2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん 祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 18:23:16.32 ID:mTU57sln0.net
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

前スレ
かもめせん 2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1619333048/
かもめさん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1619330173/
かもめせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1619323322/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:40:02.44 ID:P3AfXc8d0.net
でもチーム打率は意外と突出してないね
すごく打ってる印象だけど他チームも打ってるんだな

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:40:15.72 ID:0mHWoyuod.net
◯◯が決めろってタオルはどこで買えるの?
ストアで見たことないんだけど

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:41:31.81 ID:d7ueOjXnd.net
上間今井伊藤涌井田中早川
石川小島岩下中村美馬鈴木
相手また千葉勢3人も居るのか…

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:42:20.14 ID:cU3JHovQM.net
>>82
場内限定販売だよ

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:44:35.04 ID:LLG0Oa090.net
>>73
いやーこればっかりは球団として確定事項に近いかと。他球団みても西武松井稼頭央とバンク小久保とハム稲葉みたいなもんで。

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:44:54.80 ID:a+DMQZaF0.net
涌井田中早川
勝てるどうかは別として対戦楽しみだな

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:46:05.52 ID:gCQIIryXp.net
雑魚天は涌井とか岸とか浅村みたいなおっさん頼みのチームだからな
うちは若手中心だし

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:46:41.33 ID:d7ueOjXnd.net
>>80
ウジウジ言ってるとモテねぇぞ

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:47:58.62 ID:d7ueOjXnd.net
>>87
バンクの野手は…

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:48:18.87 ID:G0p080UM0.net
いい記事だ

もう感情を隠せない。球場中の注目が、巨体をネットに倒しながらフライを捕った井上に集まる中、鈴木はマウンドでほえた。
5回2死一、三塁のピンチ。グラシアルを抑えた。

「相手の4番で、どうしても打ち取りたくて、ファウルフライ…アウトになってくれないかなっていう願望が、全てにじみ出た瞬間だったと思います」

1勝が欲しかった。4戦で23回を投げて6失点。井口監督がいくら働きをたたえても、勝てない。
開幕から1カ月、冷静に「勝ち負けは自分で操作できない。気にしてないです」と話してきたが、
もう隠せない。「気にしてますよ。そりゃ、気にしますよ」。奥底の苦しさを吐露し「やっと勝てた…」と笑った。

勝つために新たな手札も出した。投球比率が少なかったツーシームで強力打線を崩した。
135キロ前後で右打者から逃げる球。「ツーシームの反応が意外と良かったので、自分としても続けていこうかなって」。
140キロ台中盤の直球と合わせ効果を発揮。6回、甲斐に併殺打を打たせたのもツーシームだった。

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:48:37.79 ID:G0p080UM0.net
ドラフト会議で早川の抽選に外れたロッテは、鈴木再入札を即断した。「左腕プラス先発、
とにかく力で押せる投手を」と願った井口監督も喜んだ。それでも「早川」の名は聞こえる。
「いろんな人からそうやって言われるので、ある程度は思うところはありますけど、
早川は競合でいってますし。何も思わないといったらウソになりますけど…」。
今や抽選も何もない。新人の域を超えた力投を続け、首位ソフトバンクへの連勝にも貢献した。

コロナ禍でプロ野球選手になった。ファンの目の前で肉声を届けるのも初めて。
「鈴木昭汰です」が響き、祝福の拍手が呼応するZOZOマリン。被打率1割9分4厘、三振奪取率9・51はいずれも、既定投球回到達者でリーグ3位。
力強さはもう隠せない。昭汰のSHOWTIMEは始まったばかりだ。【金子真仁】
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2e00a0c04f66825b4e9091769ad703ed6df8037

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:48:51.07 ID:mTU57sln0.net
藤岡の守備は安心感あるわ
指標とか知らんけど、とても下手とは思えないんだが
たまーにポカするけど、そんなん誰だってするしな

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:49:24.63 ID:398T9Tri0.net
神宮何本ホームラン出るんだw

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:52:50.41 ID:mTU57sln0.net
益田が益田がって言うけど、こっちが終盤ひっくり返したり追いついた試合もあるんだからな
その辺の帳尻は取れてるよ

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:54:43.79 ID:f7Su4eFA0.net
>>81
打率は攻撃力の指標として優先度はそれほど高くないという事だね
OPSや走塁、凡打でも進塁打を打てるか否かが重要だろうね

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:55:33.09 ID:1JeT5IGM0.net
>>94
その通りだと思う
そもそも投手が1ヶ月全く打たれない前提なのもおかしい

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:55:59.78 ID:5OdOO08f0.net
>>81
去年と比較してチーム長打率が.030上昇してる。
出塁は去年のクオリティー維持して長打が増えるんだから、そりゃ点が取れるよなって感じ

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 19:58:08.46 ID:sJiBbOPQ0.net
たられば言っても仕方ないと何度言えば・・・
そもそもこの時期の順位なんかどうでもいいし、戦力整えつつ5割前後ウロウロ出来てれば十分だろ

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:00:14.15 ID:O8KlbY440.net
来週の鈴木君は早川君との直接対決だな・・・
涌井、マー、早川・・・とにかく3連戦、打線が打ち砕かなきゃ、始まらないな

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:00:14.54 ID:rzHZiOlY0.net
>>91
やはり金子さんの記事か
実質千葉魂だな

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:00:29.03 ID:sWF4X+uI0.net
幾ら益田がーって言っても9回は益田に託すチーム構成なんだから結局言ってもしょうがないタラレバなんだよな
つけてる位置は悪くないんだから今後に期待しようや

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:01:36.55 ID:sWF4X+uI0.net
>>91
金子さんの記事は他のとことは全然違うよな
信頼関係が築けていないと書けない記事ばかり

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:02:52.23 ID:VDOZRPBYd.net
梶原だってそんくらいの記事書いてるし

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:03:16.10 ID:a+DMQZaF0.net
そんな早川と次回対戦予定ってことに触れないとか金子さんにしては詰めが甘いな

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:04:40.69 ID:P4nVk5XX0.net
開幕5連敗からよくこの位置にいるわな

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:05:46.98 ID:OgfG8wKKd.net
>>91
早川はなあ 同世代で高校から千葉の代表としてやってるし本人もロッテファンだしで千葉の野球ファンからの思い入れはやっぱり強いからなあ
むしろこれで鈴木が駄目だったら悲惨だったからほんとよかったわ

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:06:09.67 ID:0mHWoyuod.net
>>84
場内か
そこはノーマークだったわありがとう

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:08:42.22 ID:L1CEO8iSa.net
https://digital.asahi.com/sp/articles/ASP4T630NP4TUTQP01J.html?pn=4
これもいい記事だった。朝日ロッテ担当さん
法政大学時代の監督の話聞いてくれてる
監督がまずは体作りからと怪我しないよういい指導をしてくれてたんだと。

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:09:47.97 ID:BfoAVLQl0.net
鈴木は茨城だし準フライチャイズみたいなもんだと思う
去年中止になったけど水戸開催はなんとか実現してほしいな

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:10:52.24 ID:imKZNTK20.net
ロッテの番記者では岩下さんも中々

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:13:32.52 ID:+bo7x6iQd.net
一方朝日新聞日ハム担当は選手をdisっていた
https://twitter.com/asahi_fighters/status/1386189366297436162?s=21
(deleted an unsolicited ad)

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:15:40.41 ID:4hORMUwx0.net
>>77
千葉は100人くらいの推移だから普通やな
飲食店も21時まで
まぁ東京の煽りで5月には緊急事態宣言出ると思うけど

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:17:28.76 ID:kx6EVMFr0.net
>>111
ワロタw

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:17:31.07 ID:d7ueOjXnd.net
金子記者信頼関係が有るのなら松永行方不明の件と加藤は上げない件も聞いてほしいな

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:17:37.77 ID:K/+sVTKt0.net
>>109
猫さんと協力して茨城栃木群馬でパ試合増やして欲しいわ

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:18:31.62 ID:XZ0MtPSG0.net
>>111
えっ、担当記者こんなこと言ってんのか
ヤバすぎる

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:19:51.10 ID:P3AfXc8d0.net
記者が記事で自我を出すなよ

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:20:20.62 ID:sWF4X+uI0.net
他下げっぽい書き方になったのは良く無かったな、スマン

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:20:38.58 ID:BfoAVLQl0.net
>>111
ひでぇなw
案の定炎上してるしリテラシーどうなっとんねん

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:21:20.62 ID:41Zto4MW0.net
うちの朝日は有能なのに

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:21:31.65 ID:a+DMQZaF0.net
加藤は上との兼ね合いと上げるタイミングがないってことで説明付かない?

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:21:40.27 ID:L1CEO8iSa.net
>>111
その選手二軍調整してなかったらしいね
来日して隔離期間あけていきなり結果出すの難しいだろう
エチェバリアも急がなくていいと思う

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:22:41.24 ID:rzHZiOlY0.net
ニッカン金子
朝日新聞ロッテ担当
フリーライター岩下

ロッテの記事を書く人は恵まれすぎている

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:23:29.26 ID:tpi3p1NYa.net
>>114
信頼関係があるから記事にしないんだよ
分からないの?

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:24:39.57 ID:a+DMQZaF0.net
スポニチも良い記事書いてくれるけどね

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:24:41.12 ID:sJiBbOPQ0.net
この時期に苦手チームは作りたくないし、西武にはこの前負け越したから次のメラドでは勝ち越して欲しいね

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:24:48.83 ID:DMXTLKU60.net
千隼「勝ちパってすげー」↓↓

今季はリリーフですでに3勝を挙げている右腕は試合後「ああいった場面での登板で緊張しましたし、震えました。投げ終わった後もちょっと震えていましたね。やっぱり抑えや勝ちパターンで投げている人たちのプレッシャーは本当にすごいなということを身をもって経験できて、今日は抑えることができてよかったです」と充実のコメントを残した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/143147865ab58259c55710288739c6ef4c09734a

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:26:00.30 ID:LLG0Oa090.net
日刊金子さんのはキチンと取材して血が通った記事にしてくれるから好き。
千葉日報も嫌いじゃないが広報はどうしても綺麗すぎる記事にしちゃうからね。ちょっとくさいというか作り物感がしちゃう。身内すぎるから仕方ないんだが。

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:26:06.64 ID:L1CEO8iSa.net
あげるには誰か落とさなきゃいけない
岡も高部も結果出したし和田は代走ではずせないし…誰かが不調か怪我でもしたらあるかも?

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:26:26.38 ID:DMXTLKU60.net
開幕から1カ月、冷静に「勝ち負けは自分で操作できない。気にしてないです」と話してきたが、もう隠せない。「気にしてますよ。そりゃ、気にしますよ」。奥底の苦しさを吐露し「やっと勝てた…」と笑った。
(略)
「いろんな人からそうやって言われるので、ある程度は思うところはありますけど、早川は競合でいってますし。何も思わないといったらウソになりますけど…」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2e00a0c04f66825b4e9091769ad703ed6df8037
スズショー正直で草

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:26:37.58 ID:K8N/J7B00.net
広○すずがこんなかっこでw
https://nekushiin.biz/lp/40272/820494

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:26:54.29 ID:gCQIIryXp.net
来週は河村、土居、三木あたりは二軍で鍛え直しだな

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:27:15.82 ID:lVhEg9OA0.net
>>127
1死1.2塁やろ?

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:27:33.01 ID:d7ueOjXnd.net
中継ぎ左腕居ないのはキツいよな
土肥や山本下でどーなの?成田はいいか…
松永っとに何やってんだトレードのタマなら早くして…

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:28:20.80 ID:t1EvjBYi0.net
キャプテン今年は西武打てるかね
前の西武戦は丁度絶不調の時に当たったからアレだったけど西武も打てれば相当率残せそう

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:28:31.13 ID:DMXTLKU60.net
早川でなく鈴木くんこそロッテの次期エースだ
入ってくれてありがとう

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:32:33.69 ID:MMKSsQ3o0.net
>>134
トレードでいないかね
加藤で取れるリリーフ左腕

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:35:08.37 ID:U5e4wSEG0.net
辻西武にシーズン勝ち越したことないのってまさかロッテだけか

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:36:59.39 ID:b23s/3Z0D.net
千隼のストレートをもっと見たい
今宮をみのさんに取ったあのストレートとか球速以上のものを感じた
同じく遅い二木とはまた違う感じ

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:40:38.52 ID:d0dkVC3l0.net
>>111
これはだいぶ酷いよな
普通に出禁になってもおかしくないやろ

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:44:21.92 ID:P4nVk5XX0.net
この1点を取りに行く野球
少し勘違いしてたよ

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:46:33.86 ID:H14V4Kvx0.net
(6点以上取る為に)この1点を、つかみ取る。

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:47:19.15 ID:17rpkpDn0.net
河村は先発にしろ
あの球種の多さは先発むき

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:49:17.22 ID:L1CEO8iSa.net
>>140
しかも未だに削除も何もせず淡々と談話紹介してるのがすごい

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:49:19.92 ID:H7F9UirP0.net
8点目の走塁もね
結構貴重な点だったと思うし

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:50:28.43 ID:imKZNTK20.net
千隼結構な割合で逆球行くのがな
インコース狙ってアウトコース行くとかならいいけど、アウトコース狙ってど真ん中行ったりするから怖い

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:52:42.82 ID:FTc5p7yP0.net
若いのに山口を指名打者固定とかはありえない、ファーストがうまいのはわかったから元は外野手登録なんだし最低限角中よりまともなくらいレフト守れるようにしないと

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:53:15.80 ID:lVhEg9OA0.net
>>146
杉本がみのさんしてくれるからセーフ

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:56:59.84 ID:imKZNTK20.net
完全飽和状態な外野守らせてどーすんのよ
来年もマーティンいるし、期待の若手の西川だって山本だって外野だぞ
アジャが歳食ってきたファーストこそ急務でしょ

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:57:13.81 ID:sJiBbOPQ0.net
千隼や中村トシの逆球多いのはたぶん直らないしあきらめ
コース甘くてもタイミングさえ外せば打てないし、抑えててくれれば何でも良い

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:57:15.59 ID:4hORMUwx0.net
外野なんて毎年良い選手そこそこ出てくるから山口はファーストで育てるべきだろ
井上だってもう30だし去年をみてたら絶対に井上の対抗馬は必要

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:57:21.88 ID:WR76aY530.net
>>140
東スポとかゲンダイレベルの悪質さ
ある意味それよりひどいかも

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:57:44.90 ID:SUQ3Ju2k0.net
しかし苦戦したけど未来が詰まった一戦だったな 鈴木初勝利 安田山口の初アベック ここから五年夢とロマン

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:58:11.46 ID:MMKSsQ3o0.net
>>147
一塁守備は急造とは言え上手くは無いような
三塁は安田がいるし難しいね

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 20:58:37.98 ID:U5e4wSEG0.net
千隼のシュート回転は個性だろ

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 21:00:37.36 ID:H7F9UirP0.net
将来あるからこそのファースト専念だと思うね
ファーストとはいえどもプロの守備の水準は高いから
それくらい極めないとモノにならなかったりする

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 21:02:20.34 ID:FTc5p7yP0.net
外野は必ず手薄になるよ、飽和なんて絶対にありえない、それがロッテだから

まともな外野手はマーティンと荻野だけだし、外国人は突如ダメになる可能性あるし荻野はスペ体質と高齢、だから山口はレフトくらい守らせないとダメだと思う

右の外野手が岡とアレだし

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 21:02:58.36 ID:P3AfXc8d0.net
そう思うと安田は諸々運が良いよね
勿論本人の非常な努力はあるけれど
サードで競争がなかったからこそ去年固定位置で育成させてもらえて
今後もバッティングが調子を落としても地位は安泰

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 21:03:59.69 ID:0JbAhxysr.net
>>127
あっ
9回の新生候補みっけ!

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 21:04:33.86 ID:P3AfXc8d0.net
>>157
山口は2軍で2年レフトやって無理と思われてからのファースト転身だったから
今から再度1軍レベルのレフトはどうやろうね…

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 21:06:11.81 ID:imKZNTK20.net
>>158
エチェバリア上がってきたら分からんよ
藤岡が好調で安田が去年のシーズン終わり頃みたいな状態になったら、エチェバリアをサードに回すでしょ
まぁ打ててればだけど

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 21:06:23.01 ID:MMKSsQ3o0.net
>>158
大地が出たのは去年こそ微妙だったけど結果的にお互い大正解だわな

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 21:07:00.27 ID:dwCp+xAp0.net
今年のドラフトは大卒と社会人中心で投手5枚に捕手2枚指名かな

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 21:07:40.05 ID:H7F9UirP0.net
将来の外野陣はそれこそ新人の西川山本大斗の二人が担うところやね

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 21:08:17.75 ID:i81NPhOg0.net
藤岡が踏ん張ってる
https://i.imgur.com/GOmlIqW.jpg

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 21:10:18.60 ID:D6wc3JAu0.net
>>38
まあ鳥谷はそのために一軍にいるんやろ
若手は二軍で試合に出てもらって一軍のバックアップはベテランにしてもらいつつ若手のメンタルケアや

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 21:11:51.70 ID:lVhEg9OA0.net
>>165
安田ってマツダ大地以下なのかよ

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 21:12:06.77 ID:sJiBbOPQ0.net
>>165
センターは藤原だったから仕方ないとして捕手・・・

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 21:12:19.42 ID:juPCQgNRd.net
忘れられてるけど
今年の初勝利投手本前もいるぞ

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 21:13:04.83 ID:0JbAhxysr.net
左 藤原
中 高部
一 山口
三 安田
指 レアードみたいな外人
右 マーティン
ニ 中村or福田光
捕 佐藤
遊 小川

井口のままなら2年後はこうなってるよ

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 21:13:37.10 ID:t1EvjBYi0.net
>>165
マーティンは相変わらず凄いけどキャプテンも凄まじいな
浅村に食らい付いてるじゃん

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 21:13:48.71 ID:tpi3p1NYa.net
>>158
安田を育てるためにアレを追い出したも同然だろ
結果それで大正解だったけどな

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 21:15:23.58 ID:08sWUs6M0.net
気づけばトップと1ゲーム差だね、すげーよな
5連敗の時は 『横浜と、ずっ友だね』 とか言ってたのに

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 21:15:47.28 ID:/pIIeuJX0.net
>>153
スズショー、練習試合オープン戦含めソフトバンク得意で頼もしい。

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 21:16:37.15 ID:sWF4X+uI0.net
>>111
ハム専感覚でツイートしてんのかな?
会社の看板背負っている担当記者がよくこんなこと書けるわ

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 21:17:31.75 ID:s4hoHFyj0.net
>>167
茂木でしょ

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 21:17:35.55 ID:tpi3p1NYa.net
>>165
ソフトバンクとロッテの穴が少ないな
つかハム真っ青だな…

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 21:21:10.91 ID:DMXTLKU60.net
松永、3月9日を最後に公式戦登板すらなし
レミオロメンかよ

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 21:21:22.76 ID:tpi3p1NYa.net
>>170
若手厨の脳内がお花畑過ぎて草

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/25(日) 21:22:10.87 ID:mBP12EdY0.net
田村自身はまあ及第点って感じだけど
柿沼佐藤で10打席くらいノーヒットだし捕手が低いのは仕方ないのでは

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200