2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん 西浦元山論

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 20:29:45.24 ID:2qQ21+pA0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 21:26:17.63 ID:372dlUkJ0.net
高津がハマってる大粒ラムネのぶどうスカッシュ(期間限定)買ってみたけどこりゃ抜群にうめえわ

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 21:26:48.95 ID:aOt5pIKpM.net
武岡はやらかし型
でも範囲は広いと思うなぁ

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 21:29:01.66 ID:Eql6c15ua.net
西浦は守備も打撃も3流
異常に持ち上げられてたのが不思議だった

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 21:29:37.36 ID:y6N+qelE0.net
今日の試合録画し忘れてて見れん
青木西浦のエラーってそんな酷かったの?

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 21:29:57.77 ID:9KjXY5XZ0.net
いうても西浦、安達、藤岡、木浪あたりも1年目は酷かったからね

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 21:30:49.60 ID:KBwzKTiA0.net
巨人の松原新しい外人が上がってきてからずっと控えなんだな
使わないんなら貸してくれないかなw

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 21:33:11.31 ID:F+J7+ZpM0.net
>>48
https://twitter.com/Deltagraphs/status/1235528547617222656?s=20

西浦の年度別UZRってこんなもんだしな
1.2年目ほとんど出場してなくてこれ
(deleted an unsolicited ad)

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 21:34:39.30 ID:4CTRUG6a0.net
武岡も一年目がピークだった

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 21:34:56.55 ID:372dlUkJ0.net
>>49
松原すら出れないのか
つかさらにその控えの重信でいいから欲しいくらいだ・・・

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 21:36:44.80 ID:4Q79Jp5C0.net
内山最近冷えてたけど今日でOPSちょっと戻ったな

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 21:37:25.80 ID:Y7x3WJUd0.net
>>41
今はプロアマ含め色んな人が理論をyoutubeとかに上げてるから今更あまり需要ないのかもしんないね(もちろんそんなことはないんだけど)
テレビでやってた頃はyoutubeも今ほど栄えて無かったから貴重だっただろうけど

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 21:37:42.12 ID:aOt5pIKpM.net
吉川、松原いらないなら欲しい
原はセンターラインまともに守れる選手が貴重ってわかってないんだろうな

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 21:39:58.58 ID:a5Dq+JGk0.net
古田のに関しては、個人チャンネルではなく番組をYouTubeで復興させたって感じな訳でしょ。制作する会社のプロモーションが下手なのもあるんじゃないかね

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 21:41:05.33 ID:Eql6c15ua.net
>>50
なんでここでは、こいつが守れる設定になってたんだ?

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 21:42:16.53 ID:4CTRUG6a0.net
ハムは一軍も中止か。
蔓延すればシーズン消化できなくなりそうだな。

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 21:42:23.10 ID:uecJqakH0.net
>>47
なんでもない弾み気味の遊ゴロ合わせ損ねて後逸
フェンス際の飛球を下がるのが遅れてジャンプするもグラブに当てて落球
悪天候の影響がまったくないとは言えないが
集中力を欠いた軽率なプレーと言われても致し方無い

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 21:42:44.95 ID:2qQ21+pA0.net
それより昨日結ばれたオスナと牧の恋の行方が気になる

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 21:44:01.54 ID:372dlUkJ0.net
青木のはほんのちょっと難しかった
西浦のは飯田も言ってたけどなんでエラーしたのかわからない ただの油断

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 21:44:28.91 ID:4Q79Jp5C0.net
後逸の後もクソプレーしてなかったか西浦

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 21:45:16.33 ID:2qQ21+pA0.net
西浦はタッチもクソ甘いし中継プレーも下手だし打撃もあれじゃな

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 21:46:51.63 ID:sCz039fQ0.net
>>9
併殺の数がおかしいな。

https://npb.jp/bis/2021/stats/tmf_c.html

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 21:46:59.43 ID:9KjXY5XZ0.net
明日は青木、西浦はずして
元山、松本つかってくれ
もう役に立たないベテランはいらないんだよ

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 21:49:20.40 ID:Eql6c15ua.net
打撃も普通に、打てない野手代名詞の京田以下だからな

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 21:52:28.60 ID:8BVS+bd40.net
今日のターニングポイントは青木のエラーだったなあれで高梨が動揺して流れが横浜に傾いた

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 21:55:56.06 ID:jIf2QkFM0.net
6番はちょっと取っておかれすぎたからここらであげてよかったと思う

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 22:01:33.26 ID:O2kJYTrLd.net
青木塩見山崎サンタナ
外野の守備やばすぎ

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 22:07:18.63 ID:q7W0jQEJ0.net
3安打じゃどうせあそこをしのいでも負けてたと思う
高梨はあの回以外も制球が悪すぎて最悪な日だった
運だけで抑えてた

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 22:09:18.94 ID:uecJqakH0.net
序盤から拙攻気味で中盤に中断して色々と
イマイチかみ合ってないまま一気に空中分解しちまったからな

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 22:10:20.18 ID:9KjXY5XZ0.net
せっかく金久保でいい感じになったのにさー
高津は今日のスタメンと打順を猛省してくれよ

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 22:11:24.98 ID:LK8NPxGU0.net
なんか横浜戦勝ちすぎて感覚マヒしてるけど3タテはなかなかできないからね
確実に明日勝とう

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 22:14:34.89 ID:a5Dq+JGk0.net
ハマスタ小川はある程度は計算できるけど、阪口は右打者相手にカットとスライダーの外の出し入れで強さを見せるから難しいな。左打者が打たなきゃならんのだが青木はキツいし村上も冷え気味

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 22:14:38.29 ID:y6N+qelE0.net
>>59
イージーではないけど難しくもないって感じか
中断あったとはいえ集中欠くのはよくないなぁ

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 22:14:56.69 ID:DPABwMpqr.net
>>43
背番号そんなに気になる?
ヤクルトでは1と27だけ特別で後は好きな番号与えればいいと思うけど

引退した選手の番号気にしてたら付ける番号なくなるよw

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 22:17:17.38 ID:PhFYZPv70.net
昨日も今日も全然打てない先発相手じゃないのにあわよくば2-0・2-1で逃げ切って
石山と中継ぎにセーブとホールドを付けさせようとする打線強化詐欺師が高津

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 22:17:37.50 ID:9KjXY5XZ0.net
青木に関しては相当重症っぽい
あんなかっこ悪い青木はみたことがない
2軍でしばらく調整してほしい

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 22:18:35.58 ID:lC5DJbh2d.net
ハムの感染広がってるんだね
杉浦は嫁さん妊娠中だから心配だな、家でトレーニングしながら籠もってろ

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 22:27:26.59 ID:sCz039fQ0.net
チームから感染者が10人いたら、ほとんどが濃厚接触者になるんじゃないの。

そもそも、阪神とか検査しているのかな。

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 22:37:16.49 ID:aZUOiCbe0.net
ニシウラオワリネ

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 22:43:28.32 ID:Y7x3WJUd0.net
ゴチソウサマデス

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 22:47:51.61 ID:HQ/BM4lI0.net
>>69
塩見は上手い方なんじゃないの?数字見てないけど

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 22:50:44.31 ID:7yko+XEnd.net
読売にボコボコw弱い相手にしかイキれない菌カス
ベイスにも負けちゃって恥ずかちいね〜

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 22:50:45.49 ID:h8Jq+jUe0.net
昨日は塩見の守備無ければ負けてた

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 22:52:52.56 ID:a5Dq+JGk0.net
塩見は肩以外は守備良いと思う。今日のフェンス際は確かに捕って欲しかったけど、風雨ヤバかったし。昨日2つ良い捕球してくれたし。
いずれにせよドラフトで中堅守れる選手の獲得は不可欠だとは思うが

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 22:54:56.15 ID:F+J7+ZpM0.net
>>83
中堅手uzr ワースト10 2021/5/1 試合前
藤原 恭大(ロ)-3.5
柳田 悠岐(ソ)-3.3
西川 遥輝(日)-3.1
塩見 泰隆(ヤ)-2.7
熊代 聖人(西)-2.6
山崎 晃大朗(ヤ)-2.3
大島 洋平(中)-2.2
真砂 勇介(ソ)-1.9
乙坂 智(横)-1.6
浅間 大基(日)-0.7

ちなみに去年もセンターライト共にマイナス

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 22:55:21.10 ID:9KjXY5XZ0.net
塩見は守備範囲とやらかしがあるからそこまでじゃない
ヤクルトではうまいほうだけど

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 22:59:51.31 ID:F+J7+ZpM0.net
この前は柳田今日大島が落っこちてきてくれたから規定守備イニングに到達したセンターの中では7番目に上がった

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 23:00:13.52 ID:7gwIgaS80.net
今日の塩見はセンターオーバーは別に取れんでもしょうがないけどその後の犠牲フライで中継にワンバンで返したのはいただけない

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 23:02:21.33 ID:372dlUkJ0.net
>>87
まあ去年もマイナスなら短期間だからってわけでもなさそうか

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 23:02:36.83 ID:1/EpvGBf0.net
バンデンとサイスニード待望論あるけどファームで一番良いのはカツオだったりする

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 23:09:06.48 ID:LlRcr8L1d.net
打球判断ってセンスだからな
守備も練習じゃ補えない才能がものを言うってことか
プロの域まできたら当然か。素材8割

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 23:12:08.16 ID:F+J7+ZpM0.net
>>91
去年マイナスといっても-0.5とかだから下振れしてる可能性は否めないけど上手くはないかな
クッション処理とか細かいところも微妙だし

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 23:13:26.07 ID:VBoRlz3Ya.net
>>84
恥ずかちい〜

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 23:13:38.66 ID:9KjXY5XZ0.net
塩見はなぁ
打撃も守備もなにも考えてなさそうなのがなぁ

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 23:14:43.06 ID:326I5j5x0.net
ファームは外人以外の先発候補はみんな3イニングぐらいで替えてるけどあれ意味あんのかよ

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 23:17:55.24 ID:Tdy8pWY30.net
中断の時間にイレスポ見てたけどたしかに石川は今日もよかったな

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 23:17:55.73 ID:Eql6c15ua.net
>>94
-0.5程度なら、今は完全な下振れだろうな

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 23:22:58.79 ID:iD7x2YOSd.net
>>97
試合が少ないからそうなってる
特に来週は試合ゼロが決定的

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 23:24:03.20 ID:4CTRUG6a0.net
>>96
まさに飯原2世だな

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 23:26:12.00 ID:Rgv6e9uHM.net
違う年度のuzr比べても意味ないでしょ
あと去年43試合しか出てないし塩見

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 23:39:41.88 ID:cVIHS+44a.net
5/2(日) 13:55 〜 19:00 TBS チャンネル2 DeNA vs ヤクルト 〜横浜スタジアム 解説:川口和久 実況:戸崎貴広
予告先発 横浜DeNAベイスターズ 阪口 皓亮 vs 東京ヤクルトスワローズ 小川 泰弘

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 23:40:01.24 ID:cVIHS+44a.net
5/4(火) 13:50 〜 19:00 フジテレビONE [生]SWALLOWS BASEBALL L!VE 2021 東京ヤクルト vs 阪神 〜神宮球場 【解説】片岡篤史 【実況】大川立樹
5/5(水) 13:50 〜 19:00 フジテレビONE [生]SWALLOWS BASEBALL L!VE 2021 東京ヤクルト vs 阪神 〜神宮球場 【解説】若松勉 【実況】田淵裕章

5/7 (金) 17:45 〜 22:00 日テレジータス [生]DRAMATIC BASEBALL2021「巨人×ヤクルト」〜東京ドーム〜 解説:野村謙二郎 実況:町田浩徳
5/9 (日) 13:45 〜 18:00 日テレジータス [生]DRAMATIC BASEBALL2021「巨人×ヤクルト」〜東京ドーム〜 解説:未定 実況:未定

5/12(水) 17:50 〜 23:00 フジテレビONE [生]SWALLOWS BASEBALL L!VE 2021 東京ヤクルト vs 広島 〜神宮球場 【解説】立浪和義 【実況】黒瀬翔生
5/13(木) 17:50 〜 23:00 フジテレビONE [生]SWALLOWS BASEBALL L!VE 2021 東京ヤクルト vs 広島 〜神宮球場 【解説】真中満 【実況】酒主義久

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 23:50:46.69 ID:1/EpvGBf0.net
>>97
こないだカツオ5回だったか投げてたし高橋も4回か5回投げてなかったっけ?

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 23:56:51.86 ID:7gwIgaS80.net
来週前半とか日ハムロッテが日ハムのコロナで中止になってロッテの予定が空いたし練習試合とかできないのかなー?

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 23:58:13.79 ID:b4SbtqlH0.net
>5/9 (日) 13:45 〜 18:00 日テレジータス [生]DRAMATIC BASEBALL2021「巨人×ヤクルト」〜東京ドーム〜 解説:未定 実況:未定
あれ、解説者は2日連続ノムケンじゃなかったっけ?

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 23:58:54.77 ID:4CTRUG6a0.net
>>106
いらんことしてコロナもらう危険性があるから、どこのチームも慎重になるんじゃないか?

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 00:02:21.96 ID:lBC+u4600.net
久々に若松さんの解説聞けるのか

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 00:03:32.93 ID:jaTMRLpW0.net
>5/4(火) 13:50 〜 19:00 フジテレビONE [生]SWALLOWS BASEBALL L!VE 2021 東京ヤクルト vs 阪神 〜神宮球場 【解説】片岡篤史 【実況】大川立樹
>5/12(水) 17:50 〜 23:00 フジテレビONE [生]SWALLOWS BASEBALL L!VE 2021 東京ヤクルト vs 広島 〜神宮球場 【解説】立浪和義 【実況】黒瀬翔生
片岡と立浪の生活拠点って前者は兵庫で後者は名古屋のはずだけど二人とも東京へ引っ越したんかね?

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 00:03:46.98 ID:t+66Vofna.net
>>62
間に合うかどうか微妙なホームに躊躇して投げて
結果バッターランナーの二塁進塁も許してる
あの回に逆転されても不思議ではないというか
巨人阪神相手ならあそこで勝負決まってたまである
>>92
全部期待したい

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 00:49:56.10 ID:LicwKgpn0.net
4年前の今頃は谷内が絶好調だった

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 00:55:58.80 ID:aloljRkb0.net
ようやく坂口内側を見切ったと思ったのに青木はいつまで使い続けるんだろうな

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 01:00:39.75 ID:RBm9cqei0.net
>>113
チームのレジェンドだし
心中すると思う
せめて7番にしておくれ

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 01:06:43.21 ID:j0ifRISTM.net
青木は二度の強制離脱が響いてるんでしょ
去年リーグOPS2位でいきなりこんな劣化するわけない
ただあの歳なので戻せるかは不明

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 01:17:42.65 ID:tJH6tv/E0.net
青木は1本塁打も出てないのがなあ〜
とにかく3年10億で契約したんだから頑張るしかないね
まあ去年あれだけ打ってて今年急衰えたりはしてないと思う
ソースは俺の加齢

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 01:23:01.74 ID:eFByoOhvd.net
コロナの影響で二軍で調整って訳にもいかなさそうなのがな
開幕直後は良かったんだから打席に立たせるにしても絶対外人の間に置いたらだめだ

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 01:43:15.13 ID:RBm9cqei0.net
青木を挟むと
投手もほっとして立ち直っちゃうしね。
オスナ&サンタナでいってほしい
偶然かもしれないけどサンタナのホームランはくっついているときなんだよね

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 01:47:50.01 ID:Xlv2MYnyM.net
横浜に負け越したら最下位一直線だな

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 01:52:47.66 ID:tJH6tv/E0.net
>>119
そんなことはない。横浜だってプロ野球だ。ほぼ同じ戦力で戦ってる
横浜はいままで歯車が合わなくて、不幸にも勝率2割5分ぐらいできているが
同じプロ野球戦力なら必ず揺り戻しが来る。この先横浜と当たるチームは
その揺り戻しを目の当たりにする。勝率333ぐらいが最下位の低率だ
そこまでは確率論で確実に戻してくる。年間120敗とかはありえないんだ

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 01:54:43.52 ID:7RoYIsXJa.net
青木叩いてたヤツって村上の2年目も叩いてたんだろうな、我慢って言葉を知ってんのか

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 01:59:46.98 ID:/5mNsDv0M.net
40歳のシーズンと20歳のシーズンを同列に語るバカw

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 02:17:52.17 ID:lBC+u4600.net
たまたま2018年のヤクルトの映像見てたけどまだこの頃の青木は体にキレがあるな 表情も良い
調整不足だと思いたいが3年も経つとやはり体も変わってくるだろうな

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 02:18:24.42 ID:sf7gBhMl0.net
伊藤隼太の独壇場 4500人
フルタの方程式 3700人
ハヤタに負けてるとかww

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 02:28:33.96 ID:bBRGFHb70.net
青木復活するって信じてるよ
内川も

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 02:41:48.54 ID:Qs99uKm6d.net
>>119
大丈夫
横浜は大量点取った次の日は打たないし、負けることが多い

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 03:07:17.52 ID:0g05YOzL0.net
>>120
ベイスターズとの初戦で塩見が打ってなければ、ヤクルトが今のベイスターズの勝敗になってた可能性あるよね
あの1打がここまでの両球団の運命をわけたと思う

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 03:19:31.55 ID:6Qfb5CEK0.net
青木は努力の人だし、2週間の隔離でいつもどおりの調整できなかったんだろうな
元に戻れるかは不明だが。。。

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 06:11:31.14 ID:Idgnw+IZd.net
今日勝たないと次苦手な阪神、巨人と続くから非常に厳しい流れになりそう。

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 06:44:09.08 ID:ZNMXOTe80.net
近藤って先発でもやれそうなんだけどこのままリリーフで使い潰していいのかね

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 07:42:29.87 ID:ex8JX567a.net
わるいけど今日は勝たせてもらうとするか

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 07:44:15.82 ID:N4xiKmE/M.net
横浜に負け越したらファンやめよ

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 07:50:10.96 ID:G1k/R/VGM.net
守備ゴミ打撃超絶ゴミの西浦
守備超絶ゴミ打撃並みの元山

この二択しかないとか終わってるな

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 07:51:39.27 ID:zCVi0P8Y0.net
武岡はどうなの?

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 07:56:55.74 ID:r7OHyXVp0.net
西浦は実績年齢的に寿命

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 08:01:01.32 ID:9PVYiGR0d.net
>>133
守備ゴミ一発ある廣岡

あれっ?廣岡が一番まし?

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 08:01:04.55 ID:RBm9cqei0.net
だれもいないならこのまま青木復活に賭けてもいいけど
いまは松本に山崎もいるしね

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 08:03:42.00 ID:RBm9cqei0.net
俺ならもう上がり目がない西浦を見限って元山育成にきりかえるなぁ
いまの打線なら8番遊撃手くらいで起用できるし

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 08:04:14.16 ID:sFvDCRjXM.net
>>136
範囲の狭さにやらかしもあるからショート廣岡は守備超超絶ゴミ

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 08:05:27.95 ID:GkcNEC9I0.net
青木は調整不足なんだろうけど、この球団実績ある選手の状態を冷静に見て判断できる首脳陣おらんからな
山田は大丈夫って言い続けて最後までダメだったし

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 08:07:42.47 ID:F/M1wPhIa.net
レフト松本でいいだろ
スタメンで使えないのまじでもったいない

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 08:08:01.59 ID:7Hi5njCEa.net
青木に休んだ方がいいって言える首脳陣いないんじゃね

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 08:08:24.41 ID:8AnFeJm90.net
オースティンも最初はダメダメだったけど、慣れてきたら打つようになったから、
青木を使うべき。

大体、昨日は3安打だから全体が冷えていた。
村上とか横浜戦は最初の強襲ヒット以外ノーヒツトだろう。

総レス数 1001
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200