2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 18:02:23.70 ID:08iVjrFDa.net
とらせん 初めて
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1620201936/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:10:48.48 ID:9qY9fNU50.net
木浪のwrc+って今5とか下手したらまたマイナスになってるレベルやろ
さすがにスタメンはちょっとないで…
サード佐藤ライト糸井でええんちゃうか?

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:11:09.30 ID:a5kUdTGJ0.net
>>921
速い球はまだ無理な感じはある

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:11:11.30 ID:ecQ8y+qC0.net
陽川にあんまり背負わすのもあれやし中谷辺り上げてもええと思うけどな
陽川中谷併用で

927 :藤川俊介 :2021/05/05(水) 20:11:18.31 ID:OQMU/XWQ0.net
まあ相手ロドリゲスやったからなあロハス

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:11:34.51 ID:StBKuYNy0.net
>>926

>>895
使い物になるか?

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:11:46.82 ID:4Z5G2jqk0.net
佐藤は来週の中日戦に髪の毛切ってるはず

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:11:59.61 ID:D+Gth0rC0.net
>>914
最低でも金土日3日間ファームで実戦できるとすればそれなりに違うと思うよ

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:12:28.96 ID:a5kUdTGJ0.net
中谷は2軍でアヘ単やで
たまにコースヒットくらいで
長打率低いし

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:12:31.82 ID:u+2+hBXZ0.net
中谷なんか上がる訳ねえだろ

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:13:00.97 ID:Cryx4JJSM.net
>>809
むしろなんであんなおじさん連れてきたんだ
もう引退のが近いだろおもてたら案の定

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:13:03.22 ID:StBKuYNy0.net
中谷上げるなら小野寺上げたほうがいい

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:13:06.80 ID:h2me/gET0.net
>>923
俺見てるわ

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:13:16.65 ID:RbTTEQWwM.net
陽川固定でええやろ

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:13:24.56 ID:WqnpJAqs0.net
>>913
UZR-1.5
RngRいいんやけどErrRとDPRがめちゃくちゃ足引っ張ってる

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:13:34.88 ID:/hWVll2U0.net
>>921
ロドリゲス去年調子いいときは1軍でも無双してたからな まああれは初対決で打てなくてもしかたない

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:13:39.10 ID:9OcWiZ/O0.net
中谷はまあ二軍でも一軍でもたいして打率変わらんのよな
とりあえず木浪よりは打つよ

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:13:54.09 ID:h3hp6P8c0.net
大山の故障はヤバいわよ!
サード佐藤ライト陽川が基本腺やろな
糸井はもう使えんよ
ロハスも使ってなんとか乗り越えるしかない

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:14:13.01 ID:StBKuYNy0.net
小野寺の最短昇格可能日が5月10日

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:14:17.73 ID:ecQ8y+qC0.net
>>928
二軍成績と一軍での活躍度は大して相関ないやろ
ある程度一軍での経験ある奴は関係ない

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:14:22.20 ID:7ZYO4GTD0.net
大山の穴は糸井と陽川の左右病でなんとかなるやろ
アルカンタラ上げるほうが優先かなぁ

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:14:29.49 ID:u+2+hBXZ0.net
木浪とか中谷の話に何も関係ないし
上がれるような成績じゃねえって単純に

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:14:36.67 ID:4Z5G2jqk0.net
大山の離脱はめちゃくちゃ補欠メンバーのやる気出るやろ
チームが活気付いてくれ

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:14:50.82 ID:q89zpUhq0.net
>>886
ロハス「メジャーへの足がかりのためにガンバリマース!」
でも別にええねん

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:14:59.55 ID:SjjySiFgM.net
単純に陽川がハマスタで暴れたら終わる話よ

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:15:02.67 ID:9qY9fNU50.net
チェン抹消でロハスあげるか、佐藤をサードに回すか
糸原をサードにしてセカンドに誰か入れるか
どうやっても木浪はスタメンにならんのが普通

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:15:25.74 ID:4Z5G2jqk0.net
>>943
代打が薄くなるんよな

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:15:26.88 ID:TIFLj5940.net
DPRは相手もあっての事やからなぁ。
守備の良いやつでもDPRの指標が悪い奴っている
そういう場合はほとんどが相方の方が・・・ってパターン
中野の場合はかなり糸原に足引っ張られてるやろ

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:15:39.55 ID:RbTTEQWwM.net
>>937
やっぱ糸原との二遊間が足引っ張ってるな
正直ゲッツー取れてないのほぼ糸原のせいやし

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:15:46.23 ID:3Ou374n80.net
個別ファンがホント多いし
ホントリアルタイム、アレだよな
何のとは言わんで

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:15:53.83 ID:WCP7WZeq0.net
>>849
ほんと何か不幸があると嬉々としてさーっと寄ってくる
ゴキプリ以下の存在やわねえ

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:16:12.05 ID:RbTTEQWwM.net
江越枠が熊谷で十分になってるし島田と小野寺入れ替えが1番ええわ

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:16:39.06 ID:u+2+hBXZ0.net
代打が薄くなるからって
スタメン薄くするのも本末転倒やし

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:17:14.56 ID:7ZYO4GTD0.net
>>951
急造コンビだししょうがない部分はありそう

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:17:19.34 ID:4Z5G2jqk0.net
>>954
近本の代えがきかん
そこが熊谷出来たら江越あれやけどセンター守備は江越の華よ

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:17:48.41 ID:YnNHf+VK0.net
大山は療養ついでにちょっとでいいから井上の面倒見てやってくれ
なんか迷走し始めてる感がある

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:17:51.61 ID:WqnpJAqs0.net
>>950>>951
せやな
多分ここ2日で併殺かなり取りこぼしたのが響いてると思うわ
まあRngRいいからエラー減ればUZRプラスはいくと思う

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:18:42.04 ID:RbTTEQWwM.net
てか小野寺は一軍のストレート弾き返せるんか?

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:18:47.05 ID:LgT1UMQP0.net
まさかの大山故障でサード手薄になったのに同じ時に故障してる北條ホンマ持ってないな

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:19:26.23 ID:TIFLj5940.net
北條も高橋も実力や。

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:20:02.67 ID:tJpOLb5l0.net
言うても北條出番あったかな
佐藤陽川いなくなってようやく出番回ってくるやろ

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:20:04.21 ID:SjjySiFgM.net
ぶっちゃけローテ無茶苦茶せんでもアルカンタラのローテ優先で良くない?
陽川、糸井で勝てるやろ
ロハス1人のために3人犠牲にして投げ抹消とかないやろ

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:20:38.39 ID:WCP7WZeq0.net
しかし輝がサード出来てほんとよかったな
そして控えではもったいない言われてた陽川の出番が来る
こういうところも巡り合わせが上手く行ってる

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:20:42.63 ID:jdheHBis0.net
北條くん、このままでは便利屋で終わってしまいますよ

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:21:08.09 ID:N6Q/WSP40.net
>>955
よっさんがスタメンで使ってもチャンスで回る可能性低いし毎回チャンスで出せるから真弓は代打でってやってた暗黒時代

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:21:59.73 ID:Avq7jRKM0.net
>>70
サードはうまいよ糸原。送球に品がある

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:22:09.59 ID:h3hp6P8c0.net
サードに糸原をもってきてセカンドに北條
北條さえおったらこれでも良かったのに
多分守備も考えれば大山故障とそこまで変わらんぐらいになるはず

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:22:11.24 ID:TIFLj5940.net
>>965
佐藤って本職がサードなんやろ?せやから逆や。「佐藤は外野出来て良かったな」や
出来てたから今まで出場機会があったわけで

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:22:26.35 ID:9qY9fNU50.net
陽川なぁ、ついこの間のことがあるからあんまりスタメンではみたくないなぁ

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:22:51.50 ID:BVrsQjBa0.net
テスト

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:22:59.20 ID:WCP7WZeq0.net
あれ?
糸原サードに回すって話になってるん?
たしかにそれもありやねえ

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:23:45.01 ID:unTncutL0.net
居ないやつのことを言ってもしゃーない
原がリリーフのやりくりやっとるけど
矢野もここからは打線のやりくりやな
ガチンコ勝負や

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:24:01.37 ID:RbTTEQWwM.net
糸原サードでショート中野セカンド木浪やと打撃死ぬけど守備は良くなりそうやな

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:24:46.24 ID:ecQ8y+qC0.net
糸井スタメンとかもうないやろ
守らせたらアカンレベルの守備力やで

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:25:09.52 ID:u+2+hBXZ0.net
三塁佐藤輝 二塁糸原 遊撃中野 右翼陽川糸井

三塁糸原 二塁終盤の入れ替え観るに中野 遊撃下手したら木浪(小幡) 右翼佐藤輝


どっちかや

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:25:33.04 ID:SjjySiFgM.net
結局の所、先発に外国人2枚使ってるのは痛いな
ほんま藤浪が遊んでるせいやぞ
藤浪投げてたらロハスすっとあげれたわ

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:25:41.63 ID:eiWTt4NJ0.net
>>967
真弓が代打30打点叩きだしたのは94年でよっさん関係あらへん

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:25:51.47 ID:Avq7jRKM0.net
>>976
個人的には糸井にもチャンスあげたらいいと思うけどね、陽川と右左で併用したらいいと思う

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:26:12.94 ID:RbTTEQWwM.net
木浪今日出塁してたら明後日からレギュラーやったのにな
もったいねぇわ

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:26:22.33 ID:WqnpJAqs0.net
>>977
上しかないやろ
木浪入れると下位打線が壊滅的になる

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:26:38.18 ID:StBKuYNy0.net
糸井にスタメンチャンスをあげたらシーズン終了

984 :どうですか解説の名無しさん:2021/05/05(水) 20:26:38.24 .net
お前ら見る目ない文句ばかりなんだから矢野に任せろやwwwwwwwwwwwwwww
矢野がやってることが一番正しいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:26:51.50 ID:N2QarTho0.net
もう大山と岡本比べたらアカンで
向こうは3年連続30本だから

大山は一からやり直しや

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:26:59.66 ID:9OcWiZ/O0.net
>>977
木浪のかわりに山本じゃあかん??

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:27:38.50 ID:RILRwpGd0.net
>>985
まぁこれは正しい評価やね

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:27:53.94 ID:RbTTEQWwM.net
矢野は木浪のプライドに気を使うタイプやしショート中野木浪セカンドはなさそうか

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:29:25.53 ID:MrIrEaao0.net
木浪はなんでショート縛りなんやろな
控えなんやしサードやセカンドもやらせろっての

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:29:30.02 ID:SjjySiFgM.net
正直、将来性言うなら木浪と小幡入れ替えてええやろ
矢野は木浪の何を買ってるんやか

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:30:13.29 ID:mtmhQNIqd.net
木浪のプライドってなんやねん
他の選手にもプライドあるぞ

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:30:37.81 ID:h1VSWTRu0.net
>>980
ワイは昨日マネーボールって映画を見たんやがあれ見てると厳しい所は厳しくいかんとあかん思うんよ
やから糸井のスタメンなんてもうない。チャンスは去年で終わりました

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:30:46.73 ID:h3hp6P8c0.net
木浪にセカンドやらせてもしゃーないわ
本来はスタメンではありえん打撃しとるし

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:30:47.22 ID:WCP7WZeq0.net
サード糸原にする場合
ショート木浪、セカンド中野になることすらありうる現状

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:30:48.86 ID:Vk5vADcs0.net
糸原パターンは過度な否定はしないが(そういう可能性もあると思うが
破壊力の減退が凄まじいだろう
木浪か山本が入るだろぶっちゃけ

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:31:27.75 ID:u+2+hBXZ0.net
>>994
試合終盤のコロコロ観るに下手したらソレやな

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:32:22.86 ID:LgT1UMQP0.net
去年ショートの守備が一番マシやったんが木浪で守備の改善を狙って
木浪にショートオンリーに取り組ませるんは別におかしないやろ・・・・
思ったより打てへんかった挙句連続やらかしで立場追われただけで

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:32:42.84 ID:ecQ8y+qC0.net
小幡をやたら持ち上げとる奴散見するけど、ただ若いいうだけで大した選手やないであれ
どう育っても守備固め、代走要員にしかならんわ

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:32:55.80 ID:WqnpJAqs0.net
陽川は短期間ならOPS.800くらい打つ力あるから好調期ならなんとかしてくれそうやけど

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 20:32:59.64 ID:jT2brphoa.net
なんにせよここからの矢野のタクトは見物やで
名将の腕の見せ所やな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200