2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:43:36.55 ID:bhBVcmo+M.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力

※前スレ
【D専】 Part.6
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1620200876/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:56:09.48 ID:xEw1h4sZ0.net
>>1

(一)滝野
(右)渡辺
(左)遠藤
(三)石川昂
(指)藤井
(中)岡林
(二)石垣
(捕)石橋
(遊)土田

(投)松葉

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:57:30.38 ID:s/uwPuMba.net
石垣復帰したら阿部が活躍する

石垣は持ってない選手

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:59:11.88 ID:09EYAPWC0.net
いやあ上で見たい攻撃だ

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:59:13.03 ID:DjLBVYhEp.net
親子できるのに相手が藤浪っていう・・・

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:03:21.21 ID:1vt9Xbn20.net
>>2
遠藤の代わりに根尾
藤井の代わりに外人だと見てみたい

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:03:57.61 ID:gTHmN4fJr.net
土田軽快
https://video.twimg.com/amplify_video/1390150189617324032/vid/1280x720/Cd9PMa7dI9uwzGlz.mp4

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:06:27.38 ID:GQJcNcVtd.net
https://imgur.com/f2vDIbF.gif

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:09:21.34 ID:xEw1h4sZ0.net
腐っても藤浪やな

一応1軍クラスの投手だから、若手は是非打って欲しいところ

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:16:18.73 ID:T+t/Cy5+0.net
昨日こういうやり取りがあったらしいな
与田    「日本の色々なピッチャーを見ていきながら、これからも経験ですね。」
インタビュア「(明日2軍の公式戦があるが)例えばそこでガーバー選手を出場させるという選択肢はあるんでしょうか?」
与田    「それは考えておりません。」
 ↑
この無策無能
今さらDHで藤井使うくらいならガーバーに経験させろよ
相手藤浪だし
これで明後日も3番だったらほんとあきれる

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:17:46.53 ID:N8zQBMFb0.net
たかやの太ももすごいね!

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:17:49.39 ID:DVa5eDZ40.net
スタメン固定

ロサリオ 16阪神 4番 32試合→5番5試合→4番6試合→7番5試合
ロマック 16横浜 5番9試合→3番4試合
ジョーンズ 20オリ 4番27試合

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:18:27.39 ID:QfDwdLbX0.net
頭の中を整理することも必要

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:20:12.69 ID:P+R4rlQ+0.net
藤浪は抜けるのはないけどやたら低めに引っ掛かるね

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:21:31.41 ID:hhikaxA0a.net
与田には何も変えられない
今ある戦力を精一杯使うだけの今の中日には必要無い監督

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:25:06.59 ID:QfDwdLbX0.net
よし、昇格や

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:25:07.04 ID:T+t/Cy5+0.net
岡林ナイス

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:25:07.64 ID:P+R4rlQ+0.net
岡林いいよ

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:25:12.34 ID:09EYAPWC0.net
いいね得点圏岡林

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:27:26.58 ID:N8zQBMFb0.net
与田さんも気の毒だよ
ドラフト戦略で即戦力打者をスカウトにお願いしたのに地元優先で高橋にされた
剛運で佐藤輝明引いていた可能性あるし外れても牧とれてた
3年連続で育成高卒ドラ1はきついよ

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:28:07.41 ID:OBUJ8kkj0.net
岡林はよあげろ

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:29:07.96 ID:DVa5eDZ40.net
誰と入れ替えんのさ

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:29:55.11 ID:OBUJ8kkj0.net
>>22
ガーバー

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:31:32.06 ID:ud95tMf00.net
いや与田が希望したのは即戦力投手で栗林だったけど

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:35:23.42 ID:Yz0omBuN0.net
イシバシステム

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:36:00.19 ID:H+jl69iza.net
蛆浪って他球団の野手にめっちゃ嫌われてそう
まともな投球できないもんな打者に失礼だわ

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:37:40.91 ID:eFR1F2yM0.net
佐藤は自由人タイプ 活躍してもすぐポスティング
牧は1位じゃないと獲れない
栗林はFAで来る、もしその時いらないなら大した投手じゃない
高橋が来年10勝
わかったな

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:38:32.12 ID:H+jl69iza.net
ガーバーは獲得した以上シーズン前半までは多少打てなくても我慢して使うでしょ
打てないのは彼だけじゃないからね
そこを勘違いしたらいかん

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:41:01.01 ID:DVa5eDZ40.net
>>23
馬鹿でしょ

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:41:18.20 ID:DVa5eDZ40.net
>>24
はやかわな

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:42:25.69 ID:jHp3c0hwM.net
リュークは高校通算30本って石垣レベルのパンチ力はあるんか?

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:44:00.08 ID:Yz0omBuN0.net
>>31
そんなにパワーある感じはしないな
もうちょいコンスタントにコンタクトしてくれんとワカラン

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:46:52.63 ID:DVa5eDZ40.net
スカウトに責任取らせる仕組みを作りたい
高校生とる時の将来性というぼんやりしたワードでその場をやり過ごし、失敗を風化させる手法は飽き飽き
高卒を3年単位で評価して、スカウトにも責任取らせたり、
高卒選手がクビになった時に給料返納させたりとか

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:49:00.22 ID:2vzINlCPa.net
しかし監督が与田で良かったよ
三浦佐々岡みたいな無能なら断トツ最下位だった

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:51:03.79 ID:Wp7WTfJud.net
立浪は早急にガーバーを1軍に上げるのに反対していたけど
予想通りな感じか

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:51:05.93 ID:P+R4rlQ+0.net
中田の賢坊出てきた

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:51:19.58 ID:2vzINlCPa.net
今のままなら要らなくなるのは京田ではなく周平だな
劣化と魔法解けが早い
上手くFAしてくれたらいいけど三塁はどこもいるからなあ引き取り手がない

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:53:16.71 ID:Yz0omBuN0.net
>>35
それに関しては立浪が正解だったね

4/24にナゴ球で見たけど、守備もまだまだダルそうだったし早いよなぁと思っていた

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:53:27.02 ID:D4bi2z7h0.net
30以上でずっと二軍暮らしのやつは全員クビでいいな

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:54:55.73 ID:P+R4rlQ+0.net
賢ちゃんその球は甘いよ

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:55:27.03 ID:DVa5eDZ40.net
石川はホームラン出ないな
4番は難しいわ
3番だね

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:57:34.18 ID:aaKBM6v7r.net
滝野がファーストからレフトへ
便利な人になってる

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:58:57.95 ID:44LfiKEaM.net
>>41
じゃ、満塁弾男の根尾が4番か

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:02:55.12 ID:fi7qejS2p.net
>>41
根尾の方がファームでのホームランが多いとはどういうこっちゃ

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:02:57.86 ID:T+t/Cy5+0.net
中田1イニングか

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:05:02.84 ID:P+R4rlQ+0.net
岡林は上げてきたなあ

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:05:17.17 ID:0lVafp2Na.net
天才岡林

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:05:22.38 ID:T+t/Cy5+0.net
岡林もうちょっとでホームラン

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:05:41.73 ID:aozeMH6F0.net
その打者に最も適した打順という考え方ではなく、その打順に最も適した打者という考え方をしなければいけない
どんな打者でも8番に置いてそれ以上を7人並べる方が強いに決まっている

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:08:03.51 ID:eFR1F2yM0.net
岡林はミートが上手いのはわかるがどういうタイプの打者なんだ
タイプでいえば根尾のがバケそうに思えるけどな
バックスピンかけれそうだから

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:08:46.15 ID:44LfiKEaM.net
岡林はいくら二軍で打っても一軍では根尾の方が打つから。岡林がスタメン狙えるのは根尾のところ以外で更に空きできた時か

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:12:11.47 ID:YjCw0AHxa.net
龍空惜しい

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:12:27.04 ID:5t5KQncDa.net
結局大島を抜かなゃならんよ

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:14:37.55 ID:P+R4rlQ+0.net
ロサリオ登場

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:15:00.42 ID:QmHV6yE5a.net
厳しい場面で来ました

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:17:00.48 ID:P+R4rlQ+0.net
これはブリトーかな?

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:17:01.06 ID:M203xgGwa.net
ロサリオ球速いけど入らんなw

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:17:33.00 ID:QmHV6yE5a.net
球が速いけど、安定してない

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:17:55.39 ID:b5as4T2l0.net
ロンドン思い出した

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:19:02.89 ID:P+R4rlQ+0.net
\(^o^)/

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:19:35.30 ID:y+iVVtC30.net
今年の外国人ヤバイな
みんなゴミやんけ

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:19:49.29 ID:s/uwPuMba.net
見事な試合展開

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:20:01.46 ID:N8zQBMFb0.net
打った方が上手いね
そこまであまくないような…

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:20:23.20 ID:aaKBM6v7r.net
ストライク入るようになった

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:20:30.68 ID:6YP1NIk00.net
クソみたいな助っ人で草

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:20:38.42 ID:44LfiKEaM.net
>>61
やはり外国人選手スカウトが森繁でないとゴミしかつかまなくなるのでは

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:21:08.87 ID:y+iVVtC30.net
森繁を外国人スカウトとして雇えよ
ちょっと酷すぎるわ

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:22:24.02 ID:aaKBM6v7r.net
バッターの背中を通過

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:22:37.19 ID:6gCCn77fa.net
むしろ森繁に頼りすぎてたツケを払うチャンス
責任はしっかり取らせろ

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:22:39.53 ID:ud95tMf00.net
ロサリオだめだろこれ・・

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:22:39.65 ID:y+iVVtC30.net
球速は出てるけど速く感じ無いな
左のヒロシって感じ

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:23:21.52 ID:K2BGpd1V0.net
左の藤浪かて

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:23:44.79 ID:P+R4rlQ+0.net
スライダーは制球いいわ
緊張しすぎだな

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:23:48.28 ID:aozeMH6F0.net
>>67
誰がスカウトしようが金なかったら取れない

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:23:50.36 ID:jHp3c0hwM.net
Kロッドも最初は微妙だったから(震え声)

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:23:56.23 ID:692h1Qfv0.net
頭を狙っている

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:24:23.06 ID:692h1Qfv0.net
ロサリオも外れか

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:25:34.28 ID:692h1Qfv0.net
こいつも藤浪スタイルか

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:25:43.22 ID:N8zQBMFb0.net
ちょっと荒れ球だけど球は悪くない
もう数試合見て判断したいね
案外化けるかも?

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:26:11.27 ID:K2BGpd1V0.net
若いから長い目で見ればまぁ

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:26:28.55 ID:aaKBM6v7r.net
エドワーズだ

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:26:29.33 ID:6gCCn77fa.net
しばらく2軍だな
6月から稼働で

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:26:31.61 ID:692h1Qfv0.net
遅いスライダーで打ち取るタイプ

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:26:36.23 ID:aozeMH6F0.net
先ず隗より始めよって言うだろ
うちは金出すぞってアピールすれば選手の方から売り込んでくるんだよ
森繁は年俸最下位になってから外国人スカウトしたことないぞ

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:26:42.55 ID:y+iVVtC30.net
ワカマツも守備を見る限りどんくさいし使えん
この3バカ外国人共はどうするんだよ…

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:26:48.12 ID:s/uwPuMba.net
ロサリオは実戦の中で修正するタイプらしいからまぁ保留で

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:27:41.59 ID:aozeMH6F0.net
別に育成が使えなくてもなんのダメージもないけど
どうも試合成立要員が二軍にいることが気に入らないやつが常駐してるよな

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:28:00.04 ID:ud95tMf00.net
せめてライマルが離脱するときに1軍いてくれないと困るんだがな

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:29:23.25 ID:F0OsaV7Rd.net
松葉と中谷トレード出来ませんか

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:29:36.56 ID:6gCCn77fa.net
ワカマツは土田の出場機会さえ奪わなきゃヘイトは集まらないはず

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:31:15.26 ID:N8zQBMFb0.net
お客さん入ってるね
暑くなる前に一度見に行きたいな
たかやと岡林もいるし

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:32:43.03 ID:N8zQBMFb0.net
そういえば9連勝かかってるのか
ロサリオの為にも勝ってほしい

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:33:54.03 ID:ud95tMf00.net
ばかか

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:33:58.28 ID:P+R4rlQ+0.net
うおお頭石岡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:35:04.25 ID:b5as4T2l0.net
中日って牽制死多い感じする

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:35:57.23 ID:T+t/Cy5+0.net
牽制死ってめったに見られるものじゃないのに今年はもう何度見たことか

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:36:16.67 ID:6gCCn77fa.net
石川は甘い球ファールにしがち
これが治らないとホームランは増えない

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:36:23.03 ID:44LfiKEaM.net
石岡は支配下にしなくていいや。山下を支配下にしろ

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:36:37.63 ID:T+t/Cy5+0.net
近藤クンだ

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:38:47.75 ID:N8zQBMFb0.net
チームの方針が走るだから気持ちが前のめりなのかもしれないね

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200