2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:29:41.31 ID:BLuc8ay20.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん 明日はお休み
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1619609437/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:42:36.26 ID:cQBciAPE0.net
ツキもあるな

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:42:45.18 ID:VLzWQmTr0.net
助かった、正面

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:43:12.79 ID:cQBciAPE0.net
>>17
どちら様?
鷹の方?

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:44:14.75 ID:szvqspLU0.net
>>20いつも荒らしてるてんてんてんくんやん

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:44:22.74 ID:hppkiGNf0.net
走塁が下手なのってプレーが始まる前に頭が整理出来て無いんだよな
サインが複雑でその辺考える余地が無いとかなんか原因がありそうだけどな

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:44:44.75 ID:TNJeYJiKd.net
最近鷹の打線もよくないよなって思ったら三タテかかってんのか

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:45:13.67 ID:00gG8w8T0.net
茂木も筋トレしろ

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:45:25.73 ID:flP9YwKB0.net
うまくタイミングはずれてるけど内容的にはいつ燃えてもおかしくない、打ち損じ多数

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:46:51.34 ID:iroZb5Bq0.net
池田には頑張って鷹退治してもらいたいもんだな

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:46:53.14 ID:00gG8w8T0.net
>>25
池田は三振とるタイプじゃないから毎度こんな感じでしょ
のらりくらり打ち損じさせる
たまにクソ甘いボール行くからそれを捉えられる日は失点多くなる

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:47:00.24 ID:fPiqr3dNM.net
池田すげーわ
こいつを横尾でプレゼントとかホームラン級のアホやろ

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:47:07.15 ID:BLuc8ay20.net
SBも先週楽天を余裕でボコった時の打線どこ行ったんや状態

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:47:34.45 ID:q8KD0ZT80.net
チームを出てからも楽天の手助けをしてくれる親孝行池田

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:48:01.38 ID:0wmqokWs0.net
鷹打線は毎年この時期不調だよな
去年も春はシベリア打線とか揶揄されてたし
秋が強いんだよなー鷹は

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:48:07.32 ID:TNJeYJiKd.net
さて二死とはいえ得点圏で嫌なところに回るが

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:48:40.23 ID:hppkiGNf0.net
投手側に都合良くボールが散ってくれてるとなんとかなるんだけど
真ん中に入り始めるとヤバイかもね

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:48:53.88 ID:cisvbger0.net
相手が楽天だったらこの場面簡単にはじき返すのが中村晃なんだよな

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:49:13.85 ID:cQBciAPE0.net
ここが山田

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:49:29.52 ID:TNJeYJiKd.net
>>34
中村.236
対楽天.350

そうだね

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:49:31.21 ID:VLzWQmTr0.net
よし

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:49:44.09 ID:flP9YwKB0.net
>>29
それ、あの時のSBはCSかと思う強さだった
楽天徹底マークで他が薄いのか?

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:49:50.16 ID:/7ke6l6/0.net
踏ん張った、と言うか打ち損じか。

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:49:59.81 ID:cQBciAPE0.net
何か打ち損じ多いな

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:50:08.82 ID:epilIKQ+d.net
石井は失敗続きのGM業は返上して監督に専念しろ

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:50:31.08 ID:cisvbger0.net
楽天相手の時も打ち損じて欲しいんだけどな

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:51:01.91 ID:BLuc8ay20.net
>>38
マリンで2試合連続殴り合いの末に負けたのがちょっと尾を引いてる感じもある
ああいうのって得てして不調行きのサインだったりもするし

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:51:10.61 ID:hppkiGNf0.net
フォークが全然落ちないんだけど
タイミングを外す球にはなってるw

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:51:16.52 ID:KSpamDSL0.net
このソフトバンク打線なら来週瀧中、岸、則本でペイペイ3連戦勝ち越せるか

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:51:20.95 ID:q8KD0ZT80.net
>>31
でも今年はグラシアル栗原甲斐も好調だぞ
そんなに上ぶれあるかどうか

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:51:29.64 ID:rfr775Q50.net
池田自身は楽天に居たころと変わんねえなw
強いていうならハムに言ってからはツキがあるな
楽天時代はなんか知らんが不運な当たりとか多かったし

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:51:31.14 ID:szvqspLU0.net
>>28
後出し結果論

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:51:41.18 ID:TNJeYJiKd.net
>>38
甲斐に中村に周東にと
通算だと2割台の連中が楽天相手だけやたら打率高いんだよね
グラシアルや栗原はきっちり高打率キープしてるし
楽天相手に打率落としてるのそれこそ柳田くらい

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:51:47.57 ID:0wmqokWs0.net
>>41
というか交換トレードだけ誰かに任せれば良い
石井の唯一の苦手部門だし

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:51:58.13 ID:iroZb5Bq0.net
>>38
それはあるかもね
解説者が軒並み2位予想だからかなり警戒してるのかも

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:52:34.53 ID:szvqspLU0.net
なおここには誰も池田が活躍するとか思ってなかった模様

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:52:41.91 ID:OzctyaI10.net
平石って工藤の隣に立ってるのか
まるで名参謀のようだ

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:53:03.32 ID:00gG8w8T0.net
>>52
ずっと池田は活躍するって言ってたわ

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:54:04.85 ID:hppkiGNf0.net
下で結果出してたから
今年満を持してって感じの時にトレードになった

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:54:10.82 ID:flP9YwKB0.net
>>53
来年にはいないんじゃないかな?
多分

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:54:31.20 ID:0wmqokWs0.net
>>46
鷹の場合は個々の選手の好不調というか、秋口になると打線全体が目一杯機能するイメージなんだよな

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:54:40.48 ID:TNJeYJiKd.net
ハムよくわかんない打順だなと思ったら近藤いないのか
昨日代打出されてたけどなんかあったのかね

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:54:48.94 ID:rfr775Q50.net
ホークスは楽天6試合中4試合でモイネロ森投げさせてるからな
カヤマのワンポイントでマシンガンしたりするわでCS継投で全力出してきた
まあそのせいで他チームにイマイチなんですけどね

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:54:59.46 ID:00gG8w8T0.net
池田横尾のトレードはTwitterでも不評だよ。
トレード発表された時点で横尾取るなら牧とっとけば解決しただろって話出てたし。
池田が高田より先発できるならその通りって感じ

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:55:41.36 ID:/7ke6l6/0.net
>>52
池田と(実は近藤も)ちょっとだけ期待してた。
だからと言って出すな!って程でもなかったが。

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:55:54.39 ID:00gG8w8T0.net
ナベユをサイドスローにしたりトレード案件のせいで余計なムーブしてる印象

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:57:00.19 ID:E2JDzHBe0.net
キャンプ、オープン戦で今年の池田に期待している人は結構いたよ
Jスポのキャンプ中継でもギャオスが今年の楽天の一番期待する選手は池田と
言ってたし。

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:57:31.66 ID:OzctyaI10.net
池田は移籍よりもグルテンフリーに取り組んだことが大きいんだろうな
うちでも春先から結果出してたし

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:57:33.80 ID:BLuc8ay20.net
でもまぁ今の投手陣容だと池田がいたところでファームの肥やしでしかなかったよな、と思う

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:57:46.35 ID:flP9YwKB0.net
>>59
ライバル本命視は間違いないですね
他球団にやられるのを見るとなんとも言えない気分にはなりますが

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:57:58.44 ID:TNJeYJiKd.net
>>62
そのおかげでなべゆが死んだならともかく
それで今年初めて一軍戦力になったんだから別に余計ではなくない?

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:58:44.12 ID:n4fGDDsD0.net
個人的にはどのトレードも未練がないな

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:58:59.09 ID:flP9YwKB0.net
>>64
間違いなくそれの成果でしょうね、怪我しにくくなったし

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:59:24.59 ID:TNJeYJiKd.net
>>65
今の西口か安楽のところにいたかどうかってとこだよね

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:59:47.26 ID:00gG8w8T0.net
>>67
結果としてチームとして遠回りしてるって話だよ
高梨捨ててなきゃナベユ育成する時間も要らなかった
(ちなみに俺は高梨トレードは仕方ないと思ってるのでその件では絡まないでくれ)

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:00:12.23 ID:0wmqokWs0.net
てか昨日から見てる試合が全く得点が入らなくてつまらん

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:01:22.23 ID:00gG8w8T0.net
池田めっちゃ気合入ってるやん

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:01:49.46 ID:6CexB8hr0.net
ぶっちゃけなあー叩くって言うんなら高梨かウィーラーぐらいしかないな ほぼ
あとは結果論しかない

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:02:02.81 ID:TNJeYJiKd.net
>>71
あんま二軍詳しくないけどサイドなる前のなべゆってそのままでも行けそうなくらい一軍に近いところにいたの?

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:02:06.35 ID:E2JDzHBe0.net
横尾が活躍すれば納得するんだから頑張ってほしいけど二軍でも打てないから
コーチと本人でなんとかしてほしいね

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:02:25.06 ID:wBnHqWMZp.net
>>69
アジア人にはグルテンフリーはそんなに影響無いとも言われてるけどどうなんだろ
やっぱりあれじゃないか、岩隈と同じように信…
チーム変わるって相当大きな出来事だから

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:02:26.99 ID:rIiLinVw0.net
>>56
2人ともいないでしょ
来年は小久保が監督だろうし

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:03:40.83 ID:nS4DpNzq0.net
比較的真ん中なんだけどなんか気合で抑えてる感じだな池田

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:04:36.96 ID:00gG8w8T0.net
>>77
池田は小麦アレルギーが発覚してグルテンフリーにしたんだよ
そのあとうちでも怪我しなくなった

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:04:56.98 ID:KSpamDSL0.net
早川はクソ真面目そうだから今ロッテ戦みてんだろうね

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:05:02.47 ID:TNJeYJiKd.net
>>79
楽天池田が同じボール投げてたらボコボコにされてるような気がする…

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:05:29.38 ID:00gG8w8T0.net
>>75
クビ寸前でしょ
石井がサイドスロー受けるなら育成契約してやるって契約した

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:05:54.42 ID:/UvAxuoRd.net
マーティン2ラン

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:06:03.88 ID:wBnHqWMZp.net
>>80
あっそうなのか
ならそうかもな

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:06:06.04 ID:LY5Nur+7d.net
>>84
すげ

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:06:13.50 ID:KSpamDSL0.net
早川 見てるか
マーティンに外角ストライクは絶対要らない

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:06:27.46 ID:BLuc8ay20.net
>>84
あいつパではマジ異次元で打ってんな

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:06:37.66 ID:00gG8w8T0.net
早川は左が致命的に苦手だから安田マーティンがキーだよな

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:06:49.99 ID:3il2F82ZM.net
>>76
楽天二軍は長距離砲の墓場となりつつあるよなあ……
西武とかと指導方法が根本的に違うのかねぇ、球場のPF低いのが一因とかいう説もあるけど

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:07:04.91 ID:teYrLmDo0.net
横尾獲得は外国人の入国制限も関係していたから理解できるわ
何にせよ2軍できっちり仕上げてほしいわ

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:07:06.23 ID:cQBciAPE0.net
マーチンみたいな外国人はよ

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:07:09.84 ID:40ZDoghG0.net
>>82
たしかに

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:07:15.80 ID:/UvAxuoRd.net
去年もマーティンが離脱したらロッテは大失速した
楽天は茂木次第
ロッテはマーティン次第

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:07:28.86 ID:TNJeYJiKd.net
>>83
じゃあ別に(高梨がどうとか関係なく)余計ではないと思うよ
そのままじゃ活躍できない選手が活躍できるようになったんだから
と言いたかった

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:07:38.73 ID:40ZDoghG0.net
>>84
よう打つな

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:08:06.91 ID:0wmqokWs0.net
>>90
西武も山川以降は大した大砲候補いないけどな

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:08:13.31 ID:TNJeYJiKd.net
最後までわからんけど今日ロッテが勝ってソフトバンクが負けたら同率か

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:09:08.40 ID:XFZSJoE00.net
柳田ナイス走塁だね

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:09:20.48 ID:Mou6Y064d.net
マーチンはインだけ執拗に攻めておければ安牌やな

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:09:38.60 ID:flP9YwKB0.net
西武はダメそう

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:09:50.84 ID:ywnQ9HiX0.net
次打席辺りで猫がマーティンをスナイプしそう

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:09:55.53 ID:wJKma/GQ0.net
>>90
指導方法云々の前に岩見とかアマチュア時代にBB/K低い選手指名してるのが楽天だからな
西武でも大学時代にBB/K低い金子とかは育てきれてないぞ

あとプロ1,2年目で三振率見れば育つかどうかはわかる
和田恋とか内田は三振率かなり高かった

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:10:12.90 ID:BLuc8ay20.net
西武伊藤

よんたま
HR
よんたま


何してんこいつ

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:10:39.61 ID:00gG8w8T0.net
マーティンと浅村のopsがほぼ変わらん不思議
浅村は全然チームに貢献してないやろ

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:10:47.80 ID:/7ke6l6/0.net
>>100
ウチの投手陣は徹底してイン攻めだべ

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:10:58.60 ID:flP9YwKB0.net
>>104
これは2軍行きですわ

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:10:59.82 ID:TNJeYJiKd.net
>>104
ジェネリック長谷部か

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:11:13.76 ID:nS4DpNzq0.net
>>98
この時期の順位なんてどうでもいいけど
強いチームが不必要に星を落としてくれるのはいいな
結局、途中の経過は関係なく最終的に80勝したチームがほぼ優勝するのに変わりはない

110 :!omikuji :2021/04/29(木) 14:11:42.28 ID:L1tXo8DB0.net
池田から猛鷲魂を感じる!

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:12:18.16 ID:ywnQ9HiX0.net
猫ブルペン松本航準備中
そういや鷲の航は何してんだ、スペのまま?

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:12:36.52 ID:nS4DpNzq0.net
池田もよく投げてんだけど4回65球、これが根本的問題なんだよな

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:12:46.81 ID:/7ke6l6/0.net
池田、よう堪えとる

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:12:48.01 ID:E2JDzHBe0.net
引き分けの数で順位が確定したら困るな

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:12:56.94 ID:hppkiGNf0.net
ストライクとボールがはっきりしてるのがちとキツイ

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:13:06.31 ID:cQBciAPE0.net
先生ー!
ナイスや

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 14:13:07.97 ID:flP9YwKB0.net
まーた打ち損じw

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200