2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:09:44.77 ID:RYCgc6BA0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】14
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1619340392/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:54:06.57 ID:JsMiSdIx0.net
>>703
来週2試合延期が決まったから予定変更よ。6試合あったら先発の可能性はあった(´・ω・`)

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:54:22.06 ID:/ViPcozD0.net
そもそも平内はフォームの緩みや変化きりの精度に明らかな課題があるんだから平内こそ二軍で育成必要なんだけどな

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:54:33.40 ID:dLOdqLCk0.net
いろいろあった試合だけど、まさか6点差を追いつくとは思わなかったw
平内をあそこで出したのは勝ちを半分諦めてたからだろうね
平内はあんなに外角に逃げのピッチングばかりしてたら通用しないよ

これで広島には2-4、また苦手意識が芽生えそうだ

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:54:36.86 ID:Csi3ktv90.net
>>696
結論は若林かw

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:54:42.66 ID:ux0HB2eu0.net
>>712
香月の去年の成績は?

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:54:45.15 ID:JhTo5jU2a.net
>>689
日本社会を象徴したような打線で草

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:54:57.58 ID:LBAGnoTF0.net
普通香月のホームラン見たら一目惚れするけどな
それより中島亀井とか笑えんて
原は負けず嫌いじゃないのかよ

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:55:01.95 ID:JsMiSdIx0.net
マジで岡本外して香月サードスタメンやっていいぞ。多分そんなに怒る人はおらんと思うわ(´・ω・`)

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:55:04.00 ID:8Kc8au+bM.net
えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ???
どれだけめでてーーーんだよ、虚カスはよぉぉぉぉおおおーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww

くやしいのぉ〜くやしいのぉ〜
今夜は眠れねーーーんじゃねーーのか?

ざまぁーーーざまぁーーーざまぁーーー、くっそざまぁーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwdm

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:55:05.41 ID:2VzD/GFX0.net
ライトテームズ センター梶谷 レフト丸

松原は要らない子になったな

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:55:06.49 ID:vgt2+8U20.net
廣岡はホームランという魅力があるが
守備や細かいことができないから原も元では絶対無理
香月は打撃より守備やバントなどでチームを助けてた
つまり原好みなんだが中島様がいるのが不運だったな

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:55:13.13 ID:dJQghziB0.net
阪神タイガース
勝率1位、勝利数1位、得点1位、失点1位、チーム本塁打1位、チーム盗塁1位、チーム打率1位、
チーム防御率1位、チーム得失点差1位

こんな圧倒的な首位チーム近年久しぶりじゃね?
今年はソフバンからお前らのカタキとってやれそうだな

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:55:18.72 ID:2iYCMt/qM.net
>>726
にが抜けちゃったw

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:55:19.83 ID:xx1s5Yy/0.net
原がゴミドラフトして全滅してるのが痛いわ
それまでは戦力にはなってたのいるのに原はドラフト1位とかでなく全滅

そんで高齢化してるんだからどうしょうもないよ
なまじ実績あるから批判されないんだろうけどやってることは最低最悪

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:55:20.15 ID:F1DQljmj0.net
あの平内のフォーム見てこれだけ修正してるならいけるって言ってたの長文ガイジだけだったな

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:55:20.39 ID:B0x9WfkE0.net
>>720
別にずっとスタメンでっていってない
代打すら出番なし

これはひどい

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:55:26.07 ID:zjGNbZWm0.net
セカンド若林で使われるのは吉川尚輝が微妙なせいもあるんだよな
そこでいらない競争が生まれてしまう
若林自体はサブ適正しかないのよ

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:55:34.28 ID:eDk8s43La.net
スモークテームズ使わないとかありえんからな
だから、本当に今年のチームの形出来るのはまだ先よ
今はある意味色々試す

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:55:42.16 ID:SIUHJd9r0.net
吉川はフルじゃもたないし若林はフルで通用する守備力じゃない
つまり吉川をベースにたまに若林を使うのが誰がどう考えても正解

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:55:45.57 ID:H8hdC8Q/0.net
4番の差で負け越した3連戦

毎日出てるのにろくに仕事しないねこの人

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:55:49.50 ID:/ViPcozD0.net
中島、今日同点に追いつくタイムリー打ってるのにボロクソ言ってる奴は
単純に自分の好き嫌いでしか判断できない出来損ないのバカだからNG捗るわ

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:55:53.77 ID:keF4Am2s0.net
優勝するなら高齢でもいいって言うけど連覇しても日本一にならねえと意味ねえんだよってなって来るわ

ただの優勝じゃ満足できなくなってる

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:56:02.36 ID:sNADKrg0d.net
JKに抱きつきたい

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:56:08.56 ID:eDk8s43La.net
>>734
そのわりに巨人と言うほど差がないな

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:56:09.95 ID:JsMiSdIx0.net
香月は外したり落とすようなマイナス要素なんてほとんど無いはずなんだけどな。原が最初から優先順位を低くしてるのが気の毒でならない(´・ω・`)

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:56:10.62 ID:5Uwdhhb50.net
>>727
香月みたいな圧倒的な成績残してる選手に何言ってんの?

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:56:12.22 ID:F1DQljmj0.net
>>689
これに亀井な
原が好きそうな感じじゃんって印象

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:56:14.72 ID:APyjV/z3a.net
>>734
取れるなら頼むわ
一勝二勝してオールブラックスの巨人より上!ってのは無しで

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:56:19.28 ID:fpksNzfh0.net
若林はあの逆シングルの下手さでセカンドの適正ないのわかるよねw

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:56:23.11 ID:gF+Jzu3C0.net
ベテラン使うぶんには別に文句言わんわ
無理やり不調の亀井とかねじ込んでくるから叩いてるだけ

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:56:27.70 ID:hZgr/tIC0.net
>>702
でも来週もマツダで月火水だから、どっちかで中5になる

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:56:34.03 ID:Mh/fG14y0.net
吉川はせめて出塁率が3割超えないとな

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:56:36.80 ID:J1d23A3X0.net
岡本はせめて打順下げられないのか?
このまま4番に置くのは甘やかしてるだけでプラスにならんよ

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:56:44.79 ID:n8t7bumX0.net
実際、今のところ2番坂本と8番大城しか打順にみあった結果を出してないやろ
その大城が昨日は炭谷
今日は坂本が廣岡
そりゃ勝てません

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:56:47.35 ID:36DJqz8M0.net
中継ぎ打たれ過ぎだろ
中川はやっぱ抑え向きじゃないな

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:56:50.63 ID:4toz6sGkM.net
もう無理なんだよ、
チームトップのホームラン数だろうが
バントを勝負どこで決めようが
守備でファインプレーしようが原が嫌いな選手は使わないの

いい加減みんなも学習しよう

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:56:54.20 ID:2VzD/GFX0.net
中島は貴重な戦力だよな
結果もきちんと出している
今日も起死回生の値千金の2点タイムリー2ベース

中島アンチは泡吹いて倒れて死亡
ざまあみろだ

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:56:56.83 ID:B0x9WfkE0.net
>>742
さすがに100打席でこれは4番としてはひどい

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:04.27 ID:DXWL6o+Bd.net
諦めずにトヨキンなんか出さなかったら勝ってたのかなぁ

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:13.71 ID:g5cO4BfN0.net
>>711
レベル低いって東都のレベル知らんのかこのアホは

牧も打てなかったし、現に大学時代の投げてる姿みて誰も批判しなかったやんけ。プロ入りして150も投げれなくなるなんて故障したか誰かが弄っておかしくなったの2択やん

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:28.30 ID:vgt2+8U20.net
亀井も中島も代打ならそんなに文句出ないだろ
あとはスタメンを出来る限り最善にしてくれれば

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:32.15 ID:xx1s5Yy/0.net
若林が優先されてる理由は好みだからでしょ
スイッチで複数守れる(守れれるとは言ってない)
だから

でもこんな選手で固めるから強打の相手にボコボコにされて負けるんだよ

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:32.58 ID:xlPKYZhh0.net
もうクジ引き辞めて欲しいけど一本釣り出来そうなのっているのかね今年のドラフト
一本釣りでも糞なら意味ないしな桜井みたいにw

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:36.34 ID:5cpCSXrz0.net
>>738
いや金曜スタメンだろ
代打って他にも色々いるんだから毎試合出れるわけないだろうに

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:36.90 ID:QDi3tMsz0.net
若林の守備範囲は見ただけでわかるくらいに狭いからなあ
廣岡とか見てると坂本は33歳なのに守備範囲が広いなw
若林の打球を追いかけるスプリントがベテランのおっさんかと思った

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:39.32 ID:xORROcS8a.net
やっぱりまだ広島苦手の名残あるよな
阪神は全然ないが

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:40.43 ID:2VzD/GFX0.net
鈴木誠也と岡本の差が酷いよな
鈴木誠也叩いてる広島ファンは贅沢だわ
こっちの4番のゴミみたいな成績見てみろよ

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:40.83 ID:ELBiL4Fv0.net
香月はロマン補正あるだけでそこまで圧倒的成績じゃないだろ
巨人では良い方

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:42.72 ID:hZgr/tIC0.net
>>734
そんなたかだか1ヶ月だけで言っててもさあ

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:48.51 ID:H8hdC8Q/0.net
打つ方は他が打つから
2塁は失点を防ぐ役目しないとね

原のバカは全員ホームラン打者で並べたい願望でもあるのかな

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:56.03 ID:/ViPcozD0.net
今年の若林なら吉川に優先して使われるのはむしろ当然

ただ若林もいろいろあって復帰したものの以前のバッティングがいつまでも取り戻せないと
吉川と併用、併用から控えと普通に落ちて行くだけなので
それほど猶予があるわけではなく若林も大変

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:57.43 ID:5YX7HRi50.net
>>722
あの年はBABIP良すぎたからね
年間通して岡本は260が妥当だと思う

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:57.60 ID:T3Ii8wtw0.net
外人ってどう使うんだろうな

外野は丸、松原、梶谷いるし、ファーストはウィーラーもいる
これにテムスモ使ったら渋滞起こすよまじで

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:58.02 ID:GPJRZDNjd.net
>>753
なるほど

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:58:03.51 ID:g5cO4BfN0.net
>>715
本物とか意味不明だわ。中島と亀井は本物なのか?

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:58:33.36 ID:xx1s5Yy/0.net
逆に原はファーストしか守れないけど強打みたいな限定的な選手は敬遠する
だから原政権では誰も打者が成功しない
そもそも素材もいない

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:58:33.93 ID:2VzD/GFX0.net
>>770
岡本の雑魚と比べたら圧倒的な成績だよな

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:58:35.14 ID:g5cO4BfN0.net
>>716
おゆホームラン3本も打ってるのにそれはないでしょ

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:58:38.13 ID:gxpEsZbM0.net
>>24
>>105
今日の敗戦の一番のダメージはまさにソコなんよ個人的には。今日の一敗はただの一敗じゃないわ。
試合に負けたのに中島が打ったから中島は必要なんだ!と延命されるのがくそムカつくし腹立つしイライラが止まらんですばい

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:58:40.76 ID:K2i3YDct0.net
巨人は今年優勝無理かもな
せいぜいbクラスだろう

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:58:52.67 ID:ux0HB2eu0.net
>>748
中島も成績残してるんだが?やっぱりダブスタかよ

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:59:02.88 ID:gxpEsZbM0.net
原の試合後コメでナカジや亀井がチャンス潰しまくってた時は触れられなかったのに、今日みたいな時だけ褒める褒めるw

今日でやっと理解したがお気にのベテラン陣については100%言論統制されてるだろうね、打った日以外は触れないように、と。

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:59:11.87 ID:JsMiSdIx0.net
丸はコロナ明けだから休ませながらって言い分で外してもええやろ。レフトかそれともライトテームズか(´・ω・`)

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:59:28.70 ID:bFdWwVSq0.net
平内はあの直球系の球の弱さじゃ大城じゃどう頑張っても2イニングは組み立てられん
むしろ1イニングとはいえカーブカットフォーク連投で誤魔化したのを見てやるじゃん大城と思ったぐらい

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:59:28.89 ID:dLOdqLCk0.net
今日は亀井も中島もいいところで打って打点を上げてるからねぇ
どこかで香月を使ってたらどうなったか知りたいけど

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:59:31.86 ID:2VzD/GFX0.net
岡本

たまーにホームラン打って復活詐欺する馬鹿
トータルでは足引っ張りまくり
12球団最低の4番だよ

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:59:34.58 ID:ImeShbzId.net
今日のような試合見てるとまともなロングリリーフって大事だなと痛感するわ
田口とか宮國切ったのが裏目

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:59:47.79 ID:F1DQljmj0.net
やっぱ昨日の4番目に打つ人の怠慢走塁だな
あれで一気に変な雰囲気になったわ
打って挽回するかと思いきやこのザマだし

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:59:48.35 ID:B0x9WfkE0.net
>>775
スモークファーストライトテームズレフト梶谷で行きそう

松原ウィーラーはバックアップ

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:59:56.55 ID:g5cO4BfN0.net
>>787
亀井が打ったとか試合観てねーだろ

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:59:58.68 ID:vgt2+8U20.net
まあ俺も中島は絶対打たないと思ってたw
年2回ぐらいの奇跡が起きたのに中川がやらかしてもう今年は無理と悟った

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:00:01.69 ID:j6Iu58cSa.net
平内に見事に裏切られ続けてるよなw
桜井 鍬原路線いつまで続けるんだよw

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:00:05.03 ID:SliU+9wg0.net
テームズの代わり丸とりあえずスタメン落ちでしょ

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:00:12.24 ID:DhsysMfMM.net
>>558
センバツも途中からホームラン出るようになったw

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:00:13.03 ID:xx1s5Yy/0.net
本当につまらなく希望もないチームだわ原の野球は
気がつけば投手も野手もロートルだらけになってる
若手には信用ゼロで癇癪しかしないんだからそらこうなるね

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:00:15.83 ID:KZiuWonoa.net
吉川使わないとかありえんからな
原も広島戦の若林見て分かってくれたかな

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:00:16.32 ID:DXWL6o+Bd.net
ヘイナイとかドラ1では無いよな

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:00:27.13 ID:zjGNbZWm0.net
>>765
桜井はこれでもよくやった方だぞ

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:00:28.72 ID:H8hdC8Q/0.net
岡豚 2億円→2000万 大減俸だな

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:00:32.40 ID:eFHo8DsE0.net
ラミレス阿部と比べちゃいけないんでしょうけど物足りないわな
まあしゃーないね外人が打てば入れ替わるだろう

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:00:50.80 ID:u8lHLTcm0.net
8松原
6坂本
9梶谷
3テームズ
5岡本
7丸
4若林
2大城

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:01:03.47 ID:cTs+JF9eK.net
初戦菅野完投に明日休み
鍵谷高梨出して諦めないで欲しかったわ

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:01:07.81 ID:n8t7bumX0.net
ジグザグに拘るくせに優先して使いたい野手がいたら右を三連、左を三連とか平気でやるからな
せめて交流戦までは打順入れ替えながら模索しないと打てないのに固定される方もキツいやろ

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:01:13.75 ID:H8hdC8Q/0.net
4番の粗大ごみはゴミ箱に捨ててくりゃいい

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:01:18.67 ID:yM16v2b40.net
>>616
守りのリズム考えたら坂本吉川の二遊間のほうがずっといいだろう
そんなことも原は分からんのかねえ 

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:01:21.48 ID:2VzD/GFX0.net
梶谷丸も普通に守備上手いからな
松原がいくら守備上手くても松原はいらねー

松原で取れて丸梶谷では取れない打球なんてそうそうない

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:01:26.83 ID:gF+Jzu3C0.net
誰か記者原に特攻してほしいわ
一発出禁になるだろうけど

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:01:31.90 ID:B0x9WfkE0.net
岡本は7番なら文句は言わん

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:01:37.02 ID:DhsysMfMM.net
>>751
廣岡「ちゃんと正面で捕れ、逆シングルは間違い」

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:01:37.70 ID:5YX7HRi50.net
1塁ヘッスラだけは禁止にしろよ
全く意味がわからない

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:01:49.32 ID:dJQghziB0.net
>>794
全員ドラフト直後は最高のドラフトやと自画自賛してたやんw

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:01:52.17 ID:wTHKMgcu0.net
平内を推した脇谷はスカウトの才能ないと見てよろしいな

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:01:56.88 ID:dLOdqLCk0.net
>>792
ショートへ二塁打を打ったじゃないかw

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:02:00.61 ID:g0i9sD8v0.net
>>767
でも開幕時ここ巨専では若林をセカンドで使えの声が圧倒的だった
ずっと前から若林は外野コンバートしかないと思ってる
まあ今日の守備でセカンドで使えって声は激減するだろうがね

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:02:00.69 ID:5Uwdhhb50.net
>>783
香月のほうが走攻守上回ってて、年齢も若いという現実は?

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:02:02.00 ID:5cpCSXrz0.net
岡本が打てなくても四球選ぶなり出来るなら全然印象違うんだがな
打ちたがりで早いカウントから凡退するからイライラするわけで

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:02:09.22 ID:v9YZlPXPa.net
香月OPS1越えてるし出塁率も悪くないから巨人の打者では結構際立った成績じゃないか?

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:02:14.03 ID:zjGNbZWm0.net
>>802
ラミレス、阿部はほんとに凄かったからな
阿部なんて捕手やりながら違反球であの成績

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:02:14.85 ID:/ViPcozD0.net
吉川も守備たいして良くない

範囲と球際の強さには優れるけど安定感ない
若林との比較では吉川だが、吉川も言うほど守備良くない

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:02:16.22 ID:ELBiL4Fv0.net
>>779
岡本とならな

>>780
中島と2本しか差がないぞ

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200