2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】 Part.3

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:07:18.83 ID:3gZq5OLQM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て
本文にこれを入力

※前スレ
【D専】 Part.2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1619676149/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:48:25.32 ID:N+zbS0yP0.net
福谷は打線湿ってたベイス抑えただけで満遍なく打たれてる

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:48:26.78 ID:yFgmWS7R0.net
木下のリードには不安ありすぎるから、ベンチはちゃんと指示出してんのかねと思うな

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:48:43.34 ID:iF7uAGd50.net
2つ勝てたからな、しばらくこの体制は続く

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:49:08.61 ID:cn5cNXIf0.net
まだ阿部使うのかよw
肩幅の頭の中はどうなってんだ

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:49:10.39 ID:qherJrWga.net
てめーら根尾が全タコの日だけ叩くとかずるいだろww
どうせならマルチ安打打った時にもっとボロクソ叩けよww

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:49:13.04 ID:uA7NK6/i0.net
>>780
守備に置き変えたら京田の事やな

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:49:18.54 ID:uovEbcnHp.net
木下のリードほんと学習能力ない。
多少打ててもみたくないわ

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:49:20.84 ID:tLH4Ovyjp.net
>>784
ゲッツーの間に1点を取る為w

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:49:41.24 ID:UXIeIR+n0.net
>>781
昨日だけで2本

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:49:45.43 ID:asSTJJ3o0.net
阿部は2軍でいいだろ
さすがに無理だ

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:50:06.69 ID:qherJrWga.net
>>784
三ツ俣(通算OPS.470)よりマシだからとしか言いようがないだろwww
それ以上説明しろと言われたらお手上げ

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:50:06.99 ID:42nXzqvwd.net
根尾は速球だめだな
横変化とかツーシーム系はなんかたまに綺麗に打つけど

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:50:17.84 ID:H31f/Ako0.net
>>792
でも併殺でもいいって時には併殺打たないんだけどなw

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:50:29.83 ID:nEEzKtON0.net
石川も根尾も使っていけよ
そうしないと来年以降もジリ貧じゃん

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:50:45.00 ID:y4l338Kn0.net
木下か石橋かなんて些細な問題だ たいして変わらん
もっと変えるべきところがある サードとかセカンドとかレフトとか

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:51:02.02 ID:D7n+lzbK0.net
ドラゴンズ与田監督 試合後の談話 ※要約

【打線、4併殺】
「これは本当、結果論になってしまうんだよね。
まぁこれは本当結果論なので、併殺にならないようにしていかないといけないし、
打つ方はそういう風に打撃を向上していくしかありませんね」

【阿部選手】
「彼は神宮でちょっと兆しが見えて上がってきたなぁという中でまたこういう状態に入ってしまっている。
我慢するしか無いんですよ。今日みたいに我慢強く使う時もあれば、
今日みたいにばっと代えてしまう時もある。しばらくはまだこういう起用になっていくんじゃないでしょうか」

【先発の福谷】
「打たれたボールは間違いなく甘かった。
タイミングが合っているバッターにどう対処するのかというのを考えていかなければいけない」

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:51:30.30 ID:nEEzKtON0.net
石川サード周平セカンド
アヘ単で経験もある周平がセカンドをやるべき

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:51:36.76 ID:qherJrWga.net
逆にお前らなんでそんな阿部を叩くのか?
去年とか、一昨年は
阿部以外にセカンドはいない!(キリッ

みたいなスタンスだったのに
何で今ヘイト枠になってるのか
そこんとこ説明してほしい

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:51:49.22 ID:PWprU+0oa.net
阿部外すなら石垣をセカンドか周平セカンドで石川昂をサードとかしてほしい。石川昂なら根尾くらい打てなくても我慢する価値あるから起用していいぞ。

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:51:57.48 ID:9JNLRs330.net
なんで我慢するしか無いのかわからん
あんなのとっとと下げればいいだけ 堂上のがまし

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:52:18.31 ID:uA7NK6/i0.net
2番京田とかありえないだよ
糞みたいな出塁率でバントも出来ない

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:52:58.78 ID:qherJrWga.net
>>803
替えるなら
世代交代込みでそれだろうなww
三ツ俣とか溝脇みたいな半端モンはお呼びでない

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:53:06.05 ID:9JNLRs330.net
京田なんかマシになってきた所なのに何言ってるんだ

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:53:28.67 ID:D7n+lzbK0.net
>>800
【阿部に代打福留】

「阿部の浮上を待っているが、なかなか上がってこない。
阿部に関して我慢する時もあれば、今日の様に代えることもある」

【今回の阪神戦カード勝ち越し】
「カード勝ち越し、これは本当に大きい。
1つ1つ借金を減らしていく意味でも良い2勝、良い勝ちが出来たのではないか」

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:54:00.82 ID:asSTJJ3o0.net
阿部の信者が一人で必死に頑張ってるけど
阿部の親戚か何かか?

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:54:01.62 ID:uA7NK6/i0.net
>>800
阿部と心中かまあ今年で最後だし
成績も糞で若手も育てれなかった無能として

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:54:08.03 ID:enfDRWeu0.net
他球団は嬉しくて仕方ないだろうな
出塁率がクソの遊撃手、2割打てないゲッツーマシン
アヘたんミス連発のとん平、4番だけどHR期待できない単打マンとか

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:54:30.76 ID:xKQqp3kJ0.net
あれだけ併殺されたら点は取れんわ

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:54:38.73 ID:wv6n25Mm0.net
>>800
まだ阿部使う気だなこれ

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:54:50.67 ID:qherJrWga.net
お前ら「三ツ俣使え武田使え」だの言ってるけど
そんなのは所詮その場しのぎに過ぎないんだよ
お前らに聞くけどこいつらがレギュラー規定打席到達するビジョンが見えるか?
それなら若手使ったほうがいい

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:55:24.99 ID:Y+3xfkg00.net
阿部は進塁打打てなかったから明日はスタベンな

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:55:28.61 ID:uA7NK6/i0.net
京田今日も併殺打ってるのに
京田信者からマシと言われる京田
京田さんかわいそうだな

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:56:17.70 ID:qherJrWga.net
そもそもお前ら一昨年ぐらいは三ツ俣のことしねだのクビにしろだの騒いでたじゃん
なんでこんな選手が待望論出てるのか
原稿用紙1枚でいいから説明してほしい

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:56:21.40 ID:42nXzqvwd.net
さすがに石川でもOPS5割は打てるだろう

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:56:24.60 ID:0iaYVw2V0.net
昂弥という希望の星が2軍にいるのがまだ救いだわ
大山みたいになってほしいわ

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:56:45.42 ID:uMnb5jbT0.net
結局一塁走者が居なけりゃ併殺リスクも減らせるし走塁革命は必要だったと言うこと

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:56:46.68 ID:xKQqp3kJ0.net
阿部は固定するような選手じゃないだろ
調子悪いなら誰かと併用しろよ

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:56:52.70 ID:y4l338Kn0.net
>>811
1割のレフトもいれろや!

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:57:55.36 ID:enfDRWeu0.net
ガバガバあげたせいで平田が落ちたから外野の守備力がガタ落ち
接戦でガバガバは使えんだろう

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:58:03.51 ID:uovEbcnHp.net
石川って二軍でどれだけ打ってるの?
四割 ホームラン7くらい?

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:58:12.71 ID:qherJrWga.net
阿部も見たくないけどそれ以上にてめーらが叩いてた三ツ俣なんて見る気もせん
それならまだ若手の高松のほうがマシだわ

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:58:13.43 ID:DmGLgOfyr.net
石川昂もう今のバッティングだけで叩いてるのもおるし
目新しいオモチャが欲しいだけじゃん

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:59:20.29 ID:uovEbcnHp.net
正直いまから守備負担が大きいポジに移動してより打てるとは到底思えない

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:59:50.67 ID:zUgIaYtLd.net
サード石川まだ?

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:00:11.03 ID:uA7NK6/i0.net
高卒3年目の根尾アンチになって
必死に戦わないといけない福田京田信者って
恥ずかしくないのかな?
福田京田の成績で根尾をよく叩けるよな

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:00:27.49 ID:qherJrWga.net
オリックスだったらもう石川昂弥スタメン抜擢で使ってるかもなあ
中日みたいにレギュラー聖域はないし
使わざるを得ないだろうし

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:00:34.34 ID:6JuixwO/0.net
阿部京田木下根尾
こいつら絶望的に頭が悪い
弱いならせめて少しは考えた野球やってくれよ

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:00:48.74 ID:nEEzKtON0.net
阿部の代わりに阿部より期待値低いクソザコアヘ単使っても打線は改善しない

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:01:13.60 ID:uZqXwmKh0.net
>>825
本来は粘れる三ツ俣を打線に組み込んだ方が他の打者も恩恵受けられる
ただ、菅野相手だときれいな安打は出にくいから内野安打も狙える高松でいいかも

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:01:16.40 ID:clfO+FC4r.net
与田は信頼で我慢して起用するからな
当然実績の有る選手が優先される
選手の調子は二の次で好調な他の選手が居てもお構い無し
野手に関しては口を出すべきでは無いな
むしろ根尾を使えと言ってくるフロントが一番有能まであるわ

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:01:26.38 ID:bhidVM3Qa.net
石川も今の形で一軍で使っても周平みたいに打率稼いで楽にレギュラー奪う方向に逃げるだけのような

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:01:33.49 ID:uovEbcnHp.net
中日において誰も見本がいないのに、使えを連呼するのはうんざりだな

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:01:48.41 ID:qherJrWga.net
>>833
三ツ俣が粘ってるとこなんて今年は見たことない

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:02:16.52 ID:enfDRWeu0.net
大山やサトテルのスイングみてとん平は何も感じんのだろうか

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:02:35.36 ID:qherJrWga.net
お前らそもそも三ツ俣がここから成績上げてこなかったらまた阿部使え使え連呼するんでしょ?

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:02:44.55 ID:5/Crm8N4d.net
悲報
京田さんが打点上げた試合、1勝4敗w

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:03:59.02 ID:63a5ILMld.net
石川昂をセカンドで育てろよ
浅村山田牧みたいなセカンドもおるんし

もう阿部はさすがに無理だわ
今年だけ繋ぎで三ツ俣漬かっとけばええ

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:04:03.82 ID:zUgIaYtLd.net
>>830
オリックスに限らず大体の球団で今年からレギュラーで使ってる
ほんと何させても遅い

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:06:09.89 ID:y4l338Kn0.net
>>835
そりゃそうかもしれんが
じゃあ2軍で長距離砲に育てれるのか?

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:06:27.20 ID:uZqXwmKh0.net
>>842
阿部井領木下拓を使い始めたのが大卒社会人の五年目くらいだからね。来年監督が変わって今度は三ツ俣辺りが重宝されても不思議でない

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:06:27.91 ID:nEEzKtON0.net
根尾も今日の中継で真ん中低めの半速球しか打てないとか晒されてたで

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:08:15.29 ID:clfO+FC4r.net
三ツ俣とか本当に可哀想だよな
与田の起用がまともならもっと勝ってる
与田は実績の有る選手を脳死で使い過ぎ

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:08:30.70 ID:uZqXwmKh0.net
>>845
根尾が打っているのは直球に近く曲がり小さい変化球がほとんどみたいだね

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:08:59.26 ID:uovEbcnHp.net
>>842
セリーグで使いそうなの広島くらいだけだろ。

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:09:49.71 ID:jux4ECaqd.net
打率が全てじゃないけど2割以下の奴をいつまでも使うのはどうかと思う
これは全選手に言える事。

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:09:54.76 ID:6JuixwO/0.net
根尾は140のストレートが打てない
こんな1軍どこにいる?
ありえないだろ

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:10:08.23 ID:zUgIaYtLd.net
>>844
流石に次政権の目玉でしょう石川は
サードコンバート大失敗の周平のツケを払う時や

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:10:16.71 ID:9FBX63PTp.net
>>837
試合見てねーだけだろ

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:10:35.71 ID:4kWnyJEJ0.net
テレビで大谷のホームランか二塁打で揉めてた映像、フェンスに黄色線引いてあるww
出来るんだ、ならバンテリンでも黄色線引こうや

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:11:20.65 ID:rOFh+1rea.net
石川は去年怪我の周平の代わりで出てた頃が一番状態良かった
今はそこまで打球伸びんよ

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:11:34.29 ID:H31f/Ako0.net
それもこれも投手ドラフトばかりしたせいで、中途半端で使えない中堅が多く残さざるを得なかった歪な野手構成が問題なんだけどな。
期待の若手と言えるような野手が少なすぎて若手の中で競争も起きないとかそりゃあ弱いよ

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:11:55.31 ID:+2NT89pJr.net
中日・与田監督 打撃不振の阿部に「浮上を期待している」 我慢しつつも…
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f7e475fc34014d84c31ffdf0c7683c4e17b3962

特に深刻なのが阿部の状態だ。
2回無死一塁で遊ゴロ併殺に倒れるなど、打率・159と低迷。
7回無死一、二塁では代打・福留を送られ途中交代となった。

指揮官は「彼の浮上を期待している」とした上で
「しっかりと我慢しないといけないときはする。今日みたいに代えなきゃいけないときは代える。
そういう起用になっていく」とし、一刻も早い復調を願った。

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:12:23.82 ID:tLH4Ovyjp.net
>>797
たしかにw

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:13:37.73 ID:jux4ECaqd.net
平田も結果と内容が酷かったから落とされたんだしみんな平等にしないのはおかしい

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:14:30.23 ID:uovEbcnHp.net
で石川は一軍で使うとどれくらいうてそうなの?

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:15:00.49 ID:uZqXwmKh0.net
>>851
次政権はセカンドをどうするかだね。周平にして石川昂サードか、石川昂セカンドか。または現状引き継いで石川昂外野か
石川昂は内野のまま、両翼に強打者を追加するのがチームとしてアドバンテージになる気もする

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:15:23.32 ID:uovEbcnHp.net
石川が一発でてないというと、間を抜いてとか
これ去年までの高橋周平だよね

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:15:42.74 ID:/dUi/63/d.net
>>816
三三振の根尾より京田は全然マシなのにな

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:15:59.60 ID:jux4ECaqd.net
打率

根尾.161
阿部.159
平田.155
福留.154

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:16:03.70 ID:uZqXwmKh0.net
>>859
石川昂ならもうOPS.700打てても驚かない。根尾だとまだずっと先だと思う

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:16:32.33 ID:wt3xguGyM.net
与田の発言見ると本当に阿部と心中だな
まあ与田、伊東がいなくなるならそれでいいわ

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:16:35.97 ID:uovEbcnHp.net
ごめん。二軍での石川の成績はってくれ
そこまでアピールするなら

一軍で使って欲しい根拠がどうもおかしい気がするのだが

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:17:02.56 ID:sgzXUbRVM.net
虎ですが…阿部の代わって居ないの?

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:17:12.14 ID:wgwDUgT+0.net
>>792
これたぶん偶然でも何でもなくて相手の術中に嵌ってるだけだと思うんだよな
阿部とか去年も併殺崩れの一点でも欲しい場面で三振とか内野フライって結構あったしな
正に相手の注文通りの結果を差し出すマスターだよ

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:17:24.37 ID:uovEbcnHp.net
二軍でOPS7割ちょいで何で一軍でうてることになるの?

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:17:30.73 ID:enfDRWeu0.net
ひらたは落とすくせに汚いヒゲはなぜ落ちないんだ?

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:18:23.17 ID:rOFh+1rea.net
三ツ俣は今日代走で出てきたけど
試合に出たのが阿部の3ランの試合以来なんだな
いくら何でも干されすぎだろw

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:19:05.42 ID:uA7NK6/i0.net
>>867
三ツ俣がいる
与田が進塁打や満塁からスクイズを決めた翌日から使わないアホ采配
察しろ

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:19:05.67 ID:NZERS8wQa.net
>>870
セカンドが人材難だからだよ。スカウトや編成が悪いんだろうな。

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:19:13.85 ID:wt3xguGyM.net
堂上と三ツ俣は競争させるが阿部は不動のレギュラー

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:19:19.15 ID:uZqXwmKh0.net
>>863
福留が評価されすぎな気がする。余命も考えると使って先々役に立つのか疑問。コーチとしてはいいかもしれないにしても
対戦相手も変に警戒して四球をくれることはあるか

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:19:25.70 ID:clfO+FC4r.net
>>870
与田の信頼よ
物凄く信頼してる

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:19:25.88 ID:uovEbcnHp.net
これ以上石川過度に押すとあだ名つくと思うわ

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:19:55.40 ID:9JNLRs330.net
>>853
だから揉めてるんだろ

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:19:58.06 ID:jux4ECaqd.net
三ツ俣だけじゃなくて地味に結果出してる井領と武田も可哀想だわ
マジで競争させる気がないんだな

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:20:16.91 ID:/5QsH1KC0.net
>>858
年老いた老害の平田と、周平京田あたりは
扱いが違って当然

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:20:23.96 ID:zUgIaYtLd.net
>>860
石川セカンドはないな
周平再コンバート阿部併用が一番現実的

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:20:29.81 ID:kwvjWw6aM.net
>>867
イソジン虎カス2敗してるのによくここで発言できるな

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:20:33.84 ID:iF7uAGd50.net
CBCラジオは今から4時間、勝ち越して本当に良かった、良かったという番組をやる

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:20:53.50 ID:y4l338Kn0.net
>>869
故障明けでこれならこれからどんどん打てるっていう予想というか願望込みだろわかんだろうが!

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200