2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:43:36.55 ID:bhBVcmo+M.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力

※前スレ
【D専】 Part.6
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1620200876/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

264 :どうですか解説の名無しさん:2021/05/06(木) 20:15:10.24 .net
京田の好感度大暴落w

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:16:27.12 ID:Pq2pn+N4d.net
緊急事態宣言 愛知福岡追加へ
https://i.imgur.com/6luSUk8.jpg

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:16:56.54 ID:692h1Qfv0.net
京田も打てないイライラが爆発したんやろ

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:17:28.10 ID:wrmo1n8e0.net
>>251
広島の野手育成も止まっているな。
これまでポンポン出てきてたのに

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:19:19.12 ID:DsLbgQba0.net
京田の放出が最大の補強

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:20:05.35 ID:mIqjc2Wz0.net
マジか、愛知も無観客試合か
どうせ今までも観客大してはいってねーけど

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:22:36.77 ID:0z3BE8kF0.net
名古屋も無観客決定

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:23:26.59 ID:YemXbZCm0.net
無観客だろうねぇ

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:24:42.48 ID:MJ9M/5md0.net
>>264
あったか?そんなもんw

761 風吹けば名無し sage 2021/05/06(木) 19:24:09.37 ID:3gMRwMUD0
(遊)「代打出せれるなんて屈辱、しかも直倫とか」(ルーキー時に4タコで交代されて)
(二)「根尾のネの字も無い」(記者から根尾の印象を聞かれて)
(左)「そろそろ僕だと思ってた」(選手会長就任で)
(一)サヨナラ負けで自身のヒロインが台無しとなりマリンのベンチを蹴る
(三)「打てばいいんでしょ!打てば!」(GGを取れなかった負け惜しみで)
(捕)「中日だけは入りたくなかった」
(中)死球当てられてボールボーイに八つ当たり(前日に5点リードで盗塁した京田のせい)←new!

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:24:50.46 ID:BcP6eswCd.net
あちこちでアチチになってる京田さん

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:24:52.99 ID:fi7qejS2p.net
今週土日はそのまま観客入れるだろうけどその後は無観客試合か。

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:27:23.67 ID:08mHLZ3Md.net
>>252
本当に小さい男だよなw

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:28:33.69 ID:pMNSIM4OH.net
おいおいドラゴンズにとっては試合収入大事なんだぞ
2500万程度で受け入れられるか
政府どうにかしろ

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:28:45.55 ID:fcUscnl7r.net
解雇しろよ京田なんて

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:30:46.01 ID:k6JrJVBap.net
ゴミしかいねぇなぁ

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:31:25.40 ID:fi7qejS2p.net
>>224
「読売巨人軍は常に紳士たれ」という訓えは死語かw

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:31:31.26 ID:atYtjD1vp.net
ほんとゴミばっかこのスレ

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:32:33.02 ID:MJ9M/5md0.net
>>278
信者ってまだ息してるんやね
どう見ても劣勢なんやからそっとじしてろよ

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:33:58.36 ID:MJ9M/5md0.net
>>280
「総意」なんやで〜
末尾pさんw

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:35:23.30 ID:edE8QsEd0.net
jスポで権藤と相方組む実況の人いつも同じだけどよくやるよな
いつも否定から入るし人によったらうつ病になるぞ

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:36:24.03 ID:XU0Z0P3ia.net
GW集客できただけよしとしなきゃね

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:38:39.45 ID:mIqjc2Wz0.net
ドラゴンズはファンが少ない方が働くからちょうどええわ

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:40:29.71 ID:UPSVpg4J0.net
石垣セカンド1軍で見てえわ

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:41:42.15 ID:k6JrJVBap.net
>>224
京田叩いてる読売ファンはなんていうんやろw

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:44:20.13 ID:DdPTQKpe0.net
>>265
5/8と5/9のチケット買って楽しみにしてた人ドンマイだな

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:46:14.05 ID:wRd2wifl0.net
京田平田福田イラネ
次期監督浅尾の為にも使えない選手はクビにしよう

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:47:43.51 ID:MJ9M/5md0.net
陰太信者「京田さんを叩いてるのは虚カス!きっとそうだ!そうなんだー😠」笑

現実見ろよカス

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:48:48.32 ID:eFq7PnWjd.net
>>290
たれw

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:49:41.85 ID:9xRuOD1Ga.net
無観客試合おめでとうwww

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:53:29.07 ID:tehxEMY5d.net
全試合を京田のふるさとの金沢でやったら?ヒロシのふるさとの浜松でもいいが

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:53:37.86 ID:atYtjD1vp.net
もともと、ガラガラだから問題ない

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:54:16.24 ID:mIqjc2Wz0.net
無観客の方がつええでええわ

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:55:55.47 ID:atYtjD1vp.net
よそは客いなくて弱くなるかもわからんね

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:55:59.64 ID:tOfSjhUJ0.net
これで筒香獲得も消えたな
補強費ないわ

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:57:31.45 ID:dAq1UvmW0.net
>>286
サード聖域か

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:57:35.04 ID:wEEIC3rGr.net
根尾がいるんだから京田なんて臭いの邪魔なだけだろ

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 20:59:33.83 ID:fi7qejS2p.net
>>292
正確にはまだ無観客試合とは決まってないよ。
知事がメニューをどう判断するのかこれから。

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:00:07.90 ID:+f3OsCeh0.net
マジレスすると京田のプレーはアメリカだと罰金もんだよ
スポーツマンシップに反する侮辱行為とかそういうのにあたるから

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:01:13.34 ID:a1ZoHCS+M.net
現段階でショート根尾はどうなのよ三ツ俣くらいできるの?

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:05:04.32 ID:ud95tMf00.net
さすがに無観客で続けられる体力は今の中日球団にはないよ
無理にでも客入れてやるよ それがダメなら中断だよ

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:05:21.41 ID:Jggo4USJ0.net
>>302
多分根尾はライトが適正

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:05:50.98 ID:Jggo4USJ0.net
岡林は何で上がってこないの?
二軍でめっちゃ打ってるぞ

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:10:49.48 ID:mIqjc2Wz0.net
平田遠藤堂上ageはよ
アベゲと高松おとしてもええよ

大して機動力使わんし

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:13:28.59 ID:XU0Z0P3ia.net
>>176
この選手かなりの大物なんでしょうね

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:13:57.08 ID:Pq2pn+N4d.net
ケンミンショーに長嶋清幸

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:14:40.69 ID:IRRLudQMr.net
石垣は実戦復帰してからセカンドを任されているが
阿部が打ち出したのでやっぱタイミングって大事というか
丈夫な体は必要だなって

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:16:39.10 ID:ZjsXS9kZ0.net
>>267
緒方以降ホームラン打つ奴は干したりしてたからなw
左で内野ゴロ打って数字稼ぐ奴のみ優先起用されるから

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:17:59.62 ID:BBbT5fVFa.net
>>249
フランケンみたいなのはいるけどな

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:18:08.99 ID:vR6DIdUr0.net
堂上が石垣溝脇復帰で二軍ですら用なしになってるから堂上オタが大暴れしてるのか

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:19:38.82 ID:a1ZoHCS+M.net
>>304
ライトかあせめてセンターで大島の後釜に

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:20:31.79 ID:2XJo4bKEa.net
堂上と藤井は今年で引退だな。堂上は寮長。

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:22:13.06 ID:+f3OsCeh0.net
やたら堂上藤井を引退させたがるやつがいるが
そんなにこいつらに嫌な思い出があるのか?ww

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:24:11.06 ID:RrOrKPSZ0.net
根尾もセカンドやれよ
体型がセカンドしてる

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:25:28.24 ID:2k37eoH5M.net
>>308
犬山で台湾カレー屋とは

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:25:32.00 ID:eFq7PnWjd.net
ひでーな
今度は堂上を貶め始めたか…

京田信者「京田さん叩いてるのは堂上ファンの嫉妬!寮長でもやってろ!」

もうコイツらドラゴンズファンじゃねーだろ

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:25:47.13 ID:+f3OsCeh0.net
まあマジレスすると堂上は明日の試合は出てくるんじゃね?
ショートかセカンドかファーストで

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:26:31.44 ID:Jggo4USJ0.net
>>313
センターは岡林になりそうな予感
ショートは土田
まあいずれにせよ根尾は1番、3番あたりを打ってくれないとな

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:26:40.86 ID:+f3OsCeh0.net
と思ったが明日は試合なし!

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:30:04.94 ID:+f3OsCeh0.net
長嶋清幸も気性が荒いタイプだな
常に誰かと火花散らしてたイメージ

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:30:11.36 ID:OVCNu22gd.net
岡林根尾土田
こいつらも有望株だけど長打のない如何にも中日らしい選手なんだよね
育ったところで打線の核にはなり得ない

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:31:07.33 ID:eFR1F2yM0.net
京田は一度も二軍に落ちたことがない
ゆえにまだ顔も合わせてない選手もいるはず

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:31:21.32 ID:bxjoCUW40.net
>>247
アルモンテの1.5億ケチって0.5億のガーバーで済ました球団ですぜw
あとオースティンは来年球団オプションあるからとれない

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:33:07.92 ID:ipHyjblla.net
>>323
根尾はパワーはあるんじゃないか?ナゴドで打つくらいだし。下でもホームラン何本か打ってたんじゃ

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:38:37.57 ID:OGD2+XR5d.net
中日は結局誰も台頭しないシーズンになるだろう
一軍でかなりでている選手はもう80打席前後や100打席以上あるだろう

昨年までのレギュラーはまだしも、
一軍で試合にでて成績悪い若手や中堅選手は二軍で鍛えなおし
二軍で活躍してる選手を起用
ダメならまた鍛えなおし
いろいろ広げていかないとな

新外国人は70打席から100打席くらいは待つ必要があるだろう

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:39:18.83 ID:+f3OsCeh0.net
>>324
垣越、竹内、松田、山下、高橋宏、森、土田、福島、加藤翼、近藤、上田、松木平

これだけとまだ会えてない


はず

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:40:28.69 ID:eFR1F2yM0.net
下手したら土田の存在を知らないな
さすがに高橋は知ってるだろうが

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:41:02.26 ID:Vg3dVsPKr.net
>>326
若手でナゴド放り込んだの誰以来だっけか

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:42:00.93 ID:+f3OsCeh0.net
あとロサリオ

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:46:18.98 ID:OGD2+XR5d.net
守備力、盗塁する足、長打力、コンタクトできるミート力、、
アマチュアではなくプロの中でも何か飛び抜けたものがないと
プロの中で一流として大成するのは難しいだろう

複数の飛び抜けた要素がある選手は、
12球団のなかでも一流と呼ばれるだろう

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:47:08.33 ID:z/cGDNcOa.net
根尾が非力とか今まで何をみてきたんだか
ナゴ球で1試合2本ホームラン打ってたことあったし

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:48:19.76 ID:TCW4IJT0d.net
>>323
みんなフレーム細いからな
鍛えても限界ある
石川だけだでかいの

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:49:22.47 ID:Gt69aUEmM.net
根尾が非力ならそれ以下の本塁打0は下痢だな

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:51:26.42 ID:p39Bvzyr0.net
京田は守備が唯一にして無二の取り柄だけど
今のチーム状況でそれだけが強みだとちょっと困る

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:51:47.61 ID:fi7qejS2p.net
>>309
いつ呼ばれてもいいようにスタンバイしておくのがプロだからね。
一般の会社でもよくある話。

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:52:04.35 ID:+f3OsCeh0.net
俺の中の想定でのニュー高橋周平(20本モデル)はもう3〜4本塁打打ってるはずなのだが
うまく行かないものだな

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:52:31.49 ID:wrmo1n8e0.net
>>333
根尾は育って荻野島内近本神里レベルだろ。こいつらがパワーわると思わんな。

岡林根尾が外野2つ取るとライトファーストに3割30本の外人来ない限り暗黒だな

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:52:59.02 ID:wRd2wifl0.net
周平京田の守備がいいとかいつの話だよ

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:53:02.36 ID:k6JrJVBap.net
>>318
お前もファンじゃねーわ

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:53:39.09 ID:pMNSIM4OH.net
段階的に体重増やさないとキレがなくなるのは当たり前なのに、一気に増やしすぎ
プロ意識がない

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:54:19.25 ID:wrmo1n8e0.net
京田みたいに土田にヘイト溜まるんだろうなあ

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:54:23.96 ID:EX12PL1da.net
森友哉や吉田正尚はチビでもかっ飛ばせるからね

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:54:52.00 ID:+f3OsCeh0.net
>>341
中日ファンは堂上藤井を貶して当たり前ってか?
それもそれでおかしいけどなとマジレス

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:56:27.24 ID:OGD2+XR5d.net
>>339
近本は2割台の後半の打力ながらも
盗塁できる足があるのが強みだな

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:56:43.22 ID:YlXRYmopd.net
中日では二軍に落とすのに相当手続きが必要なんだろ 最終的に両者の合意がないと落とせないからだーれも上がって来ないし来れない

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:58:38.88 ID:+f3OsCeh0.net
根尾の守備のおかげで助けられたと思う反面
根尾の守備のせいで負けたという試合もある
根尾の打撃のおかげで勝てた試合もある反面
根尾が打てなかったせいで負けた試合もある


まあこれも含めて育成なんだろうな
難しい

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:59:48.75 ID:OGD2+XR5d.net
>>344
どちらもスピードがあるタイプではないからね
森はプロでは10本台、多くて20本超えるくらいだとおもうが、
高校時代から同じ学校だと根尾や藤原よりスラッガーの雰囲気はあった
ちなみに通算ホームランだけでは
スラッガー度ははかれないとおもうが、森は根尾、藤原よりも10本ほど多い

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:59:52.92 ID:9v4JrqJH0.net
アメリカのCDC(疾病予防管理センター)が詐欺で訴えられる

http://ichisaburo.com/773/

やはり新型コロナなど存在していませんでした。
皆さん、もうこれで目を覚ましましたよね。
コロナ騒動はただの茶番だったのです。

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 21:59:55.83 ID:+f3OsCeh0.net
>>343
まあ打撃と守備次第としか言いようがない

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 22:02:44.99 ID:wRd2wifl0.net
>>348
あのさ高卒3年目の根尾より
周平や京田の守備や打撃で負けた試合は多いだよね
守備は内野と外野の違いがあるとはいえ
打撃は明らかに根尾で勝ったと言える試合はあるが
周平や京田で勝ったなんて試合はない

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 22:04:10.15 ID:F667+6w+0.net
昨日の根尾がグラブに当てて弾いた当たりは目測を誤ったみたいだけど
福田だったらまったく追いつかないもんな

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 22:04:47.37 ID:ohnK/Izh0.net
>>330
京田

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 22:07:06.28 ID:+f3OsCeh0.net
>>352
まあそれが根尾の運の良さ「持ってる」というやつ
印象面での「下」がたくさんいるおかげで
チャンスを与えられるし、印象も打撃成績より遥かにいい

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 22:17:58.27 ID:2XJo4bKEa.net
鳥越とか種田がショートの時代なら発狂もんだなw

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 22:19:45.25 ID:mIqjc2Wz0.net
根尾で負けた試合なんてまだひとつもねえよ

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 22:20:27.94 ID:k+7NAnNV0.net
2番三ツ俣
石橋スタメン
どちらも機能したのに全然やらないだろ
伊東って奴は自作自演のセレモニーやるような体裁バカだから間違いを認めたくないんだなw

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 22:23:21.20 ID:+f3OsCeh0.net
>>358
機能はしたが
爆発力はなかった
総合面で見るならチームを勝たせるまではいかない
「一般的な駒」だな

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 22:23:39.79 ID:mIqjc2Wz0.net
主力や345が打てずに負けることはあっても8番1割打者の若手がチームの勝敗を握ってるなんてあったとしたら狂ってるわ

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 22:25:11.45 ID:OGD2+XR5d.net
>>357
根尾以外の選手使ってないからわからん

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 22:26:26.93 ID:2sRFPVCk0.net
週一くらいで三ツ俣や石橋をスタメンで使ってもいいと思うね
全体的に経験積ませないと常時使われている選手しか実戦による成長ないわけで、スタメン固定の選手が衰えたり怪我したり低迷したら終わる
それにスタメン固定の選手によって落合監督時代のように優勝ばかりしているわけでもなく、借金の返済に必死になるようなチーム力だから

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 22:27:01.07 ID:atYtjD1vp.net
>>360
このスレは平気でそれをやる。
いかんせん一発がないから
みんなが打たないと点が入らないこともあって、1人でもうたなければたたくのがよくある。

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 22:27:36.24 ID:+f3OsCeh0.net
>>362
石橋はともかく
三ツ俣はもう経験を積ませる年齢じゃない

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200