2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 21:23:43.93 ID:pVhRXEOv0.net
〓たかせん〓2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1619607360/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 23:08:46.42 ID:DkFAaT350.net
今日安打数はハムと同じで9
四死球は与えたのが3で貰ったのが5
これで負けるんだから打順というか打線の組み方に問題があるのでは

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 23:10:25.25 ID:+6f4BYYr0.net
>>516
小久保の入閣要請したの工藤じゃないっけ?

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 23:11:20.37 ID:GipDWR+hd.net
打線なんてたまたまでしょ
相手2番中田とかやってんのに

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 23:11:52.14 ID:eIVP5Xt10.net
キューバ抜けるんだから控えの準備しとけよ小久保 
使えってことだよ

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 23:13:16.80 ID:QBlu0Ex10.net
>>527
高校時代に、グラブせずにノックを受けさせられた事がある 硬球で
ノッカーの監督が元新日本プロレス経験者だったから、内野人は巨みたいなアザだらけだった
痛いのは言うまでもない(´・ω・`)

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 23:13:21.73 ID:GBt+i5lvH.net
>>495
打線は小久保任せってマジやったんやな。
まあシーズン始まったばっかりでねがっていてもしょうがないよ。
今日だって9回2本もホームランが出てハムも焦ったはずだし(鷹板風コメw)

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 23:15:02.17 ID:CKSBfK3J0.net
>>535
どんな指導者だよ···
新日の元レスラーって···

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 23:15:31.99 ID:pOcptOdR0.net
つまり今後も周東1番とDHデスパは変わらんのか

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 23:15:33.38 ID:+6f4BYYr0.net
小久保ならリチャード抜擢して俺が育てたくらいやりそうなんだけどな
落ち目のデスパにそこまで拘るもんか?

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 23:15:43.15 ID:C68zunbad.net
>>536
マジで死ぬかと思った
ペイド怖いわ

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 23:16:32.61 ID:FTpTOIBk0.net
>>535
恐ろしい

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 23:16:55.20 ID:XYR9t9sPd.net
>>532
建前やろ、会長が自分が元気なうちに小久保を呼び戻したなんていつまでも院政体制なのを表立って言えるわけもない
去年アレだけ平石とオーダー弄り楽しんでた男が固定オーダーをホイホイ許すタマと思う?

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 23:17:14.22 ID:OyiokGWG0.net
周東の1打席目追い込まれたら見逃し三振しそう感は異常
それでとりあえず仕事はしときましたみたいな顔してベンチに帰っていくのがまた...

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 23:17:37.94 ID:KgapQo1a0.net
ヤナキタって間違ってるよね@7pbn

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 23:17:51.70 ID:QBlu0Ex10.net
>>537
高校で野球してて甲子園へ行く→教員志望で大学→新日→母校の野球部監督って異色の経歴

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 23:21:40.38 ID:lxsf0oMq0.net
>>539
まだ一軍で使えるほどではないから下で育成させているのだろう
逆に言うと今一軍で起用している選手は来年は使われない可能性が高い
今年優勝してもしなくても工藤は退任するから
工藤色の強い選手スタッフは追い出されるだろう

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 23:24:02.22 ID:xuBMLgSGd.net
昔みたいに工藤ちゃんやめないでーって署名送ればいいじゃん
美味しい所吸い尽くした過渡期のチームで肩書き汚したくないだろうし絶対断ると思うけど

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 23:25:17.72 ID:3uqRS/PE0.net
>>514
こういう耳の痛いことを質問する記者って貴重
だいたいナアナアの御用記者みたいになるからね

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 23:27:08.16 ID:20jwlL3Fa.net
>>548
泉の登板過多の質問もしてたし今年の記者はうまく詰め寄ってる

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 23:28:04.72 ID:JhxtVVXY0.net
登録抹消になった #長谷川勇也 外野手について、#工藤公康 監督がコメント。背中の張りは大きな怪我ではないもののの、大事をとって抹消に。

「いてほしい選手ではあるし、いてもらわないといけない選手であることも確かなんですけど、怪我に繋がってしまうと月単位になってしまう」

#sbhawks

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 23:28:06.13 ID:Rt2ICedta.net
柳田グラ以外ベンチとスタメンの差が少ないのがチームの特徴なのに固定ってマジでアホすぎるからな
ハムみたいなチームが固定するのとは訳が違う

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 23:30:09.80 ID:/EuVI41G0.net
最終回同点に追いついて伊藤と栗山のがっかりした顔見たかった

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 23:30:50.90 ID:dd4mcyhC0.net
記者たかせん民説あるな

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 23:30:52.01 ID:TgptXqK30.net
>>545
元プロレスラーに野球の指導してもらえるとか面白い体験できたね
酒の席での鉄板ネタとして使えそう

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 23:31:18.87 ID:yWYQ6lgF0.net
>>531
晃2番でええのにな

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 23:33:21.92 ID:B3rtpfca0.net
ほんと小久保消えてくれないかな

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 23:35:17.65 ID:CKSBfK3J0.net
>>545
調べたけど出て来ないw
移植の経歴の人に教えてもらえたのはある意味ラッキーだったかもね

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 23:35:58.62 ID:CKSBfK3J0.net
>>557
移植✕
異色○

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 23:40:17.82 ID:uv5hkUuj0.net
小久保は二軍で若手にハッパかけて鬼軍曹になる方が向いてると思う

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 23:44:39.51 ID:3uqRS/PE0.net
小久保の適任はフロントじゃないの
井口ばりの謎の政治力ありそうだし

監督向きには思えないな

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 23:55:58.27 ID:Lh4As66Wa.net
まだこの時期で焦る必要はない。
ただ今年、上で使える選手の
見極めはしなきゃならない。

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 23:59:00.25 ID:AanH1LKi0.net
コロナもあって囲み取材とか出来ないし、まともな洗練された記者しか生き残らなかったんじゃない?

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 00:04:11.25 ID:pM0j7Lqi0.net
まず支配下て取った奴を三軍にいかすなよ
何でドラフトかかったのに育成のゴミどもとバス移動せないかんのや
人間だからモチベ下がるだろ
育成と支配下ドラフト組は線引きしたれやマジで

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 00:06:18.28 ID:Qpd8dmNCd.net
>>530
捕手甲斐ならなあ
今年甲斐で10試合は落としてるやろ

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 00:09:40.41 ID:VTlhys8H0.net
真砂の声だし面白かったw

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 00:10:28.29 ID:68hbGbMPd.net
● 石川 7.2回 2失点
〇 高橋 6.0回 1失点
△ 松本 5.0回 2失点

〇 笠谷 4.1回 4失点
〇 和田 5.1回 1失点

〇 石川 6.2回 2失点
● 高橋 3.1回 5失点
● 松本 5.0回 7失点

● 笠谷 3.0回 3失点
● 和田 5.0回 4失点

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 00:11:43.99 ID:SandUWOq0.net
>>563
いや2軍は1軍予備軍や調整で出る奴だいたい決まってるからそれ以外は3軍いかんと試合できんのだが
だから他球団も3軍作って若手を試合に出す機会増やそうとしてるし
大卒や社会人は即戦力でとられることがほとんどだから2軍スタートだったりするけど高卒はいきなり2軍では使わん
井上は期待されて2軍で出てるけどホームでやる時だけだしな

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 00:17:43.77 ID:Qpd8dmNCd.net
>>566
怪リード炸裂しまくってる

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 00:20:22.73 ID:IV+oPh0H0.net
うおおりゃあああああああああああああああああああああああああああ

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 00:32:20.73 ID:5bfGEYR60.net
和田が4点取られるってあんま見たことない
いつも5回2、3点くらいな気がする
調子悪かったんかな

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 00:42:58.89 ID:bd6OpxGHM.net
昨日笠谷が150キロ超え投げまくってたから後から和田の球見たら打ち頃だろ

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 00:50:24.11 ID:6IvMUKyar.net
ってか投手も野手も入れ替え少な過ぎ。
こんだけ選手いるんだからもっと入れ替えしろよ。

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 00:56:00.29 ID:mQLijexW0.net
自滅するくらいなら打たれて取られろ、という和田さんの教え
二保はすでに実践している

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 00:58:54.58 ID:Qpd8dmNCd.net
>>570
怪リード

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 01:04:15.55 ID:5EgxxBt80.net
というか正義はあんだけ
オフで大口叩いてたのに何してんの?
上がってきたスチュワートが
全く使えないんだし
こっちを上げても良いと思うが。

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 01:34:53.32 ID:rU62GAYf0.net
柳田ヒロインないってマジか
去年は殊勲打あんなに多かったのになあ

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 01:43:44.66 ID:KY3On5/90.net
選手を信じて4番打者として育てるために使い続けたりとか、そういうのを小久保や工藤はやりたいんだろうな。

でも周東1番はぶっちゃけ厳しいと思うわ。
ホントに育てるつもりなら二人三脚で選手のストロングポイントを活かすために取り組んで行くべきだと思うし。

期待して起用すれば本人が勝手に努力するって思ってるとしたら無能すぎる。

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 01:47:36.92 ID:1UIK1aAg0.net
田中正義どっか痛めたろ確か

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 01:52:19.59 ID:G4vayzzP0.net
田中正義はそろそろ危ういよなぁ・・・
かといって他球団に行った途端活躍されるのも腹立つ

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 02:40:50.51 ID:gSR0gF4PM.net
>>579
ハムあたり行ったら即ローテ入りだな
大学で田中の控えPだった池田ですらローテやれるくらいだし

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 03:52:49.79 ID:AXk7H17S0.net
連敗(しかも内容が内容なだけに)してもうてるが、まだ貯金アリの2位。

天才名将工藤も言っておるが、長いシーズン、こういう時もある。今は辛抱の時じゃ。

マリーンズがうちらに本気で挑んでくるくせに、ライオンズになると途端に大人しくなるのは何故なのか分からないが、あの調子だと、またライオンズとイーグルスのCSになりそうじゃな。

まあ、マリーンズがうちらに大人しく、ライオンズに本気で立ち向かってくれれば良いのじゃが、何故か毎年援護しよるから頂けない。

後半戦は毎年ライオンズが強いのだから、今のうちにうちらも出来るだけ勝っておきたい。
イーグルスをはじめ、その他のチームは勝手に失速していくじゃろうから、今年ライオンズ戦に分が悪いのは、うちらも頂けない。

ただ、今までもそうした不利を被りながらも、天才名将工藤は優勝してきた。今年も真のホークスファンとして、信じて応援するだけじゃ!

頑張れ❗最強ソフトバンクホークス‼

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 04:35:37.80 ID:tDIYv54+a.net
モイネロさんとデスパイネさんまた来月中旬からオリンピック予選で不在→戻ってきても2週間隔離?!だから不在の前に勝ち星稼ぎたいのに連敗は痛い

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 04:51:56.47 ID:+lb3Bfz00.net
オリンピックやれるのか?

584 :大阪鷹 :2021/04/29(木) 05:52:07.47 ID:TO9O9N1j0.net
予選はやろやろな
東京でやれるのかどうかは知らん

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 06:04:04.73 ID:onRmvLaO0.net
>>580
元楽天の近藤や近野あたりがやれてるヤクルトならリ〜グ違うし別にいいや

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 06:11:30.14 ID:RJ+bRzaa0.net
>>494
川島グラシアル柳田栗原甲斐はくっつけよう
そして終盤で周東代走で得点力上がるだろ

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 06:19:24.13 ID:ANvRhK5E0.net
藤本や平石監督の方が良いんじゃねw

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 06:36:04.94 ID:onRmvLaO0.net
藤本はわからん、平石は楽天監督も疲れたそうだししばらくは

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 06:36:42.11 ID:lHgUayTid.net
先発成績
防2.42 オリ QS率68.97%
防3.31 ハム QS率51.85%
防3.37 楽天 QS率64.29%
防3.40 千葉 QS率51.72%
防3.84 西武 QS率33.33%
防4.19 SB QS率35.71%

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 06:38:54.52 ID:onRmvLaO0.net
→しばらくはやりたくなさそうかな。池田対談見たけど常勝でない鷲でもプレッシャーすごかったろうしなあ。

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 06:40:19.84 ID:KPVfDCCi0.net
工藤も、小久保のせい言うてるやん

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 06:43:25.57 ID:onRmvLaO0.net
まずアントニ〜にこだわるのが工藤の考えじゃないだろうしな

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 06:56:17.74 ID:MrnQcYSEd.net
「小久保ヘッドにも話はしている」工藤監督

−デスパイネが苦しんでいる。
 引っ張りにかかるとゴロになる。凡打にはなったが1打席目みたいに逆方向へ打てば安打も出るのかな。本塁打打者なので本塁打を打ちたい意識が強いのは感じている。小久保ヘッドにも話はしている。

−小久保ヘッドコーチの意見を尊重している。
 打つ方はキャンプから任せてここまできている。デスパは使いたいというところもあるし、僕もそれでOKといっている以上は。使った結果、打てなければ最終的な責任は僕にある。しっかり背負っていく。

https://www.nishinippon.co.jp/nsp/sp/item/n/731320/

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 07:00:52.87 ID:ANvRhK5E0.net
小久保はそんなに打順固定したいなら、秋山みたいに2軍で選手育てることから始めた方が良いよ
信頼関係もないのにコピペ打順組んでも他の選手からヘイト買うだけだし、2軍で各打順に特化した選手育てよう

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 07:06:15.35 ID:iaOBt+dCp.net
最終的な責任ってなんよ。監督になることかw

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 07:09:05.83 ID:lHgUayTid.net
140得点 千葉 .244 27本 出塁率.339 ops.728 得点圏.265
114得点 SB .263 23本 出塁率.332 ops.728 得点圏.259
106得点 楽天 .229 21本 出塁率.321 ops.677 得点圏.235
100得点 オリ .241 20本 出塁率.309 ops.664 得点圏.261
*91得点 西武 .226 17本 出塁率.294 ops.632 得点圏.239
*84得点 ハム .223 13本 出塁率.322 ops.639 得点圏.216

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 07:09:29.36 ID:k18ifi2J0.net
>>575
ベースカバー入った時に足挫いてそのまま音沙汰無しだな

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 07:09:51.47 ID:iaOBt+dCp.net
まあでもいないのは確かだが。
同じ打てないなら若手使えよ。三森もリチャードも打てないかもしれないが、もがくのも
ベテランと違ってありだろ。上林とかさ。ギータはDHでもいいわけだし

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 07:15:58.12 ID:QfGrb3sN0.net
三森は23日の試合でヒットを打った後代走を送られている。それ以降試合には出ていない 情報がないが気になる

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 07:20:25.63 ID:HnskWEfka.net
城島は頭切れそうだから監督見てみたいが小久保ってまんま脳筋やからなw

小久保監督とか絶対見たないわ

601 :大阪鷹 :2021/04/29(木) 07:21:17.42 ID:kSuge5so0.net
昨年のようにDHを流動的に活用してデスパイネ、グラシアル、柳田を連戦の中で入れていき、そのときにセンターやレフトに若手とか使ってた起用がベストやったと思う
今季なら、デスパイネをDH固定ではなく、3試合に1試合はベンチスタートにして代打の切り札にする
グラシアルと柳田はその時にDHにしたりする
空いた外野に真砂や佐藤などをスタメンで試す
こうしていくと、選手を効率よく支えるだけでなく、主力の疲労も減る
リチャードなんかも上げてサードのバックアップになれば、試合後半に松田の代わりに使える

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 07:31:52.74 ID:MrnQcYSEd.net
和田は来週投げたら週末に移動かな?

ソフトB新助っ人右腕・マルティネス 試合前練習で1軍に初合流 5月1日オリックス戦で初先発へ

工藤監督は「チーム事情で100球いかない中で(1軍に)来てもらった。投げる日は決まっていますし、球数は考えます。次は100球未満」と話した。マルティネスは1日のオリックス戦で初先発する予定だ。

 また、右肩不調で2軍調整中の東浜について、工藤監督は「投げる曜日(毎週水曜)を合わせ、しっかり投げられている。マルティネスは100球いかない中、来てもらったが東浜くんもチーム事情で、というのもゼロではない」と話した。

 ここまでウエスタン・リーグの3試合に登板。次回5月5日の広島戦(タマスタ筑後)で100球以上を投げた後、最短で5月12日のロッテ戦が今季1軍初登板となる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/31a9913058e8458e9697fef4e81b144e8e9fc498

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 07:47:19.16 ID:iaOBt+dCp.net
ずっと使い続ければそのうち打つよって思ってるね
周東とかw

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 07:49:43.81 ID:iaOBt+dCp.net
ロッテ戦もそうだったけど勝たない程度に打線が打ってるw
それでスタッツが上がってるのがなあ、相手の監督が舐めプして追い込んでるだけやし

605 :大阪鷹 :2021/04/29(木) 07:51:36.15 ID:kSuge5so0.net
とにかくこの9連戦は勝ち越せばよし、大型連敗だけはなんとか防ぎたい
やはり、月曜からソーシャルディスタンスで応援にワイがいくしかないな

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 07:52:32.66 ID:cHvSiBlN0.net
周東ってマジでいくらもらえると思ってたんやろ。。。
4000でも最大限の評価やと思ったのに

607 :大阪鷹 :2021/04/29(木) 07:54:16.61 ID:kSuge5so0.net
3割打てとは言わないが、出塁率が2割5分未満で今期終わるのならば、チーム成績に関係なく現状維持未満でええわ

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 08:01:11.27 ID:H1fg1xSWa.net
>>571
バッターは速球を見ることでも調子上がるらしいから
ホークスみたいに150キロ超のボール球をバンバン投げてあげるのは、相手打線の良い調整になってるんじゃないかと思う

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 08:13:11.38 ID:aPvVuibN0.net
今宮や晃、周東デスパと酷いのばっかなのに、現状まだ役に立ってる部類に入る松田を聖域とか言ってんのは違和感あるな
結局叩ければ何でもいいんだろうな

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 08:14:52.42 ID:rnSriS1I0.net
オリンピック予選あるからむしろデスパイネが聖域化してるからね
調整もあるからキューバとの関係考えたらスパっと切るわけにもいかん

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 08:15:03.01 ID:fpgHzZcF0.net
>>601
ここの多くのスレ民がこの運用のほうが良いと思ってるだろうな
デスパイネのDH固定には現状メリットがほとんど無い

基本的にスタメンから落として代打待機でも良いくらい

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 08:20:59.36 ID:dUSyWNfip.net
小久保が見事にチームをぶち壊したな

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 08:22:43.17 ID:ANvRhK5E0.net
>>609
晃はチームで2番目に打点上げてるし、今宮と晃含めた内野守備で失点防いで勝った試合多々あるじゃん
周東は散々聖域呼ばわりされてるし
松田擁護のために他下げしてるお前も同類だわ

614 :大阪鷹 :2021/04/29(木) 08:24:46.68 ID:kSuge5so0.net
小久保は壊したというより、今のホーク婦のことがよくわかっていないわ
秋山時代のホークスとは全くチームスタイルが変わってるのに浦島太郎状態で戻ってきてるからな

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 08:25:38.92 ID:9jymcS0U0.net
今年のホークスの野球はみてて楽しくない 打順をやりくりして調子の良い人を使ってた昨年の方がワクワクしながらみれた ヘッドってなんのためいるの?

616 :大阪鷹 :2021/04/29(木) 08:25:47.47 ID:kSuge5so0.net
>>614
ホークスな

松田は昨夜はダメやけどトータルでは打ってるからな
グラシアルが昨夜ブレーキで戦犯でも誰も叩かないとの同レベルの話

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 08:29:02.64 ID:JWqqfDJja.net
モイネロって、バイデンになったからオフにはメジャーと契約しそうだな

618 :大阪鷹 :2021/04/29(木) 08:31:36.46 ID:kSuge5so0.net
亡命しない限り無理やで

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 08:43:48.98 ID:upH9eC7t0.net
今日は武田の日か

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 08:50:19.56 ID:gyuCu3do0.net
小久保って人望とかはあるんだろ?
それなら現場に入れないでGMやらせた方がよかったんじゃないの

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 08:51:50.04 ID:u+LTpIdD0.net
本当にホークスファンなら小久保が来てチームが変わったという感想にはならんな
どちらかというと2019年までの見慣れたホークスに戻ったが正しい

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 08:51:51.30 ID:onRmvLaO0.net
もう会長の意向だろうししゃーないのはわかるけどな

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 08:53:23.21 ID:nZ8nU4J/0.net
工藤のインタビュー見ると
打撃は全て小久保みたいだね
打順の組み方といいアドバイスといい
全くセンスを感じないな
監督にするなら余程良い人材で周りを固めにと短期政権だね

624 :大阪鷹 :2021/04/29(木) 08:57:21.20 ID:33CBOHzu0.net
実は監督向きなのは城島でGM向きなのが小久保なのかもしれない

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 09:00:59.93 ID:L9zruJJIM.net
『長谷川〉〉〉〉真砂 』ってほざいた大阪ハゲも小久保レベル

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 09:05:38.03 ID:L9zruJJIM.net
『デスパ〉〉〉〉真砂 』ってほざいてる工藤信者も小久保レベル

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 09:10:01.19 ID:L9zruJJIM.net
>>625 >>626
こいつらに共通するのはデータを重視しないこと
( 強いて言えば 打率だけは重視する)

過去の実績とイメージで それが永遠に続くと思っていること

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 09:10:56.21 ID:IV+oPh0H0.net
今日も勝つぞホークス!
しゃおらああああああああ!!!

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 09:21:04.80 ID:L9zruJJIM.net
>>616
去年からの成績が『真砂〉〉グラシアル』なんだけど、バカせん民は真砂が凡退すると叩くよね

一週間に1度しか打席に立たされなくて、その一度の凡退でたたかれる真砂

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 09:21:23.65 ID:ErY+1SqGp.net
>>474
ゲームでもやってろカス

総レス数 1001
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200