2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓 4

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:29:14.10 ID:4JuRzQeE0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

〓たかせん〓 3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1620384862/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:50:49.10 ID:tWzEXhXa0.net
>>642
なら長谷川でいいわ

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:50:55.45 ID:KiUVJp5y0.net
とにかく明石は戦力外で

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:50:59.05 ID:HG/PjfPC0.net
>>595
普段からよくバントしてるやん。
あれは失敗した選手が悪い。

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:51:00.88 ID:goo+Yepz0.net
>>640
そうだよ
ついでに「凡退した時は感情を出せ!バットを叩きつけたりしろ!」とかもある

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:51:06.02 ID:TuEQmm2l0.net
柳田の劣化ひでーなほんと

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:51:21.15 ID:Su6zWT3v0.net
柳田は足は故障寸前で悪いだろ・・・打球に全然パワー伝わってねーし

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:51:27.05 ID:K5+tzgYB0.net
>>643
代走専門でアレはなー
てか牧原って緊張感ないよな

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:51:33.97 ID:gPZZ+UZ00.net
>>625
ホークスより厳しいと思うけどな。今のタイガースの外野w

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:51:47.53 ID:Htfh7I7xa.net
>>645
他の試合見てると全く打てねーよって感じの平良に
こうやってポコポコ安打でるのになんで攻撃がこんなことになるんだろうね

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:51:51.14 ID:pIkdOhyvd.net
グラシアルは責めれんよ、良い選手。柳田のどーでも良い場面でしか打てないのが問題。
2番と考えたら最高の成績だが、主砲だからね。

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:51:52.79 ID:dJwCEOTp0.net
明石ってメラドで平良からヒット打ってるんだよな

まさかそれだけで出したんかな?

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:51:59.97 ID:qT15kP3h0.net
>>657
近本サンズ佐藤ロハスだからなw

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:52:06.44 ID:+FIn4pqj0.net
>>654
今宮中村晃にはノーコメントか

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:52:27.76 ID:2fJRK84S0.net
年俸8億出すから
大谷翔平を獲れ!

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:52:29.22 ID:RwdOp2LT0.net
今年の柳田は最終的に成績の見映えだけは悪くないけど良いところで全く打たない2016パターンだろ
あの年の減俸が同情されてたけど正直やむなしだと思ってたわ
それくらい全く打たなかったからな

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:52:42.91 ID:ImJBAIE70.net
>>635
それな、バントの失敗可能性を忘れてるよな

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:52:44.20 ID:gnOr0Zztd.net
>>638
ツーアウトランナー無し山川やで
一発だけは避けないといけない場面
しかも変化球3連続
頭が悪いな
引っ込め引っ込め甲斐いくかい?

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:52:46.47 ID:L8gwKL3A0.net
今宮って最初そこそこの調子だった時は定期的に休んでたのに不調になったらずっと出てるな
今こそ休めよ

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:52:47.39 ID:ZY4gGNwV0.net
>>610
ほんとそう思う
真砂でダメならしゃーないかと思うが
明石でダメだったときはファン目線でダメージ受ける

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:52:52.16 ID:pIkdOhyvd.net
明石のバッティングが悔やまれるな。

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:53:07.79 ID:Yk898Ny60.net
>>660
あぁそーなん
なんかホークスって投手別対戦成績を過大に評価するよな
まぁそれで上林とか結果出してるし間違いじゃないのかもしれんけど

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:53:10.75 ID:4K/yZygh0.net
>>651
現実味帯びてきたかな
メジャーみたいにシーズン中でもできないものか

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:53:18.39 ID:ZEExhSbb0.net
>>631
守ってはエラー
打ってはゲッツーの松田が糞

晃のバントはやらせる方が悪い完全に作戦ミス
満塁で代打明石もおかしいし飛び出した牧原もクソ
柳田グラシアルも使えない
まともな野手は上林と栗原だけ

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:53:18.59 ID:esgugs1l0.net
>>650
長谷川が問題ないなら勿論長谷川や

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:53:20.24 ID:goo+Yepz0.net
佐藤が当たってればな
突っ込んでただけに悔やまれる

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:53:26.11 ID:wPJXEiVlp.net
オリックソホークス以外だと腑抜けた試合ばっかしてホントきめえな
クソ林ホークス以外でも打てよ

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:53:28.15 ID:aWVp1ISZ0.net
小久保辞めてください
去年の柔軟な野球に戻してください
つまらないです

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:53:30.20 ID:IKABVyY/x.net
来年からクソ采配が待ってると思うと気が重い
小久保の打順、作戦全てセンス無いし裏目に出とる
これなら工藤平石の謎打線の方がまだ奇跡が起きるわ

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:53:34.82 ID:tWzEXhXa0.net
>>662
無死二塁で晃に任せなかったベンチが悪い
逃げの采配すると相手も勢い付く

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:53:36.56 ID:9xMLLzxO0.net
牧原ってあーいうの前もあったような
何事も雑な面が多い

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:53:51.01 ID:ueeVBg1Z0.net
>>658
増田不在でへばってる平良から栗原が2塁打打ったのにバント指示だからな
1塁ならバントもわかるが3塁なんて右利きのキャッチャーに拾われたら速攻で投げられるのに

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:53:52.38 ID:1NnodYpH0.net
>>666
アウトカウント間違えてらwww

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:54:19.36 ID:+FIn4pqj0.net
>>667
今宮なんか守備以外は基本役に立たないな
これは入団時からな

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:55:13.11 ID:qT15kP3h0.net
まあ采配の問題と主砲の問題は分けて考えないとな

あと、真砂はホント持ってないな
あそこで2人どっちかが打てば回って来たのに
とは言え今の立場だと少ないチャンスを活かさないと
上林は今日また少し目立ったし

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:55:23.52 ID:eJiXcHJR0.net
>>591
あれ?先輩どうしました?教えてください。

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:55:26.71 ID:Su6zWT3v0.net
今オフのドラフトは投手主体になるハズだから野手陣は結構残ると思うよ
中村もこのまま打てないようじゃ来季は明石のポジションまで降格されそうだけど

あ、来季小久保で平石も追い出されるからまだまだ使いそうだなw
今の2軍の連中はあと3〜4年は下で頑張って2軍の帝王になった上で戦力外コースかなぁ可哀そうに・・・

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:55:27.73 ID:gnOr0Zztd.net
>>681
ほんまな甲斐ファンはどれだけ試合見てないかよく分かる

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:55:28.24 ID:L8gwKL3A0.net
リーグ優勝→日本一なのにヘッド変えるからや
正直もう王さんは口出ししないでくれ

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:55:29.93 ID:4K/yZygh0.net
なんで工藤が重用する選手はことごとくダメなんだろう
偏見かな

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:55:42.63 ID:KiUVJp5y0.net
俺はここ5年明石が出て来るとがっかりするんだよ
特に今年は1回も貢献してないだろ

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:55:49.59 ID:ImJBAIE70.net
>>652
あそこはヒッティングの方が得策という判断ができなかった首脳陣の思考停止の問題

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:55:53.91 ID:pIkdOhyvd.net
小久保のエンドラン当たりだったし、詰めの甘さだねあとは。ベテランだろが代打の前に明石にもバッティング確認だろね。

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:55:53.99 ID:1NnodYpH0.net
ここがなあ

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:56:08.75 ID:Htfh7I7xa.net
ただ同情するとしたら今日はコウナ相手だし取れる点に限りあるのはしゃーないよ
栗山と山川の飛翔のどっちかが回避出来たらなって感じだった

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:56:21.79 ID:ybUWBm6f0.net
4/09 佐藤3号
4/10 大谷3号
4/14 大谷4号
4/14 佐藤4号
4/15 佐藤5号
4/22 大谷5号
4/25 大谷6号
4/25 佐藤6号
4/26 大谷7号
4/27 佐藤7号
5/01 大谷8号
5/02 佐藤8号
5/04 大谷9号
5/04 佐藤9号
今日 大谷10号
今日 佐藤10号

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:56:22.76 ID:yINGFfXy0.net
小久保は睨んで萎縮させてるわ、野手が4点以上取っても投手が吐き出すわ、投手が珍しく抑えても今日みたいに打たねえわでチームぐちゃぐちゃだな
まあこれでチームのぐちゃぐちゃならねえ方がおかしいか

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:56:25.45 ID:TuEQmm2l0.net
お前ら小久保のせいにしてるけど高橋礼の贔屓起用から流れが悪くなったんだよ
一番の癌は高橋礼贔屓起用してたあほ監督だろ

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:56:30.41 ID:gnOr0Zztd.net
>>684
単純に甲斐以外なら普通に勝てた試合ってな

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:56:35.72 ID:p+UC91FNp.net
正直小久保は来てほしくなかったな

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:56:48.84 ID:1NnodYpH0.net
>>686
スコア確認したろ?(笑)

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:56:52.04 ID:HG/PjfPC0.net
>>607
あまり打ててないピッチャーだったからやったんでしょ。中村は意味のないフライアウトが多いし、タッチプレイだから本来はすごく簡単なんだけどそれが出来ないって事は中村が使えない選手だってこと。長打力も打率もそんなに良くない中村だからやらしたんだろう。他に中村よりいい選手がいないからスタメンで使ってるだけ。

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:57:07.10 ID:K5+tzgYB0.net
>>679
たぶん考えながら野球してない
グラシアルと対極やね
代走専門のくせに

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:57:24.63 ID:gnOr0Zztd.net
>>688
甲斐周東明石
笑うしかねw

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:57:31.18 ID:goo+Yepz0.net
小久保は代表の戦い方見てもバント多様系が確定してるのが何とも言えん

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:57:32.04 ID:+FIn4pqj0.net
阪神www

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:57:36.02 ID:L8gwKL3A0.net
どうしても石川に勝ちを付けてやりたかったから晃にバントだったんだろし失敗した晃も悪い

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:57:39.40 ID:9xMLLzxO0.net
>>688
いやー偏見じゃない気がする
バリオス吉村明石牧原
監督の嗜好がちょっとズレているんじゃないかなと思う

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:57:42.52 ID:pIkdOhyvd.net
今年の打てない中村ならバント練習は必須条件。

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:57:59.71 ID:Yk898Ny60.net
中村バント失敗しても結局一死満塁になったのにそこから1打席で2つアウト取られてるのが話にならん
まず代打明石がおかしい外野フライがある真砂でいい
しかも四球の後の初球の甘い球見逃して難しい球に手を出す
次に牧原ゴロゴーだとしてもライナー性の打球で飛び出すのはありえない

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:58:02.47 ID:GkU3YhRP0.net
>>672
ありがとう
やっぱり中村晃の送りバントはおかしいよな
打順が下位に向かっていくのにわざわざアウトカウント増やす必要がどこにあるのかと
たとえ成功してたとしても微妙な策

そもそも登板していきなり二塁打を打たれて平良は動揺してるだろうに、アウトカウントを増やして助けてどうする?
工藤や小久保のバントフェチぶりは頭おかしいとしか言いようがない

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:58:05.74 ID:Nhl4rOX80.net
>>672
松田って叩いちゃいけない雰囲気やからね
前スレで松田批判したら数年前の功績持ち出して反論されたわ

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:58:10.96 ID:eJiXcHJR0.net
>>666
いや、抜けなければいい配球ですよ。でも抜けることを前提にリードをせよって事ですよね?

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:58:29.25 ID:gnOr0Zztd.net
>>693
それな
山川は甲斐以外ならまず打たれてない
栗山もな
こいつの学習能力の無さは異常

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:58:41.36 ID:tWzEXhXa0.net
>>710
はぁ?

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:58:47.20 ID:AF+Aqemx0.net
>>694
こいつら柳田からパワー吸い取ってるだろ

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:59:05.48 ID:JdojEyJVM.net
>>710
柳田の方が聖域感やばいやろ
6演ュもらってるくbケに柳田ほんまャSミ

716 :どうでbキか解説の名無bオさん :2021/05/07(金) 20:59:16.28 ID:ImJBAIE70.net
楽天は岸に続いて涌井もへばってきたのは朗報だな
則本、田中、早川はなかなかしぶとそうだが

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:59:19.91 ID:pIkdOhyvd.net
中村がこんな打てないなんて考えてなかったからな。去年が凄すぎたのかもわからん。

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:59:35.07 ID:1NnodYpH0.net
女にうんこうんこ言わせんなよ めちゃかわいそうやんけ

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:59:49.74 ID:qT15kP3h0.net
>>693
精一杯やって取れないのと
明らかなミスっぽいので取れてないのは違うのがなぁ
中村晃なんて衰えてても実績だけで相手怖いのにバントさせてね、ランナー一塁ならまだしも2塁だったんだっけ?

リアルタイム追ってないから流れみたいのはわからんから的外れかもだが

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:59:50.79 ID:Htfh7I7xa.net
>>714
まぁこの二人は打率そこまで高い訳じゃないからね
でも一発があるのは魅力だよな

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:00:02.94 ID:L8gwKL3A0.net
>>711
なんで基地外にレスしてる?
甲斐アンチのスププだぞ

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:00:06.57 ID:TYCTTqvL0.net
牧原がバカなのはおかわりの足のところにスライディングしてるとこだよな
あれでブロックされたし、普通のことだから妨害でもないし

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:00:15.59 ID:gnOr0Zztd.net
>>704
楽天もな
甲斐以外ならホームで三連勝出来たわ

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:00:18.26 ID:tWzEXhXa0.net
>>715
消えろやキャラミア

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:00:28.14 ID:ueeVBg1Z0.net
松田はこのまま行けば何%減喰らうか、内川は38%だったけどベース高いから40%目一杯行くのかな

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:00:32.26 ID:ZEExhSbb0.net
柳田の成績阪神佐藤に負けてるやん
5月になったら調子上げてくるって言ってるけど長打でねーしチャンスで打たないから1番柳田3番上林でいいやん
グラシアルも5番ぐらいに下げろ

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:00:36.98 ID:+FIn4pqj0.net
あほみたいにグラシアル柳田デスパイネに頼りすぎた

なんだ今は、みんな牧原みたいな選手ばかりだ

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:00:45.79 ID:gPZZ+UZ00.net
だから若手使えって。若手使って我慢しろって。
もう十分優勝したやん今のチーム。ファンも我慢するときや
若手使って負けるのが怖いのか? 一気に入れ替えるときや

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:00:48.43 ID:VV0j8LMh0.net
森ヘッドの方がまだマシだったか

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:01:04.93 ID:Htfh7I7xa.net
>>719
まぁ平良に対しての攻撃は流石にアレだったね...

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:01:06.98 ID:YtbvRKSya.net
石川復調気配
上林は復活
柳田の不調は気になるけどまあまあチームとしては上昇ムードだしやな
いけそうな雰囲気になってきたやろ?せやろ?

工藤のベテラン上位起用さえなければやな・・

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:01:27.63 ID:1NnodYpH0.net
和巳言うねえ

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:01:35.44 ID:Nhl4rOX80.net
>>715
モイネロ2.5億やからな
モイネロは適当にサボりながらメジャーいく算段した方がいいわ
真面目やから絶対せんやろうけどあまりに足元みられすぎ

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:01:56.58 ID:KiUVJp5y0.net
ランナー2塁のバントは欲張りすぎて損をする典型
うちはこのケース8割りは失敗してるだろ

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:02:18.78 ID:IKABVyY/x.net
阪神佐藤は仮に取れたとしても
ホークスなら2〜3年2軍で塩漬けだろ
外野は余ってるからな

とにかく内野をどうにかせんと
競争に勝ち抜いた内野やなくて聖域化した内野になってしもうた

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:02:24.42 ID:gPZZ+UZ00.net
キューバは亡命しなきゃメジャーいけないってのは変わらないk4えおな

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:02:28.23 ID:pIkdOhyvd.net
攻撃は今ん所小久保ヘッドに任してる気配あるけど、打撃コーチの意見も聞いてやるべき。

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:02:32.37 ID:RwdOp2LT0.net
でもセリーグってパと比べてここ数年若くして凄い成績残すやつ多くてちょっと懐疑的なんだよなあ
もちろん村上はすごいし佐藤も本物だと思うけど

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:02:32.48 ID:+Ox+oSQJ0.net
ピッチャーには厳しいけど正論だな、和巳

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:02:35.93 ID:ueeVBg1Z0.net
>>729
あの人、データ分析に関しては長けてたそうだから
小久保は生涯打率で上がってくるとか完全に感覚、解説してても技術的なことより打順の話とかしてたし、松中と正反対

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:02:44.77 ID:+FIn4pqj0.net
西武はホークスに山川を当てすぎやな
絶対メッキ剥がれたら、ペーニャになる

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:02:45.69 ID:9xMLLzxO0.net
>>710
そうなの?松田ってそんな選手かなぁ
もう老いは数年前から出ていた

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:02:52.13 ID:gnOr0Zztd.net
>>711
いや抜けなくても変化球なら打たれてたんちゃう?
甲斐て緩急て言葉を知らんみたい
爆笑

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:02:57.15 ID:K5+tzgYB0.net
てか落とすの遅すぎだわな
礼もここで言われ出した時にさっさと落としてれば数試合は勝ち星稼げたろ

明石もさっさと落とせよ

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:03:04.75 ID:Ij437uZC0.net
9回は中村晃の巧打を信じてそのまま打たせてほしかった
アウトになったとしてもファールで粘って平良をバテさせるなり何らかの役割果たしてくれた気がする
1アウト三塁の状況にしたいのはわかるけど焦りすぎやろと

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:03:06.57 ID:4K/yZygh0.net
>>725
松田明石は100%減でいいわ
ついでに二保釜元も戦力外で

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:03:41.62 ID:JMme2hEg0.net
初回の無死満塁を抑えたのに、ソロ2発て何だよ
毎年 毎年 甲斐のクソリード炸裂やな

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:03:43.78 ID:ImJBAIE70.net
バントは2塁ランナー死ぬ可能性あることをみんな忘れてたんやろw
満塁代打は右左より飛距離で真砂だわな

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:03:56.55 ID:Nhl4rOX80.net
>>742
自分もそれ指摘したんやけどな
このスレの松田擁護は異常

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:03:58.80 ID:ZEExhSbb0.net
3カード連続負け越し
4カード目に引き分けで止めた
そしてまた引き分け

もうずっとまともに勝ててないじゃん

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200