2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 20:31:05.38 ID:mNy3+alT0.net
とらせん 二次会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1620120158/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:00:34.66 ID:ERbstx900.net
8番中野だと繋がる、いい流れで上位に
しっかり場を掴んでいる
下位打線の重要性をつくづく感じさせられた

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:00:43.17 ID:aZpAwBkcp.net
>>128
マジで今岡やったね
すげー掘り出しもんやったわ
守備も問題ないしありがたい

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:00:49.48 ID:OlubaX2D0.net
>>139
熊谷はイケメンやろ

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:00:52.90 ID:1jiedk2y0.net
>>134
ぶっちゃけこのままいったら間もなくいなくなるやろ

そんな叩かんでも崖っぷちやと思うで

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:01:13.69 ID:23f4Mq1d0.net
中野コメントまで完璧すぎて笑ったわ

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:01:21.99 ID:P8mIWixu0.net
野球未経験者



中野は今岡

大爆笑

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:01:35.06 ID:k/Y6X53i0.net
巨人は5月は弱いらしい
一気に引き離して交流戦に行きたいな

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:01:37.95 ID:TclYYBop0.net
なんか3連覇したころのカープの打線に近くなってる気しない?
ピッチャーの力が落ちたら容赦なく叩き潰す所なんか記憶に新しいわ

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:01:45.02 ID:Bp5eSGLR0.net
>>121
お前ネットでも避けられたね

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:01:51.73 ID:RvTStS3O0.net
オリンピックの代表の投手枠って何人なんや?

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:02:00.30 ID:wGrMqatE0.net
中野が調子落としたら木浪も必要になるんやからいらんとは思わんわ

151 :どうですか解説の名無しさん:2021/05/04(火) 21:02:14.37 .net
木浪叩きすぎるなよwwwwwwwwwwwwwwwwww
高山も落ち込むぞwwwwwwwwwwwwwwwwww

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:02:31.00 ID:aZpAwBkcp.net
>>143
それでも矢野監督はねじ込んでくるからなあ
こういうとこがなあ
こういうのなくなればいい監督なのかもやけど

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:02:35.58 ID:KRmqb+zP0.net
>>119
大和以下の打撃だからなあ
なかなか厳しいわ

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:02:40.58 ID:pn982w0wa.net
中日も根尾大活躍で大盛りあがりやったな
やっぱり若手が活躍すると面白い(´・ω・`)

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:02:43.03 ID:IKBzin8A0.net
今年は優勝できるって思ってる阪神ファン多いから殺気だってるよな
1試合負けただけでその日の戦犯めっちゃ叩くし

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:02:46.95 ID:ByKhf28Id.net
中野に必要なのは併用ではなく休養日だと思うんだけど

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:02:49.40 ID:P8mIWixu0.net
>>142
悲しいなあ

川村とかがイケメンって言うんやで

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:02:55.71 ID:AIw7ecaEp.net
マルテサンズボーアがいて
ボーアを抜いてロハスを足す

これをポーカー戦術と言います

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:03:05.41 ID:msvXbrSs0.net
>>86
このままで行くと、デビューは交流戦かな
腐らず2軍で温め続けて欲しい

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:03:08.54 ID:wfhvGMUM0.net
昨日も今日も巨人は負けてもおかしくなかったのに負けなかったな

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:03:16.38 ID:ziU1sd0v0.net
日曜と今日みたいな試合勝てるとこ見せられるとホンマに優勝するんちゃうかと思えてくる
まあ流れに乗れば返せる点差やったしな
なんとなくもう勝ちを諦めるセーフティリードって5点よな
満塁打でも追いつけんから

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:03:28.93 ID:RvTStS3O0.net
>>155
ナゴドで2連敗した時とか今年はBクラスとか言ってる奴もおったな

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:03:35.73 ID:Am48sw0Id.net
小幡はまだ20やろ
まだまだ打撃も守備も磨いてくれ

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:03:38.90 ID:xGTMYtQqa.net
ラストピース中野と復調近本でととう完全体やな
マジ打線になっとる

交流戦のDHありverも楽しみや

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:03:45.94 ID:aZpAwBkcp.net
>>151
木浪は皆応援してるよ
ただ明らかに現状上の中野を少しの間とは言え使わなかったり9回に必要とは思われない使い方したりすることに対してかな

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:03:47.84 ID:TclYYBop0.net
>>136
ウンコPなんか打っても一軍では役に立たんからな
今日のロドリゲスみたいな一軍レベルからいい内容の凡打でやっと評価していい

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:03:55.13 ID:AIw7ecaEp.net
こんな楽しい日に選手叩きすんなよ

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:03:58.32 ID:P8mIWixu0.net
>>155
世の中楽しいことあるのにそんな分析して何が楽しいのだろう、、、

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:04:07.33 ID:IyV4liZY0.net
木浪は2年もの間で過大にチャンスを与えられたのに
結局モノにできなかったね
こういうホンモノが出てくるとすぐ弾かれる

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:04:28.30 ID:F9/ie8vl0.net
>>91
少し怖いけど人生がーとか突然言い出す変な人ときどきいるよ
さておき日本シリーズのローテ考えたりしてしまう自分がいる…ちと気が早いわね

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:04:41.87 ID:xIBFe/IT0.net
糸原中野の二遊間マジで打ちまくってるな

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:04:48.71 ID:P8mIWixu0.net
>>167
聖人君子気持ちえええええええ

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:05:03.10 ID:zgqUhBlU0.net
>>136
オープン戦1番多いオリックスで16試合(阪神13試合)でこれに練習試合足すと大体開幕までに20試合程度
1人3打席やとして60打席やから開幕までのサイクルから見てもラミレス理論は合ってるんやろな

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:05:10.75 ID:DlcRes0I0.net
今年こそ真の4番としてチームの顔になるはずだった大山が佐藤輝明とかいう化け物せいで物足りない感じなの不憫でならない😭

右の大山 左の佐藤輝って誰か言ってやれよ

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:05:11.50 ID:1jiedk2y0.net
>>152
そうかなあ
そろそろ見切るんちゃうかな

内野のバックアップとしては考えてるだろうから
中野が落ちてきた時に使えたらいいくらいのもんだろ

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:05:19.15 ID:uc7Qytix0.net
木浪はもはや来年あたりから小幡使うのに邪魔まである

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:05:34.52 ID:ygHINLHq0.net
梅野がゲッツーかました後の中野の打席での申告敬遠
まだ2回やのにあんな事して案の定次の回点取られてるし高津も勝負勘無いなあと思ったわ

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:05:39.19 ID:msvXbrSs0.net
>>167
叩いてるいつものおかしい奴だから

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:05:39.65 ID:P8mIWixu0.net
>>171
当たり障りのないコメントで笑う

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:05:59.50 ID:OiXxVlZg0.net
メッセにも優勝味合わせてやりたかったなぁ

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:05:59.53 ID:5j3qToos0.net
>>2
今岡がよう打ってたホームランみたい

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:06:09.18 ID:qADTt7D60.net
ドラフトはほんまにわからんわ、こんだけやれてる中野が6位やもんな
流石に4球団競合した佐藤はそれに恥じない結果を出してるし…

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:06:16.63 ID:wGrMqatE0.net
近本良くなってきたから得点力上がるなぁ
中野の出塁がやっと生きる

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:06:21.61 ID:/cKjqxp0a.net
中野の規定到達はこのままスタメンで25試合後くらいかな
これ楽しみにすると急降下するから止めとけよ

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:06:23.07 ID:uc7Qytix0.net
>>180
コレは思うね

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:06:25.77 ID:7MsUDBZma.net
明日は青柳さんが村上に一発くらいそうやから
5点くらい援護してやらんとあかん

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:06:30.32 ID:iEiTkIU00.net
同期の小園が広島でスタメン取っとるし今日は根尾もショートやないけど一軍で出とる
木浪やなくて中野の控えを小幡にしてもええかな?試合に出ての経験を思うと今期はファームのスタメンでもええんかな?

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:06:32.29 ID:aZpAwBkcp.net
>>164
交流戦で流れ変わるって感じもしないんよね

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:06:36.42 ID:HASc5FKB0.net
MBSラジオで谷繁が阪神の今年のドラフトに言及してた
今年はとにかく投手でしょって

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:06:37.85 ID:rJTQrbGv0.net
351 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1950-DdNk [114.19.150.116]) :2021/04/22(木) 12:34:43.11 ID:K2h4MZEo0
>>313
先見の明があるかどうかの差だな
来月になったら大半の人間が佐藤は二軍に落とせと言ってるはずだぞ



こいつ息しとるか?

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:06:40.95 ID:P8mIWixu0.net
>>180
メッセなんか日本人の事なんかどうてもええと思ってるで

悲しいことにな

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:06:45.26 ID:F9/ie8vl0.net
>>165
糸原→植田の守備固めに似てるわね
でも植田には足とユーティリティーという武器があった

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:06:46.62 ID:mMZZGCGt0.net
レギュラーは取るべき時に掴み取らんと
若い内、新人の頃は多少贔屓と言うなの我慢をしてもらえるけど
翌年以降成長を観せないとだんだんと扱いが悪くなる

という物の見本をとらせん民に観せてるのが木浪のキャリアよ

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:06:54.31 ID:by3TPOO80.net
>>174
虎の双璧とか阿吽像とかかな?

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:06:55.04 ID:ziU1sd0v0.net
職場の還暦近いマダムがVS中日@バンテリン負けたとき悔しくて寝れんかった言うてたわw
そんなこんつめて見んと勝てたらいいなあぐらいの下柳精神で気楽に見たらええねん、なあ?w

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:07:00.03 ID:RvTStS3O0.net
いつもの梅野って春先かなり打ってるけど
今年は全然やな

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:07:21.87 ID:ILVmvmuh0.net
>>18
すっとぼけてるな
野次というかガヤがうるさいんや

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:07:28.81 ID:aZpAwBkcp.net
>>171
近本出塁時糸原がやや打つのしんどそうなのが気になるかな

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:07:28.98 ID:abNlExby0.net
近本ピッチャー返し2本はツキ無かったね
特に一本目はマジたまたまグラブに入っただけやろ

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:07:29.12 ID:aDpf0QmN0.net
デーゲームだとプロ野球ニュースまで長いわ
最速でNHK?

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:07:33.77 ID:90ikUW9F0.net
>>170
日シリについて考えるならどうやったら打線が封じられないかを考えた方がええような
最近の日シリでのセ球団は主力打者が軒並み大ブレーキを起こして負けとるし
去年や一昨年の巨人以外も皆そうや
今年の場合大山とかマルテとかサンズがパ球団に徹底的に分析されそうな気がするで

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:07:35.51 ID:qADTt7D60.net
>>150
調子悪い中野>通常時の木浪
やろう、現状のショートしか守らない起用方ならしんどい

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:07:35.82 ID:Grr645pE0.net
>>174
ONとかAKみたいになったらええんや

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:07:38.70 ID:zli0+8n1M.net
高津は今日負けた瞬間相当悔しそうにさっさと帰ったなw
四球で散々阪神に難癖つけて煽っとったからええ気味やでw

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:07:39.55 ID:KacLZTi60.net
>>61
中谷高山北條原口
マジで速攻消えちゃったな

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:07:48.09 ID:ByKhf28Id.net
>>193
残念ながら北條にも言えるな

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:07:53.65 ID:wfhvGMUM0.net
藤川は1年引退早かったな

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:07:54.41 ID:xGTMYtQqa.net
>>162
巨人にやられ藤浪自爆した時は思ったわ

まぁ巨人戦5割、悪くて2つ負け越しで収めたら
覇業達成できるかもな

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:07:58.12 ID:6SSZWan0a.net
まあ中野君も佐藤もシーズン後半で今ぐらいしっかり振れるかどうかやね
佐藤に関しては疲れてマン振りせんほうが成績残しそうやけど、中野君は疲れそうやわ

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:08:01.46 ID:abNlExby0.net
>>200
今日は根尾のグラスラあるからそっちばかりやろうな

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:08:08.02 ID:mNy3+alT0.net
>>190
先の事はわからんからこの場では言い切ったもん勝ちだからな
卑怯な人間だよ

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:08:11.06 ID:P8mIWixu0.net
>>200
中2から時間止まってそう

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:08:11.79 ID:by3TPOO80.net
>>180
うん…それは本当にそう思う
あそこまで粉骨砕身で働いてくれたからいい思いをして欲しかった

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:08:38.23 ID:aZpAwBkcp.net
試合9回までよりも交流戦無しの方がコロナ対策の気がするけどな

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:08:45.72 ID:msvXbrSs0.net
>>176
今季小幡の打力UPして、守備力が更に今日強化されたら来季中野との一騎打ちになるかもな

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:08:46.65 ID:TclYYBop0.net
>>177
今までのレギュラーさん()は申告する必要すらなかったから
違いを感じ取ったんじゃなかろうか

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:08:50.95 ID:pQuA02nKd.net
怪物スラッガー
俊足好打のショート
ローテを埋める先発左腕

これこそ即戦力ドラフト最高よ

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:08:55.78 ID:PROxjeBk0.net
フレッシュな面子できもちええね。
生き生きしとる。

まさか古株が成長の妨げになってたんとちゃうか。

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:09:05.15 ID:aZpAwBkcp.net
>>202
中野休養時も小幡見たいな

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:09:05.48 ID:Bp5eSGLR0.net
>>202
まあ疲れて動き悪くなる時もあるやろうからバックアップは必要よ
別に木浪限ったことやなく山本や北條もね

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:09:08.03 ID:90ikUW9F0.net
>>188
終盤は気になるけどな
もちろん他球団に追う気力がなくなるほど走れれば問題ないんやが
ついて来られたりいったん離しても猛追されたりして終盤僅差で迎えるのは怖いで

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:09:09.00 ID:P8mIWixu0.net
>>205

こいつら




薄暗い部屋で自虐してそう

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:09:11.65 ID:2Oej8uxaM.net
小幡に身体作れる余裕が出来たで良いんじゃない
実際段々大きくなってきてるし

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:09:30.26 ID:by3TPOO80.net
>>214
日ハムがアレだしな
今年も交流戦無しがイイな

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:09:30.59 ID:7X8T+ihXd.net
根尾グラスラと栗林の新人記録あるから今日は注目度低いやろうな

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:09:34.88 ID:WTsbcB/j0.net
>>190
IPみたら俺のNGIPに居るやつで草
NGにぶちこんだ判断の正しさを感じるレス

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:09:45.70 ID:wfhvGMUM0.net
たまにでいいので石井大智のことも思い出してあげて

くれなくてもいい

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:09:49.55 ID:8qsWYhZF0.net
明日は防御率7点台の奥川や

229 :藤川俊介 :2021/05/04(火) 21:09:50.17 ID:Erny9tkf0.net
最年長糸井とか空気やもんな

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:09:57.79 ID:I8bXn64zp.net
力の落ちたベテラン・FA戦士と中途半端な中堅しかいなかった和田時代から金本が拓いた超変革がついに矢野で結実したんやな

ただ金本一年目に夢を見せてくれた高山、横田、江越、
北條は誰も一軍におらんというね・・・横田は仕方ないが
梅野だけは成長してくれたけども

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:10:08.69 ID:pn982w0wa.net
糸原は神!これは全盛期平野超えるやろ

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:10:11.79 ID:aDpf0QmN0.net
>>186
チョット先発に疲れ見えて来てるもんな
それをカバーするのが打線
これまで散々お世話になってたんやからココでお返しせんとやね

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:10:11.83 ID:wGrMqatE0.net
>>202
まぁケガとかの可能性もあるしな

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:10:11.83 ID:F9/ie8vl0.net
>>180
メッセはいいやつだったわね
引退セレモニー感動的で思わず泣きそうになってしまった

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:10:25.92 ID:eg+HOzm30.net
>>30
フジテレビoneも谷繁がいいなあ
片岡はもうええわ

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:10:27.02 ID:/cKjqxp0a.net
>>174
均衡してる試合のチャンスで最も立たせたいのは大山だけどな

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:10:35.84 ID:wfhvGMUM0.net
なにがあっても輝明のHRはニュースになる

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:10:39.48 ID:1jiedk2y0.net
>>228
そこまで悪いと逆に好投されそうな気がするネガティヴシンキング

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 21:10:53.25 ID:zgqUhBlU0.net
>>210
ニュース7の流れで行けば大谷→マエケン→根尾やな

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200