ID:g5cO4BfN0.net
>>937
いい加減に諦めろよお前

顔真っ赤でみっともないよ。メチルアルコールでも飲んで落ち着けよ

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:14:50.99 ID:OKwhA3oBa.net
広島の当たりはコースヒット、巨人はいい当たりも正面
ナカジの当たりがホームランにならない
松原のヘッスラがアウト

今日は負ける日だった

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:14:56.65 ID:cTs+JF9eK.net
中島まさかの1打の日は勝たせてくれないんだよな
大野の日も大竹がやらかした

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:15:00.77 ID:10q2KeRv0.net
>>928
菊池にうちが守備の回も守ってもらおう

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:15:08.68 ID:7UDsUith0.net
チーム若返り図るなら打ってようが切らなきゃダメだろ
村田をスパッと切って全く困らなかったろ?
由伸にはできたのに原にはそれができない時点でコイツは次世代何て何も考えてねえんだよ マジで迷惑

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:15:10.68 ID:/5wmL6KVa.net
阪神はあの流れから巨人に負け越した時点で本当の強いチームではなかったな
3連覇中広島なら3タテしてた

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:15:17.14 ID:H8hdC8Q/0.net
堀内時代に戻ったな
そのうち外国人は造反してジエンド

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:15:25.87 ID:ni4jK8Vfd.net
>>951
まあこういうの積み重ねて、潰れてもらうの祈るしか無いわな
しかし酷い試合だ、負けるぐらいならそのまま追い付かずに負けてろよイライラする

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:15:35.70 ID:dLOdqLCk0.net
心情的に吉川を応援したい人がいるのはわかるが、
だからといって若林を貶めるのはやめなよ
どちらもよくやっている、それでいいじゃないか

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:15:40.16 ID:gxpEsZbM0.net
隣の芝生は青く見えるやらなんやらあるけど、阪神は三振しまくっても佐藤使ってるし、今日の広島も左投手の今村でも2番に左打ちの羽月を使って結果を出したよね?

原さんの選手起用法はマジでおかしいよ。
対右だろうが中島優先です。対左の時なんて香月を使う気は毛頭ありませんってか。

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:15:48.89 ID:vzSgw52V0.net
原GMだと峠過ぎた他球団のベテランをちょこちょこ補強して来そうだな・・

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:15:51.29 ID:H8hdC8Q/0.net
暗黒時代再び

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:15:53.50 ID:vgt2+8U20.net
ビエイラなら抑えただろうなあ
さすがに中村は力でねじ伏せるわ
まあ菊池にホームラン打たれたかも知らんがw

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:16:04.56 ID:7UDsUith0.net
>>973
阿部が切れて辞めそうだな

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:16:07.39 ID:4FjYIZzz0.net
中川は点差ついた時点で気持ち切らしてたな
まぁそれでも抑えないといけないが

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:16:08.82 ID:g5cO4BfN0.net
>>913
その通り

レフト若林、セカンド吉川、ファーストウィーラーor中島

もしくはレフトウィーラー、セカンド吉川、ファースト若林のどっちか

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:16:12.30 ID:ux0HB2eu0.net
>>953
WARの話をし始めたのはお前だろ
打率もOPSも若林がやや上なのは知ってるからw

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:16:15.91 ID:3DedlVc8a.net
>>935
中川がなあ。今年は去年ほどストレートで空振り取れてないから信用置けんね。

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:16:16.45 ID:nEZKcfNhd.net
>>12
長年ドラフトクジ外しまくってるとこうなる
昨年のシリーズの2戦目が今村だからな
ウチのドラ1共どこいったんか知らんけど

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:16:19.56 ID:ni4jK8Vfd.net
>>965
殊勲打ゼロは伊達じゃないな

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:16:37.66 ID:gF+Jzu3C0.net
亀井の場合過去の実績もわりとしょぼいからな

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:16:40.33 ID:2ErdXKNJa.net
若林みたいなサブがいたら強いんだよ
やっぱりスタメンは吉川だ

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:16:41.53 ID:gJAcrFfh0.net
えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ???
どれだけめでてーーーんだよ、虚カスはよぉぉぉぉおおおーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww

くやしいのぉ〜くやしいのぉ〜
今夜は眠れねーーーんじゃねーーのか?

ざまぁーーーざまぁーーーざまぁーーー、くっそざまぁーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwmw

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:16:45.72 ID:ZF3ieYvFd.net
長文ガイジてどいつだ?きてんの?w

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:16:49.62 ID:5Uwdhhb50.net
>>979
uzrとか個人warを短期間で評価して、それに正当性をつけたければちゃんと説明しろよw
この時期だとせめてチーム全体やポジション別のwarだろう

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:16:51.52 ID:7UDsUith0.net
工藤でも内川切って栗原育てたのに原はそんなことも出来ないんだな

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:17:07.52 ID:gfMCZqIl0.net
>>980
やっぱリリーフが駄目なのが不安だよ

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:17:12.21 ID:L5w1aHd80.net
>>866
二岡に教えてもらえないのかな

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:17:17.46 ID:F1DQljmj0.net
>>955
二岡にひっぱたいてもらえよな
マジで中田路線だわ
100打席近くてこれはほんとヤバイ

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:17:19.80 ID:H8hdC8Q/0.net
原のGMなんてやめてくれよ
老人ホームに拍車がかかる
FAは参加するのが巨人という迷言wwww

戦力補強じゃなくとることが目的と断言してるんだぜ

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:17:49.58 ID:ux0HB2eu0.net
>>987
つまり現状差が無いのは認めるんだな
それほどまでに実績を重視するなら中島のことも応援してやれよ

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:17:49.73 ID:gxpEsZbM0.net
どうせアレだろ?
今日の敗因は中川が打たれたからとか岡本様が打たなかったからとか、松原がファーストでセーフにならなかったからとか思ってるんだろ原さんは?
せっかく中島や亀井が打ったのに!とか思ってんだろ?

チゲーんだよっっ!!!!
中島や亀井を若手を跳ね除けて重宝してることが負けの原因なんだからな!
はよ気付けよ!

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:17:50.89 ID:nEZKcfNhd.net
>>947
TVもテルテルテルだったよ
エラーしても華あるんだな
平内くんの話題は全く聞かないけど、試合でてるのかな?

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:17:57.54 ID:5Uwdhhb50.net
>>601
ここで自分で書いたことくらいは、説明しろw

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:18:09.79 ID:H8hdC8Q/0.net
暗黒時代

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:18:16.58 ID:dLOdqLCk0.net
>>975
ビエイラの高目直球は当たればすっ飛んでいくからw
多分2軍だと思うよ、投手枠はメルセデスを上げるだろう

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:18:17.25 ID:cTs+JF9eK.net
>>968
あの広島ならビエイラのボール振らずに四球で出てるからな

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:18:18.38 ID:5Uwdhhb50.net
>>993
ないことを証明するのはお前だよw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200