2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:09:44.77 ID:RYCgc6BA0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】14
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1619340392/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:04:54.78 ID:/ViPcozD0.net
井納、いたなw

マジですっかり忘れてたw
チャンスなんだし井納も上がって来い

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:04:56.28 ID:azIo79wNM.net
吉川は後ろ盾がないから厳しいよ
原か元木に気に入られないと

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:04:58.29 ID:fpksNzfh0.net
中日の野手で羨ましいのビシエドだけやな

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:05:00.62 ID:ZF3ieYvFd.net
篠原>平内≧土田

こんなもんだろ?w

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:05:07.76 ID:ux0HB2eu0.net
>>817
お前は実績重視なんだろ
しっかりしろよw

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:05:11.61 ID:5cpCSXrz0.net
>>833
松原のヘッスラが下手くそだった
上手くヘッスラすればセーフ駆け抜けててもセーフ

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:05:31.89 ID:QPsRjCkWa.net
まあ優勝したら原続投になりそうだし、Bクラスで勇退でいいんじゃね?

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:05:35.87 ID:SDdiyTiQa.net
亀井はともかくさすがに今日の中島に文句言ってる奴はアホだろ
ベテランとか関係なく今日の試合面白くしたのは事実

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:05:38.75 ID:/ViPcozD0.net
>>853
YouTubeではすげー球投げてた気がするけど
普通にいつもの宮国だなw

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:05:47.32 ID:ux0HB2eu0.net
>>827
香月のサードはグロいと聞いた
岡本はとりあえず打順下げろ

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:05:48.77 ID:vgt2+8U20.net
まあ中川が悪いわ
あの流れなら意地でも抑えるべき
先頭鈴木にツーベースとかじゃないんだから
情けない

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:05:49.24 ID:n8t7bumX0.net
今年の吉川は仕方ない
オープン戦からも開幕してからも打てない、守れない、投げられない
原から信用を得るには途中からでも確実に結果を残す事だわな

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:06:02.28 ID:2t8ZGJS2M.net
試合見てて思ったけど、将来、本気で廣岡をショートで使うことを考えてるのなら
まだ若いんだから今のうちに守備を鍛えてた方が良いと思うけどね。
打撃はともかく守備は練習すればするほど上手くなるらしいから。
まあ2軍で守備を教えられるコーチがいるか知らんけど

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:06:07.38 ID:V54y6AX+0.net
>>821
去年一年間の指標調べてみ
今年は相当追い込まれて焦ってるためにチョンボやりまくってただけ
気持ちよく使ってやればすごく安定してるぞ

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:06:11.71 ID:dLOdqLCk0.net
栗林のフォークってチェンジアップみたいだね
腕の振りは多分直球と変わらないから、タイミングを外されるんだろうね
しかし岡本はあんなクソボールを2球も振るかなw

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:06:12.29 ID:gF+Jzu3C0.net
>>865
オープン戦は打ってたやろ

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:06:17.41 ID:cVfeUq7ka.net
>>841
今日とか投手がピンチの時に声かけしに行ってもいいのにと思った
そろそろ自分の事だけで精一杯ですじゃ困る

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:06:17.75 ID:vzSgw52V0.net
ヤクルト、新外人が両方HR打ったのか
両方とも若いしなかなか厄介だな

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:06:25.88 ID:u8lHLTcm0.net
中川いつも泣きそうな顔だわ

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:06:35.98 ID:H8hdC8Q/0.net
暗黒時代

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:06:41.14 ID:gxpEsZbM0.net
だいたい元木と原さんは巨専の言う通りに采配すればええねん
なんでやらんの?
彼らにとってナカジや亀井を無理やり使って打ってもらうことの方が優勝することより重要な事だと言うなら何も言うことは無いが、違うやろ?優勝したいんだろ?

優勝したいならちゃんと若い選手を使いなさいよ

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:06:43.86 ID:DhsysMfMM.net
東海ラジオで神宮の試合放送中だけど、解説は鬼の形相👹の笘篠さんwww

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:06:44.41 ID:iPsu+jXo0.net
平内は球速出ないことには一軍じゃ通用しないだろうな
1イニングだけなら150以上を常に投げれるようじゃないと

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:06:46.78 ID:/ViPcozD0.net
>>860
で、原以外で来年からBクラス定着か
お前らアンチが望みそうなことだなw

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:06:49.42 ID:xx1s5Yy/0.net
岡本は脅かす相手もいないからな
ドラフトで有望な打者を取っていくしかないよ
あの性格では坂本みたいに外角攻めを克服して開花とかにはならんだろう

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:06:53.74 ID:a5hXjF5y0.net
この期に及んでもまだ3番梶谷とかいうバカ居るのか
頭弱すぎだろ...

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:07:01.10 ID:gF+Jzu3C0.net
>>866
てかそのまま一軍で使うとは思ってなかったわ
そのまま使うならヤクルト時代と何もかわらんもん

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:07:06.36 ID:5Uwdhhb50.net
>>858
一言も言ってないぞw
逃げるなよw

お前は今の時期の個人warの意味を書けなかったんだからなぁ

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:07:06.57 ID:g0i9sD8v0.net
>>851
いやいやそれは無い
何ならログを見直したほうがいい

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:07:07.31 ID:zjGNbZWm0.net
>>860
原やめたらまた弱くなりそうだけどな
原は名将だよ
結果が全ての世界では原は名将と言わざるを得ない

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:07:25.48 ID:4FjYIZzz0.net
チームが勝ったけど損したノムスケ
チームが負けたけど得したナカジ

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:07:28.46 ID:iim3BcNa0.net
>>865
オープン戦打率.300だぞw

原信者の思い込みと洗脳恐るべし

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:07:33.29 ID:48ZAz7NPp.net
守っている間は得点できないんだから
守備力も打力と同じくらい重要だ
尚輝は一回三振したら干されるのに

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:07:43.28 ID:dLOdqLCk0.net
>>879
原監督はきみの書き込みを見てたようだねw
おめでとう

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:07:46.06 ID:SIog3+5n0.net
>>714
遊びに行ってました(´・ω・)

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:07:55.71 ID:g5cO4BfN0.net
>>858
ガイジ2世キモいなー

自分が指標とか知らないのにそれを誤魔化そうとめちゃくちゃなこと言ってるのに気がついてない

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:08:04.65 ID:5cpCSXrz0.net
>>868
あんなヤマ張ったような空振りを4番が2球続けてやるのは萎える

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:08:05.00 ID:vh9LqX+U0.net
>>883
原はGMで残らんかね

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:08:06.69 ID:2VzD/GFX0.net
中 梶谷
遊 坂本
中 丸
一 スモーク
右 テームズ
捕 大城
三 岡本
二 吉川

岡本使うならこれだな
4番失格だ

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:08:08.48 ID:H8hdC8Q/0.net
暗黒時代だから辛いものがあるな

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:08:08.78 ID:a5hXjF5y0.net
俺今日試合みてないけど、経過見るに戦犯は岡本と中川なんじゃねえの?

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:08:12.17 ID:MBWwz7Ix0.net
>>689
なんやこれ、、

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:08:15.64 ID:bFdWwVSq0.net
開幕当初−40ぐらいあったのがほぼ0ぐらいまで良化してるんだから
吉川凄い勢いで守備でプラス稼いでるぞ

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:08:20.35 ID:v9YZlPXPa.net
どちらにせよ次監督やる阿部のために中島亀井大竹炭谷辺りはしっかり切っとけよ
また次の監督に押し付けるようなことするなよ

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:08:23.19 ID:ux0HB2eu0.net
>>881
そんなに去年の成績が大事なのに
どうして去年から引き続き成績を残してる中島も応援してあげられないんだい?

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:08:25.44 ID:azIo79wNM.net
平内はさっさと二軍落とせ

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:08:29.33 ID:/ViPcozD0.net
>>867
そうでもない
なんでもない球を堅実に処理するのは前から危なっかしかった
今年はそれがより顕著になっただけで

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:08:43.65 ID:wTHKMgcu0.net
>>884
オールフォーナカジ
ナカジフォーナカジ

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:09:03.43 ID:gxpEsZbM0.net
おれらファンも馬鹿じゃないんだからちゃんと数字を見て意見してるんだからね原さん。
闇雲に若手を使えと言ってるんじゃないんだよ。

見所があり伸び代が見込めて現時点で長打を複数打っていて数字も良好な若手を使えと言ってるんですからね?
原の野球観はおかしいんだよマジで。

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:09:11.51 ID:vgt2+8U20.net
実際問題岡本は7番ぐらいの打者だと思うよ
鈴木とか見てると格が違うもん

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:09:12.17 ID:5Uwdhhb50.net
>>898
19得点、29打点のこと?

それよりwarの説明は?

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:09:21.93 ID:XfZeM4Nca.net
原も吉川使いたいに決まってるだろ
そのためには復帰した若林を先に使って納得させなきゃいけない
その作業をしたまでよ

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:09:21.92 ID:wUqkxfzQ0.net
今日の中島は押せ押せの雰囲気だったとはいえ仕事したんだから文句ない
ウィーラーを代えたのがおかしい
平内をまたがせて失点は結果論でなく
今年の投手は ○回0/3が目立つ 続投して失敗

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:09:36.12 ID:xx1s5Yy/0.net
>>891
絶対にダメだわ
原のドラフトの結果見ろよ
去年はスカウトのせいにして批判して誤魔化したけど今年は無理だから黙りだぞ

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:09:38.03 ID:v9YZlPXPa.net
>>689
まんま第二次原政権末期だなw

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:09:49.67 ID:u8lHLTcm0.net
>>868
甘くなったフォークを狙ってたんだろうな
バット止める技術がない

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:09:52.54 ID:7UDsUith0.net
もしかして松原スタメン外れるの?
あの守備は代え効かないと思うが

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:09:57.29 ID:gF+Jzu3C0.net
4番にこんなごみ置いてようやっとるとは思うよ

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:10:01.86 ID:azIo79wNM.net
若林使えと見る目ないわ
二遊間は守備力なんだよ

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:10:07.92 ID:w6Dc03zB0.net
開幕時にセカンド若林希望の声ってそんなあったっけ
殆ど見かけた覚えないわ
レフト若林セカンド吉川ならかなり見かけたけど

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:10:09.98 ID:H8hdC8Q/0.net
岡本は松田みたいなもんか

熱男でもパクればいいんじゃね

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:10:16.41 ID:Ib+/cBchr.net
大砂 って聞こえたw

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:10:26.14 ID:7UDsUith0.net
テムスモ来るのに岡本ファーム調整ダメなの?

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:10:36.49 ID:gF+Jzu3C0.net
>>913
おれもこの記憶だわ

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:10:39.23 ID:ux0HB2eu0.net
>>904
warの説明って何?今年の話をしてたのに急に去年の話を持ち出されてしかもそれを俺が説明しなければならないの?

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:11:08.03 ID:g5cO4BfN0.net
>>898
そうだなー去年までのビハインド時や接戦時に打てない中島はやっぱり応援できないわー

今日初めて仕事してよかったねー

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:11:08.26 ID:GPJRZDNjd.net
1ヶ月戦ってきて

阪神→絶好調 ただ去年までの相性が活きてるのか、本調子じゃない巨人に五分

ヤクルト→いつもの春のヤクルト。どうせ夏場にはケガ人続出で沈む

広島→好調の新人トリオがいつまでもつか。菊池が好調の間は打線は脅威

中日→貧打横浜→暗黒

結局優勝は巨人だな

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:11:15.37 ID:7UDsUith0.net
原がやって結局誰も伸びなかった
岡本は伸び悩み吉川は潰された

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:11:32.55 ID:/ViPcozD0.net
まあ何つーか、原みたいに凄い実績のある監督が自分と同じレベルの
好き嫌いで野球やってると思ってる時点でね

最初から野球なんて見ても無駄な人間じゃんと思うけれども
仕方ないよね、結局自分の半径1メートルくらいしか見れない底辺て
絶対に存在するからw

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:11:35.32 ID:dLOdqLCk0.net
しかし中島の左中間真っ二つの2点二塁打で同点に追いついた時は興奮したわw
きみらもそうだろ? 正直になれw

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:11:36.40 ID:gF+Jzu3C0.net
阪神今年強いと思うけど対戦相手のめぐり合わせもめっちゃ噛み合ってると思う

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:11:38.74 ID:H8hdC8Q/0.net
岡本ごときが4番で出続けるのは歴史を汚している

ダメなら落とすのが普通のことだ

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:11:42.31 ID:xlPKYZhh0.net
難しい球を打ったり出来るというのは決して調子良いとは言えないと言うからな
体が開いてるからインコースのボール気味打てたりする青柳の2発なんて
普通打てないコースだもんな

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:11:45.77 ID:g5cO4BfN0.net
>>918
war説明できないのかよw

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:11:48.57 ID:CaO2Bj4Z0.net
菊池ほんと嫌いだわ
あいつがいると毎回ロクなことが起きない

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:11:54.71 ID:gxpEsZbM0.net
対左の時は香月や尚輝を使う気が無いのは分かった。
だったら対右でだけは香月尚輝を使うのが筋じゃないんすかねぇ?
そして彼ら若い選手の躍動がチームの強さに繋がるんじゃないんですか?

なぜウィーラー交代してファーストに中島入れてるんすか?
野村は右投げの投手っすよ?
香月は一体どこで使われるおつもりなんですかねえ??

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:12:03.85 ID:vh9LqX+U0.net
>>907
トレード上手いのとドラフト上手いのは別かぁ

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:12:05.82 ID:ux0HB2eu0.net
>>927
質問の答えになってないんだが

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:12:06.18 ID:5Uwdhhb50.net
>>918
そらそうだ
>>601 ここのお前の意見だからなぁw

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:12:08.88 ID:u8lHLTcm0.net
>>923
みんな謝ってたw

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:12:24.42 ID:10q2KeRv0.net
ほんと、今日は普通の負けの数倍疲れたが、
現地民の地獄に比べたら……

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:12:25.33 ID:gfMCZqIl0.net
>>923
はい
だからこそ最低でも引き分けにしなきゃいけなかった

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:12:34.74 ID:x5RuDafDM.net
>>495
まあ吉川は普通に開幕時点のノーヒット期間抜かせば
3割打ってるからな
正直言って若林と比較するような選手じゃない

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:12:40.25 ID:ux0HB2eu0.net
>>932
吉川と若林はどっちを使おうが「贔屓だ」と言って叩くほどの差は現状無い
あってるよね?

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:12:40.42 ID:H8hdC8Q/0.net
>>923
多分原は絶頂射精してたと思う

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:12:45.03 ID:nEZKcfNhd.net
まーた中川だよ
コイツもうダメって前から思ってたわ
球威も糞だしそもそもまだ序盤でバテたとは言わせない
即ち雑魚って事だよな
さっさと見切るか負けパ要因にしろよ
見てるだけでファンとしちゃストレス溜まる

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:12:46.57 ID:F1DQljmj0.net
>>841
今年やベーよな態度
ふてくされるわ打てねーわ守れねーわ走れねーわ
マウンドとかにも一切行かねーし
マジできつい

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:12:48.92 ID:DhsysMfMM.net
>>920
そしてホークスに・・・

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:12:49.94 ID:/ViPcozD0.net
去年は北村に競争で勝った中島が優先された
今年は吉川に競争で圧倒的に勝った若林が優先されてる

筋が通ってるんだけどね

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:13:01.38 ID:AwswSreN0.net
>>913
その通りだよ
一塁若林というのも若干いた

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:13:13.99 ID:3V12L6TQ0.net
あれだけやらかし見せられて二塁若林待望論はないだろ
荒らしたいだけの奴は何でも言うが

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:13:14.65 ID:xx1s5Yy/0.net
主軸が三十代中盤に偏ってるチームなんてダメだわ
こんなん2年も持たないよ

坂本だって休みがちになってるし強かった時の選手は去って坂本だけで支えてるとかないわ
坂本が唯一の若手みたいな時代もあったのに

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:13:16.13 ID:n8t7bumX0.net
日曜日に負けるとさ
原信者ぶいえす原アンチの構想になるんだよな
まあ久々の日曜日負けだし
しゃーないわ
でも打順の入れ替え以外は選手個々の問題やろ

947 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/25(日) 19:13:16.27 .net
佐藤輝明(神) .245 6本 17打点 2盗塁 OPS.751

普通に有望で羨ましい

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:13:18.04 ID:7UDsUith0.net
原はもう勝負勘無くなってるわ
昔なら菊池歩かせて松山勝負だった
頭回ってない場面多すぎもう辞めてくれ

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:13:18.65 ID:DhsysMfMM.net
>>917
同じく

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:13:19.92 ID:w45DQkYE0.net
>>869
スローイングがメチャ不安定だった

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:13:33.02 ID:OKwhA3oBa.net
>>725
そうか?
逆に広島が大慌てで大道、塹江、栗林出してきて巨人やばいと思わせたろ

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:13:38.30 ID:m/d9JD0h0.net
ナカジは実績もあるし去年も見かけの数字だけは様になってたから1人くらい愛人は許そうと思えるが
もうひとりのカスはどうしようもないわ論ずるに値しない。ベテランなら自ら退けよ

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:13:45.06 ID:5Uwdhhb50.net
>>937
差が無いってことを証明したければwarの説明がいるでしょうがw

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200