2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 20:31:05.38 ID:mNy3+alT0.net
とらせん 二次会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1620120158/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:05:41.07 ID:HASc5FKB0.net
>>621
でもマルテに当てたサンチェス動揺しまくってたなw

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:05:52.85 ID:90ikUW9F0.net
>>693
去年後半は先発に関しては何とかなりそうな感じはあったで
ただ後半試されて結果を残した奴が今年全く結果を残せていないのが誤算やないかな
遠藤とか中村祐太とか去年の後半は期待感あったやろ

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:05:58.11 ID:08E2y+dH0.net
>>704
呪いはNMBに背負わせたんやで

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:06:14.66 ID:msvXbrSs0.net
>>704
おい。まじやめろや

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:06:25.39 ID:dAwOLV+O0.net
藤浪使うたびに報復死球覚悟とかリスク高すぎだろ

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:06:54.68 ID:xqeiX4to0.net
マルテに道ばたで遭遇したら目をそらす自信はある

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:07:05.30 ID:TclYYBop0.net
>>709
九州枠のレジェンド秀太様が実質ドラ1とぶち上げた竹安

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:07:07.01 ID:hWAsOmng0.net
>>689
特に三振大嫌いやからな原は。ホンマ巨人に行かんでよかったで。

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:07:45.87 ID:+7kxm7vAa.net
まあ野手は内心イラつくやろう
藤浪のせいで報復くらうなんて
そう考えると野手って可哀想だな

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:07:51.30 ID:2fyxpvvv0.net
マルテって顔は男前やけどめっちゃ怖いで。
映画に出てきそうなやべーマフィアに見える

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:08:22.91 ID:msvXbrSs0.net
>>709
大成して欲しいけど
サトレン指名したスカウトって誰なん?

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:08:22.96 ID:aDpf0QmN0.net
>>675
変な汗が出る先発は正直もう勘弁だわ
俺達はプロのプレーを楽しみたいんだよ
右打者のインコースに狙って投げられるまで戻って来なくていい

725 :藤川俊介 :2021/05/04(火) 22:08:24.76 ID:BgKI+skk0.net
https://i.imgur.com/PrKFz9O.jpg
黒人は強面に見えるから損やな

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:08:42.97 ID:HASc5FKB0.net
ハム、週末からも試合開始無理ちゃう

去年阪神もコロナ出まくったけどここまで出してないやろ?

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:08:45.56 ID:cOQ+tJ+V0.net
西最近アカンな。来年の開幕投手青柳あるかも

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:08:53.77 ID:ChR9IWW00.net
藤浪は先発で成功してた実績があるから、踏ん切りがつかんのやろな

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:08:54.18 ID:aN2YAl+70.net
>>515
これはひどい

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:09:00.05 ID:wGrMqatE0.net
>>706
ヤクルトならギリOKなのかw

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:09:07.73 ID:nT7w6qcZ0.net
おい……見てるか高山……
お前を超える逸材がここにいるのだ……!! 
それも……2人(佐藤、中野)も同時にだ

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:09:13.64 ID:HASc5FKB0.net
>>723
吉野

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:09:18.00 ID:Grr645pE0.net
>>708
由伸に摺り足にしろってアドバイスして貰おう

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:09:20.36 ID:TclYYBop0.net
>>721
ブルペンコーチの金村だって毎回中継ぎ無駄遣いさせられるんだからお怒りやろな

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:09:49.69 ID:oJsyO5Z20.net
コロナこえーよ
ハムが万全に対策してこうなってるなら、いつどの球団もこうなるか分からん
去年みたいな会食なら自業自得だが

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:09:53.72 ID:DJzmiJx+a.net
先発で2桁勝ってた藤浪はもうおらんのや

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:09:56.92 ID:aDpf0QmN0.net
>>704
今年マジ好調なのはコレがないからだよな

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:10:05.22 ID:todzBwdm0.net
>>727
むしろ今年開幕投手青柳で良かったと思ってる

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:10:11.98 ID:ByKhf28Id.net
>>719
オリックスで先発ローテやってるから強ち間違いでもなかった?

>>723
吉野

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:10:13.16 ID:VABd1rh90.net
>>724
藤浪は右のインコースはほぼ使わない定期
2015も右のインコースは使ってない

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:10:25.05 ID:2fyxpvvv0.net
>>735
ん?なんか食事に出かけてたとかのをチラッと見た気がw

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:10:38.37 ID:HASc5FKB0.net
今日は打線の並びで7回岩崎だけど、やっぱり小林はまだまだ経験積まんとアカンな

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:10:48.37 ID:egz0u9n40.net
>>731
まるで成長していない・・・・(藤浪高山)

744 :藤川俊介 :2021/05/04(火) 22:11:06.53 ID:BgKI+skk0.net
高山て二軍でも下位やしほんまあれやな
どうしようもない
もう話題にもでなくなってきた
プロは残酷やなあ

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:11:09.44 ID:HASc5FKB0.net
>>736
多分隠ぺいしてるやろ
食品会社やし(偏見)

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:11:15.97 ID:wGrMqatE0.net
>>685
予呪いかよ

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:11:16.14 ID:cNV+dgsQ0.net
別に藤浪普通に使っていいやろ
巨人戦に当てろよ
半端な技巧派よりいい

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:11:41.84 ID:xjDBmG600.net
藤浪で何試合捨てんのって感じ
そろそろ過去の勝ち貢献分を使い切りそう

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:11:43.80 ID:VABd1rh90.net
>>742
というか小林はやっぱ実力不足やと思うんよなー勝ちパターンは無理やわ
具体的には球速が全然足らんと思う今の時代

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:11:45.48 ID:k/Y6X53i0.net
明日もなんとか勝ちたいな
青柳は疲れてる気がするけど大丈夫かな?

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:12:04.20 ID:cNV+dgsQ0.net
というか藤浪成績壊れてないしな
セットでしっくりくりゃ普通に戻す

752 :藤川俊介 :2021/05/04(火) 22:12:06.62 ID:BgKI+skk0.net
与四球ありすぎてな
藤浪

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:12:08.67 ID:W8IY9FGn0.net
小林なあほんともどかしい
西浦に打たれたのより青木追い込んで2ナッシングからあれはほんともったいない
期待してるだけにもどかしい

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:12:09.02 ID:HASc5FKB0.net
藤浪を当てろ!
 ↓
相手打者に死球
 ↓
ホンマに当ててどないいするんや…

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:12:11.22 ID:e/8Qdlal0.net
>>731
全球ホームランにしようと思ってそうな所とか打席のアプローチが普通じゃなかったのとかテルは桜木花道っぽい

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:12:17.68 ID:FbWHwv0n0.net
ナイターでもみんな目の下に炭塗ったら全部勝つんじゃないか。。?

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:12:25.41 ID:cOQ+tJ+V0.net
>>738
先発陣唯一のベテランやし一番開幕投手にフサわしいのにな

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:12:37.68 ID:xqeiX4to0.net
横浜がクラスター発生させたらわざとかもしれんぞ

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:12:44.91 ID:wfhvGMUM0.net
>>730
ヤク払い もしくは ヤク除け

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:12:56.07 ID:xVyzm1Ps0.net
遥人は今シーズン中に戻ってこれるんやろか

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:12:59.04 ID:HASc5FKB0.net
>>753
ラジオで谷繁も言ってた
ベテランの青木にあれは勿体ない

フジの解説片岡も今の青木はあれしか打てないって言ってたな

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:13:04.45 ID:K8+RN0zUM.net
貞子は勝ちパ復帰でええんか?
小林も不安定やしもう2人欲しいな。
藤浪ともうひとりか

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:13:07.80 ID:aSNeg/Wz0.net
藤浪を僅差ビハインド使い潰し要員として矢野が切り捨てられるかどうか

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:13:10.95 ID:FbWHwv0n0.net
楽天戦でマー君相手に藤浪を
あそこも相性いいやろ

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:13:26.32 ID:hWAsOmng0.net
>>747
わかる。巨人は技巧派得意やからな。データ分析あんまり関係ない藤浪行かすのが最善策な気がするわ

766 :藤川俊介 :2021/05/04(火) 22:13:28.55 ID:BgKI+skk0.net
死球より四球があかんやろ
与四球率6.83やで三振はこれよりやや高いだけ
勝手にピンチ作ってるレベルやし
防御率が崩壊してないのは運やろ

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:13:32.14 ID:1jiedk2y0.net
>>728
澤村もそんな感じだったな

藤浪中継ぎで一年、完全燃焼して欲しいなあ
すごい成績残すだろ

スアレス並みかそれ以上の抑えなるかもしれんで

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:13:34.12 ID:OiXxVlZg0.net
>>725
1人むっちゃ可愛いのおるやん

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:13:42.57 ID:wfhvGMUM0.net
>>737
来年以降ジョーシンのCMで阪神の選手を見ることは二度となかった

終わり

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:13:43.59 ID:90ikUW9F0.net
投手陣は03・05と比べると先発は勝るが中継ぎは劣るなあ
岩崎とスアレス以外は勝ちパ確定と言う投手はまだおらん

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:13:47.85 ID:msvXbrSs0.net
>>759
座布団一枚上げてあげたい

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:13:50.30 ID:VABd1rh90.net
藤浪中継ぎはそもそも本人がもうやらないというニュアンスで言ってたし今年はやらんやろな
どのみち先発調整やし

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:13:50.53 ID:+7kxm7vAa.net
小林は真っ直ぐ150は基本的に超えてくれんとキツそうや

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:13:53.35 ID:HASc5FKB0.net
筒香って今のベイスに帰る場所あるのか?

リーグバランス的に巨人以外のセのチームが獲るといいと思うんだが

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:13:59.82 ID:Grr645pE0.net
青木も遂に衰え来たのかね
まあ今までが異常だった

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:14:07.79 ID:Nu2VF+qB0.net
>>709
ドラフトキング面白いよね

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:14:11.23 ID:todzBwdm0.net
>>757
生え抜けだしね

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:14:26.08 ID:2fyxpvvv0.net
青木って以前よりバット振れてないよな。今
もうへばってきたかな

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:14:44.75 ID:DJzmiJx+a.net
藤浪の成績はまとまってるけど先発の馬場ちゃんやったしなあ

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:15:00.94 ID:TclYYBop0.net
>>761
劣化福留と同じようなもんだよな
半端な半速球しか打てないのにフォークをストライクで投げるなんて

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:15:04.14 ID:HASc5FKB0.net
熊谷、いつの間にか無茶苦茶一軍戦力なってない?

盗塁上手い
外野守備上手い…と言うか球際に強い
イケメン

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:15:07.53 ID:oJsyO5Z20.net
ヤクルトは何で青木と新規3年契約したのか分からん

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:15:09.01 ID:pn982w0wa.net
>>675
巨人にトレードで出してやってもよくね?(´・ω・`)

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:15:15.29 ID:Grr645pE0.net
小林なあ梅野もそれを察してのバンテリンのフォーク連投だったんだろうしな

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:15:17.70 ID:4HfTeruta.net
生え抜きエースほしいわ

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:15:19.22 ID:msvXbrSs0.net
>>732>>739
サンクス、調べてみる

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:15:20.09 ID:F8ACRgw+0.net
藤浪も変なプライド捨てて、
中継ぎで頑張れよ
正直、先発では無理よ
中継ぎ1イニングならまだ活路ある

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:15:26.69 ID:+7kxm7vAa.net
>>781
江越の代役か

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:15:26.71 ID:VABd1rh90.net
>>780
正直その半端な速球が小林やと思うわ

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:15:30.97 ID:todzBwdm0.net
>>772
中継ぎやらんの選べるとはいい身分よな

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:16:00.21 ID:ChR9IWW00.net
>>769
スポンサーも降りたりせんかったら良いけど…

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:16:07.76 ID:bbZWB9YZ0.net
5回2~3失点くらいのギリ及第点くらいのピッチング→大炎上→二軍落ち

藤浪に関しては何回同じことやってんの?って感じ

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:16:09.82 ID:cclj+zLU0.net
>>152
木浪もレギュラーで物足りないだけで普通に250
打つくらいの力はあるけどな。他の面子が落ちてきたらそら使うわ

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:16:14.03 ID:7MsUDBZma.net
檻スレで藤浪欲しがってたわ

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:16:17.32 ID:OiXxVlZg0.net
あれだけ正確に頭部に当てられる制球力あるのにストライクゾーンには入らんてどういうこと

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:16:17.88 ID:EAiJOIYKM.net
>>709
これ時期的には広島の薮田じゃないかな

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:16:18.77 ID:VABd1rh90.net
>>790
そりゃ実績がダンチやからな
先発で馬力もあるし先発の駒もあんまないし藤浪は先発やろ
俺は全く文句ねーわ

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:16:27.77 ID:Ce+kk2Zh0.net
>>783
原が藤浪欲しいみたいなこと言うてたん意味分からんわ
藤浪なんとかする前に筋肉使いこなせば良かったやろてなるw

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:16:34.80 ID:ZIWm0e8k0.net
>>2
フジONEの映像勝手に使いながらSUBSCRIBEとか最初にインサートしててびっくりしたわ
こういうハイライトをセ・リーグも全球団主催分公式で配信せーよ

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:16:48.96 ID:HASc5FKB0.net
中継ぎの先輩に藤浪怒られればええんや

投げられるだけで幸せですって…岩崎?

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:16:52.66 ID:Ce+kk2Zh0.net
>>794
しゃーない
宮城と交換や

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:17:02.06 ID:pn982w0wa.net
>>798
桑田の助言で復活しそう(´・ω・`)

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:17:05.79 ID:VMZ6Sc51M.net
矢野が非情になればアルカンタラ上げてまた藤浪リリーフだが
9回に木浪のメンタルヘルスしてるようでは無理かな

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:17:09.14 ID:wfhvGMUM0.net
>>791
阪神の応援はしたいだろ

CMだけももクロにやってもらうか

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:17:10.41 ID:2fyxpvvv0.net
>>782
功労金みたいなもんちゃうか?

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:17:19.47 ID:VABd1rh90.net
>>793
そんな実績ねーだろ木浪に
規定にもないレベルでちょっと打ってただけでそれくらいの力があるというなら左右で関係なく使われて結果残してからだわ

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:17:21.06 ID:aSNeg/Wz0.net
藤浪はもう運でしかない

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:17:24.27 ID:1jiedk2y0.net
>>790
身分というか
それでプロやめてもいいと思ってんだろ
そんならしょうがないやん

でも違うと思うねんなあ
抑えで君臨する姿を見てみたいよ

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:17:34.24 ID:DlcRes0I0.net
主力のレベルが2段階くらい上がったから
競争相手になるのを諦めた選手たちは各々の生きる道を見出すために必死にやってる

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:17:35.82 ID:hWAsOmng0.net
藤浪いらんて言うてる奴らは巨人戦誰行かすんや?正直あの打線で通用しそうなんパワーピッチャータイプやないと無理やと思うぞ。

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:17:39.18 ID:+7kxm7vAa.net
藤浪は先発だろうが中継ぎだろうが今年はセットでとりあえずフォーム固めて欲しかったわ

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:17:50.67 ID:cNV+dgsQ0.net
後4シームが頭に行ってるわけではないからな
あくまでスライダーが抜けてるだけ
そんなもんはどうでもいい

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:17:52.19 ID:HASc5FKB0.net
去年コロナで良かった数少ない所は、中野の高寺の指名やろね

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200