2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】 Part.3

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 16:07:18.83 ID:3gZq5OLQM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て
本文にこれを入力

※前スレ
【D専】 Part.2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1619676149/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:58:03.51 ID:uovEbcnHp.net
石川って二軍でどれだけ打ってるの?
四割 ホームラン7くらい?

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:58:12.71 ID:qherJrWga.net
阿部も見たくないけどそれ以上にてめーらが叩いてた三ツ俣なんて見る気もせん
それならまだ若手の高松のほうがマシだわ

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:58:13.43 ID:DmGLgOfyr.net
石川昂もう今のバッティングだけで叩いてるのもおるし
目新しいオモチャが欲しいだけじゃん

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:59:20.29 ID:uovEbcnHp.net
正直いまから守備負担が大きいポジに移動してより打てるとは到底思えない

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 17:59:50.67 ID:zUgIaYtLd.net
サード石川まだ?

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:00:11.03 ID:uA7NK6/i0.net
高卒3年目の根尾アンチになって
必死に戦わないといけない福田京田信者って
恥ずかしくないのかな?
福田京田の成績で根尾をよく叩けるよな

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:00:27.49 ID:qherJrWga.net
オリックスだったらもう石川昂弥スタメン抜擢で使ってるかもなあ
中日みたいにレギュラー聖域はないし
使わざるを得ないだろうし

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:00:34.34 ID:6JuixwO/0.net
阿部京田木下根尾
こいつら絶望的に頭が悪い
弱いならせめて少しは考えた野球やってくれよ

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:00:48.74 ID:nEEzKtON0.net
阿部の代わりに阿部より期待値低いクソザコアヘ単使っても打線は改善しない

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:01:13.60 ID:uZqXwmKh0.net
>>825
本来は粘れる三ツ俣を打線に組み込んだ方が他の打者も恩恵受けられる
ただ、菅野相手だときれいな安打は出にくいから内野安打も狙える高松でいいかも

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:01:16.40 ID:clfO+FC4r.net
与田は信頼で我慢して起用するからな
当然実績の有る選手が優先される
選手の調子は二の次で好調な他の選手が居てもお構い無し
野手に関しては口を出すべきでは無いな
むしろ根尾を使えと言ってくるフロントが一番有能まであるわ

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:01:26.38 ID:bhidVM3Qa.net
石川も今の形で一軍で使っても周平みたいに打率稼いで楽にレギュラー奪う方向に逃げるだけのような

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:01:33.49 ID:uovEbcnHp.net
中日において誰も見本がいないのに、使えを連呼するのはうんざりだな

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:01:48.41 ID:qherJrWga.net
>>833
三ツ俣が粘ってるとこなんて今年は見たことない

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:02:16.52 ID:enfDRWeu0.net
大山やサトテルのスイングみてとん平は何も感じんのだろうか

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:02:35.36 ID:qherJrWga.net
お前らそもそも三ツ俣がここから成績上げてこなかったらまた阿部使え使え連呼するんでしょ?

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:02:44.55 ID:5/Crm8N4d.net
悲報
京田さんが打点上げた試合、1勝4敗w

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:03:59.02 ID:63a5ILMld.net
石川昂をセカンドで育てろよ
浅村山田牧みたいなセカンドもおるんし

もう阿部はさすがに無理だわ
今年だけ繋ぎで三ツ俣漬かっとけばええ

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:04:03.82 ID:zUgIaYtLd.net
>>830
オリックスに限らず大体の球団で今年からレギュラーで使ってる
ほんと何させても遅い

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:06:09.89 ID:y4l338Kn0.net
>>835
そりゃそうかもしれんが
じゃあ2軍で長距離砲に育てれるのか?

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:06:27.20 ID:uZqXwmKh0.net
>>842
阿部井領木下拓を使い始めたのが大卒社会人の五年目くらいだからね。来年監督が変わって今度は三ツ俣辺りが重宝されても不思議でない

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:06:27.91 ID:nEEzKtON0.net
根尾も今日の中継で真ん中低めの半速球しか打てないとか晒されてたで

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:08:15.29 ID:clfO+FC4r.net
三ツ俣とか本当に可哀想だよな
与田の起用がまともならもっと勝ってる
与田は実績の有る選手を脳死で使い過ぎ

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:08:30.70 ID:uZqXwmKh0.net
>>845
根尾が打っているのは直球に近く曲がり小さい変化球がほとんどみたいだね

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:08:59.26 ID:uovEbcnHp.net
>>842
セリーグで使いそうなの広島くらいだけだろ。

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:09:49.71 ID:jux4ECaqd.net
打率が全てじゃないけど2割以下の奴をいつまでも使うのはどうかと思う
これは全選手に言える事。

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:09:54.76 ID:6JuixwO/0.net
根尾は140のストレートが打てない
こんな1軍どこにいる?
ありえないだろ

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:10:08.23 ID:zUgIaYtLd.net
>>844
流石に次政権の目玉でしょう石川は
サードコンバート大失敗の周平のツケを払う時や

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:10:16.71 ID:9FBX63PTp.net
>>837
試合見てねーだけだろ

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:10:35.71 ID:4kWnyJEJ0.net
テレビで大谷のホームランか二塁打で揉めてた映像、フェンスに黄色線引いてあるww
出来るんだ、ならバンテリンでも黄色線引こうや

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:11:20.65 ID:rOFh+1rea.net
石川は去年怪我の周平の代わりで出てた頃が一番状態良かった
今はそこまで打球伸びんよ

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:11:34.29 ID:H31f/Ako0.net
それもこれも投手ドラフトばかりしたせいで、中途半端で使えない中堅が多く残さざるを得なかった歪な野手構成が問題なんだけどな。
期待の若手と言えるような野手が少なすぎて若手の中で競争も起きないとかそりゃあ弱いよ

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:11:55.31 ID:+2NT89pJr.net
中日・与田監督 打撃不振の阿部に「浮上を期待している」 我慢しつつも…
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f7e475fc34014d84c31ffdf0c7683c4e17b3962

特に深刻なのが阿部の状態だ。
2回無死一塁で遊ゴロ併殺に倒れるなど、打率・159と低迷。
7回無死一、二塁では代打・福留を送られ途中交代となった。

指揮官は「彼の浮上を期待している」とした上で
「しっかりと我慢しないといけないときはする。今日みたいに代えなきゃいけないときは代える。
そういう起用になっていく」とし、一刻も早い復調を願った。

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:12:23.82 ID:tLH4Ovyjp.net
>>797
たしかにw

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:13:37.73 ID:jux4ECaqd.net
平田も結果と内容が酷かったから落とされたんだしみんな平等にしないのはおかしい

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:14:30.23 ID:uovEbcnHp.net
で石川は一軍で使うとどれくらいうてそうなの?

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:15:00.49 ID:uZqXwmKh0.net
>>851
次政権はセカンドをどうするかだね。周平にして石川昂サードか、石川昂セカンドか。または現状引き継いで石川昂外野か
石川昂は内野のまま、両翼に強打者を追加するのがチームとしてアドバンテージになる気もする

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:15:23.32 ID:uovEbcnHp.net
石川が一発でてないというと、間を抜いてとか
これ去年までの高橋周平だよね

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:15:42.74 ID:/dUi/63/d.net
>>816
三三振の根尾より京田は全然マシなのにな

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:15:59.60 ID:jux4ECaqd.net
打率

根尾.161
阿部.159
平田.155
福留.154

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:16:03.70 ID:uZqXwmKh0.net
>>859
石川昂ならもうOPS.700打てても驚かない。根尾だとまだずっと先だと思う

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:16:32.33 ID:wt3xguGyM.net
与田の発言見ると本当に阿部と心中だな
まあ与田、伊東がいなくなるならそれでいいわ

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:16:35.97 ID:uovEbcnHp.net
ごめん。二軍での石川の成績はってくれ
そこまでアピールするなら

一軍で使って欲しい根拠がどうもおかしい気がするのだが

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:17:02.56 ID:sgzXUbRVM.net
虎ですが…阿部の代わって居ないの?

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:17:12.14 ID:wgwDUgT+0.net
>>792
これたぶん偶然でも何でもなくて相手の術中に嵌ってるだけだと思うんだよな
阿部とか去年も併殺崩れの一点でも欲しい場面で三振とか内野フライって結構あったしな
正に相手の注文通りの結果を差し出すマスターだよ

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:17:24.37 ID:uovEbcnHp.net
二軍でOPS7割ちょいで何で一軍でうてることになるの?

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:17:30.73 ID:enfDRWeu0.net
ひらたは落とすくせに汚いヒゲはなぜ落ちないんだ?

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:18:23.17 ID:rOFh+1rea.net
三ツ俣は今日代走で出てきたけど
試合に出たのが阿部の3ランの試合以来なんだな
いくら何でも干されすぎだろw

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:19:05.42 ID:uA7NK6/i0.net
>>867
三ツ俣がいる
与田が進塁打や満塁からスクイズを決めた翌日から使わないアホ采配
察しろ

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:19:05.67 ID:NZERS8wQa.net
>>870
セカンドが人材難だからだよ。スカウトや編成が悪いんだろうな。

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:19:13.85 ID:wt3xguGyM.net
堂上と三ツ俣は競争させるが阿部は不動のレギュラー

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:19:19.15 ID:uZqXwmKh0.net
>>863
福留が評価されすぎな気がする。余命も考えると使って先々役に立つのか疑問。コーチとしてはいいかもしれないにしても
対戦相手も変に警戒して四球をくれることはあるか

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:19:25.70 ID:clfO+FC4r.net
>>870
与田の信頼よ
物凄く信頼してる

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:19:25.88 ID:uovEbcnHp.net
これ以上石川過度に押すとあだ名つくと思うわ

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:19:55.40 ID:9JNLRs330.net
>>853
だから揉めてるんだろ

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:19:58.06 ID:jux4ECaqd.net
三ツ俣だけじゃなくて地味に結果出してる井領と武田も可哀想だわ
マジで競争させる気がないんだな

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:20:16.91 ID:/5QsH1KC0.net
>>858
年老いた老害の平田と、周平京田あたりは
扱いが違って当然

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:20:23.96 ID:zUgIaYtLd.net
>>860
石川セカンドはないな
周平再コンバート阿部併用が一番現実的

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:20:29.81 ID:kwvjWw6aM.net
>>867
イソジン虎カス2敗してるのによくここで発言できるな

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:20:33.84 ID:iF7uAGd50.net
CBCラジオは今から4時間、勝ち越して本当に良かった、良かったという番組をやる

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:20:53.50 ID:y4l338Kn0.net
>>869
故障明けでこれならこれからどんどん打てるっていう予想というか願望込みだろわかんだろうが!

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:21:21.48 ID:9FBX63PTp.net
>>867
高松。代走の切り札だしまだ単打マンだし発展途上だから先発は少ない。あとはスラッガーぽい石川が一応出来るが大切に二軍で育ててる
関係ないけど高山使わんのなら竜の先発か中継ぎとトレード出来ないかね

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:21:35.33 ID:iF7uAGd50.net
ここでは特定の選手をしつこく叩いたり推したりするとアレになるな

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:21:40.23 ID:rOFh+1rea.net
明日本誌の一面はガーバー2試合連続ヒット!ってとこだろうな

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:23:11.88 ID:iF7uAGd50.net
>>887
この勢いで読売にも勝ち越しだとなる

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:23:42.46 ID:uA7NK6/i0.net
外様にチャンスはやるが結果を出してもレギュラーはやらん
それが与田と言う男
上司にしたくない

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:24:06.59 ID:y4l338Kn0.net
>>867
負け越したくせになんで上からなの

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:24:07.46 ID:iF7uAGd50.net
しかしいつでも借金5から10をさまよう展開になるな、球団の狙い通りか

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:24:40.50 ID:uovEbcnHp.net
>>888
単にナゴヤドームだからだぞ

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:24:46.01 ID:iF7uAGd50.net
原因は、ゆるキャン△か

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:24:59.99 ID:uZqXwmKh0.net
>>879
井領は良くも悪くもある程度の力が見えている。武田も選球眼悪いから安定はしないだろう。それでももう少し出番あっても良かったね
三ツ俣や石川昂は内容良いから打線の強化になると思う
高松もまだ荒いが内野安打は出やすいから菅野みたいな連打望めない投手相手に使うのが有効

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:25:37.52 ID:94T+r3o3F.net
お前らあんだけ三ツ俣が堂上の枠奪ったことを堂上煽るためなのか知らんが喜んでたのに
いざ試合にあまり出ないとなると発狂しすぎだろ
そもそもお前らだって堂上枠がほとんど試合出ない枠ってわかってただろ

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:25:37.90 ID:4kWnyJEJ0.net
>>878
揉めてもいい
フェン直がホームランになるなら

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:25:45.28 ID:uovEbcnHp.net
>>890
すでに首位阪神とは7.5ゲームあいてるんやぞ

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:26:17.78 ID:tTSXicLy0.net
>>800
今日みたいに我慢?
今日みたいにパッと変えてしまう?
どっちだよwww

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:26:20.70 ID:y4l338Kn0.net
>>891
そりゃそうだろ コロナで金ねえんだから
アルモンテ切って連れてくるのがガーバーだぞ 順位落として年俸削るんだろ

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:26:55.85 ID:uZqXwmKh0.net
>>895
直倫が一軍控えで出られなかった時期は阿部の成績良かったからね

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:27:25.42 ID:SWVNcq9D0.net
元ファ〇ザー副社長が覚悟の内部告〇!・新コロの隠された真実語る・ワク〇ンで普通の生活に戻らない。

これをユーチューブで検索して動画を見てください。

内容としてはこのコロナ騒動は世界の支配者による嘘であり、ワクチンを打ってしまえば5年後重大な副作用が起こるので絶対に打たないようにという内容です。

これを多くの人に拡散してください。
ちなみにこの動画を投稿しているのはRyuチャンネルさんという方です。

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:27:35.14 ID:TCGDI9/aM.net
阪神は首位独走してるのにイソジン大阪コロナでシーズン中止にならないようにがんばるんだな

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:27:37.94 ID:sgzXUbRVM.net
>>885
2軍でも1割台の高山で良ければ左投手くれれはおkすると思いますが・・・
現状高山は
レギュラークラス
佐藤・近本・サンズ・陽川
守備・バックアップ要員
小野寺・板山

この後に高山ですので用途ありません
2軍では井上・ロハス居るし

阿部使うなら根尾セカンドやらにすれはいいのにと・・・

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:27:38.66 ID:9d3m/e+YM.net
阿部 こんな所で遊んでいないで髭でも剃ってろよ

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:29:01.23 ID:qherJrWga.net
>>900
だから三ツ俣も試合出られなくて当然だろ
そういう役割なんだし
堂上のときはお前ら特に何も言ってなかったじゃん

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:31:10.14 ID:yt7ubsvwa.net
うんk

907 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/29(木) 18:32:42.86 .net
>>899
コロナでカネねえのはどこも一緒だろ

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:33:12.38 ID:uA7NK6/i0.net
控え枠とはいえ調子が悪い阿部を使うなら調子がいい三ツ俣使えって話だろ
調子がいい時に使うのが指揮官や
これから三ツ俣は調子落ちてくで、その時に使っても意味がない
故に与田は監督むいてない

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:33:15.14 ID:5/Crm8N4d.net
1割台の選手がいつまでもレギュラー固定だと、本来なら叩かれるべき2割前半の連中が危機感持たないやろ
開幕して一月経っても改善しなければ2軍に落とせよ。チームの競争意識に影響するわ

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:33:44.99 ID:wgwDUgT+0.net
>>905
堂上の時とは違って今の阿部は正直二軍に落としてもいいレベルだぞ

911 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/29(木) 18:33:49.54 .net
>>909
ど正論だな
こういう陰湿組織はマジで潰れて当然だわな

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:34:51.61 ID:Tz8y08CV0.net
チェンも打てない面子にいつまで固執すんのか

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:34:51.86 ID:jq7LHfd0a.net
柳は中五日問題なし?

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:37:10.28 ID:7ezPrLil0.net
ちょっと聞きたいんだけど2軍でも平凡な成績の根尾を1軍で我慢起用してるのなんで?
村上1年目安田2年目の2軍成績なら、次のシーズンに1軍で我慢するのも分かるけど

915 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/29(木) 18:38:04.17 .net
>>913
100球しか投げとらんし言い訳にはできねえわな

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:38:46.34 ID:jiLdasy8r.net
阿部って去年もUZRマイナスで守備が上手いって訳じゃないからな
数字音痴の与田は守備を誉めていたが
与田ってメジャーの解説を長いことやっていた割には数字に弱いよな

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:39:24.56 ID:4kWnyJEJ0.net
阿部と根尾はセットだな
落とすも我慢するも

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:40:06.91 ID:KkJJM4jZ0.net
>>914
二軍で微妙だったやつが一軍でブレイクするとかいうあまりない例にかけてるんだろうね。

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:40:10.89 ID:y4l338Kn0.net
>>909
これ
3流をレギュラー扱いしてる間は2流連中にすら尻に火がつかない
こういうとこから組織として腐っていくんだよ

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:40:51.87 ID:N+zbS0yP0.net
からくり連敗して嫌がらせしようとしてんな中日
好きすぎる

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:41:14.55 ID:jSvvXXOF0.net
正解がない状況で不正解ダーって言われても何の問題解決にもならない

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:41:24.74 ID:uZqXwmKh0.net
三ツ俣はセカンド守備なら相当うまい。高松だと安定感に欠ける。根尾は余り見てないから分からんが使われていないから不安あるんだろう
二軍は若松がきて追いやられた土田が二塁守るようになったがセンス感じられた

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/29(木) 18:42:22.24 ID:+2NT89pJr.net
石川昂は2軍戦に開幕から欠場
実戦復帰してからまだ3試合しかこなしてないのに…

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200