2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓 4

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:52:06.44 ID:+FIn4pqj0.net
>>654
今宮中村晃にはノーコメントか

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:52:27.76 ID:2fJRK84S0.net
年俸8億出すから
大谷翔平を獲れ!

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:52:29.22 ID:RwdOp2LT0.net
今年の柳田は最終的に成績の見映えだけは悪くないけど良いところで全く打たない2016パターンだろ
あの年の減俸が同情されてたけど正直やむなしだと思ってたわ
それくらい全く打たなかったからな

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:52:42.91 ID:ImJBAIE70.net
>>635
それな、バントの失敗可能性を忘れてるよな

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:52:44.20 ID:gnOr0Zztd.net
>>638
ツーアウトランナー無し山川やで
一発だけは避けないといけない場面
しかも変化球3連続
頭が悪いな
引っ込め引っ込め甲斐いくかい?

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:52:46.47 ID:L8gwKL3A0.net
今宮って最初そこそこの調子だった時は定期的に休んでたのに不調になったらずっと出てるな
今こそ休めよ

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:52:47.39 ID:ZY4gGNwV0.net
>>610
ほんとそう思う
真砂でダメならしゃーないかと思うが
明石でダメだったときはファン目線でダメージ受ける

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:52:52.16 ID:pIkdOhyvd.net
明石のバッティングが悔やまれるな。

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:53:07.79 ID:Yk898Ny60.net
>>660
あぁそーなん
なんかホークスって投手別対戦成績を過大に評価するよな
まぁそれで上林とか結果出してるし間違いじゃないのかもしれんけど

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:53:10.75 ID:4K/yZygh0.net
>>651
現実味帯びてきたかな
メジャーみたいにシーズン中でもできないものか

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:53:18.39 ID:ZEExhSbb0.net
>>631
守ってはエラー
打ってはゲッツーの松田が糞

晃のバントはやらせる方が悪い完全に作戦ミス
満塁で代打明石もおかしいし飛び出した牧原もクソ
柳田グラシアルも使えない
まともな野手は上林と栗原だけ

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:53:18.59 ID:esgugs1l0.net
>>650
長谷川が問題ないなら勿論長谷川や

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:53:20.24 ID:goo+Yepz0.net
佐藤が当たってればな
突っ込んでただけに悔やまれる

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:53:26.11 ID:wPJXEiVlp.net
オリックソホークス以外だと腑抜けた試合ばっかしてホントきめえな
クソ林ホークス以外でも打てよ

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:53:28.15 ID:aWVp1ISZ0.net
小久保辞めてください
去年の柔軟な野球に戻してください
つまらないです

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:53:30.20 ID:IKABVyY/x.net
来年からクソ采配が待ってると思うと気が重い
小久保の打順、作戦全てセンス無いし裏目に出とる
これなら工藤平石の謎打線の方がまだ奇跡が起きるわ

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:53:34.82 ID:tWzEXhXa0.net
>>662
無死二塁で晃に任せなかったベンチが悪い
逃げの采配すると相手も勢い付く

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:53:36.56 ID:9xMLLzxO0.net
牧原ってあーいうの前もあったような
何事も雑な面が多い

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:53:51.01 ID:ueeVBg1Z0.net
>>658
増田不在でへばってる平良から栗原が2塁打打ったのにバント指示だからな
1塁ならバントもわかるが3塁なんて右利きのキャッチャーに拾われたら速攻で投げられるのに

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:53:52.38 ID:1NnodYpH0.net
>>666
アウトカウント間違えてらwww

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:54:19.36 ID:+FIn4pqj0.net
>>667
今宮なんか守備以外は基本役に立たないな
これは入団時からな

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:55:13.11 ID:qT15kP3h0.net
まあ采配の問題と主砲の問題は分けて考えないとな

あと、真砂はホント持ってないな
あそこで2人どっちかが打てば回って来たのに
とは言え今の立場だと少ないチャンスを活かさないと
上林は今日また少し目立ったし

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:55:23.52 ID:eJiXcHJR0.net
>>591
あれ?先輩どうしました?教えてください。

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:55:26.71 ID:Su6zWT3v0.net
今オフのドラフトは投手主体になるハズだから野手陣は結構残ると思うよ
中村もこのまま打てないようじゃ来季は明石のポジションまで降格されそうだけど

あ、来季小久保で平石も追い出されるからまだまだ使いそうだなw
今の2軍の連中はあと3〜4年は下で頑張って2軍の帝王になった上で戦力外コースかなぁ可哀そうに・・・

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:55:27.73 ID:gnOr0Zztd.net
>>681
ほんまな甲斐ファンはどれだけ試合見てないかよく分かる

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:55:28.24 ID:L8gwKL3A0.net
リーグ優勝→日本一なのにヘッド変えるからや
正直もう王さんは口出ししないでくれ

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:55:29.93 ID:4K/yZygh0.net
なんで工藤が重用する選手はことごとくダメなんだろう
偏見かな

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:55:42.63 ID:KiUVJp5y0.net
俺はここ5年明石が出て来るとがっかりするんだよ
特に今年は1回も貢献してないだろ

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:55:49.59 ID:ImJBAIE70.net
>>652
あそこはヒッティングの方が得策という判断ができなかった首脳陣の思考停止の問題

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:55:53.91 ID:pIkdOhyvd.net
小久保のエンドラン当たりだったし、詰めの甘さだねあとは。ベテランだろが代打の前に明石にもバッティング確認だろね。

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:55:53.99 ID:1NnodYpH0.net
ここがなあ

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:56:08.75 ID:Htfh7I7xa.net
ただ同情するとしたら今日はコウナ相手だし取れる点に限りあるのはしゃーないよ
栗山と山川の飛翔のどっちかが回避出来たらなって感じだった

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:56:21.79 ID:ybUWBm6f0.net
4/09 佐藤3号
4/10 大谷3号
4/14 大谷4号
4/14 佐藤4号
4/15 佐藤5号
4/22 大谷5号
4/25 大谷6号
4/25 佐藤6号
4/26 大谷7号
4/27 佐藤7号
5/01 大谷8号
5/02 佐藤8号
5/04 大谷9号
5/04 佐藤9号
今日 大谷10号
今日 佐藤10号

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:56:22.76 ID:yINGFfXy0.net
小久保は睨んで萎縮させてるわ、野手が4点以上取っても投手が吐き出すわ、投手が珍しく抑えても今日みたいに打たねえわでチームぐちゃぐちゃだな
まあこれでチームのぐちゃぐちゃならねえ方がおかしいか

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:56:25.45 ID:TuEQmm2l0.net
お前ら小久保のせいにしてるけど高橋礼の贔屓起用から流れが悪くなったんだよ
一番の癌は高橋礼贔屓起用してたあほ監督だろ

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:56:30.41 ID:gnOr0Zztd.net
>>684
単純に甲斐以外なら普通に勝てた試合ってな

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:56:35.72 ID:p+UC91FNp.net
正直小久保は来てほしくなかったな

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:56:48.84 ID:1NnodYpH0.net
>>686
スコア確認したろ?(笑)

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:56:52.04 ID:HG/PjfPC0.net
>>607
あまり打ててないピッチャーだったからやったんでしょ。中村は意味のないフライアウトが多いし、タッチプレイだから本来はすごく簡単なんだけどそれが出来ないって事は中村が使えない選手だってこと。長打力も打率もそんなに良くない中村だからやらしたんだろう。他に中村よりいい選手がいないからスタメンで使ってるだけ。

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:57:07.10 ID:K5+tzgYB0.net
>>679
たぶん考えながら野球してない
グラシアルと対極やね
代走専門のくせに

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:57:24.63 ID:gnOr0Zztd.net
>>688
甲斐周東明石
笑うしかねw

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:57:31.18 ID:goo+Yepz0.net
小久保は代表の戦い方見てもバント多様系が確定してるのが何とも言えん

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:57:32.04 ID:+FIn4pqj0.net
阪神www

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:57:36.02 ID:L8gwKL3A0.net
どうしても石川に勝ちを付けてやりたかったから晃にバントだったんだろし失敗した晃も悪い

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:57:39.40 ID:9xMLLzxO0.net
>>688
いやー偏見じゃない気がする
バリオス吉村明石牧原
監督の嗜好がちょっとズレているんじゃないかなと思う

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:57:42.52 ID:pIkdOhyvd.net
今年の打てない中村ならバント練習は必須条件。

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:57:59.71 ID:Yk898Ny60.net
中村バント失敗しても結局一死満塁になったのにそこから1打席で2つアウト取られてるのが話にならん
まず代打明石がおかしい外野フライがある真砂でいい
しかも四球の後の初球の甘い球見逃して難しい球に手を出す
次に牧原ゴロゴーだとしてもライナー性の打球で飛び出すのはありえない

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:58:02.47 ID:GkU3YhRP0.net
>>672
ありがとう
やっぱり中村晃の送りバントはおかしいよな
打順が下位に向かっていくのにわざわざアウトカウント増やす必要がどこにあるのかと
たとえ成功してたとしても微妙な策

そもそも登板していきなり二塁打を打たれて平良は動揺してるだろうに、アウトカウントを増やして助けてどうする?
工藤や小久保のバントフェチぶりは頭おかしいとしか言いようがない

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:58:05.74 ID:Nhl4rOX80.net
>>672
松田って叩いちゃいけない雰囲気やからね
前スレで松田批判したら数年前の功績持ち出して反論されたわ

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:58:10.96 ID:eJiXcHJR0.net
>>666
いや、抜けなければいい配球ですよ。でも抜けることを前提にリードをせよって事ですよね?

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:58:29.25 ID:gnOr0Zztd.net
>>693
それな
山川は甲斐以外ならまず打たれてない
栗山もな
こいつの学習能力の無さは異常

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:58:41.36 ID:tWzEXhXa0.net
>>710
はぁ?

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:58:47.20 ID:AF+Aqemx0.net
>>694
こいつら柳田からパワー吸い取ってるだろ

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:59:05.48 ID:JdojEyJVM.net
>>710
柳田の方が聖域感やばいやろ
6演ュもらってるくbケに柳田ほんまャSミ

716 :どうでbキか解説の名無bオさん :2021/05/07(金) 20:59:16.28 ID:ImJBAIE70.net
楽天は岸に続いて涌井もへばってきたのは朗報だな
則本、田中、早川はなかなかしぶとそうだが

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:59:19.91 ID:pIkdOhyvd.net
中村がこんな打てないなんて考えてなかったからな。去年が凄すぎたのかもわからん。

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:59:35.07 ID:1NnodYpH0.net
女にうんこうんこ言わせんなよ めちゃかわいそうやんけ

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:59:49.74 ID:qT15kP3h0.net
>>693
精一杯やって取れないのと
明らかなミスっぽいので取れてないのは違うのがなぁ
中村晃なんて衰えてても実績だけで相手怖いのにバントさせてね、ランナー一塁ならまだしも2塁だったんだっけ?

リアルタイム追ってないから流れみたいのはわからんから的外れかもだが

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 20:59:50.79 ID:Htfh7I7xa.net
>>714
まぁこの二人は打率そこまで高い訳じゃないからね
でも一発があるのは魅力だよな

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:00:02.94 ID:L8gwKL3A0.net
>>711
なんで基地外にレスしてる?
甲斐アンチのスププだぞ

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:00:06.57 ID:TYCTTqvL0.net
牧原がバカなのはおかわりの足のところにスライディングしてるとこだよな
あれでブロックされたし、普通のことだから妨害でもないし

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:00:15.59 ID:gnOr0Zztd.net
>>704
楽天もな
甲斐以外ならホームで三連勝出来たわ

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:00:18.26 ID:tWzEXhXa0.net
>>715
消えろやキャラミア

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:00:28.14 ID:ueeVBg1Z0.net
松田はこのまま行けば何%減喰らうか、内川は38%だったけどベース高いから40%目一杯行くのかな

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:00:32.26 ID:ZEExhSbb0.net
柳田の成績阪神佐藤に負けてるやん
5月になったら調子上げてくるって言ってるけど長打でねーしチャンスで打たないから1番柳田3番上林でいいやん
グラシアルも5番ぐらいに下げろ

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:00:36.98 ID:+FIn4pqj0.net
あほみたいにグラシアル柳田デスパイネに頼りすぎた

なんだ今は、みんな牧原みたいな選手ばかりだ

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:00:45.79 ID:gPZZ+UZ00.net
だから若手使えって。若手使って我慢しろって。
もう十分優勝したやん今のチーム。ファンも我慢するときや
若手使って負けるのが怖いのか? 一気に入れ替えるときや

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:00:48.43 ID:VV0j8LMh0.net
森ヘッドの方がまだマシだったか

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:01:04.93 ID:Htfh7I7xa.net
>>719
まぁ平良に対しての攻撃は流石にアレだったね...

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:01:06.98 ID:YtbvRKSya.net
石川復調気配
上林は復活
柳田の不調は気になるけどまあまあチームとしては上昇ムードだしやな
いけそうな雰囲気になってきたやろ?せやろ?

工藤のベテラン上位起用さえなければやな・・

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:01:27.63 ID:1NnodYpH0.net
和巳言うねえ

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:01:35.44 ID:Nhl4rOX80.net
>>715
モイネロ2.5億やからな
モイネロは適当にサボりながらメジャーいく算段した方がいいわ
真面目やから絶対せんやろうけどあまりに足元みられすぎ

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:01:56.58 ID:KiUVJp5y0.net
ランナー2塁のバントは欲張りすぎて損をする典型
うちはこのケース8割りは失敗してるだろ

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:02:18.78 ID:IKABVyY/x.net
阪神佐藤は仮に取れたとしても
ホークスなら2〜3年2軍で塩漬けだろ
外野は余ってるからな

とにかく内野をどうにかせんと
競争に勝ち抜いた内野やなくて聖域化した内野になってしもうた

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:02:24.42 ID:gPZZ+UZ00.net
キューバは亡命しなきゃメジャーいけないってのは変わらないk4えおな

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:02:28.23 ID:pIkdOhyvd.net
攻撃は今ん所小久保ヘッドに任してる気配あるけど、打撃コーチの意見も聞いてやるべき。

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:02:32.37 ID:RwdOp2LT0.net
でもセリーグってパと比べてここ数年若くして凄い成績残すやつ多くてちょっと懐疑的なんだよなあ
もちろん村上はすごいし佐藤も本物だと思うけど

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:02:32.48 ID:+Ox+oSQJ0.net
ピッチャーには厳しいけど正論だな、和巳

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:02:35.93 ID:ueeVBg1Z0.net
>>729
あの人、データ分析に関しては長けてたそうだから
小久保は生涯打率で上がってくるとか完全に感覚、解説してても技術的なことより打順の話とかしてたし、松中と正反対

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:02:44.77 ID:+FIn4pqj0.net
西武はホークスに山川を当てすぎやな
絶対メッキ剥がれたら、ペーニャになる

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:02:45.69 ID:9xMLLzxO0.net
>>710
そうなの?松田ってそんな選手かなぁ
もう老いは数年前から出ていた

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:02:52.13 ID:gnOr0Zztd.net
>>711
いや抜けなくても変化球なら打たれてたんちゃう?
甲斐て緩急て言葉を知らんみたい
爆笑

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:02:57.15 ID:K5+tzgYB0.net
てか落とすの遅すぎだわな
礼もここで言われ出した時にさっさと落としてれば数試合は勝ち星稼げたろ

明石もさっさと落とせよ

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:03:04.75 ID:Ij437uZC0.net
9回は中村晃の巧打を信じてそのまま打たせてほしかった
アウトになったとしてもファールで粘って平良をバテさせるなり何らかの役割果たしてくれた気がする
1アウト三塁の状況にしたいのはわかるけど焦りすぎやろと

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:03:06.57 ID:4K/yZygh0.net
>>725
松田明石は100%減でいいわ
ついでに二保釜元も戦力外で

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:03:41.62 ID:JMme2hEg0.net
初回の無死満塁を抑えたのに、ソロ2発て何だよ
毎年 毎年 甲斐のクソリード炸裂やな

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:03:43.78 ID:ImJBAIE70.net
バントは2塁ランナー死ぬ可能性あることをみんな忘れてたんやろw
満塁代打は右左より飛距離で真砂だわな

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:03:56.55 ID:Nhl4rOX80.net
>>742
自分もそれ指摘したんやけどな
このスレの松田擁護は異常

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:03:58.80 ID:ZEExhSbb0.net
3カード連続負け越し
4カード目に引き分けで止めた
そしてまた引き分け

もうずっとまともに勝ててないじゃん

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:03:59.71 ID:JdojEyJVM.net
>>724
キモっ
http://hissi.org/read.php/livebase/20210507/dFd6RVhoWGEw.html

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:04:18.96 ID:Su6zWT3v0.net
今オフ戦力外、引退候補

奥村 論外、右のリリーフ量産型
川原 論外、左のリリーフなら田浦、渡辺がいる
田中 ドラ1保険はあるがいい加減厳しい
高谷 年齢的に円満引退
明石 代打でも守備固めでも使いにくい
バレ 言わずもがな、会長の一声で残す可能性も
釜本 なぜ残っているか分らないレベル、ファームの試合を回す担当
川島 セカンドできるならバックアップの価値は明石の比較ならん

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:04:31.33 ID:ueeVBg1Z0.net
>>748
犠牲フライ打たせりゃ良かったわけだからなぁ、それだけなら明石よりライナー打球打てる真砂でよかった

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:04:38.20 ID:gPZZ+UZ00.net
落とせって誰を上げるかも言わないとな

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:04:44.40 ID:pIkdOhyvd.net
明石より、早いかもわからないけど杉山が一軍ならリチャード一軍でおかしくないな。

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:04:47.35 ID:Su6zWT3v0.net
今日の中村は鋭い当たり多かったし悪くはなかった印象だったが・・・

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:05:25.52 ID:sJKFlftE0.net
>>752
サファテ

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:05:25.84 ID:+Ox+oSQJ0.net
いい質問

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:05:28.23 ID:tWzEXhXa0.net
>>747
二回な

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:05:29.70 ID:ueeVBg1Z0.net
>>754
明石と長谷川チェンジ
もしくは明石と川瀬or三森、佐藤と長谷川

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:05:48.67 ID:K5+tzgYB0.net
>>754
とりあえず長谷川でいんじゃね?
明石よりはマシだろ

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:05:49.52 ID:1NnodYpH0.net
>>751
すぐこうやって引っ張ってくるクズおるよな
自分でどうにもできないゴミと自供してら(笑) 死ねば?(笑)

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:05:51.05 ID:NKS+xO2xa.net
ベンチのどうしても勝ちたくない気持ちがありありと出てた試合だったな

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:06:01.25 ID:pIkdOhyvd.net
今年の中村は当てにならんからな。
周東の盗塁も当てにならん。バント必要だとわかった試合。

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:06:11.64 ID:HybRcNH3p.net
素人で申し訳ないが、バント失敗の時の佐藤は突っ込まずに挟殺プレーに持ち込んで1死2塁の形にした方が良かったのでは?
去年の日シリ3戦目の初回に巨人がやってたやつ

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:06:18.59 ID:wPJXEiVlp.net
明石「でも俺2年契約だから^ ^」

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:06:22.75 ID:eJiXcHJR0.net
>>743
それはあなたの想像ですよね?
やっぱり結果論しか言わねえなお前。
抜け球を打たれた事も知らなかったろww
やっぱりお前試合見てないな。

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:06:24.17 ID:gPZZ+UZ00.net
今の内野手なら今日ホームランの増田とか三森、川瀬、リチャードぐらいだろあげれるの

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:06:26.61 ID:gnOr0Zztd.net
>>747
学習能力のねえクソリードよ
山川に毎試合カーブで一発
一発だけは避けないといけない場面で安易にストレート
明日も山川にカーブで打たれるかな

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:06:28.38 ID:dvhVcYEUr.net
石川は闘争心が無いんだろうな
モモクロ卒業しないと2流で終わるぞ

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:06:30.24 ID:9mmkMEBA0.net
柳田が今年イマイチなのは去年を見てたから危惧したことが現実になったかって感じやわ
開幕低調から状態上がってって中盤に落ちてもう一回上がるのが例年だったのが去年は一度状態落ちたあともう一回上がるってことがなかったからな
だから首位打者復帰もなかったし
そんなだったから来年は怪しいんじゃねえかという不安がよぎったけどまぁその通りになるとはね

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:06:34.46 ID:YqxID3e20.net
>>652
小久保だろおまえ

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:06:38.82 ID:1NnodYpH0.net
せやんなあ

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:06:57.12 ID:ueeVBg1Z0.net
>>766
何でこの歳で2年契約結んだのやら、最後の純粋ダイエー生え抜きだからか

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:07:01.55 ID:L8gwKL3A0.net
バントも作戦の一つだろうけど失敗した時のストレスは半端ない

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:07:42.46 ID:9xMLLzxO0.net
>>749
松田に比べると成績は雲泥の差なのに
あの松中でも晩年は叩かれまくってた
誰にでも老いは来る
仕方ないことなのに

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:07:46.80 ID:TYCTTqvL0.net
>>774
ロッテがちょっかいだしてたからだろうなあ

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:08:16.53 ID:1NnodYpH0.net
和巳 石川の肘の低さを指摘

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:08:23.50 ID:ImJBAIE70.net
>>745
いや、ランナー2塁だけだから普通に打ってもゲッツー可能性低いし、
凡打ゴロでも凡打フライでも右に飛べば進塁できるし、
平良の球はバントしにくいし、バント失敗は2塁ランナー死ぬ可能性あるし
どう考えてもヒッティングが得策

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:08:25.47 ID:pIkdOhyvd.net
柳田は下でゆったりゆったり調整してたからな。小久保ヘッドいなきゃ、もっとゆったり休んでたんじゃないか?
松中にならないこと願ってる。

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:08:38.89 ID:4K/yZygh0.net
明石はほんとに意味わからん
足もない、一発もない、ユーティリティなわけでもない

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:08:39.19 ID:+FIn4pqj0.net
あんだけ期待してた柳町なんかリチャード以下だぜ

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:08:47.54 ID:Nhl4rOX80.net
>>765
転がったら突っ込むしかないわ
ビデオゲームじゃねぇんだよニワカ

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:09:39.94 ID:tdOz6kLh0.net
>>775
ノーアウト1塁ならともかく2塁なら進塁打になる可能性も十分あるし勝負させて欲しいわな

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:09:47.95 ID:goo+Yepz0.net
内川ぐらいの併殺率なら恐怖を感じるのも分かる

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:09:55.04 ID:Su6zWT3v0.net
あれ?明石今年から2年契約だったっけ?
っと調べると今年から2年6500万やないかーい笑

まぁ煮るなり干すなり好きにすればいいけど
1塁専で打率.250打てない控えで6500万もらえるってロマンあるなw

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:09:56.70 ID:Nhl4rOX80.net
>>776
まぁ松田はキャラクター的に人気があるからやろな。自分はあのキャラが苦手やから他の人よりは俯瞰してみれてるわ

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:10:04.39 ID:L8gwKL3A0.net
>>778
それはこの前武田一浩も言ってたな
ストレートも変化球も抜けやすくなるって
山川に打たれたのも完全に抜けたし

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:10:05.45 ID:NNaaPI550.net
>>777
明石とか取られても困らんけどね
複数年のあの人は全く上で見なくなったしな

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:10:16.58 ID:ueeVBg1Z0.net
>>777
事務所繋がりとはいえ井口が引き抜きに来るかね、若返り図ってるのに

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:10:16.69 ID:gPZZ+UZ00.net
柳町は2割も打ててないからなあ
リチャードは打点はダントツ1位だしな。ただ三振が多いのは仕方ないけど

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:10:19.37 ID:Yk898Ny60.net
中村打率.250 出塁率.322 OPS.686
甲斐打率.320 出塁率.377 OPS.824
松田打率.274 出塁率.345 OPS.757

この並びでバント失敗する中村も困るけどな
正直バントできませんで許されるほど成績良くない
よく真砂使いたいからサードの松田外して栗原サードにしろって話あるけど現状なら中村外して栗原ファーストに回したいわ
栗原もサードよりファーストの方が経験あるし

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:10:34.37 ID:Nhl4rOX80.net
>>782
だれが柳町なんかに期待してたん?
ニワカ以外で

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:11:04.19 ID:pIkdOhyvd.net
石川も2番手3番手ピッチャーじゃないからな今は。切れずに頑張ってくれ。

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:11:27.56 ID:NNaaPI550.net
>>792
しかし甲斐すげーな
お前誰だよ?状態や

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:12:00.11 ID:gnOr0Zztd.net
>>792
バント成功しても甲斐なら大振りで三振してたでこいつ
野球脳ねえし長打打つしか頭にねえからな

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:12:01.24 ID:nttnZlP70.net
明石は2軍でも使い物にならなさそう。

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:12:06.49 ID:p+UC91FNp.net
明石2年契約だったのか

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:12:11.53 ID:9xMLLzxO0.net
>>786
その前3年契約やった
こんなエスカレーター選手に大判振る舞い
まぁFAだったから仕方ないけど今年からの2年契約はいらん事だと思う
こんな中途半端な選手を長く持ちすぎ

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:12:14.17 ID:RwdOp2LT0.net
柳田の穏やかな心も結局調子が良いから言えてただけで、こういう時に発揮しなきゃ意味がない
味方が四球連発すると誰よりも顔に出してプレーも雑になるし、穏やかな心とは最もかけ離れた選手だわ

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:12:17.37 ID:5U70bfDB0.net
もぅ負けみたいなもんやな

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:12:43.11 ID:gPZZ+UZ00.net
だから思い切って中村も松田も今宮も控えでいいんよ
全く挑戦できないヘッドコーチや。

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:13:21.93 ID:GkU3YhRP0.net
>>752
川島は残るような気がする
他は同意
明石は一塁しか守れなくなって一気に価値が下がった

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:13:33.08 ID:TYCTTqvL0.net
>>790
タンパリングになるからはっきりはしてないけど
噂レベルでは流れてたじゃん。球団も好条件だすしかないだろ。

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:13:38.56 ID:pIkdOhyvd.net
川島みたいに必要とは思えない明石が来年もいるのか。

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:13:49.27 ID:HybRcNH3p.net
>>783
イライラするなよw
野球が人生の全てなのか?w

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:14:14.15 ID:p+UC91FNp.net
ギータはリーダータイプじゃないもんな
責任感ある事からは逃げたい方だろ

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:14:19.81 ID:w2orH6p40.net
今宮は今のうちに他のポジション練習させたほうがいいな
ショート専の控えとか使いにくいだろ

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:14:22.80 ID:gnOr0Zztd.net
>>801
今年甲斐で10試合は勝ち試合落としたな

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:14:23.12 ID:L8gwKL3A0.net
まぁ柳田、グラシアルの中軸が打たないのが悪いよ
シングル1本ずつやし

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:14:30.55 ID:wPJXEiVlp.net
小久保も二軍監督からやらせりゃよかったのに
そしたら石毛みたいに追っ払えたのに

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:14:43.74 ID:goo+Yepz0.net
川島は出てくると無抵抗では終わらない期待値がある

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:14:47.48 ID:+FIn4pqj0.net
ダイエー選手は簡単に首切れない

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:15:17.54 ID:ZEExhSbb0.net
単純に今年ほどつまらんシーズンは無い
去年のこの時期は弱かったけど栗原の台頭とギータの1発で楽しかった
今年は優勝しても糞だわ

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:15:24.36 ID:eJiXcHJR0.net
ハム頑張ってんなぁ。

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:15:28.15 ID:K5+tzgYB0.net
>>812
ワクワク感あるよな
明石には全くない、え?明石?って感じ
今日は特に

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:15:33.96 ID:IKABVyY/x.net
えー!?
明石2年なんや
そりゃ自ら6500万辞退して引退は無いよな
明日から2軍の置物になってもらうしかない

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:15:38.30 ID:L8gwKL3A0.net
>>813
なんで?

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:15:46.43 ID:pIkdOhyvd.net
森の出来高も凄いらしいし、ホークスは天国だろ。

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:15:52.33 ID:ImJBAIE70.net
バントの得点確率、得点期待値の議論よくやるけど
実はバント失敗の確率を考えてないて知ってた?
バント失敗の確率入れたら相当割の合わない戦術なんやで

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:15:53.04 ID:Ij437uZC0.net
>>779
だよなあ
わざわざ足遅くない栗原に代えて佐藤代走にしたのに
なんで初球からバントだったのか本当に疑問
一点欲しくてベンチが焦ったようにしか見えなかった
こういう場面に強いのが中村晃なのに

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:15:57.49 ID:2hGMSrZs0.net
今北
2戦連続の引き分け
明石明石言ってるけど、何で今日ハッセを上げなかったんだろうね
もう本人は問題無いって言ってるんだから
何か勿体無いわ
8回一死満塁の場面こそハッセの出番なのに

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:16:21.45 ID:9mmkMEBA0.net
>>800
ビハインドの時なんか点差離れてると露骨に手抜くからな
だから以前達川にもそこで手を抜かなきゃもっといい選手になるって言われてたし

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:16:40.91 ID:p+UC91FNp.net
おっさん達には天国だよね
若い子はモチベーションあがらんだろう

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:16:54.94 ID:HG/PjfPC0.net
グラシアルが犠牲フラ打ってたら普通に勝てた試合。併殺打も多いし守備は全然ダメだしできればスタメンから外してほしい。

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:17:06.59 ID:XgKnmKxu0.net
>>792
今年の松田結構選べてるわね

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:17:44.92 ID:gPZZ+UZ00.net
多分藤本も上で控にするぐらいなら下で4打席打たせたいって考えてるのが
リチャード三森川瀬なんだろうけど、上でいきなり使えばいいいんだよ

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:18:16.96 ID:pIkdOhyvd.net
そーいやサファテ潔く引退匂わせたけどしっかり契約満了だな。
ホークスは、選手層厚いより、選手に思いやり予算が部厚い。

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:18:22.58 ID:Yk898Ny60.net
>>820
なにその謎のデマ
ちゃんとバント失敗も含まれてるよ
無死二塁からバントした場合の得点確率得点期待値には当然バント成功したケース失敗したケースも含まれてる

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:18:26.70 ID:9OkTLUcYd.net
>>822
長谷川はもう球が見えてない
これまでの代打見たら無理よ

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:18:30.65 ID:NNaaPI550.net
>>822
あそこで長谷川でダメならあきらめつくしな
よりにも寄って明石ってw

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:18:37.42 ID:YljgExTi0.net
代打が明石って時点で控えの貧弱さを物語ってる
メディアは金輪際「ソフトバンクは層が厚い」と言わないでほしい
逆に恥ずかしいわ

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:19:06.14 ID:goo+Yepz0.net
真砂とか正に今が鉄の熱いうちって感じするけど五輪でメンバー抜けるまで使われんのか

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:19:11.46 ID:pB5qkTxG0.net
今日のホークスの引き分けでほくそ笑んでるのは西武に楽天にロッテやな。今年は優勝は無理やな。悲しいが。

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:19:11.96 ID:L8gwKL3A0.net
デスパはキューバ政府からの要請で2軍には落とせない→今2軍
周東は日本代表の為に稲葉に1番で使ってくれと頼まれてる→今9番
ダイエー戦士は簡単に切れない→New

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:19:30.55 ID:9xMLLzxO0.net
>>813
そんなんあるわけないやん
本体のダイエーなんてどーに無くなってるし
って言いたいが王さんの頭の中2010年くらいで止まってるのかな

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:19:46.93 ID:+FIn4pqj0.net
>>832
層は厚い(薄い)
って言いたいんよな、これはモワハラ

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:19:59.79 ID:w2orH6p40.net
>>832
でも打率.357を使わずに終わってんだから層は厚いと言わざるを得ないだろ

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:20:29.65 ID:egsu1t1Vd.net
去年から、牧グソは何回同じようなダブルプレーを
見たことか
なんも学んでないやん

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:20:31.74 ID:1NnodYpH0.net
ああああああレガネットのクレープうめええええ(´・ω・`)

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:20:38.18 ID:ueeVBg1Z0.net
筑後のコーチは若手選手への指導で、どんなに打っても守れないと1軍で使ってもらえないぞって言ってるそうな

長打力も消えてエラーしまくるのが過去だけでレギュラー安泰って筑後の若手がやる気無くすと思うわ

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:21:00.00 ID:p+UC91FNp.net
デスパ降格で真砂に出番増えると思ったがな

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:21:19.89 ID:Yk898Ny60.net
長谷川も代打で期待外れのこと多いけど確実に明石よりはマシだわ
長谷川が登録できるようになったら明石と入れ替えるべき
あとは川瀬が二軍で復帰したし川瀬を一軍で見たいな
結構今宮の打席を見るのがしんどい守備は良いんだけどね

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:21:47.68 ID:Nhl4rOX80.net
落合が柳田のバッティングみて鼻で笑ってたんだよなぁ
長く一線でやってきたからわかるんやろなぁ

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:22:12.66 ID:ImJBAIE70.net
>>829
違うよ
データではノーアウト2塁とワンナウト3塁のケースの得点確率と期待値で計算してるだけだよ

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:23:03.43 ID:9mmkMEBA0.net
【球団発表】
PayPay ドーム施設の無償提供について
「福岡ソフトバンクホークス株式会社は、新型コロナ禍の終息、および、
新型コロナワクチンのスムーズな接種促進へ貢献したいという強い思いを持っております」
「医療機関の負担軽減のためにも、関係機関、福岡県・市などと相談しながら、
ワクチン集団接種会場として福岡 PayPay ドームを提供する件について、積極的に提案してゆく所存です」

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:23:37.25 ID:gPZZ+UZ00.net
ダイエー末期のフロントの酷さは池田と若菜のYouTubeチャンネルで言ってたしな

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:24:41.92 ID:L8gwKL3A0.net
>>847
小久保を無償で巨人にやるくらいやから当然やろ

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:25:01.85 ID:HG/PjfPC0.net
中村もバントぐらい満足にできないとこれから先使ってもらえない。後ろの甲斐が当たってるだけにあそこ何としても送りたかった。西武の栗山だったら簡単に送っただろうな。中村は体の調子もあるのかもしれんけどやっぱり栗山より技術的に低い。

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:25:36.78 ID:1NnodYpH0.net
場所はあれど、自衛隊の医官次第とかほざいて自衛隊に丸投げしてる河野きゅんw

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:26:01.75 ID:Nhl4rOX80.net
>>848
ノコノコ戻ってこさせたからこんなことになったんや

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:26:18.66 ID:gPZZ+UZ00.net
三森とかアルカンタラのスピードにも負けずに打ってたし、三森でいいと思うんよ

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:26:40.67 ID:ueeVBg1Z0.net
パリーグ失策数
5:小深田、太田椋
4:鈴木大地、紅林、柳田、松田
3:周東、杉本、野村佑、大城、源田

エラー多いの3人常用してようやるわ

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:26:41.55 ID:enzVkYv00.net
何か結果論厨とデータ無し意味不確率論厨が騒いでおるが…

今日は天才名将工藤のデータと経験と感覚に基づいた采配、周東のホームランと石川の好投のお陰で引き分けに持ち込めた。
山川がいきなり復帰ホームラン放ちおったし、ベテラン栗山も。しかし、どちらもソロで助かったと言うべきじゃな。

これだけチームの投手戦力が欠け、打撃も不調のホークスと、好調ライオンズで相性が悪い高橋に対して負けなかったのは、やはり天才名将工藤の采配によるものが大きい。

選手も、ここ数年な最後まで本気で戦っておるから、他チームよりはコンディションの調整が難しい中で、よくやっておる。
今年はライオンズに分が悪いが、一つ一つ戦って勝って行くしかない!

長いシーズン、食らいついて優勝へ向けて戦う若鷹軍団!明日からも応援するぞよ!

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:26:53.42 ID:w2orH6p40.net
まああの場面のバントは妥当だよな
打率3割の頃の中村にバントさせて今宮に打たせてた人もいたけど

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:26:58.84 ID:ImJBAIE70.net
>>849
バントの失敗確率と凡打でも進塁できる可能性を考えられなかった小久保が悪い

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:27:39.49 ID:Su6zWT3v0.net
中村もこのまま打てない働けないと今の明石コースだからな
今年来年は小久保の寵愛で使い続けると思うが成績残せないと厳しいぞ

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:27:42.78 ID:+FIn4pqj0.net
12球団みてもグラシアルはまともなほう
それがダメならDENAにいたロペスを取るしかない

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:28:06.78 ID:XgKnmKxu0.net
>>852
守備評価やけに低いけど大丈夫なんか

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:28:22.74 ID:4JuRzQeE0.net
Mすて柳田

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:28:23.18 ID:goo+Yepz0.net
>>853
これ外野で4の人がいるんだが見間違えか・・・?

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:28:27.00 ID:gPZZ+UZ00.net
バントはできなきゃ失敗。その作戦はね。100%できなきゃダメな作戦
できないのなら打たせろ

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:28:43.80 ID:tWzEXhXa0.net
>>842
上林くらいの仕事をしなかったそれだけ

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:29:39.78 ID:GkU3YhRP0.net
>>825
今の調子ならデスグラ両方(五輪予選で)抜けても別に痛くないよな
むしろ若手の外野手をたくさん使えるから楽しみでもある

キューバ勢で抜けられたら困るのはモイネロだけ

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:29:43.26 ID:L8gwKL3A0.net
Mステに柳田出演
そしてWANIMAが旅立ちの前に

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:29:58.32 ID:9mmkMEBA0.net
>>857
寵愛もなにも取って代わるような若手いないから使われるのは当然だぞ
いたら野手の高齢化にここまで頭悩ませてない

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:30:47.56 ID:qK8dXqdc0.net
>>853
そりゃ柳田センター降ろされるよね

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:31:18.87 ID:gPZZ+UZ00.net
>>859
明石の代わりなら。1塁なら無難。リチャードよりは守れる

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:31:44.76 ID:1NnodYpH0.net
雇用統計wwwww 怒涛の円買いワロタwwwww

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:32:11.76 ID:L8gwKL3A0.net
平石が来て栗原を1塁で使ったから世代交代が出来た
小久保なら未だに内川がファーストやってるかも

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:32:27.72 ID:ueeVBg1Z0.net
>>867
だからといって上林センター固定もね

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:32:38.37 ID:ImJBAIE70.net
>>862
それな
2塁ランナー殺すリスクまでとってやる価値のない作戦

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:33:41.47 ID:qT15kP3h0.net
>>867
センターのエラーってあからさまな落球とか?

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:34:01.23 ID:HG/PjfPC0.net
>>693
今日のバッテリーを責めるのは酷でしょ。投げミスをゼロにはできないし、リードとしても素晴らしかったと思う。今日のバッテリー叩くのなんていつもの甲斐アンチの変態ぐらいでしょ。

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:34:04.85 ID:L8gwKL3A0.net
>>869
ホンマやいきなり50銭超えてるな

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:34:09.70 ID:ZyhB6WCs0.net
>>873
暴投暴投アンド暴投暴投よ

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:34:39.13 ID:qK8dXqdc0.net
>>871
そうなんよね
グラおらんくなったら真砂も多少使われるやろけど…

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:36:40.96 ID:ZyhB6WCs0.net
最近全然勝ってる感ないのに首位との差が縮んできた

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:37:19.80 ID:OrhUDSNUa.net
ホークスも若手主体のほうが強いかもね

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:37:46.49 ID:HG/PjfPC0.net
>>709
長谷川だったら振らないで追い込まれてからボール球で三振してるだろうな。

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:38:08.43 ID:ueeVBg1Z0.net
>>877
柳田DHっていうけどDHでも打たんから、最近
ぶっ壊れる前にスタベンの日を入れろって思う

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:38:11.59 ID:qT15kP3h0.net
>>876
どうも
厳しいなそれは

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:38:15.84 ID:S+8p0qp/d.net
孫さんがPayPayドームを医療従事者のために無償提供とかいうてるけど、シーズン中にそんなことできんのか

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:39:05.15 ID:ZyhB6WCs0.net
>>880
ストライクの球で三振よ
ボール球は振らない

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:39:51.89 ID:ueeVBg1Z0.net
>>879
ハムはこういうタイミングで万波が打ったりしてるしね、周東より足速いだろう五十幡も守備固めから出場してきた

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:39:56.09 ID:eJiXcHJR0.net
>>874
あの変態は結果論しかないからね。試合も見ていないし。

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:40:46.21 ID:gnOr0Zztd.net
>>874
と野球のルールすら知らんバカが言っています
海野栗原九鬼なら普通に勝てた

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:40:54.54 ID:kYhLRFTCp.net
周東川瀬リチャード三森栗原真砂上林使ってみればいいんだよ。

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:41:23.93 ID:9mmkMEBA0.net
>>878
勝たない代わりに引き分けで負け増やしてないからな

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:42:26.59 ID:L8gwKL3A0.net
「西武や広島がどんどん若手が出てくるのは中心選手がいつもFAで出て行くから若手を使うしか無いそして使えばそれなりに出てくるもん」とか解説が言ってたな

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:43:09.61 ID:kYhLRFTCp.net
どっちみち来週末にはキューバはいなくなる
先に対策取らなきゃアホだぞ

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:43:14.43 ID:qK8dXqdc0.net
>>881
身体に問題が無いならその決断は中々出来るもんやないと思う
まあ本人次第やけど

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:44:12.25 ID:4JuRzQeE0.net
ソフトバンク・石川、遠い2勝目…今季最長8回2失点好投も 6戦白星なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/cde4f7c2124b5295d1fa22dc4a876837c6a6e367
 石川は試合後「テンポ良くアウトを取ることができたと思います。ただ、ホームランでの失点というところを、何とか防ぎたかった。不用意に投げてしまったというわけではありませんが、結果的にチームを勝たせることができなかったのは、反省しないといけない。今日の投球を次につなげて、また頑張ります」とコメントした。

 工藤監督は「勝たせてあげたかった」と残念そうだった。「これまで制球に苦しんでいたカーブでストライクも取れていた。次回へまたいい調整をして臨んでほしい」と今後に期待を寄せた。

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:44:39.06 ID:gnOr0Zztd.net
>>886
こいつ論破されて恥かいて反論出来ないのにまたまたきおった
こいつ論破されたくて生まれたのかいな

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:45:01.00 ID:ZyhB6WCs0.net
西武も川越も鈴木将平も佐藤龍世も結局出て来なかったじゃん
若林も呉も来年続けて活躍してるとは限らんでしょ

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:45:36.06 ID:QJlsgWAq0.net
>>878
他球団も決め手ないし

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:46:34.57 ID:goo+Yepz0.net
石川は去年だけかと思ったが今年も好調だな
信頼できるようになってきた

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:46:46.42 ID:dhfJc+dJd.net
大人しく石川ずらせばいいのに
0で抑えて相手エースに投げ勝つみたいな事できる投手じゃないんだし

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:47:03.28 ID:qT15kP3h0.net
>>896
楽天も意外と煮え切らないからな

あとハムがあの状態で逆に好調
杉谷がラッキーボーイ化してる

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:47:14.46 ID:kYhLRFTCp.net
レフト栗原 センター真砂 ライト上林
サード三森ショート川瀬セカンド周東ファーストリチャード
捕手甲斐 DH柳田 で一度やってみればいい

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:47:49.52 ID:qT15kP3h0.net
>>898
でもそういう意味では格上のこうなに勝たせなかったのはデカい

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:48:06.21 ID:XgKnmKxu0.net
今年の阪神はパ・リーグに勝てるんじゃないの

903 :大阪鷹 :2021/05/07(金) 21:48:12.50 ID:C+HQxrjBp.net
夜行バスなう
https://i.imgur.com/EerWOFS.jpg
明日明後日はタカガールと共にソーシャルディスタンスをキープしつつ連勝目指して応援や

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:48:16.81 ID:HG/PjfPC0.net
あの場面なんて中村が悪いに決まってるじゃん。大して打ててない6番バッターにバントさせるなんて当たり前やん。しかも相手の最も打ちにくいほうのピッチャーなのに。

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:48:30.43 ID:eJiXcHJR0.net
>>894
論破?え?
抜け球を打たれても捕手の責任なの?って質問に回答がないじゃん。
爆笑論破すまんなww

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:51:00.63 ID:HG/PjfPC0.net
>>725
270打ってホームラン20本だったら普通に上がると思うよ。

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:51:08.17 ID:0J4X/G+U0.net
>>903
金ないならバスに乗ってまでくるなよ
ほんと迷惑なんだよ

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:52:17.96 ID:ZyhB6WCs0.net
>>906
大甘で現状維持でしょ
30本の時の年俸だし

909 :大阪鷹 :2021/05/07(金) 21:52:21.58 ID:C+HQxrjBp.net
アホやな
朝早めに博多に着いて中洲で朝風呂してからドームに行くためや
新幹線だと試合開始前に朝風呂いくじかんないやんけw

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:52:27.40 ID:2MOtBfS+d.net
975 大阪鷹 ◆/2mtgxd46lM0 (ササクッテロラ Sp33-LWeS) 2021/05/07 07:22:43 ID:AFyKKzdcp
福岡もついに緊急非常事態宣言か
ワイはこの週末はどうしても行かねばならない用事で実家に帰らないとあかんのでな
福岡ドーム経由で行くことにするか

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:53:14.06 ID:2hGMSrZs0.net
>>905
何かにつけて甲斐を叩きたいだけよ
馬鹿なんだからほっとき

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:53:18.46 ID:qT15kP3h0.net
>>904
そんな打ちにくい投手だったらバント失敗の可能性も考慮すべきだな
右打ちなら三塁封殺の危険性は少ないし

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:53:31.79 ID:ueeVBg1Z0.net
>>906
その成績で4.5億とか大甘すぎない?

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:53:42.28 ID:+Ox+oSQJ0.net
今日の試合の見どころモイネロVS山川おもしろかった

915 :大阪鷹 :2021/05/07(金) 21:55:13.57 ID:C+HQxrjBp.net
モイネロ相手やと今の山川では通用しないな  
石川も2失点は先発として合格やけどソロ2本というのは反省してもらわないとな

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:55:13.63 ID:L8gwKL3A0.net
基地外スププを相手するのはたかせんだけ
だからダニみたいにいつくんやで
完スルーや
脳内で会話してる奴にまともな話は無理

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:55:33.30 ID:2hGMSrZs0.net
>>909
アホはあんたでしょおっさん

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:55:59.44 ID:AnvtAIgy0.net
>>890
ということはソフトバンクもキューバ勢が五輪予選で抜けるから若い選手が出てくるんだな

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:56:00.85 ID:qK8dXqdc0.net
>>904
大して打ててないのに5番打者なんすよ

920 :大阪鷹 :2021/05/07(金) 21:56:52.25 ID:C+HQxrjBp.net
グラシアルもデスパイネがファーム落ちしたら打てなくなってきたな

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:57:35.50 ID:gnOr0Zztd.net
>>905
捕手の責任だよ
甲斐以外ならあの場面カーブを安易に要求せんよ
お前の両親育ち学歴知能全て爆笑論破すまんな

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:58:31.74 ID:gnOr0Zztd.net
>>911
いや今日の引き分けの責任甲斐に無いて頭悪すぎてな
どれだけ真面目に野球見てないか分かる

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:59:08.72 ID:HG/PjfPC0.net
>>856
ノーアウト2塁だから一番簡単なんだけど、それを失敗されるって考えたらもうサインなんて出せなわ。あの場面
のバント成功してたら点入って勝ってたよ。

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:59:15.81 ID:+FIn4pqj0.net
チーム首位打者、柳田?

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 21:59:17.18 ID:ZyhB6WCs0.net
今年はバヤシ真砂に期待したいなあ
クリは一発屋どころか更に成長してるし
あとはリチャードあたり一軍クラスになればホークスはまだ10年は強い

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:02:12.21 ID:Fylb6EDpM.net
上林曲線に乗らなかった栗原は控えめに言って神

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:03:04.51 ID:ueeVBg1Z0.net
>>924
打率と得点圏打率が連動してるのは捕手2人

打率
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/stats/batter?gameKindId=2&type=avg

得点圏打率
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/stats/batter?gameKindId=2&type=risp

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:03:41.52 ID:w2orH6p40.net
>>926
上林曲線て3年目だろ
2年目はキャリアハイ

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:03:47.11 ID:HG/PjfPC0.net
>>884長谷川よく低めのボール球に手を出してるのを見るけど。
なぜか甘い球は手を出しかけて止めて追い込まれてるのよく見るけど間違えてるのかね。

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:03:52.18 ID:ImJBAIE70.net
>>923
日本人はなぜかバント失敗の確率を無視して得点確率考えてるから選択を間違うんだよ

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:04:58.22 ID:AnvtAIgy0.net
>>915
石川が勝てない理由はこういう一因もあるな
わざわざ山川の一軍復帰祝いのホームラン献上すな

932 :明日のスタメン :2021/05/07(金) 22:05:12.37 ID:q+be6xPu0.net
@(中) 上林
A(右) 柳田
B(指) グラシアル
C(左) 栗原
D(捕) 甲斐
E(一) 中村
F(三) 松田
G(二) 周東
H(遊) 今宮

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:06:01.39 ID:HG/PjfPC0.net
>>890
どんどん出てきてはいるのかもしれないけど、当然主力として定着している人はそこまで多くない。

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:06:14.09 ID:ojF9U6hSr.net
Deですがおたくが落としたのはソトとオースティンどちらですか?👶🏻👶🏿

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:10:08.86 ID:WMBYs35r0.net
甲斐と周東と栗原だけ打線になった

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:11:05.53 ID:qK8dXqdc0.net
上林の活躍は1年だけって思ってる人多いよな
去年の栗原と2017年の上林が似たようなもんで2018年の上林は更に上だからね一応

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:11:25.63 ID:ZyhB6WCs0.net
>>929
https://baseballdata.jp/2020/playerB/700101_course.html

https://baseballdata.jp/playerB/700101_course.html

よく、という程ではないね
手出したらほとんどダメだけど

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:12:29.60 ID:gnOr0Zztd.net
>>931
それな
石川甲斐の野球脳の無さよ

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:13:18.97 ID:OrhUDSNUa.net
周東9番だとマルチするなw

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:15:21.44 ID:eJiXcHJR0.net
>>921
それが結果論w
大爆笑論破すまんな。意外と頭悪いのね、もう少ししっかりしてると思ってた。
もう50も後半なのに。頑張れ!

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:16:15.00 ID:ueeVBg1Z0.net
9番の方が気楽にやるんじゃないの、周東
これで機能すればいいだけなのにまた1番にしたがってるし、小久保

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:16:47.17 ID:HG/PjfPC0.net
>>912
タッチプレイだからなんとか前に転がせば普通は成功する。多分中村も何回も成功させてるし普段からも練習は十分してるんだろうし当たり前やん。あと1イニングモイネロに抑えてもらえたら良かったんでなんとかヒット無しでも一点入る方法をとりたかったんでしょ。打ちにくいピッチャー出しバント失敗するかもしれないから打たせましょうってないと思いますが。

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:18:35.23 ID:WMBYs35r0.net
周東は下位打線で伸び伸び打たせる方が合ってるっぽいねz

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:19:09.54 ID:+FIn4pqj0.net
今宮「せやな」

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:24:14.22 ID:HG/PjfPC0.net
>>937はーい印象だったのかな。
自分の中では長谷川より明石のほうがまだ期待ができる。
長谷川なんか切羽詰まったものを感じる。どんなことがあっても打たなけれみたいな。今まで一番打ちそうなのはデスパイネかな 。

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:25:26.12 ID:2q1N6rSqM.net
デスパ>明石>長谷川とか今年の試合見てた?

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:28:18.86 ID:+FIn4pqj0.net
もう中日化してるな

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:28:24.04 ID:7uzFFpqW0.net
ランナー周東のとこでゲッツー怖いなら上林にバントさせて主軸に期待したかった
晃のバントは下手だし二塁だし送っても下位だし晃に期待するべき

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:29:21.72 ID:OrhUDSNUa.net
ギータ1日休ませたら?興行上だめか?

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:29:37.06 ID:7uzFFpqW0.net
あと周東あんだけバントの構え見せてサイゴ高めの糞ボール振るなや
四玉粘りとれや

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:30:12.83 ID:7uzFFpqW0.net
あー石川が不憫だ!

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:30:14.53 ID:ueeVBg1Z0.net
今宮にスクイズ敢行させるか、真砂出して外野に飛ばすこと優先で打たせりゃよかったんじゃないのかって思う
明石じゃどうやっても外野に飛ばんのわかってたろうに

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:30:59.63 ID:2xv277VMa.net
>>950
たしかに。
なんであんなクソボールを振るのか分からん。
選球眼悪すぎる。

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:31:14.29 ID:gnOr0Zztd.net
>>940
文章から両親育ち民族学歴全て分かるわ
この文章力よ
小学生でもこんな文章書かんぞ
俺が頭悪い?
知能指数160超えギフテッドだけどね

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:31:57.40 ID:7uzFFpqW0.net
デスパイネいないのはグラシアルの息抜き出来ないから痛い
真面目だし

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:32:35.55 ID:6wu8vJbC0.net
来年エンゼルスから大谷、阪神から佐藤を獲得してほしい
代わりにエンゼルスには千賀、阪神には真砂をやろう

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:35:34.10 ID:7uzFFpqW0.net
>>952
何で明石なのか
それは左バッターで一塁に近いからゲッツーのリスクを減らしてゲッツーくらうという
打ちそうなバッターの方が良かった
川島かな〜

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:37:42.95 ID:ZY4gGNwV0.net
周東は周東なりに頑張ってるんだろう
今日もHR打って引き分けに貢献してくれた、・・けど、HR打ったり
長打打つのを素直に喜べないんだよなー
複雑な気持ちになる

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:39:06.21 ID:gnOr0Zztd.net
>>951
まあ石川も甲斐と組むから自業自得もある

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:39:46.50 ID:gnOr0Zztd.net
>>958
分かる
周東ていない方が良いからね

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:40:44.80 ID:7GZGW52E0.net
石川は去年まで通算32勝12敗とかいうふざけた勝率してるんだからこんな年もあるよ

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:43:54.88 ID:ueeVBg1Z0.net
>>957
川島ならまだ打ち上げられるからなぁ、明石はあんな足ブラブラで踏み込んで打つの捨ててるし

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:45:17.79 ID:qK8dXqdc0.net
今日川島がベンチ入りしてなかったの誰も知らない説

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:48:34.66 ID:pB5qkTxG0.net
取り敢えず工藤小久保は無能

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:48:51.69 ID:HG/PjfPC0.net
一番悪いのは中村に決まってるやん。
数字文字出してなんか失敗する可能性を考えなかったコーチが悪いとかってないと思うけど。普通は選手をかばうためにサインを出した俺が悪いって言うだろうけど。中村は今度は失敗しないように練習するしかない。

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:49:08.89 ID:1NnodYpH0.net
>>958
目指すは神速韋駄天なのに、欲が出過ぎてるからな

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:50:18.83 ID:7GZGW52E0.net
>>963
声出し見たけどいなかったね

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:51:06.05 ID:7uzFFpqW0.net
>>963
知らなかった。。。
それだと明石かなあ
真砂ならいまみーのままだろうし

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:51:37.21 ID:/6QQBaYwM.net
まあそろそろドラフト上位で二遊間指名するだろうから周東はそれまでの繋ぎになってくれればいい

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:53:10.79 ID:1NnodYpH0.net
二遊間とかどーでもええわ
サードだろ クソが佐藤TERUがあまりにも痛い

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:55:17.02 ID:pB5qkTxG0.net
情けないねぁ

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:55:20.50 ID:ueeVBg1Z0.net
>>963
あら、おらんかったのか…ちょくちょく出る身体の張りかな

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:55:46.88 ID:pB5qkTxG0.net
来年優勝に期待やな

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:56:48.09 ID:ybUWBm6f0.net
今日の周東に文句言うなよw
一発がなきゃ負けてた

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:57:11.20 ID:2hGMSrZs0.net
あらら菅野がヤバい事になってんな

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:58:10.76 ID:Nhl4rOX80.net
あほ!

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:58:29.69 ID:1NnodYpH0.net
菅野スペった?

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:58:53.06 ID:7GZGW52E0.net
コーナ平良ギャレットで2得点ならまあしょうがないかって思える

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 22:59:00.68 ID:2hGMSrZs0.net
>>977
右肘の違和感

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:00:15.59 ID:pB5qkTxG0.net
ホークスにも杉谷みたいな存在が現れないかな。松田とはちゃうからなキャラがな

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:01:01.92 ID:goo+Yepz0.net
五輪の一番手は山本か・・・

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:01:04.31 ID:1NnodYpH0.net
>>979
菅野も踏んだり蹴ったりやな

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:01:41.49 ID:pB5qkTxG0.net
報ステにも弄られてるわ、髪が何とかと。情けないね!!!

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:02:21.99 ID:pB5qkTxG0.net
ホンマに情けないね

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:04:34.01 ID:pB5qkTxG0.net
佐藤輝はいいなぁ

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:05:10.04 ID:7GZGW52E0.net
変な荒らし来てるな

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:05:12.33 ID:4JuRzQeE0.net

〓たかせん〓
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1620396289/

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:05:24.63 ID:pB5qkTxG0.net
ハァ、逃した魚はデカ過ぎたか。阪神は最高やろうな

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:06:55.91 ID:OrhUDSNUa.net
佐藤輝がホークスに来ててもなんだかんだで一軍で使われなさそうw

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:07:59.17 ID:7GZGW52E0.net
荒らしかめんどくさい酔っ払いかな
どちらにせよ出てってほしい

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:08:50.01 ID:v9CzuUCzp.net
>>644
めんどくせぇよな
サードが穴だってバレたから明日からもどんどん狙われ出すぞ

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:11:46.79 ID:1NnodYpH0.net
>>984
な い ね ぁ 
な い ね

修正してて草

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:17:08.66 ID:GkU3YhRP0.net
今日はもう仕方ない
明日明後日頑張れ

まだ開幕して西武に1つしか勝ってないのは問題だわ
やる気を見せろホークス

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:17:15.15 ID:1NnodYpH0.net
月刊ホークス コボちゃんか

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:22:16.65 ID:1NnodYpH0.net
俺を使えTシャツ草ぁ

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:23:52.17 ID:K5+tzgYB0.net
大阪しね

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:25:32.05 ID:K5+tzgYB0.net
とりあえずメールしたわ
こういう奴いるから個人情報から弾けるようにしとけって

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:25:42.48 ID:1NnodYpH0.net
モイネロ お茶目やな
リフティングお上手w

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:59:21.66 ID:k4PUe/fDp.net
グラちゃんの最後のみのさんは頂けんな

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:59:39.85 ID:k4PUe/fDp.net
1000なら明日は勝ち

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200