2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 13:29:41.31 ID:BLuc8ay20.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん 明日はお休み
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1619609437/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:14:25.32 ID:VvIQCZ26M.net
>>413
そう浅村はかなり離れて立ってるから外側はテレビで見るとだいぶ広く感じる
逆に内側は思ったよりかなりボール

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:14:45.84 ID:0wmqokWs0.net
王君は契約今年までだっけか
残念ながら外国人枠使うような力はないから、今年で契約終わりだな

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:15:22.74 ID:f5oj9wGB0.net
>>415
フォロースルーだけは、欲張り右軍団(下水流和田オコエ内田岩見)で一流に見えるんだけどなw

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:20:42.53 ID:U7cp8R1/0.net
2軍で野手が離脱しまくりで猫の手も借りたい状況を横尾加入のおかげでなんとか試合回せてるんだから少なからず貢献出来てると思うけどなぁ

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:21:07.02 ID:S2EvZUQz0.net
>>415
おまけに四球0っていうのがクソ腹立つ

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:22:41.89 ID:VLzWQmTr0.net
3点差ハーマン大丈夫かな

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:23:57.11 ID:siQEiVgR0.net
ハーマン連投だから明日の試合は投げないな
前半は3連投しない方針だから

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:24:19.42 ID:0wmqokWs0.net
>>421
大丈夫だろ
また下位打線相手だし

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:28:44.42 ID:5AmvfG5Y0.net
昨日よかったし鈴木そらを上げんのかな

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:31:08.14 ID:KNa+WnD50.net
池田がそこそこやれてるのは監督が創価やからやろ

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:31:14.75 ID:rfr775Q50.net
池田と横尾なんてもともと雑魚同士のトレードだった
池田活躍は本人の努力と頑張りによるもの
横尾は実力通り。今年でクビ

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:33:24.00 ID:/VeognnHp.net
安田って打点29もあるのかよ

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:33:51.03 ID:9ltk2c3s0.net
横尾については右打ちが欲しかっただけだから
結果は出てないが方向性はわかる

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:36:43.04 ID:U7cp8R1/0.net
内田岩見和田が情けないから尻を叩くために獲得したってところもあるからな横尾は

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:36:43.98 ID:f5oj9wGB0.net
>>419
ある程度戻ってからの横尾と渡邊なんだよね(憤怒)

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:37:42.38 ID:1zVl/wKDd.net
ソフトバンク勝利だから15勝で29試合から3引いて
あれ勝率.576だからまだ0.5ゲーム差?

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:38:52.16 ID:/074VnYa0.net
なべゆと翔天のイケメンリリーフ左腕がなかなか上で揃わんなぁ

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:38:55.81 ID:BwM60chgp.net
内田岩見和田横尾の尻を叩くための奴の獲得はよ

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:40:22.28 ID:rfr775Q50.net
下水流練習しろ
お前もそこに入ってるからな

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:40:30.72 ID:F5P11Pl3d.net
>>431
ゲーム差無しで楽天1位SB2位かな
パリーグは勝率で順位決まるから

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:41:29.09 ID:flP9YwKB0.net
左腕揃い踏み見たいけど揃わないね

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:42:50.70 ID:KNa+WnD50.net
>>429
そいつら以上にオコエが悪いよ、ドラ1なんだし

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:43:24.95 ID:1zVl/wKDd.net
>>435
あーそうなるか
移動日で試合数ずれると面倒くさいな

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:44:51.24 ID:7cNXTWy/d.net
釜田辺りで内田岩見和田横尾を継ぎし者獲るか

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:45:43.45 ID:0wmqokWs0.net
>>433
カスみたいなトレードで人数ばかり増やしても傷の舐め合いにしかならんよ

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:45:53.19 ID:f5oj9wGB0.net
下水流和田横尾内田オコエ岩見

恐らく良くて一人サブで使えるくらいになればだけど、
これらが淘汰されるのすら2〜3年は要する現実

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:46:26.70 ID:1zVl/wKDd.net
>>439
釜田+そのドングリ1名の2対1トレードが枠空け的にいい

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:46:27.02 ID:wDsfaKA9d.net
池田と近藤をまだ若いのに放り出したのって絶対「星野のドラフトで獲ったから切りやすい」って気持ちがあったろ石井
星野が亡くなってから星野色消滅に躍起になってるもんな石井もフロントも

星野のせいで村上をドラ1にできず近藤みたいなゴミ掴まされたって批判はよく聞いたけど
池田共々ちゃんと育てれば十二分に使える実力はあったんだよ
高梨を1イニング使えないとか勝手に烙印押したり石井の見る目がなさすぎなんだわ

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:46:57.72 ID:f5oj9wGB0.net
>>439
釜田は良くて金銭だよ。投手が良い楽天なら、だまっていてもオフに首になると見られているよ。

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:48:22.05 ID:vurFhBAK0.net
西武は内海は使えないのかな
投手いないんだから楽天戦専用で使えば通用するかもしれんぞ

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:48:49.86 ID:f5oj9wGB0.net
>>443
楽天が打てるかは分からんけど、近藤・今野は交流戦で指標落とすから問題ない。
菊池保同様に。

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:52:27.74 ID:f5oj9wGB0.net
昨年のセでは鬼神と化した菊池保は、交流戦で予想通りストガイバッピだったからな。
そして今年は出番なし(落胆)

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:53:17.07 ID:/7ke6l6/0.net
さて猫さん、抵抗したってや

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:53:26.26 ID:f5oj9wGB0.net
セカンドリーグがゴミ過ぎて、評価するのはハムとロッテに配給した選手のみにしよう(提案)

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:55:20.02 ID:00gG8w8T0.net
鈴木ソラ二軍で15試合以上投げてるからヘロヘロだぞ

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:56:19.55 ID:1zVl/wKDd.net
マスコロ大器

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:56:32.66 ID:wH1v4HH6d.net
楽天のトレードは横浜、中日、西武だけにしとけよ

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:57:21.89 ID:vurFhBAK0.net
楽天以外でも俺たちの益田になりつつある益田

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:57:40.99 ID:uwHdJUvja.net
>>450
使い潰してポイかな
ドラフト下位だし仕方ないか

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:59:17.29 ID:uwHdJUvja.net
>>453
この前たまたま打てたけど近年まったく打ててないのになんでそんな呼び方されてるのかずっと気になってるんだが

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:00:53.23 ID:EhLZIAD1M.net
石井は二度と金銭以外のトレードするなよ
本当にこいつは見る目が無い

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:01:37.36 ID:f5oj9wGB0.net
>>450
ワンポイントですらなく、回跨ぎ上等起用だからな。

森原と時点で偽則本・王君以外、防御率破壊の即戦力外Pしかいない。
1軍と数人以外の格差が激しすぎる。

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:01:56.29 ID:VvIQCZ26M.net
>>455
唯一の優勝に多大な貢献をしてくれたからではなかろうか

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:03:06.33 ID:5sBnG+N50.net
>>455
一度不名誉な呼び名付いたらずっと呼ばれ続ける奴じゃね

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:04:23.87 ID:1zVl/wKDd.net
>>455
貢献&FA残留して先発ならエース益田だろうが
後ろだからじゃないの?

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:05:06.54 ID:I4jQvX7Rd.net
トレードの意図は分かるけどね
内田と競わせる為の岩見と競わせる為の和田と競わせる為の横尾を獲得したのに誰一人出てこない
これは流石に選手の問題だと思う

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:05:21.31 ID:WKz0/cWcd.net
FA獲ってもろくな選手居ねえわって人的見逃してくれた西武の優しさよ
ロッテはしっかり小野獲ってったけど

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:06:14.94 ID:I4jQvX7Rd.net
>>455
田中マー24連勝の最大のピンチを益田が救ってくれたのが印象的

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:12:52.59 ID:vXN9qbuwM.net
つーか池田が上沢のおかげでとか言ってる奴はマジで言ってるのかねぇ
そもそもそういう答えを引き出すような質問に新チームの選手とかコーチを立てて答えるに決まってんじゃん
誰が楽天でやってたことのままですって答えんだよ、近藤にしても

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:13:36.81 ID:Z8apysbzM.net
>>463
救ったのは球審だろ

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:13:52.95 ID:U7cp8R1/0.net
人的補償やトレードで他球団が欲しがるような選手が少しずつ増えてきたってのは良いことだと思う

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:15:19.61 ID:yKROdS6Cd.net
>>465
それを恨みに持ってるのよ。

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:15:54.64 ID:vurFhBAK0.net
プロ野球はサッカーみたいにレンタル移籍をOKにしようぜ
西武に大砲育ててもらおう残念だが自前で育てるのは無理なようだ

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:26:12.83 ID:43DtU5fp0.net
内田岩見とタイプ違うけど鈴木大地も若手の高い壁になってほしいと獲得したはず

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:33:54.75 ID:rfr775Q50.net
そもそも横尾って500打席立ったとして3本以上打てるのか・・・?スイング遅すぎるんだが

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:37:37.82 ID:S2EvZUQz0.net
つーか構え遅れてるから当然振り遅れてていい当たりがあっても尽くファールゾーンに飛んでる
二軍で見てないから今は知らんけど一軍ではずっとそうだった

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:42:08.18 ID:43DtU5fp0.net
右の大砲、トレードでとれるような選手より内田使うほうがいいやろな

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:45:47.23 ID:/7dYYPog0.net
まあでも池田、高田萌は若手の有望Pとして
和田、横尾は大砲候補として
この辺りは中期的な見方も含めてチームの足りない部分をそれなりに余剰がある部分で取りに行ってるしな
もちろん今の所結果損なトレードが多いけど、基本現有戦力を差し出して未完成の若手を取ることが多いしまだ結論出すには早い所もある
練習や普段の生活とかいろいろプラスになるものもあるしトレードそのものは続けて欲しいな
例えば仮に若手の大砲一人ものになればそれまでのマイナス分全部精算できる

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:50:15.40 ID:0wmqokWs0.net
>>472
少なくとも横尾や和田より内田の方が上だよな

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:55:03.23 ID:tY5isf2Dd.net
池田はダル大絶賛のおまたニキが2021年の楽天ブレイク候補で挙げてたがその数日後にトレード
しかも横尾ときたもんだ

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:56:07.10 ID:z15wxdCQ0.net
>>472
結果的に和田横尾とって打席数が分散しただけだな
まだ和田横尾に与える打席数内田に集中させるだけでも内田の経験値増えただろうに

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:07:15.41 ID:wVscf94u0.net
土曜の美馬対田中で 美馬に楽天戦初勝利献上して ロッテファンに滅茶苦茶煽られそう

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:09:08.48 ID:pzsk+GXXd.net
どこも右の大砲なんか喉から手が出るほど欲しいから有望なのは出さないのが流石に分かっただろう
逆に投手は活躍しやすい

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:13:08.80 ID:siQEiVgR0.net
ファームでくすぶる小林誠司を獲得するチームは現れるのか
巨人以外の11球団の捕手事情は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1449ffa6ae312c75d06ecaf4ed9945ae54ce2ea
楽天ロッテ日ハムが候補で年俸1億円の小林に対して資金が豊富な楽天が有利
澤村に1億5000万以上出したロッテが次点
日ハムは資金渋るからどうかな

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:14:15.39 ID:nc3+KweE0.net
10年以上球団運営しているからといって
西武みたいに大砲野手が育つって訳じゃないし
その辺変に考えている馬鹿が一部わしせん民にいる感じ

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:21:16.60 ID:rKDvZUR8p.net
池田普通に通用しまくってて草も生えないんだが

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:22:36.36 ID:00gG8w8T0.net
>>475
田中将大がお股嫌いだからな

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:23:47.37 ID:00gG8w8T0.net
>>461
これから導かれる結論って競争なんて無意味ってこった

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:25:29.67 ID:80qBPF5fp.net
>>439
今欲しいのは大砲候補じゃなくて外国人野手だわ

釜田で外国人野手を取りたい

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:25:48.99 ID:flP9YwKB0.net
無意味とは思わない
何か上手くいかない原因があるんでしょ

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:26:29.53 ID:xhO9F0bN0.net
>>475
ミーハーなハムはそれ見て池田狙った可能性あるよな

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:27:31.79 ID:00gG8w8T0.net
>>486
つか普通に見てりゃ池田が今年ブレイクするのなんてわかるわ
お股が池田推したのはオフにお股一派に入ってたってだけだがな

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:28:18.44 ID:s1y+6xxVa.net
茂木栄五郎
離脱前
.375(40−15)4本 12点
出塁率 .400
長打率 .950
OPS 1.350

離脱後
.037(27−1)0本 1点
出塁率 .037
長打率 .037
OPS.142

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:31:52.74 ID:SWVNcq9D0.net
元ファ〇ザー副社長が覚悟の内部告〇!・新コロの隠された真実語る・ワク〇ンで普通の生活に戻らない。

これをユーチューブで検索して動画を見てください。

内容としてはこのコロナ騒動は世界の支配者による嘘であり、ワクチンを打ってしまえば5年後重大な副作用が起こるので絶対に打たないようにという内容です。

これを多くの人に拡散してください。
ちなみにこの動画を投稿しているのはRyuチャンネルさんという方です。

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:36:06.24 ID:flP9YwKB0.net
爪弾き者にされたから営業妨害目的でないと誰が証明できる?
5年後なんてどうなるか誰も分からないな

まあ嘘ではないが陰謀ではあるか

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:39:35.88 ID:xhO9F0bN0.net
>>487
なんで当事者の楽天球団はわからんかったんや

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:40:06.09 ID:or0FprH30.net
池田でNGにしたらだいぶスッキリしたわ
横尾もNGにしよかな

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:44:28.16 ID:80qBPF5fp.net
当たり外国人0でAクラス行けるわけがない
常識的に考えて

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:48:25.52 ID:hppkiGNf0.net
>>479
いや、いらんだろ小林
打てない捕手更に増やしてどうすんだと

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:49:03.12 ID:0wmqokWs0.net
ディクソンが当たりなら嬉しいな
真面目で紳士的過ぎるような気もするが

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:52:17.47 ID:PlkAWvhKa.net
辰巳イキスギィ!

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:52:28.87 ID:z15wxdCQ0.net
>>492
出ていった方がスッキリするぞ

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:55:37.68 ID:9ltk2c3s0.net
ディクソンwiki見たらあっちで何試合か投手もやってるんだな

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:58:47.12 ID:wVscf94u0.net
ディクソンは当たりなのかかなり怪しくなってきたな 

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:59:40.46 ID:z15wxdCQ0.net
>>495
ディクソンは1軍来てすぐホームラン打ったことで印象悪くはないな
初対戦で山本みたいなのとやったりしんどいだろうけど

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 19:00:35.60 ID:vBnWlTNtM.net
>>499
横尾に勝ってたら当たりやろ

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 19:03:44.93 ID:/VeognnHp.net
2021 ディクソン
.220 12本 40打点
こんな感じだろうな
完全にハズレ外人ではないが当たりでもない

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 19:06:51.31 ID:/wt6bQa8d.net
>>502
6番辺りにいたら嫌だな
歩かせたい

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 19:07:53.62 ID:xhO9F0bN0.net
ディクソンのホームラン改めて見ると
ホームラン競争の投手の球みたいなど真ん中の緩い球だからな
まっすぐが打ててない

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 19:09:21.94 ID:QrIflzkBH.net
>>488
ダイジョーブ博士失敗したかのような

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 19:09:31.90 ID:0wmqokWs0.net
あと見た目の怖さが皆無だよなディクソン
スマートで優男だし
俳優ならいいんだが、プロ野球の助っ人としてはどうなのか

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 19:09:38.87 ID:vBnWlTNtM.net
>>493
よし、宋家豪は当たりだからAクラスいけるな

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 19:09:43.19 ID:BLuc8ay20.net
選球眼は問題なさそうなので論外ということはないだろうが、典型的なプルヒッターでアウトコース引っ掛けての内野ゴロがちょっと目立つのが気になる

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 19:11:46.20 ID:wVscf94u0.net
>>508
そうそうチャンスの場面で真っすぐ継投の球引っ掛けて内野ゴロ連発がやばい気がする

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 19:12:03.55 ID:+m7c8Ci70.net
>>488
離脱前 茂木栄五郎
復帰後 茂木栄0.5郎

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 19:14:23.61 ID:vBnWlTNtM.net
>>510
茂木零五郎の方が語呂良さそう

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 19:15:15.63 ID:0wmqokWs0.net
茂木って抹消されたんだっけ?

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 19:17:04.46 ID:id0/LLOFM.net
結果論だけど池田出しで横尾は完全に負けトレードだな

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 19:17:13.89 ID:/VeognnHp.net
しかし今年の春茂木は短かったな

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 19:18:19.28 ID:6CexB8hr0.net
完璧に結果論だしどうでもいいなw

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200