2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 20:31:05.38 ID:mNy3+alT0.net
とらせん 二次会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1620120158/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:18:08.86 ID:wfhvGMUM0.net
>>801
ちょっとはやいFAと補償選手やん

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:18:14.11 ID:Ce+kk2Zh0.net
藤浪を巨人戦て言うてる奴こそ記憶障害かなんかかよ

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:18:22.36 ID:aSNeg/Wz0.net
藤浪は巨人戦の頭に投げさせろ

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:18:22.50 ID:2fyxpvvv0.net
Joshinとかいう良心のある企業
選手をCMから外す。近場にJoshinがあるやつはJoshinで買うたれ

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:18:33.95 ID:cNV+dgsQ0.net
讀賣には
藤浪高橋遥アルカンタラが理想的

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:18:56.57 ID:VABd1rh90.net
>>816
西秋山みたいな技巧派は通用せんしありやと思うわ
遅い球は徹底的に打てるやつらやからな

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:19:00.32 ID:bbZWB9YZ0.net
藤浪はここ数年足しか引っ張ってないのに中継ぎ嫌とか文句言える身分だと思ってんのか?

岩貞ですら我慢して中継ぎやってんのに

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:19:05.79 ID:Ce+kk2Zh0.net
>>819
西が1番抑えてんだが

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:19:08.13 ID:GoClHrHt0.net
ロハスは来年どこの球団がとるんやろな

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:19:09.43 ID:FbWHwv0n0.net
https://i.imgur.com/0Akuhau.jpg

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:19:09.41 ID:wfhvGMUM0.net
>>817
いきなり退場やんけ

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:19:17.17 ID:todzBwdm0.net
藤浪を特別扱いする期間はもう過ぎたろ

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:19:25.77 ID:1jiedk2y0.net
>>810
藤浪巨人戦に相性悪いだろ

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:19:33.07 ID:TclYYBop0.net
>>810
アルカンタラ上げる話が出てるんちゃう?

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:19:35.36 ID:ZIWm0e8k0.net
>>814
ヒギンスうんちでディクソン合流不可ってかわいそうよね

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:19:35.54 ID:HASc5FKB0.net
大学生の佐藤隼輔の心配な所は、ずっと仙台育ちな所かな

暑さに弱いのでは?

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:19:35.60 ID:msvXbrSs0.net
>>810
その巨人に去年ボコボコに打たれてなかったか?
今のコントロールでは、インコースをバッテリー怖くてつけんやろう

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:19:38.55 ID:Ce+kk2Zh0.net
>>820
西が1番抑えてんのに

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:19:43.99 ID:aN2YAl+70.net
>>794
山本か山岡のFA補償として確約したるわ

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:19:59.65 ID:08E2y+dH0.net
>>818
わし単身赴任用の家電Joshinで買うたで!
10万位使ったったわ

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:20:04.77 ID:7MsUDBZma.net
>>787
馬場ちゃんなんか早々と二軍で先発待機より
中継ぎでいいから一軍上げてって改心したのになw

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:20:09.52 ID:HASc5FKB0.net
>>817
藤浪を巨人の選手の頭に投げさせろに見えた

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:20:11.38 ID:+7kxm7vAa.net
>>831
甲子園でボコられてたな

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:20:15.63 ID:hWAsOmng0.net
>>822
こないだなんだかんだ4失点やで。最低でもQS目指さんと

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:20:20.86 ID:Nu2VF+qB0.net
>>811
俺は藤浪のワインドアップにはワクワクしたけどな
まあ、それよりもスリークウォーターやめてオーバースローでやってくれるのが一番ワクワクするけども

藤浪は、結局なんでもいいからとにかく「継続」してほしいわ
うまくいきそうな時にもすぐどっか変えたりするやんあいつ

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:20:24.47 ID:r+bu+P8i0.net
>>812
変化球が抜けるなら別にそこまでは問題ないけど山田の頭部付近への一球は絶対に見過ごしてはいけない抜け方だった
あれを放置するのは一般レベルだと明らかな労災の危険要素を放置するレベルの大問題

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:20:24.90 ID:EAiJOIYKM.net
藤浪は去年ブルペンで球児と作ったフォームも投げ捨てて
キャンプでマサから習った手首立てても投げ捨ててるからねえ・・・
今は上半身に頼った手投げに戻ってるから球がまた抜け出してる
やっぱメッセや能見さんに指摘されてたように走り込み(下半身強化)が足りないよ

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:20:30.58 ID:VABd1rh90.net
>>821
岩貞は2016年だけやししゃーないと思う
別にスター候補でもなんでもなかったし

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:20:51.86 ID:cNV+dgsQ0.net
西はスプリットチェンジが今年ウンコすぎて
あれでは横変化だけしかないのでそらうたれるわ
なんとか修正してほしい

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:20:54.56 ID:gRr50oh00.net
>>838
前一回だけやんけ
藤浪なんぞ何回ボコられたと思ってんだか

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:21:00.98 ID:LGM1wOIJd.net
>>625
まーたプロ入って何ヵ月しかたってないのに失敗とか言うてるやついんのかお前に何がわかんねん

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:21:06.45 ID:FbWHwv0n0.net
藤浪の紫のグローブ
テル欲しいんやろうな

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:21:09.31 ID:ZIWm0e8k0.net
>>830
仙台も夏は暑いだろw

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:21:17.20 ID:kvS0CCgJa.net
巨人戦の藤浪は毎試合ボコボコやん

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:21:32.75 ID:cNV+dgsQ0.net
>>840
そんなもんしるか
てめえが良ければいいだけの話
怪我してないんだから

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:21:34.39 ID:6O2TB8QD0.net
藤浪はまず2軍でまともなピッチングしてからやろ
何で1軍ですぐ行く前提やねん下で通用しない状態なのに

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:21:35.91 ID:HASc5FKB0.net
中日二軍で先発したロドリゲスって去年最初一軍で好投したPだよね?

それにロハス3三振ってやっぱり粗いな

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:21:36.40 ID:LGHkH10h0.net
喋りだけ年相応に上達しとる藤浪

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:21:45.72 ID:VABd1rh90.net
>>841
走り込みは今の時代あんま関係ないで
下半身のウエイトのが重要
メジャーリーガーは基本それで鍛えるし

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:21:55.08 ID:pn982w0wa.net
原が藤浪欲しいって言ってたし先発の駒不足してるし巨人行ってもいいのでは?もう阪神では扱えない存在になってるやろ(´・ω・`)

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:22:13.23 ID:gRr50oh00.net
>>848
そうそう
そんで西は通用しない(キリッ)てアタマおかしい

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:22:24.86 ID:JZHPV0ztd.net
佐藤5月は今のペースでいくと24本72打点やで
このペースでいければ新人王やね

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:22:29.47 ID:xVyzm1Ps0.net
>>854
阪神戦に当てられるで

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:22:29.65 ID:Grr645pE0.net
巨人にはパワータイプかキレで勝負のサウスポーやな
うーん遥人さん…

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:22:37.93 ID:0+E4L95R0.net
防御率2点代でウンコとか言われるの大変だな

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:23:05.66 ID:wGrMqatE0.net
>>839
ワイドアップはダメだと思ったね
というかずっと言ってる
ランナー出たら結局セットになるんだからセットでコントロールできるようになれよと

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:23:06.98 ID:2fyxpvvv0.net
>>854
セリーグに出したら阪神戦に先発させてくるぞ

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:23:13.87 ID:HASc5FKB0.net
>>839
去年からずっとセットポジションで制球安定してたのに調子こいて今年ワインドアップ試したのが転落の始まりだと思ってるよ
ダルに師事したり、何かミーハーな所あるよね、都合のいい部分しか見てないような

今になってメッセや能見の忠告が当たってるんよな

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:23:20.67 ID:TclYYBop0.net
>>845
それで失敗だったら岩貞や能見なんか死ねレベルよな

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:23:23.52 ID:cclj+zLU0.net
巨人に通用する投手おらんし打線は打てないし
今年も巨人には8勝16敗コースやと思う

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:23:25.68 ID:xAY0+rqT0.net
藤浪は中継ぎで結果出したら先発にしたるでとか言って
引退まで中継ぎで使えばええやん

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:23:31.21 ID:RvTStS3O0.net
指標ニキ来てるな
こいつ来たらスレ荒れるんよな

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:23:45.88 ID:tKwd5uDh0.net
上原がライアン小川のことを「色んなことやりすぎ」言うて球児が藤浪もそう言うてたからそういうことなんやろうな
向上心が高いことはいいことなんやけど

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:23:51.27 ID:aN2YAl+70.net
出せ出せとか何の義理あって出さなあかんねんw
相手が今までそれなりの対価提示してるんならとっくに決まってるわ

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:23:57.11 ID:F8ACRgw+0.net
>>854
戸郷あたり、くれるんか?

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:24:09.05 ID:gRr50oh00.net
>>864
そうなったら良いでちゅね〜♪

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:24:16.39 ID:VABd1rh90.net
>>863
左腕は割と阪神は矯正できるからな
オーバースローの右腕で矯正は無理や少なくともうちは

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:24:17.34 ID:7MsUDBZma.net
>>843
西は夏場上げてきてくれたらええやん

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:24:28.17 ID:HASc5FKB0.net
>>843
西はからくりで5点差になった時もそうだが、明らかに抜くときあるんだよな
そこで打たれるとおかしくなって連打続く

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:24:33.81 ID:aDpf0QmN0.net
>>858
アルカンタラがどれだけ通用するか今度が見物やね

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:24:57.98 ID:msvXbrSs0.net
>>856
栗林次第では、大卒やし由伸の悲劇再びの可能性はある

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:25:14.73 ID:ZIWm0e8k0.net
>>821
チーム状況+適正+本人の意向だな
岩貞は今の藤浪ほど崩れてないし、去年中継ぎでそこそこやれたし先発左腕は遥人とチェンが予定されてたし
本人の意向と違っても中継ぎ転向は飲んでもらうべき状況だった

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:25:26.12 ID:aDpf0QmN0.net
>>869
戸郷もう壊れかけてるやろアレ

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:25:36.14 ID:EAiJOIYKM.net
>>853
ダルも走り込み無為味って言ってたけど
自身もノーコン化してきて最近はだいふ変って来てるんだよね
先輩方からずっと走り込めって言われて否定してる藤浪の考えが駄目なんだと思うわ

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:25:37.31 ID:cNV+dgsQ0.net
本質を見てない輩が多すぎるんだよとらせんは
まぁ矢野はしっかり使うだろうから何の問題もなし
後8日からちゃんとロハス昇格させてまず野手3人を1軍に置くのもマストやね

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:25:40.55 ID:HASc5FKB0.net
>>867
良く言えば向上心が高い
悪く言えば堪え性がない

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:25:52.43 ID:oJsyO5Z20.net
西は夏場から上げてくるイメージがあまりないな
オリ時代も夏場以降に打たれて戦犯になってた試合も

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:26:04.54 ID:08E2y+dH0.net
>>873
取った分だけ放出するタイプだからね。

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:26:17.71 ID:2fyxpvvv0.net
しかし、今日の陽川は大仕事したわ。あれでこの前の先発試合の事は許した
まあ、あの日の陽川は全打席酷かったからな・・・・・・。

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:26:18.80 ID:W8IY9FGn0.net
西なあ
去年シーズン11月まで長引いた上で最多イニングだからちょっと疲労抜けきってないとこあるんちゃうかなあ思うわ
すごくイライラする内容なっちゃってて困るんけど去年よう投げてくれたしなあってなる

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:26:18.89 ID:KbwS2aAf0.net
>>854
今の阪神の環境でダメなのに巨人なんかでやれるかいな

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:26:18.93 ID:r+bu+P8i0.net
コントロールがいい投手が頻繁にマウンドを気にし出したら危険信号ではある
大体の場合実際にマウンドが合っていないだけじゃなくて投球フォームや身体のバランス自体崩れてきている場合が多い

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:26:21.31 ID:gcY+dPIQd.net
藤浪+木浪
電撃トレードあるで

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:26:24.85 ID:LGHkH10h0.net
藤浪はダルビッシュにテレワークでアドバイス貰えよ
近づきやすい喋りやすいうちによ、身体の使い方よ

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:26:27.53 ID:z63TB6HU0.net
しかし中日の先発の弾の豊富さヤバイわ
なんでコレで栗林獲ろうとしてたんかよくわからん
どう考えても野手やろ
一位二位野手でええやん
二位の森博人とかも要らんやろどう考えても

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:26:31.99 ID:HASc5FKB0.net
>>878
ダルも一時期脳筋化して体大きくしまくってたけど、最近はサイズ小さくしてるから路線変更したのが分かるわ

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:26:36.75 ID:pn982w0wa.net
>>857
桑田に魔改造されてビタビタのコントローラーになってるかもよw

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:26:49.43 ID:FbWHwv0n0.net
もう次の巨人戦
アルカンタラ
チェン
ガンケル
でいったらよ

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:27:13.38 ID:cNV+dgsQ0.net
西は東京ドームでもかなりマウンド気にしてたからな

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:27:15.90 ID:wfhvGMUM0.net
>>887
藤浪は絶対出さない

対戦したくないから

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:27:17.99 ID:aN2YAl+70.net
まあ斉藤とか清宮とか見てたら藤浪だって同じような胸糞契約しててもおかしくないわな

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:27:20.11 ID:VABd1rh90.net
>>878
ダルはむしろそれで去年今年とえげつないコントロール手に入れてるぞ
トミージョンで肘が慣れるまでかかっただけかと
てかダルに関係なくメジャーは合理的やならその考え方や

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:27:21.70 ID:6O2TB8QD0.net
中継ぎにするにしても下で安定した姿見せてからな
中継ぎなら大丈夫って言っても去年中継ぎやらせた時期の状態やフォームが良かったって事だろうし
どれだけ乱れてもとにかく中継ぎにしたら安定するなんてマジックある訳ないんやし

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:27:22.32 ID:08E2y+dH0.net
>>887
高山「ほっ…」

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:27:37.28 ID:KbwS2aAf0.net
>>884
開幕前は調整遅れてたし、どこかで調整目的で落としてもいいのかも

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:27:46.33 ID:wfhvGMUM0.net
>>892
その順番だと誰を抹消するんだよ

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:28:02.16 ID:90ikUW9F0.net
ヤクルトにまだ無傷だけど終盤の取りこぼしが怖いんだよな
落合が中日監督時代を振り返って終盤は下位戦や勝ちまくってる相手の方が怖かったと言っとるし
かつてdeに勝ちまくってた時もなぜか終盤は大事な試合でdeに当たると落としてしまうと言うのが目立ったし

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:28:14.59 ID:zVsU8t0Y0.net
>>885
メジャーでも投げれるリリーフ腐らせといて、謎の自信やてな

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:28:17.97 ID:DJzmiJx+a.net
>>873
谷繁が今日の解説でそれ言うてたわ
それなくしたらもっと勝てるのではと言ってたけどスタミナが持たないと考えてるのかもしれないとも言ってた

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:28:19.90 ID:KbwS2aAf0.net
>>892
三連戦全て外国人投手先発って今まであったことあるのかな?

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:28:31.01 ID:cclj+zLU0.net
>>869
素材比較して戸郷じゃ割りに合わんな。
あんなんどうみても短命

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:28:49.10 ID:xqeiX4to0.net
>>794
山本由伸とのトレードでいいんじゃないか

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:29:23.82 ID:KbwS2aAf0.net
>>902
ま、あれはあれで問題児だったしw

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:29:25.04 ID:e/8Qdlal0.net
>>883
今年の優勝に欠かせないピースであることを示してくれてよかったわ
本人も気にしてそうだったし

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:29:28.21 ID:aSNeg/Wz0.net
そのダルとやった合理的な結果がこれやからな
逆に言えばもうこれ以上どうにもならんちゅーこった

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:29:39.12 ID:2fyxpvvv0.net
ダルって背が高いから藤浪と共通点あるかと思うかもしれんが、ダルビッシュって腕が短いんだよね
映像で見たら分かる。あの身長にしてはもの凄く短い。ありゃ175cm〜180cmの人間の腕の長さしかないぜ。多分
だから藤浪はあんまり参考にならんと思う。確か手も小さいんだったかな

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:29:41.87 ID:HASc5FKB0.net
中日やっぱ上がり目あるな
投手がいいから

広島は大瀬良死んだ時点でBクラス確定かな?得意の巨人には噛みついて欲しいけど

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:29:47.04 ID:tQ3S3xej0.net
今となっては巨人の余ってる奴とかマジで要らんと思えるわ
時代は変わった

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:29:56.93 ID:cclj+zLU0.net
遥人も球速戻らんとこのまま終わって行きそうだ

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 22:30:01.33 ID:C5fr03my0.net
岩崎の0点タオルマジで発売しろよ。
3枚は買うから。

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200