2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:15:59.02 ID:Lz7Xh/p00.net
佐藤は明らかに我慢できるようになって成長してきてるけどそれは今年の阪神だから
マルテ大山サンズが良くて梅野に挟まれて6番で気楽にやれる
守備打順をコロコロされないから自分の事に集中できる
今年のカープだと守備はともかく打順も前の打者も色々いじられて集中できないよ

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:16:10.05 ID:d3WWPNUf0.net
畝はよ戻ってこい

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:16:27.40 ID:07boUlAjd.net
>>571
カープも西川外して中村正随でセンターレフト組んでみるか

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:16:31.56 ID:cgCmGVJY0.net
>>573
相変わらずポロポロしてる
今日もコルニエルの低めのストレート捕逸

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:17:14.36 ID:rrLkzlBp0.net
今はかえって高卒左腕の方がマシな育成だなカープ
右腕はほとんど球速伸びずに終わる

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:17:17.90 ID:JOZ5IUz/d.net
藤井おったな
怪我で駄目になったんやっけ
長井とかもおったけど高卒ピッチャー取るのしばらくやめたら

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:17:27.53 ID:P+tS62bC0.net
開幕では先発陣は揃っていたはずだが、
一ヶ月で崩壊とはなあ

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:17:30.33 ID:6mMBVnFc0.net
>>508
明日投げるやろ
森下の後で( ̄ー ̄)

つか前回森下のあと勝って無いんか

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:17:34.80 ID:Eh1Kr0bp0.net
>>573
坂倉はそんな事お構いなしの神リードがあるから問題ないよ
野村と組ませてやりゃよかったのに

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:18:00.83 ID:Zl/RXOvma.net
>>563
川上憲伸と上原浩治のyoutubeでペタジーニは一個ウン十万だか話してた
四球のあと両手を叩いてたのはその為かと二人は納得してたw

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:18:09.30 ID:ltM44Fju0.net
>>553
障害者はレスつけんな

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:18:37.32 ID:aFge3G3C0.net
西川の成績で打順変えろはわかるけどスタメン外せとか言われるんだったらもうトレードもどんと来いって感じだわ

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:18:43.84 ID:dMwbGkLOd.net
山口は2軍の成績すら良くなかったし結果残せんのは本人の実力だと思うわ

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:19:06.75 ID:cgCmGVJY0.net
>>574
誰と比較したいのか分からんけど
佐藤はオープン戦で3割ホームランも6本打ってるんだよ

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:19:07.75 ID:Eh1Kr0bp0.net
正直リードとか相性とかどうでもいいけど
會澤の場合は急激に劣化した肩の方が気になる
晩年の石原みたいになってんじゃん

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:19:10.86 ID:UlqL0UXr0.net
>>581
マエケンが孤軍奮闘してた時代に戻ったみたいだなw

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:19:39.02 ID:xe8Xupmt0.net
>>443
そもそもベンチが喋ったらホラーやんけw
広テレ住宅展示場のCMの監督がやればいいんじゃないw

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:20:00.94 ID:rNITG0Qf0.net
>>588
なんかパワーも肩も急におじいちゃんになっちゃったわね

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:20:02.54 ID:xGv6OW9j0.net
羽月が邪魔でしょうがないんだよなぁ
自分から控えに戻ってくれたら助かるのに

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:20:22.26 ID:v6DvB21Fa.net
西川が中軸を打たざるを得ない貧弱さ

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:20:34.78 ID:rutr4vUU0.net
>>559
エルドレッドやね選球眼コンタクト率やと2年目が似た感じでOPS.873
まあ通算もエルドレッドのOPS.844やし当たりではないだろうか
ただエルは変化球が得意でクロンは苦手の差があるしなあ

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:20:52.32 ID:Lz7Xh/p00.net
>>587
でも序盤は悪かったじゃん
でそこで自分のことだけに悩める環境だったかどうかってこと
佐藤が打たなくても勝ってたからな

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:21:15.55 ID:ZeyQmbhZ0.net
>>492
長打率は?

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:21:36.54 ID:rrLkzlBp0.net
坂倉は間違いなく上達はしてるわ
大卒1年目のキャッチャーと思えば十分以上だろ
2,3年もしたらとやかく言われることなくなるでしょう

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:21:46.37 ID:AHzjGmpg0.net
>>593
被害者だよな
1番で好きな様に打つタイプなのに

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:22:09.66 ID:ziffRyNPd.net
ヤフコメ民のアホどもが
「野村は磯村と組まなかったから打たれた」って言ってるけど 

終盤磯村のリードでボロカスに巨人に打たれた事は忘れてるんだよなw
野村にしてもたまたまだろ

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:22:27.31 ID:QXzl0Kzsa.net
正直、今年に関しては阪神の方が圧倒的に巨人より上。異論は認める。

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:22:27.41 ID:Z3CyYVCRM.net
冷静に考えて4番西川て12球団1ショボいよな

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:22:31.73 ID:Z4RcvDX1M.net
佐々岡監督は野村について「勝負できているところがなかなかない。今年はまだボールの力、キレがない」と指摘。次回のチャンスについては「ないないない。落とす」と2軍降格を明言した。

なら引っ張るなよって話だよな
本当にやる事もコメントもマヌケ

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:22:40.75 ID:cgCmGVJY0.net
>>588
2018年(.103)酷かったな
でも翌年肩の状態良くなって阻止率.500w

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:22:42.35 ID:UlqL0UXr0.net
>>597
曾澤も最初はぼろくそ言われてたしね

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:23:01.00 ID:rutr4vUU0.net
>>599
あんなヘロヘロ糞ノーコン古田でも無理w

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:23:01.32 ID:OpEywTHA0.net
>>599
磯村の顔芸が物語ってたねぇ

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:23:30.69 ID:7nMDTmYq0.net
ダーモディ今井松本/二木美馬鈴木
加藤伊藤池田/涌井田中早川
笠谷和田武田/山岡増井山崎

交流戦の予想先発はこんな感じかハムはコロナ試合中止の影響でズレそうだけど
マリンペイド京セラとビジターが嫌な球場揃ってる

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:23:45.72 ID:hSuIUOeN0.net
>>601
他球団のファンに野間が描いた西川の似顔絵見せて
これがカープの4番ですって紹介したい

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:23:49.60 ID:iXrvoRCv0.net
>>594
日本で成功する外国人は変化球が得意なタイプだからね
向こうのストレートに振り遅れてもこっちなら何とかなるし

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:24:03.72 ID:Eh1Kr0bp0.net
ボールの力、キレがない投手を
ノーアウト満塁で続投させた豚は誰かな?
佐藤に打たれてから気付いたのかな?

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:24:25.92 ID:KkajnB1md.net
佐々岡は緒方にはなれなかったね

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:24:52.30 ID:cgCmGVJY0.net
>>602
4/11(日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/62be6084f7bc91a9aed5dbc7fea2efe3d8e35882
野村は岡本和にホームランを打たれた後も修正できなかった。
「らしいピッチングを出来ていないというか、やはりコントロールが甘くなっていると力で押してしまったり、
勝負することができていない。やっぱりキレ自体がなかなか高めにいけばというところで、
真っすぐで押すタイプでは無い中でもね、やっぱり真っすぐの力もスピードも無いのかなという感じ。
だから変化球にもキレが無かった」

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:25:25.77 ID:d/NNGItb0.net
しクロンは隔離期間見越して早目に来日してるんだし、
もう慣れ云々でない気がしないでもないけど

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:25:41.01 ID:KPLCn2Aa0.net
磯村上げとか叩くためだけに使われてるだけだろ
打てないし肩もよくないし

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:26:17.11 ID:rrLkzlBp0.net
4番西川も5番會澤松山も6番長野安部も他球団と比べたらそりゃ弱いわ
Aクラスなんてまあ無理でしょって並び

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:26:20.46 ID:ziffRyNPd.net
リードを偉そうに語ってる奴は間違いなく
野球の経験がない奴
それどころかスポーツの経験もないかもな
野村克也の影響かなあ

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:26:38.42 ID:fk12aD940.net
>>613
もう少し様子を見よう

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:26:39.06 ID:AHzjGmpg0.net
>>611
暗黒ドラフトせいじゃん
もう大瀬良九里しか残ってない

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:27:04.10 ID:cgCmGVJY0.net
>>616
ヤフコメにでも書いてろw

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:28:07.16 ID:PZaTOuwn0.net
>>503
吉村大阪知事は頑張ってる!批判するな!
ってやつと同じレベルだわ
思考停止だよ

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:28:09.41 ID:iXrvoRCv0.net
>>616
だーれも具体的にどうダメなのかを言わないからね
具合的な内容を語らないやつのことなんて聞く耳持つ必要がない

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:28:29.47 ID:rNITG0Qf0.net
クロンはベンチで変なこと刷り込まれてそう
頭空っぽで慣れさせたらいいのに変なこと刷り込まれてそう
他所の球団の助っ人カープにいれたらみんなダメになりそう

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:28:47.89 ID:iXrvoRCv0.net
>>620
頑張ってこのレベルならさっさと辞めてもらって構わないんだよな

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:29:32.18 ID:rutr4vUU0.net
佐々岡は頭悪すぎてかわいそう

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:29:36.34 ID:d/NNGItb0.net
緒方は良い意味でも悪い意味でも「野球馬鹿」だったよな
野球以外の趣味の話とか聞いたことないし

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:30:05.68 ID:rrLkzlBp0.net
今年もどうやっても勝てんしクロンに投資でいいよ
たっぷり打席与えてさ
あと若手も結果はいいから打席ある程度与えてやれ

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:30:09.64 ID:yVvJ6aIOd.net
現役時代に頭空っぽのダボハゼスイングしてた岩本がスコアラーやってるってなんのギャグだよ

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:30:23.45 ID:iF7AE9aqd.net
虎ですが羽月より中村使ったほうがええんちゃいますか?センターの守備微妙でしょ

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:30:38.00 ID:hSuIUOeN0.net
>>622
あの日本語がカタコトの通訳はちゃんと野球を理解してるか怪しいなw
西村さん暇してる

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:30:56.39 ID:Eh1Kr0bp0.net
>>620
何が可哀想なんだろうな
そんな気持ちこれっぽっちも湧いてこないわ

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:31:01.03 ID:wen0FRLr0.net
中村奨成使ってくれよ
誰も彼も打てないんならレフトかサードでイイじゃん
若しくは先発マスク

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:31:01.71 ID:3VYOOKuQ0.net
森浦がやっと変化球中心の組み立てになったね。
あれなら野村を越える先発になれそう。

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:31:22.91 ID:r7OHyXVpa.net
古臭え見る気を削いでくる佐々岡河田体制早く解体しろよ
最下位だったヤクルトは河田追い出してノビノビやっとるぞ

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:31:26.12 ID:OpEywTHA0.net
どうせコーチなんか役に立たんし今日の試合は好きに打っていいよーの日を作ればええ

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:31:29.35 ID:3VYOOKuQ0.net
>>628
中村のセンター見たことあるのか?

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:31:32.10 ID:4B+ZDHjx0.net
佐藤輝 本塁打(打点)
vs巨 0(1)
vsヤ 1(3)
vs浜 2(7)
vs中 1(1)
vs広 4(12)

新人王へ猛アシストw

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:31:53.78 ID:Zl/RXOvma.net
>>607
笠谷森下の大分商対決の可能性あるな
打者だと源田、同級生の川瀬晃は今二軍かな

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:32:29.79 ID:PZaTOuwn0.net
>>623
そう、吉村バカも自分で言うとったわ、「結果が全て」だと。
言ったくせに責任も取らへんし他人のせいにするし、
佐々岡も維新も同レベルよ(人命に影響を与えてる分吉村のほうが害悪だが)

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:32:38.61 ID:LDWjX4kh0.net
>>628
虎とか虫酸が走る
二度とくるな消えろs

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:33:06.36 ID:4Sm/8Bxc0.net
今日の中村奨成の打席見たら
優先度はそりゃ低いわ
地元のファンは根尾みたいに無理やり使ってほしいのかもしれないけどさ

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:33:31.71 ID:6mMBVnFc0.net
>>628
中村のレフトはまだあまり・・・
でも打席はもっと観たい

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:33:33.36 ID:TmMCWeKR0.net
奨成2軍で打席と守備機会与えてやれよ
上に置いてる意味全くわからん
点差ついた時に捕手させるわけでもないし

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:33:55.28 ID:Eh1Kr0bp0.net
目の前で「あっボールのキレがねえ!!やべー」と思いながら豚足咥えながら見てて
実際その通りになったら「次回登板?ないないない」
こんなコメント残すアホのどこが可哀想なのか教えてほしいw

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:35:15.50 ID:rrLkzlBp0.net
奨成は微妙なら微妙で2軍で試合出せって
1軍にいて何もしないって1番無駄だろ
4年目だし本当にレギュラーの期待があるなら多少我慢して出した方が良いとは思うが

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:35:17.72 ID:rutr4vUU0.net
>>643
自ら負けに行く八百長行為ですわ

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:35:50.15 ID:ZI2hS5Oa0.net
矢崎の最初の試合は本当に謎だなw いや初物荒れ球でかえって難しいのは分かるけど、それでノーノー未遂まで行くかw ヤクさんあのとき調子悪かったのかな

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:36:08.89 ID:MUaA9XJt0.net
>>425
その通りなんだけど、馬鹿オーナーならやりかねんな。

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:36:41.33 ID:EILqFPrr0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/56321bde3157b6fad24c43a4cb34e3308dfaa1d4
> 佐々岡監督は「今の阪神に隙を見せると襲いかかってくるというか、そういうところをしっかりしないと勝負できない。
> あした広島に帰ってというところで、気を引き締めて、もう一度やり直さないといけない」と口元を引き締めた。

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:37:07.59 ID:rNITG0Qf0.net
>>642
ほんとだわ
成長途中のやつ使わないなら下で使えと
一軍に上げるならちゃんと機会をやれよと
使わないなら磯村あたり置いときゃいいんだ

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:37:24.60 ID:AHzjGmpg0.net
西川を4番にしなきゃならない野手陣
補強しないし枠もない
どうみても可哀想じゃん

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:37:59.11 ID:FE1B62GAd.net
>>648
何回気を引きしめ直すんだろうか

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:38:14.75 ID:ziffRyNPd.net
あのコメントから察するに
佐藤に打たれる前から無理なのは感じてたって事だもんな

お前の脳みそがないないないだよw

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:38:16.86 ID:VHttVvUa0.net
佐々岡は一番隙を見せているのが自分だという自覚が本当にないのかもな
あんな隙だらけの続投させるのは12球団でも佐々岡だけやで

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:38:59.49 ID:XLf7jbw50.net
>>648
隙を見せてるのはチームのピンチに放心してるお前だよ

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:39:15.84 ID:Eh1Kr0bp0.net
>>648
アホすぎワロタ
5回に気付けデブw

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:39:31.16 ID:cgCmGVJY0.net
>>644
オーナーから司令が出てるんじゃないの
でなきゃ正隨が使われない理由がない

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:39:31.38 ID:/7/Dj5Gw0.net
>>640
前回の代打で2塁打打ったんだけどな
1週間も経ったし忘れるか

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:39:33.41 ID:2kWLxbe70.net
新人王取るためには味方が最大の敵な栗林可哀想
自分の出番は来ず佐藤はガンガンアシスト

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:40:27.97 ID:/7/Dj5Gw0.net
>>648
自分が何を言っとるんか分かってないだろこいつ

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:40:29.32 ID:iXrvoRCv0.net
>>640
1週間ぶりの打席でこの言われようなんだからたまったもんじゃないな

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:40:31.93 ID:XOrvP6hb0.net
大瀬良←練習中に故障離脱
床田←もうやばい
九里←ようやっとる
森下←ようやっとる
野村←終わり
遠藤←終わり
中村裕太←多分野村の代わりに昇格
玉村←学徒動員
高橋昂←手術明けからようやっとる

九里高橋昂中村裕
森下床田玉村

1ヶ月でローテ崩壊

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:40:35.40 ID:rutr4vUU0.net
>>648
ヘロヘロの野村を続投させたのがいちばん大きな隙だよ
なんとか5回投げきってほしいと思ったのが隙
こいつはいつ気づくんだろ

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:41:08.93 ID:VHttVvUa0.net
それ以前にチームが3連敗していることすら本当に忘れていそうだったな
あの調子の野村で4回終わった時点で3-1で勝っているのはほとんど奇跡に近かったのに

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:41:45.45 ID:7nMDTmYq0.net
今年はさらに五輪で菊池鈴木森下召集という最悪のシナリオが待っているという
稲葉が甲子園までわざわざ森下だけ見に来たのはそういうことでしょ

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:42:09.86 ID:rDTQoiih0.net
>>636
新人王とったら2年から消えるやろ(棒

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:42:38.64 ID:3osRCnjl0.net
矢野が秋山一回落として次もまた広島宣言してたけど流石にもうそろそろなんとかならんか

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:43:07.19 ID:zU9bcc9sa.net
まぁ4位争いがいいとこだろ
知ってたよ
こんだけ外人外せばな

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:43:28.26 ID:Eh1Kr0bp0.net
まともな人間なら(少々鈍感な奴ですら)
5回ノーアウト1、2塁になった時点で代えるよ
チームは3連敗、ガンケルからまさかの3得点で2点リード
普通なら何とか勝ちに行こうとするよ
この豚は黙って見てただけwこいつ見て可哀想とかw

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:43:45.69 ID:ZhFMB9Ti0.net
>>661
秋には小林が見られそうで、楽しみ

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:43:52.40 ID:3YQpujK40.net
野村は3回4回で変えてやんないといけない
投手になっちゃったな
寂しいものがあるが

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:43:57.90 ID:rDTQoiih0.net
>>654
馬は寝てるからそれはないだろ

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:44:02.42 ID:XOrvP6hb0.net
>>666



秋山
VS巨人2試合防御率8.00 2戦2敗(滅多打ちKO)
VS広島3試合防御率1.69 3戦3勝 QS率100%



無理ですね

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:44:19.44 ID:q9vtRhVDa.net
>>648
チームの雰囲気ダルダルで隙見せっぱなしじゃねーか

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:44:51.05 ID:XOrvP6hb0.net
>>670
それこそコルニエルと入れ替えで敗戦ロングとかが
合ってるのでは?

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:44:52.13 ID:oVk6BB2t0.net
>>666
スタメン変えない限り無理やなぁ。もう同じ戦い方で7連敗やし

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:44:55.76 ID:AHzjGmpg0.net
>>666
クロンを4番にするとか

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:44:57.06 ID:HBYZMqqs0.net
投手陣はなんだかんだで層は厚くなっている だから今日も早く野村を降ろすことは可能だった

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:45:39.29 ID:ZhFMB9Ti0.net
>>672
阪神落としたい巨人がタクロー通じて攻略法伝授してくれる、とかないか

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:45:51.40 ID:zU9bcc9sa.net
佐々岡への同情なんてないよ
いきなり監督やらされたならまだしもこの豚何年前からコーチしてんだよ

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:46:39.87 ID:6NFec9Umd.net
野手の面子的にわかっていたことではあるけど長打力不足だよな

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:46:55.38 ID:vQL8+HqT0.net
長野と安部トレードに出したらどうかな

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:47:05.49 ID:ABbk2BRc0.net
先発足りなすぎるわ
中から一人くらい前に回せ

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:47:11.01 ID:dMwbGkLOd.net
佐々岡いいとは思わんがチームが弱いのは佐々岡よりフロントの責任だわ

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:47:27.18 ID:XOrvP6hb0.net
阪神からしたら甲子園にカープが来た時点で 
カモがネギ背負ってやってきたようなもんだろうな

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:47:40.09 ID:4jrhXOQm0.net
>>546
sex?

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:48:17.84 ID:/7/Dj5Gw0.net
>>674
コルニエルも先発はアレだしノムスケも中継ぎは出来ないから無理

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:48:24.28 ID:AHzjGmpg0.net
>>679
3連覇の酷使でみな壊れたし
二軍にも残りカスしかいない

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:48:24.89 ID:q9vtRhVDa.net
>>680
それをクロンで補うつもりだったんだろうけど…まぁ

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:48:31.10 ID:XLf7jbw50.net
あとコルニエルはやっぱりいろいろとしんどいな
俺、少年野球でもマウンド降りずにバント処理する投手見たことねえよ

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:48:36.04 ID:rDTQoiih0.net
>>676
タイムリー1本じゃ物足りんので代打な(河田

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:49:02.85 ID:ZhFMB9Ti0.net
>>681
誰も取らんだろ
三好くらいが現実的

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:49:40.03 ID:+ZLycnXY0.net
こんな指揮官だと選手はついてこなくなるよ。

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:49:55.39 ID:rrLkzlBp0.net
外国人大砲当ててようやく戦えるんだよな
まあそれも誠也が抜けてしまえば無理だ
日本人で20本打てる打者がいなくなる
怖いのは来年以降だわ

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:49:58.18 ID:XOrvP6hb0.net
2軍から上げようにも投手は
一岡今村中崎矢崎薮田岡田中村裕太くらい

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:50:11.70 ID:ZhFMB9Ti0.net
矢野みたいなのも嫌

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:50:22.79 ID:3YQpujK40.net
>>688
クロンが当たりでももう1枚足りんよな
メヒアでも計算に入れてたんだろうか

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:50:34.09 ID:ZhFMB9Ti0.net
>>694
全員整理したい

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:50:37.38 ID:XOrvP6hb0.net
>>693
下手したら大瀬良九里もいないかもしれない

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:50:41.20 ID:7IYUfFho0.net
>>627
>岩本
スラッガータイプと言われてたのにこれは醜い
=厳しい攻め&逃げをされてない
・通算本塁打よりも通算四球が少ない
・通算死球0(二軍で1つあるだけ)

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:51:07.66 ID:vQL8+HqT0.net
なんかそこそこやれそうな選手だけで渋滞してるよね

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:51:27.60 ID:AHzjGmpg0.net
>>693
高卒野手ばっか獲ってたらそうなるわ
即戦力野手獲らんと

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:51:37.80 ID:+ZLycnXY0.net
>>696
いれていたのでは?

枠の問題とコロナで中途加入が難しいから。

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:52:17.27 ID:6Hdlm9+u0.net
佐々岡って嘘でも「自分のミス」って言わないよな
必ず選手批判
こんな奴もう嫌だわ

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:52:21.59 ID:QiT23q720.net
https://monoosu.com/wp-content/uploads/2020/07/sunanoeikan-gaso4-997x1024.jpg

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:52:40.90 ID:7nMDTmYq0.net
肩違和感訴えた巨人サンチェス4日広島戦で先発へ 原監督は回復具合を強調
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202105020001029.html
肩の違和感で離脱中の巨人サンチェス投手が4日広島戦で先発する見通しとなった。
3回途中5失点でKOされた4月20日阪神戦後に異変を訴え、同24日に登録抹消。
1日に1軍の試合前練習に合流し、ブルペン投球を行った。
原監督は「投げたら良かったらしいよ。だから投げさせるはずだよ」と回復具合を強調。
再登録の最短日となる4日の先発の可能性を聞かれ「(最短)と思うよ」と話した。

おい舐められてるぞ床田と野手頑張れよ

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:53:05.17 ID:rutr4vUU0.net
佐々岡アホすぎるから誰か教えてあげて
〜してほしいと思った時は交代だ
〜なら大丈夫だろうのときは続投だ

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:53:17.70 ID:q9vtRhVDa.net
>>696
堂林が確変で終わったのも痛い

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:53:22.80 ID:zXz1exT50.net
>>664
栗林もワンチャンあるからな

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:53:25.48 ID:XOrvP6hb0.net
>>703
今日は俺が悪いって言って欲しかった

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:54:34.26 ID:GUAZJGae0.net
>>696
入れてないでしょ。どうしようもないよ

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:55:52.88 ID:Va1WwlGo0.net
野村はオープナーでも試すか?

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:56:24.96 ID:q7V/v8ap0.net
>>699
大学時代は日本選抜の4番もやったのにねぇ…

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:56:32.33 ID:AHzjGmpg0.net
高卒投手も獲るの止めた方がいいよ

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:56:39.28 ID:6Hdlm9+u0.net
マジで来年も佐々岡なのか?
誠也もいなくなるのに?
カープ女子撲滅キャンペーンでもしてるのか?

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:56:40.81 ID:95U7NkMqM.net
>>664
稲葉は阪神の選手興味ないからねえ

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:56:43.33 ID:rvzTupa/d.net
>>640
1週間打席にも立たせてないのに意味わからん
代打はベテランでも難しいのに、若手に1打席で結果出せは酷だわ…
しかも結果出しても使われないし

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:57:22.98 ID:KPLCn2Aa0.net
クロン1人でで補うとか甘いことするからこうなる
5億のメジャーリーガーじゃないんだぞ

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:57:49.96 ID:ABbk2BRc0.net
一番理解できないのは中村奨成を一軍に置き続けてる事よ
試合に出せるレベルの守備じゃないなら二軍で練習させるしかないし、代打要員にしては全然使わないし
全く意図がわからん

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:57:53.57 ID:706j/Nc10.net
鯉のぼりの季節まで、もたんかったか。

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:58:14.20 ID:XOrvP6hb0.net
特にコロナ事情でいろんな外国人選手取り放題だったのに

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:58:28.44 ID:UqQaoPCy0.net
もう五割復帰もないと思う
弱いな

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:58:32.25 ID:N2QlcVLPa.net
佐々岡?ないないない

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:58:40.22 ID:OpEywTHA0.net
畠サンチェスあと誰だっけ

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:58:55.85 ID:cEedsVhn0.net
広島も思い切って鈴木誠也積極的休養させたらええやん
体と心リフレッシュするかも

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:59:00.14 ID:fLJNItBpM.net
ボールにスピードもキレもないピッチャーがアップアップになってるのに満塁ホームラン打たれるまでボケーっと見守ってたらそれが隙なんだよ

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:59:02.34 ID:6mMBVnFc0.net
文春オンラインの河合洋介氏の記事良かったよ
◾「いまぼくは、プロ野球選手をめざしています」広島・栗林良吏の元に届いた“10年前の自分からの手紙”
https://bunshun.jp/articles/-/44445?page=1
>栗林が小学6年生のとき、卒業記念としてタイムカプセルを製作することになった。10年後の自分に宛てた手紙を書こうという企画だった。
>書き出しは「10年後の自分へ」。未来の自分に伝えたいことは、野球のことばかりだった。
>「いまぼくはかしこくないけど、野球が好きですよ。いまぼくは、プロ野球選手をめざしています。いまぼくはなにをやっている? たぶんアルバイト。野球で県大会に出たことはうれしかったな」
>小学生の頃から将来の夢はプロ野球選手だった。ただし、その夢を面と向かって両親に打ち明けたことはなかった。未来の自分に宛てて書く手紙なら素直に打ち明けられた。
>栗林は夢をかなえようと涙を流して戦った。…


10年後手紙が実家に届いたのは、偶然にもあの2年前のドラフトの日だったそうだ

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:59:12.49 ID:AHzjGmpg0.net
>>720
本当に金欠なんだろうね

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:59:32.15 ID:ZhFMB9Ti0.net
侍っていうけど対戦相手来れるの?

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:59:37.91 ID:rrLkzlBp0.net
来年以降のために若手野手をいかに運用できるか
クロンが適応するかどうか
これだけだわ興味あるの
誰使っても勝てんのは仕方ないだろうし

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:59:45.92 ID:cgCmGVJY0.net
>>703
野村は初回から悪かった
いつ試合壊してもおかしくなかった
勝てるとしたら5回1・2番を歩かせた場面でピッチャー交代
それが出来ずに試合を傍観して試合後解説者みたいに選手批判するだけのクズ

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 20:59:52.07 ID:XOrvP6hb0.net
>>724
この際もう正随あげて4番ライト試して欲しいわ

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:00:11.61 ID:Va1WwlGo0.net
>>717
5億でも怪我したら終わりだからな
なおさらなんでクロンだけなのか分からん
やつは無敵超人なのか?

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:00:21.51 ID:rvzTupa/d.net
奨成も石原も多分使う気ないだろ
なら第三捕手で磯村置いて、二軍でやらせた方がいいのに。
捕手は守ってなんぼだし、奨成は外野練習できるしその方が将来のためになるわ

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:00:30.67 ID:q7V/v8ap0.net
>>717
助っ人は数撃たないと当たらないよね
阪神だってグリーンウェル、クールボー、メンチ、コンラッド、ボーアと黒歴史もあるし

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:01:05.82 ID:bhIvYQ4f0.net
>>727
オーナーの6億の給料削ればええやろうに

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:01:08.18 ID:UqQaoPCy0.net
馬鹿みたいに巨人には必死に勝ちに行く
それを喜ぶお前ら

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:01:10.24 ID:7IYUfFho0.net
>>701
まあ、優勝した戦力だと
即戦力野手獲っても入る余地無いに等しいし
そういう時でないと高卒野手獲れんし

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:01:25.30 ID:XOrvP6hb0.net
>>727
実績ある選手から発展途上の選手やらいっぱいいたわけで
その中で外国人打者がクロンメヒアだけってのはねえ

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:01:28.29 ID:cgCmGVJY0.net
>>727
そら去年30億円の赤字だから
今年も10億円以上の赤字は確実

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:01:40.73 ID:OpEywTHA0.net
>>722
ないないない 策がない
ないないない データがない
ないないない でも変わらない〜

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:02:01.12 ID:+ZLycnXY0.net
>>723
高橋優

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:02:32.61 ID:q9vtRhVDa.net
>>736
それも勝てればいいけどな

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:02:55.28 ID:At/MyrBrM.net
おめえらと河田しねよ

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:02:56.07 ID:CUfxJV5t0.net
クロンってもうハズレ確定だろ
1年目のレアードが曲線乗るまでどんな内容やったか気になるわ
同じような内容ならまだクロンに希望あるけど

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:03:38.44 ID:rDTQoiih0.net
>>734
ボーア酷いハズレだったか?

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:03:42.21 ID:KPLCn2Aa0.net
本来来ないやつらまで来てるからセリーグの外人野手の当たりが多くて差がついてるな
調整なしで打ってるし最初からいたら終わってたな

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:03:46.99 ID:OpEywTHA0.net
>>741
ほう

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:03:57.96 ID:Hqo/xPnZd.net
いつものテンプレオーダーとテンプレ継投して負けたら一番駄目だった選手にダメ出ししてうん千万とかおいしいな

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:03:59.53 ID:bhIvYQ4f0.net
>>674
そんなんしたら速攻試合壊れるw
敗戦処理が野村祐輔に務まると思うか?

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:04:17.50 ID:AHzjGmpg0.net
>>737
サードなんて新井さんが抜けてからずっと空いてるじゃん
丸の後釜も

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:04:45.56 ID:XOrvP6hb0.net
>>744
1年目レアード
前半戦は打率.186

栗山監督が我慢して使って後半戦に覚醒
最終的に 打率.231 34本塁打 97打点。

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:05:00.15 ID:OpEywTHA0.net
>>746
クロンは守備の調整は出来たけど打撃はデータ取られただけだったか

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:05:06.15 ID:7IYUfFho0.net
>>718
かといって二軍に落とすのも難がある
外野は宇草が復帰し、そのうち野間も復帰する
捕手は捕手との入れ替えでないと二軍が5人になる

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:05:39.59 ID:XOrvP6hb0.net
>>749
だってここまで先発でイニング食えないと計算できなくないか?

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:05:53.68 ID:OgA62RAKp.net
外スラ
高めの釣り球
インハイ

これだけ課題があると流石に辛いだろ
慣れとか試合感の問題なのかね?
それでも使わなきゃしょうがないとは思うけどさ
望み薄だなあと

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:05:55.48 ID:6mMBVnFc0.net
>>741
高橋優てずっと勝ってんだっけ
今年調子が良いんだよね

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:06:02.80 ID:+ZLycnXY0.net
>>753
難しいね…

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:06:07.38 ID:OpEywTHA0.net
>>753
まあ言うても白濱は控えだし二俣はまだ捕手で出たことないし

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:06:12.76 ID:U+gO/hlCr.net
緒方とか今の首脳陣がコーチでよく3連覇できたな。
丸いても今の佐々岡だと優勝は絶対に無いと確信できる

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:06:49.48 ID:6Hdlm9+u0.net
>>730
無死満塁でも代えずに託しておいて、結果が悪かったら「ないないない」だもんな
控えめに言ってクズ

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:07:24.06 ID:ABbk2BRc0.net
先発が出来なくなった投手は中継ぎで1イニング全力で投げるか引退するかのどっちかしかないよ
野村はどうするかな

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:07:55.06 ID:OgA62RAKp.net
>>752
オープン戦がなかったらクロンの打率は今頃0割台だよ

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:08:25.75 ID:7IYUfFho0.net
>>728
この前、超例外的措置でサッカー韓国代表呼んだから
その気になればいくらでも来られる

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:08:29.89 ID:XOrvP6hb0.net
>>759
でも結局センターの穴も3番の穴も埋まらなかったけどね
仕方なく西川が4番打って羽月西川がセンターやってる
いたらやっぱり変わってた

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:08:42.75 ID:/+plR0PP0.net
>>743
まあまあ

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:09:06.37 ID:AHzjGmpg0.net
>>759
新井さんもいたしね
チーム引っ張ってたのは新井さんだよ

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:09:11.84 ID:XOrvP6hb0.net
ないないないってなんだよ…

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:09:35.19 ID:cgCmGVJY0.net
>>751
ハムは独自の指標というかデータ持ってるよね
ダメそうにみえても確信もって使うしそれで結果も出る

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:10:53.25 ID:U+gO/hlCr.net
>>764
丸の穴は埋まってないけどそれ以上に投手運用が酷すぎる
皆故障で離脱していくやん

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:10:54.77 ID:w88Itxn20.net
やる気がない
策がない 
顔がきたない

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:11:00.25 ID:CUfxJV5t0.net
4番西川の暗黒感

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:11:02.54 ID:OpEywTHA0.net
でもまた二軍で好投したら今日のことももう忘れてすぐ上げるんでしょ磯村と一緒に
で5回3失点とかで早退して後続が炎上

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:12:11.82 ID:cgCmGVJY0.net
>>759
打撃コーチは琢朗・東出・迎のトロイカ体制だったから…

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:12:24.35 ID:rDTQoiih0.net
>>770
馬は緒方のお面被ったらいいんじゃないの?

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:13:35.17 ID:7IYUfFho0.net
>>750
3連覇期間の話ね
サードは一応安部(3年目は西川も)

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:13:48.98 ID:MUaA9XJt0.net
親会社なしはもう限界やろ

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:13:53.84 ID:q7V/v8ap0.net
>>745
本塁打17OPS.760:この辺はまあまあ
打率.243打点40得点圏打率.250失策8:うーん…
ちなみに対カープは得点圏打率.412打点12だった

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:14:35.14 ID:XOrvP6hb0.net
>>776
広島ドコモダケカープみたい

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:14:39.37 ID:OpEywTHA0.net
>>775
なんか今ならサード西川でもマシに見えるんじゃないかって気がしてくるわ

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:14:51.50 ID:q7V/v8ap0.net
>>745
訂正、トータルの打点は45だった

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:15:08.56 ID:OgA62RAKp.net
>>759
丸が抜けたら優勝できなかったってのは緒方も同じだけどなw
ついでにマエケンがいても優勝できなかった

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:15:26.25 ID:ABbk2BRc0.net
佐々岡は性格的に釣りでもしてのんびり暮らした方がいいだろ
今年いっぱいで辞めると言ってくれ

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:15:54.34 ID:EuIRjVXd0.net
いまから堂林、安部サードでつかっても20本打てんし、残り試合二軍の帝王と心中しよう
吊り球さえ克服できればそこそこやりれそうには見えるんよな

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:16:31.25 ID:XOrvP6hb0.net
>>779
いやサード西川はまずい

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:16:34.36 ID:OgA62RAKp.net
>>772
六番手なら合格だよ
今日のガンケルも早退してたでしょ

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:16:50.79 ID:7IYUfFho0.net
>>761
かつて池谷は
先発しかできんと言って引退した
当時33歳

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:16:53.97 ID:P0x8hn3A0.net
>>776
連覇中にもオーナーはまた不人気になる事もあるだろうみたいな話をしてた記憶はあるが
まさか疫病で閑古鳥は予測してなかったろうな…

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:16:57.62 ID:KPLCn2Aa0.net
親会社ついてまともな設備と補強したら勝てるだろ
他と比べてそこまで育ってないわけじゃない

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:17:05.34 ID:zXz1exT50.net
そろそろ羽月の2番入れ替え希望。ついでに上位打順いじって欲しい。

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:17:24.30 ID:zYo3f4LE0.net
ロペス獲っときゃクロンよりはマシな活躍したはず
横浜相手に奮起してくれそうだし絶対良かったわ

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:17:28.80 ID:3YQpujK40.net
てか他所はなんでこんなに外国人当たってるんだ
今までは外れてるのがカープだけ、なんてなかっただろ
巨人も阪神も結構変なの連れてきてたのに

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:17:37.18 ID:XOrvP6hb0.net
>>789
よっしゃ田中2番や!

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:17:56.40 ID:CUfxJV5t0.net
佐々岡の次も内部昇格ならつまらんし同じ結果だろうな

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:18:04.30 ID:2kWLxbe70.net
先発足りない現状は大体大瀬良が悪いが遠藤も駄目になってるのが痛いな
去年の秋はよかったのにってのが多いな若手はどうにも

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:18:16.58 ID:OpEywTHA0.net
>>791
だってトラックマンがないもん

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:18:22.02 ID:cgCmGVJY0.net
>>788
補強じゃなくて投資
投資した分だけちゃんと回収する
ソフトバンクみたいな会社が理想

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:18:25.85 ID:aFge3G3C0.net
そもそも西川は3連覇の当時サード1番手で成績残してたからな
守備の問題で外野に移動したところで誰か出てこなきゃ足りるわけがない
センターに関しては去年から丸よりは指標は上だけど
打順は適性に合ってない所に無理やり突っ込んで埋めようとしてるだけ

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:18:55.40 ID:KPLCn2Aa0.net
>>791
メジャー3Aのデータ取り放題の機械が普及したから

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:19:03.61 ID:UqQaoPCy0.net
尾身のおっちゃんも語っているな
次に普通に観客入れてやれる大規模な国際スポーツ大会は2022年の
カタールのサッカーワールドカップと

つまり五輪はやれても無観客ってことだよ

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:19:23.49 ID:YhUv4lg2p.net
8にし川
4きく地
9すず木
3クロン
7坂くら
5あい沢
2石はら
6子ぞの
1

谷繁さんの案

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:19:33.37 ID:7IYUfFho0.net
>>777
>ボーア
その成績で年俸2億7500万
さすがに高過ぎる

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:19:41.54 ID:q7V/v8ap0.net
>>767
(創建ホームの呪い半端)ない
(眼鏡市場の呪い半端)ない
(オーナーのケチぶり半端)ない

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:20:34.95 ID:XOrvP6hb0.net
西川はなんか4番に入ってチーム打線の全てを背負ってる気がする
必死にもがいてるけど結果がついてこない

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:20:36.15 ID:AjE/i10/0.net
>>776
カープは創設から親会社がなかった歴史になってるからな

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:20:41.26 ID:zXz1exT50.net
>>792
結構休めたなら使ってみるのもアリだとは思うけど 前回出場で打ててるし

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:21:16.76 ID:RhfZu9YxM.net
カープだけ外国人二人のみ一人は育成あがり
枠が5人だから他所のチームは補強しまくり
これじゃ勝てんわな

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:21:53.44 ID:XOrvP6hb0.net
>>806
なんならクロンも育成側

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:21:55.18 ID:UqQaoPCy0.net
人減らしに何人かトレードで放出すればいいのに

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:21:57.18 ID:6Hdlm9+u0.net
朝山は無能という結論でええんか?

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:22:10.24 ID:9Sg+QOHj0.net
大半の解説者の予想も間違いではなかった

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:22:15.47 ID:UqQaoPCy0.net
金銭トレードね

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:22:30.21 ID:Va1WwlGo0.net
>>809
無能四天王の一人だ

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:23:15.50 ID:XOrvP6hb0.net
いつのまにか日ハムの堀くんはパリーグで奪三振率
トップか

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:23:55.35 ID:cgCmGVJY0.net
>>809
朝山も育成中

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:24:00.22 ID:6Hdlm9+u0.net
>>812
ほかの三人はハジメ・佐々岡・迎?

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:24:32.07 ID:u3j68Gejd.net
チームが過渡期だから誰が監督コーチでも一緒よ
数年はこんな感じだろうから我慢するしかない

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:24:34.58 ID:rDTQoiih0.net
田中は2軍に1回落とせよ
どうせ優勝はないんだから

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:24:41.11 ID:q7V/v8ap0.net
>>812
あと3人で済みますか…?

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:25:10.46 ID:XOrvP6hb0.net
>>816
むしろ今引き受けてくれる人いるんかな

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:25:50.43 ID:yVvJ6aIOd.net
>>759
ドーピングバティスタを入れた三連覇なんか恥ずかし過ぎるわ

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:25:54.14 ID:CUfxJV5t0.net
人が良い新井でも佐々岡の次はパスやろな

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:25:59.06 ID:Va1WwlGo0.net
>>815
佐々岡河田朝山廣瀬
他にもいるかもしれんが

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:26:00.14 ID:/7/Dj5Gw0.net
>>816
過渡期なのに結果出してないベテランに頼って若手起用に消極的なのが問題なんだよなぁ

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:26:34.90 ID:yMCxdHnk0.net
おol

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:26:37.47 ID:XOrvP6hb0.net
ノムケンまたやってくれんかな

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:27:04.64 ID:1AXXjTmw0.net
>>819
今のカープの監督コーチやるとか罰ゲームだよな戦力ないから結果出なくて叩かれる未来しかないし

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:27:04.94 ID:MUaA9XJt0.net
>>819
東出あたりが関の山

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:27:10.94 ID:TSexXHF50.net
弱すぎて辛い
これがあと23年続くんか、、、

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:27:51.20 ID:Va1WwlGo0.net
三連覇の代打枠や若手が今のスタメンに定着したが
あれから誰も出てきてないしそりゃ弱いわなぁ
坂倉はキャッチャー枠だし

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:28:04.43 ID:L8PkU8Ta0.net
(^-^)ノシ

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:28:14.85 ID:RhfZu9YxM.net
そもそも外野手の助っ人つれてこないのがね

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:28:19.49 ID:/+plR0PP0.net
 ◇広島・佐々岡監督  
(野村は)ボールの力、キレがない。(四回まで)粘っていたっていってもね、自分でリズムを作れていないし、球は厳しいものがあった。(鈴木誠の先制適時打で)祐輔(野村)が乗っていってほしかったが、乗っていけなかったのが今日の敗因でしょう。(次回登板は)ない、ない、ない。(2軍に)落とす。

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:28:46.50 ID:FouGO3a40.net
佐々岡に何を求めても無理ゲー
カンバックノムケンしかない 
新井コーチやタクロー招聘したり、ポンコツエルドを鍛え直して契約延長させたり、駄目だったがフロントにFA参戦させたり、しっかりしたドラフト戦略見せたり
3連覇の礎を築いたノムケンカンバックしかないよ

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:28:53.16 ID:6Hdlm9+u0.net
>>816
過渡期だろうが「ないないない」はない

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:29:32.13 ID:XOrvP6hb0.net
>>832
ブチギレじゃん

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:29:49.94 ID:Va1WwlGo0.net
>>833
ブラウンから始めないといけないのでは
ドラフト担当も遊びすぎ

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:30:09.86 ID:xGv6OW9j0.net
サンチェス来んのかよ
うちのショボいバッターがストレート打てる訳ないだろ

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:30:25.24 ID:XOrvP6hb0.net
もっかいノムケンに種を撒いてもらいたい

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:30:47.00 ID:6Hdlm9+u0.net
>>832
何度読んでもひどいな
「球は厳しいものがあった」なら、なんで無死満塁になってもかえねーんだよ

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:30:57.73 ID:w88Itxn20.net
>>832
じゃあなんであそこまで引っ張るんだというね
ないないない

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:31:37.25 ID:rMbiI/ui0.net
福岡で417人感染
5/2(日) 19:57配信 産経新聞

 福岡県は2日、新型コロナウイルスに感染した4人が死亡し、新たに417人の陽性が判明したと発表した。

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:32:32.79 ID:Va1WwlGo0.net
新井監督
黒田投手コーチ
金本打撃コーチ
この最終兵器があるからフロントは焦ってなさそう

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:32:43.06 ID:rDTQoiih0.net
堂林は子供が生まれないとダメかもしれんな…

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:32:44.70 ID:7IYUfFho0.net
>>796
とは言ってもソフトバンクは
親会社からの資金垂れ流しじゃなく
球団自体の収入がムチャクチャ多い事で投資できてる
他方、ペイペイドーム買ったやつは
孫さんが金出した訳じゃなく球団の負債に乗っけてる
どこかで狂うと球団が即破産する

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:33:13.82 ID:jiISk8PX0.net
カープの財力で可能不可能は横に置くけど
外国人野手はガチャなのよガチャ

複数人とって確率を上げなくちゃダメ、その上で競争させないと
一番ダメなのが一点買い、まさに今のカープ

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:33:30.57 ID:yVvJ6aIOd.net
>>842
打撃コーチは前田でしょ
金本対して人気ないやろ

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:33:44.78 ID:MUaA9XJt0.net
ノムスケは中日戦専用機にしたら。対ウチの八木みたいな感じで。

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:34:01.08 ID:6Hdlm9+u0.net
無死満塁で「まーた、火消しの廉(笑)が出てくるのか…」と思ったら、まさかの続投やもんな
あそこで続投させるの12球団の監督で佐々岡だけやろマジで
しかも後出しでこのコメントとかダサすぎる

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:34:06.90 ID:xGv6OW9j0.net
緒方呼べばいいよ
好みのゴロ打ち揃ってるし
今なら野間羽月の1,2番やっても許されるだろ

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:34:32.81 ID:Uurh5gkj0.net
エルドレッド監督にしてみようぜ

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:34:53.30 ID:7IYUfFho0.net
>>829
入って数年なんてのばっかりだし
もうちょいかかるのは仕方ない
坂倉が異常に早いだけで

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:34:54.25 ID:XOrvP6hb0.net
まあとりあえずカープの歴代投手最速161キロのコルニエルでポジろう

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:35:14.94 ID:cgCmGVJY0.net
>>844
だから投資でしょ
現状ノーリスクノーリターン
それがご希望?

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:35:32.95 ID:OgA62RAKp.net
>>823
羽月も小園も使ってるけどな
今日のスタメンで1番結果出してないのはクロンだが、ここは仕方ないだろ

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:35:47.37 ID:rDTQoiih0.net
>>845
投手ガチャはいいのか?

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:36:20.00 ID:F5cKJ5RR0.net
しっかしまともな先発居ねえな
栗林がブルペンで遊んでるわ

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:36:22.35 ID:3YQpujK40.net
3連覇で戦力の余裕のあるうちは
高校生中心ドラフトで育成重視ってのは
まあ分からんでもない
問題はそこでとった選手が今ひとつ
戦力になってこないこと

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:36:30.23 ID:UqQaoPCy0.net
安仁屋さんはもう寝ているのか
寝つき悪そう

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:36:36.97 ID:Tg0pd7AD0.net
いい加減親会社つけろよ
抵抗ある広島の年寄りは大分減っただろうし

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:36:50.12 ID:MUaA9XJt0.net
外国人で当たりを引けなくなったら詰みですやん。

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:36:59.79 ID:TSexXHF50.net
栗林可哀想
佐藤が新人王ほぼ確定じゃん

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:37:06.72 ID:AHzjGmpg0.net
>>849
折角三連覇したのに、浩二みたいになったら可哀想

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:37:29.61 ID:3YQpujK40.net
>>856
もったいないけど壊れるよりいいかと
自分に言い聞かせている

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:37:38.53 ID:jiISk8PX0.net
通訳が居るにしても
ベンチで野球の技術的な相談出来る人、要するに外国人野手が二人同士居るのが一番いい
他所もそうだし

一点買いじゃ競争もない、一点勝負というハイリスク、ベンチで一人孤独になる

なにもメリットねえよ

メヒアみたいなのは数に入れないでくれよ後

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:38:00.82 ID:T6+ku6Gg0.net
>>347
薮田

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:38:03.37 ID:6Hdlm9+u0.net
>>861
優勝補正も入るからな
いうて、まだ5月だし
これから打てなくなる可能性はある
ウチは打たれまくるんだろうけど

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:38:09.95 ID:1AXXjTmw0.net
まず使える外国人4人揃えんとな弱いのを首脳陣の責任にするのはそれからだわ

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:38:17.67 ID:OgA62RAKp.net
>>857
まだ3年目だもの
小園なんてよくやってる方だろう
丁度鈴木が野間と併用されてた歳だしさ
村上基準にしちゃ駄目よ

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:38:25.37 ID:w88Itxn20.net
緒方の後は育成のノウハウがある人間が必要だったのにナルコレプシーと左右病とベテラン偏愛しかいないのがあかんなんだ

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:38:46.15 ID:aFge3G3C0.net
>>865
うんそうみたいだね
緒方の時の記事が残ってた

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:38:51.29 ID:q7V/v8ap0.net
>>865
福井じゃね?

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:39:15.08 ID:7koyPHKG0.net
メヒア2軍で打ちまくってるから
来年も外人野手の1人としてカウントされるぞ 
クロン残してこの2人体制かクロン切って1人連れてくるかだけだろうな

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:39:22.26 ID:6Hdlm9+u0.net
ただでさえ野手助っ人とってくるの下手なんだから、パリーグでリリースされた奴拾えば良いのに
マレーロでもメヒアよりは打つぞ、たぶん

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:39:53.39 ID:UqQaoPCy0.net
そういや大瀬良が新人王取った時
他社の記者にまで大瀬良には入れるなと裏で振れまわった
サンスポの越後屋ってまだいるのか?

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:39:54.87 ID:OpEywTHA0.net
>>800
もうそれでいいよ

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:39:59.45 ID:F5cKJ5RR0.net
>>863
そのうち敗戦処理もいなくなって勝ち試合栗林回またぎとかやらせそう
佐々岡の考えてること分からなすぎてやばい
投手に苦言呈してるだけやん

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:40:23.11 ID:7IYUfFho0.net
>>845
まあ、そのへんは
財力よりもコロナの影響がデカいかと
先が読めんから可能な範囲でサッサと決めておいた訳で
それ自体はそんなに間違いでもない
実際、クロンは最初から居たし

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:40:47.39 ID:7koyPHKG0.net
>>871
福井はノムケンでないです
薮田が緒方でないないない

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:41:10.09 ID:nagWXmTWp.net
クロンはもうハズレだよ。
まだ奨成の方が打つし
奨成使ってほしい

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:41:28.15 ID:OpEywTHA0.net
>>832
最初から出すなや
4回で降ろせや
5回もせめて二人ランナー出たら替えろや

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:41:28.32 ID:pjrhU/JU0.net
敗戦処理はいちおう駒はいるんだよな
いつまでかはわからんが
キクヤスなんて敗戦処理でこそ輝くだろ

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:41:46.79 ID:3VYOOKuQ0.net
何で明日無理して中5日で森下なんよ。日程的に、次が中8日になるより、普通に中6日、中7日でいいだろうに、佐々岡はヒトケタの足し算、引き算もできんのか?

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:41:51.58 ID:q7V/v8ap0.net
>>878
ごめん、混同してた

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:42:00.17 ID:Va1WwlGo0.net
佐々岡がクロンをフルで出してダメだったらフロントにほらだめじゃんって言えるが
今のチグハグ采配じゃなんにもならん
衰えた松山は代打枠に固定して戦え

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:42:10.84 ID:AHzjGmpg0.net
>>869
OBしかコーチになれんから無理じゃね

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:42:25.97 ID:U+gO/hlCr.net
>>832
調子の良し悪しで試合をマネジメントする立場なのに
精神論でしか語ってないんだよな

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:42:38.31 ID:gHKofWoj0.net
>>879
クロンのが明らかに期待値高いやろ
あのパワーはものに成れば大きい
実際上向き傾向やし

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:42:45.48 ID:Jpn67Tur0.net
現状を招いたのは苑田ドラフトと外国人補強の失敗

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:42:48.05 ID:pjrhU/JU0.net
まあかといって
4回3失点できるやつが二軍にいるかっていうといねえからな
遠藤、矢崎、岡田、薮田全員3回5失点相当だろ
中村祐がかろうじてどうなるかくらい

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:42:49.85 ID:50l7xGia0.net
こう言っては何だが、ファンはカープをどうやって強くするのかを考えるよりどうやって元を追い出し親会社つけさせるかを考えるべきかもしれない

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:42:58.16 ID:1AXXjTmw0.net
クロンは今のがそこまで飛ぶのかという当たりが殆どないのが物足りん

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:43:48.43 ID:OgA62RAKp.net
三連覇の主力がいなくなるのが早過ぎたよ
FAの丸や引退の新井は仕方ないとして、
バティスタなんて完全にイレギュラーだし
田中會澤の衰えも余ったより早い
そりゃ育成が追いつかんのも仕方がない
加えてコロナによる財政難で外人も呼べないとくればな

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:43:59.77 ID:7koyPHKG0.net
>>882
ていうかクリしかり森下しかり
なんでこの状況でカード頭にこだわる?優勝狙えるわけでもねえのに
どこで勝っても1勝なんだからずらせよ 

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:44:12.22 ID:pjrhU/JU0.net
>>891
結構あるやろ
からくりの今村のやつとか

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:44:16.35 ID:KPLCn2Aa0.net
>>882
次も中5だったりして

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:44:22.08 ID:OpEywTHA0.net
>>891
逆にサトテルはそれだもんな
今日のも変態打ち、なんでそれが飛ぶんやってまわりも引いてるし

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:45:14.99 ID:w2/D9Svt0.net
あの状態の野村を替えなかった理由を誰も質問しないんだな。
勝ちを付けたかった俺→打たれたら「ナイナイ」ってよく考えるまでもなく酷いね。今シーズン、野村を見ることないかな。

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:45:26.10 ID:pjrhU/JU0.net
>>895
>>次も中5だったりして

いやそりゃそうでしょ
中7日にするわけねえだろ

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:45:33.94 ID:Jvlusy7Y0.net
衰えたんをいつまでも使い続けるのも問題があるどな
田中はもう完全に不要だし會澤も今程度しか打てないなら固定するほどの選手じゃない。

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:45:40.38 ID:q7V/v8ap0.net
>>888
2004年のドラフトはひどかったが…
投手でいえば2014〜2018年もいい勝負になってきたな

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:45:53.37 ID:6Hdlm9+u0.net
クロンくらいしか誠也以外で20本打てそうな奴いないんだからクロンを使えよ
松山なんかフルで使っても10本もいかないぞ
単打マン並べても怖くないんだよ

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:45:55.04 ID:D/HkRKB00.net
もう二人ぐらい欲しいね外国人野手
クロンがダメとも言わないけど新戦力コレだけてのは

コロナもあったしお金の事情もあるだろうが

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:46:03.33 ID:7IYUfFho0.net
>>857
3連覇1年目のオフに獲った高卒が今年ようやく5年目=昂也、坂倉、アドゥワ
大卒でもなかなか出てこん事あるんだから
もう少し待てと言いたい

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:46:11.73 ID:7koyPHKG0.net
>>890
客入らなかったら入らないなりの運営するし(市民球場時代1試合平均1万2千人くらいでも回してた)
ファンとしてはどうしようもなくね

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:46:33.77 ID:1AXXjTmw0.net
>>894
それしか思い浮かばんから物足りんのよ

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:46:36.87 ID:ZhFMB9Ti0.net
広島のコロナ対策褒められとるぞ

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:47:01.01 ID:rDTQoiih0.net
>>887
クロンは事故あるんだから7番ぐらいでいいよ
メヒアは2軍でも使わなくていい枠の無駄
リリースしてもいい

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:47:21.22 ID:OgA62RAKp.net
>>894
むしろあの球をあそこまでしか飛ばせないミート力にビビったわ
ドームだから入ったけどな

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:47:58.94 ID:3VYOOKuQ0.net
>>902
金が理由で選手を雇えないなら球団経営なんかやめちまえ。

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:48:01.36 ID:pjrhU/JU0.net
>>900
いちおう2014〜2018年はちょぼちょぼはいるんだよな
床田、高橋昂の2人の左腕が
ローテにいそうなのが結構大きい

横山、矢崎が全然糞ってのが痛いわ

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:48:10.90 ID:eYd8ZMrt0.net
羽月が今ぐらいに打てなくなってることは想定済み
奨成、正随あたりにもチャンスやって競争させて欲しいが、どーせ羽月外すのも時間掛かるんだろ

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:48:15.39 ID:Jvlusy7Y0.net
クロンと松山の比較だったらクロンでしょ
守備がまだ安定してる。

松山一塁はもう限界

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:48:54.74 ID:Jvlusy7Y0.net
羽月外しても長野だからな川田は

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:49:19.60 ID:+rMmIshZr.net
>>911
こんなんなるのはわかってるやろうからなあ
慎重になんかもな地元枠は

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:49:25.64 ID:Jvlusy7Y0.net
5年前で止まってんだよ河田脳は

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:49:32.22 ID:KPLCn2Aa0.net
今年うだうだ言っても来年も金ないから外人期待できないぞ
メヒア最終年に期待とか言いそう

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:49:35.97 ID:6Hdlm9+u0.net
今日の森浦は良かったけど、あんな場面で使うなら、一回落として先発調整させろや

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:49:56.25 ID:7koyPHKG0.net
>>909
せめて金集める工夫しろよな
去年だって観客の入りは無理でも他球団はいろいろな工夫で赤字最小限にしてたぞ

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:50:00.33 ID:OgA62RAKp.net
いまだに松山引き合いに出さないと行けないのがクロンの限界を示してる気もするなw
よりマシなだけで充分酷いんだよ、本音で言えばな

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:50:39.43 ID:Jvlusy7Y0.net
だからといってそれが現実だ>>919

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:50:46.20 ID:rDTQoiih0.net
>>912
DH松山もイヤだな…

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:51:07.22 ID:pjrhU/JU0.net
森浦はオープン戦ストレートで押せてたので
結構ストレート中心だったけど
それをまさか公式戦でもそのままストレート中心にするとはね
オープン戦のままいけると思ったのかおせえよ

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:51:09.19 ID:6Hdlm9+u0.net
ハジメちゃんが●んだ後、後任がとち狂って身売りしてくれるのに期待

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:51:15.27 ID:7IYUfFho0.net
>>882
開幕ローテから離脱や降格を色々出してる中で
むしろ7人目の先発を立てる方が無理矢理だ

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:51:27.02 ID:50l7xGia0.net
>>904
コロナは逆にチャンスかもな
マツダが無観客になればワンチャンあるかも
それが無理なら選手らがデータ環境の不満ぶちまけて公に問題浮き彫りにしないと厳しいか

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:51:34.76 ID:rMbiI/ui0.net
>>917
敗戦処理で良い投球は意味なしな

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:51:53.53 ID:7v770bOp0.net
>>340
ここ数年はルイス、バリントン、ジョンソンと先発は1人くらいは戦力がいたからなー
10勝してくれる先発がいるだけで大分変わる
エース(笑)が毎年のように離脱するし

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:52:36.08 ID:aFge3G3C0.net
レアードも月間3割打つまで前半300打席近く貰ってるからなあ
当時我慢してる間どんな状態だったのか知らないけど

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:52:58.32 ID:rMbiI/ui0.net
>>925
それを言ったらカープは全てにお金掛けてないから球団経営辞めろという話にしかならない

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:53:08.60 ID:3VYOOKuQ0.net
>>924
日程みろや。日程スカスカで先発5人ですむで。

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:53:12.86 ID:NMDHQOjja.net
岡田彰布
「鈴木誠也から迫力が消えた。威圧感を感じひんよね。阪神戦に打ててないからそう見えるだけかもしれんねんやろうけど、前は威圧感あったけどなぁ。」

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:53:21.97 ID:1AXXjTmw0.net
森浦昨日までの投球割合が6割ストレート3割スライダー残り1割とかだったが絶対今日見る限りそういう投球させる投手じゃないよな

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:53:40.09 ID:q7V/v8ap0.net
>>910
昂也はゆくゆくは長いイニングいけることが理想だけどTJ明けだから今は無理させないでほしいね

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:53:58.03 ID:fLtkD4/R0.net
>>930
週5はスカスカと言わん気がするがw

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:54:01.28 ID:Jvlusy7Y0.net
まあ栗林が休めてええわ
どうせ3位もないだろ今年は

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:54:21.43 ID:Va1WwlGo0.net
今シーズンはクロン心中しかない
ローテ4人欠けで守り勝つ野球なんざ不可能だ
打って打って打ちまくるしかないんだからクロンとともに上がるか沈もうという覚悟を早くするんだ

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:54:34.06 ID:XOrvP6hb0.net
>>932
そもそも自分でも自信ある球はチェンジアップって言ってたしな
なぜ使わなかったのかわからない

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:54:36.30 ID:AHzjGmpg0.net
>>927
黒田マエケンもいたしな

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:55:15.86 ID:KPLCn2Aa0.net
60打席で我慢できず松山使い出してるんだから覚醒もしようがないな

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:55:18.43 ID:4B+ZDHjx0.net
交流戦終わった頃には河田が監督代行しとるかもしれんな

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:55:25.54 ID:rDTQoiih0.net
>>933
床田と同じように120球連発したりして…

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:55:43.21 ID:3VYOOKuQ0.net
>>934
先発が7人必要ゆうレスに対してわかりやすく言ってんだろが。

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:55:43.60 ID:3YQpujK40.net
>>868
>>903
いや分かってるんだけど
こうベテラン陣が不甲斐ないとついね…
あと一部の大卒ドラフト上位組

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:56:02.80 ID:6Hdlm9+u0.net
>>932
カーブもチェンジアップも使えるんだから、本来は投球の幅がもっと広いはず
リリーフ向きには見えないし、なんでリリーフさせてるのか謎

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:56:03.34 ID:rMbiI/ui0.net
>>937
草リーグで通用してもプロで通用するわけじゃないんだよ

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:56:23.15 ID:Jvlusy7Y0.net
田中ドゥバヤシは我慢するくせにな

河田基準は人によって違うからハラタツんだよ

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:56:32.48 ID:y75Dr328a.net
今北
チンコ以外にポジる要素あった?

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:56:35.20 ID:7IYUfFho0.net
>>930
明日だけはどうにもならん
7連戦目だから

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:56:36.10 ID:rMbiI/ui0.net
>>944
ぶっちゃけ森浦はプロはちょっとって投手だぞ

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:56:52.77 ID:XOrvP6hb0.net
>>947
コルニエル球団最速161キロ

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:57:23.32 ID:w2/D9Svt0.net
>>890
松田元が元凶なのは間違いないんだけど、運良く三連覇したから周りで批判ができる人間がいない。地方局も試合の放映権が分配されなくなるから間違っても叩かない。新聞はズブズブ。北朝鮮みたいなもんで、逆らったら追放。
有能な人間が集まるような環境じゃないし、ここまで不健全な球団は無いんじゃないかな?

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:57:36.49 ID:w88Itxn20.net
この戦力だと、相手の嫌がるようなことをやっていかなきゃダメなんだが、よくわからん「自分達の野球」とやらに固執して沈んでいく

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:58:25.30 ID:Jvlusy7Y0.net
相手が喜ぶ初回送りバント
松山一塁起用
代打で堂林
スキあれば田中
勝てるわけ無いわな

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:58:33.57 ID:jiISk8PX0.net
中日はどこまでいっても打線ゴミだし
ヤクルトはあのイニング稼げない先発を補って中継ぎ連発してたら
間違いなく夏場落ちてくると思うから

まあ3位争いには入れると思うんだけどな
カープとしての上がり目も何か欲しいけど

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:58:39.75 ID:Hqo/xPnZd.net
野村が福井みたいに次頑張るとかいったら
今日のコメントでええけど
本人も次ないことくらいわかってるやろ

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:58:44.45 ID:XOrvP6hb0.net
昔は阪神の右打ち鳥谷聖域にキャッキャッしてたよな
まさか同じ道を辿るとは

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:58:53.34 ID:pjrhU/JU0.net
>>951
三連覇とか関係ねえわ
三連覇の前何年優勝できなかったと思ってるんだよ
Aクラスすらほとんどない

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:58:56.55 ID:6Hdlm9+u0.net
>>952
ファンの嫌がることは的確にやってくるのがムカつく

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:58:59.17 ID:+ZLycnXY0.net
まあとにかく経営面も選手層も過渡期ということで。
経営面に関してはなんらかの動きがあってほしい。

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:59:04.06 ID:50l7xGia0.net
>>939
よくレアードを引き合いに出してるがどんな内容だったんだろな?
クロンはコンタクト率悪すぎてとてもじゃないが覚醒しそうにないからな
単にレアードはレアケースだっただけじゃ…?

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:59:08.35 ID:m7GnjsQN0.net
野村の穴ってゆうか野村自体が穴だったんだけどどうするんすか?

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:59:23.89 ID:Va1WwlGo0.net
常に一発がある怖さが必要だな
打てそうなの二軍含めて鈴木クロン木下ズイズイの4人くらいか?

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 21:59:31.57 ID:fLtkD4/R0.net
>>942
口悪いな、てめぇ

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:00:09.41 ID:O8XCYp680.net
>>927
カープは昭和の黄金期は良い外国人野手居たし
暗黒期も外人投手はそれなりに良いの来てたのにな
ヘーゲンス、ジャクソンで最後だな勝ちパで使えてた外人投手
もうジョンソン級って奇跡レベル

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:00:09.46 ID:pjrhU/JU0.net
そもそも野村も
二軍でじっくりさせたいのに
大瀬良のせいで緊急で上がってきた感じだしな

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:00:17.50 ID:7IYUfFho0.net
>>927
実質エースが毎年のようにコロコロ変わるのは頭痛いよね

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:01:00.10 ID:3VYOOKuQ0.net
>>963
すみません。つい怒りに任せてしまいました。

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:01:13.78 ID:+ZLycnXY0.net
>>952
1回からのバントはホントに萎える。セイフティを狙っているの?
バントで攻撃のリズムとかいうのであれば昭和脳だな。

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:01:18.33 ID:hSuIUOeN0.net
みんな外国人ガチャしろって言うけど実はそんな上から目線で選べるような球団じゃないんじゃねカープ
色んな外国人に声かけたんだけど誰も相手にしてくれず騙されたのがクロン一人だったとかさ
それだったら物凄く悲しいだろ広島モナムールだろ

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:01:19.07 ID:cgCmGVJY0.net
>>928
レアード(2015)
3-4月 .220 4本 12打点 失策2 OPS*.660 三振率.187
05月 .163 4本 14打点 失策7 OPS*.611 三振率.388
06月 .158 4本 *7打点 失策2 OPS*.612 三振率.211
07月 .303 7本 24打点 失策3 OPS1.116 三振率.227
08月 .245 6本 17打点 失策1 OPS*.787 三振率.234
09月 .293 9本 22打点 失策2 OPS1.015 三振率.293
10月 .300 0本 *1打点 失策0 OPS*.717 三振率.100

こんな感じ
打率は低いけどクロンに比べれば三振はそこまで多くなかった

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:01:19.49 ID:aFge3G3C0.net
>>951
でも中国新聞はわりと嫌味言うよな
今日のもなかなか感じ悪かった

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:01:21.07 ID:AHzjGmpg0.net
>>954
誠也がチャンスで打つ、クロンがHR打つ

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:01:22.82 ID:6Hdlm9+u0.net
ショーズイもどっちかというと中距離打者よな
木下はさすがにまだ早すぎるし
やっぱ長距離打者ほしいなら外国人が1番手っ取り早いんだよな
ソフトバンクに土下座したらバレンティンもらえんかな

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:01:43.85 ID:OgA62RAKp.net
>>939
復帰して12試合で全試合出場、9試合スタメン
使ってもらってないとは言えんだろう

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:01:57.88 ID:pjrhU/JU0.net
>>962
正直正隋、木下だったら西川のほうがまだ
一発なら上だと思う

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:02:10.32 ID:w88Itxn20.net
1回6凡
2回3凡
3回6凡1失点
4回3凡
5回?

普通に考えて捕まる

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:02:31.09 ID:Jvlusy7Y0.net
安部>堂林
クロン>松山
小園>田中

なんて明らかなのに
力の無いほうを優先してるんだからそりゃ勝てんわ

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:02:43.32 ID:7IYUfFho0.net
>>944
なんでって、キャンプの時点では先発は足りて他から

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:02:49.33 ID:Jvlusy7Y0.net
坂倉>會澤

ぬけた

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:03:07.68 ID:7koyPHKG0.net
>>973
4億だぞ
むこうが年俸負担してくれるわけでもあるまいし

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:03:12.71 ID:ND31lsA30.net
>>952
サッカーの代表じゃないんだからなぁ
自分たちの野球なんて真に強いチームだけが言っていいことだわ

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:03:40.33 ID:vi3gP6fF0.net
そういや誠也嫁がシューイチに出てたな

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:03:42.91 ID:LgY6XGfZ0.net
ノムスケ5回でボコボコにされてから変えて
キレが無いだのなんだの言って人のせいにしてるけど
佐々岡が交代タイミングミスってるだけだろ
くたばれ

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:03:45.18 ID:KPLCn2Aa0.net
ないないないは金のことを言ってたのか

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:04:17.73 ID:6Hdlm9+u0.net
>>978
そらその時はそうかもしれんが今はスカスカやん
敗戦処理で残しとくくらいなら下で先発調整させるやろ普通

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:04:18.66 ID:mRzh5Ht4d.net
ノムスケ落とせる程、下に駒おらんし
何とか6回3失点完投を目指してくれ
何なら5回でもええわ

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:04:29.61 ID:q7V/v8ap0.net
>>928
ここに全打席結果出てた
https://baseballdata.jp/2015/playerB/1500012.html
なんで我慢できたかとか7月化けた理由はわからんけど

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:04:37.27 ID:FSan4yeSp.net
佐々岡監督続投
ナイナイナイ

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:05:28.77 ID:rDTQoiih0.net
>>970
5月の三振率高いな…よく我慢したな

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:05:54.36 ID:q7V/v8ap0.net
>>941
床田で学習したはずじゃないかという期待というか願望というかもはや懇願

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:06:09.27 ID:7IYUfFho0.net
>>961
9連戦終わったらしばらく先発は5人で済む
玉村を落とすだけで良かったはずが野村落とすからどうなるか
2人とも落として祐太か矢崎か薮田でも上げるか

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:06:28.72 ID:pjrhU/JU0.net
サード守備が良かったからでしょ
ただうちの糞サードでも固定できるかっていったら
疑問だが

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:06:32.05 ID:cgCmGVJY0.net
>>989
クロンは4割超えてるw

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:06:58.16 ID:fLtkD4/R0.net
>>989
HRじゃないかな?
4本は魅力だと思うが

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:07:22.80 ID:kfzF/Ku10.net
阪神投手野手共に完全にカモにされてる情けない球団

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:08:09.84 ID:hSuIUOeN0.net
鬼の首取ったように選手のダメだしして得意毛になってこいせんに喧嘩売るスタイルw

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:08:17.66 ID:OgA62RAKp.net
>>978
俺は足りてるとは思ってなかったよ
外れて欲しい予想だったけどな

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:08:35.33 ID:O8XCYp680.net
>>983
誰が見ても内容悪くて運よく四回まで抑えて
五回は限界突破してたんだから
勝ちたいならさっさと変えろよって思う毎回

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:08:45.42 ID:7IYUfFho0.net
>>985
リリーフ削るには誰かリリーフ上げんといけんし
新人を新人年から配置転換していいかどうか
頑丈だった佐々岡じゃないんだから

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/02(日) 22:09:21.68 ID:m7GnjsQN0.net
>>977
堂林なんて最悪の状態だからな。2軍落ちでも文句は言えないような状況だ。
でも代打。
安易な左右病策しかとれないんだろうな。馬鹿に付ける薬はないと言ったところか。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200