2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:39:24.99 ID:I9QtJqVzd.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん4
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1620457875/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 11:43:22.59 ID:0mJSFzkjM.net
大卒野手でBB/Kが良さそうな目ぼしい野手がいるならドラフト上位で行ってほしいな 後は先発候補とショートもほしいところ 捕手は今年も取ってる余裕はないな

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 11:43:39.02 ID:Td3rn7MK0.net
去年それをやって開幕後に野手不足になったんだが
既に少数編成になってるわ!

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 11:43:53.74 ID:W1zKvv8o0.net
>>294
キャッチャーがスタメンに3-4人入るレベルで野手おらんぞ

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 11:45:47.78 ID:vcreipYo0.net
>>284
小深田て去年はいったんどん底状態から上げてきて新人王争いまでいったよな
出塁率も3割5分以上いったし能力はあると思うわ

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 11:45:52.31 ID:BF7IUl610.net
早川しか楽しみがねえ
早川の日くらいは打てよ頼むから

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 11:46:20.66 ID:Td3rn7MK0.net
元々怪我人が増えやすい環境だから野手は少し多めに確保した方がいいのかも
余裕が持てて浮いたら出せばいい、そこはミス

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 11:46:26.95 ID:aL61SZyvd.net
横尾の去年のTTO率(別名アダムダン率)
20.6%

ただの単打マンだろこれ

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 11:47:09.71 ID:JirMkA250.net
小深田は少し冷却期間置いたらまた良くなる可能性はあるかなと思う
去年も8月後半から9月頭あたりで打てないしフォアも貰えない状況に陥ったけど、そこで下位打線に下げて負担減らしたら持ち直してたし

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 11:49:54.90 ID:vcreipYo0.net
楽天は外人野手3人はいないと回らないのは分かりきっていることだからな 間違いなく1人は離脱するから
ウィーラー切ったのも結局は高すぎたからやむなしだし

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 11:52:36.28 ID:W1zKvv8o0.net
>>302
疲れてるからかわからんけど最近振り遅れファール多いもんなぁ

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 11:56:44.44 ID:G9GVvBbQM.net
【重要】「新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく協力要請」に伴う5/14(金)〜6/13(日)12試合チケット販売の停止について
https://sp.marines.co.jp/news/detail/00006562.html

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:01:07.81 ID:OSqf2Ia70.net
チーム全体がお疲れ気味なのはある
もともとGW前後で落ちるし、福岡から北海道へ移動、しかもコロナで直前までやるかやらないか分からんかったし、クラスター出した相手だから、出場してる相手選手は大丈夫とはいえ気になるだろうし

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:04:29.99 ID:4F0/ZjSX0.net
そういや福岡も札幌も感染拡大地域だもんな。
コロナ気にしないほうがおかしい。
息抜きできない長距離移動の辛さが出たってのはあるかもなあ。

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:06:41.11 ID:JirMkA250.net
>>306
大阪2連戦→移動日→仙台3連戦→移動日なしで福岡3連戦+諸事情により練習日→移動日なしで札幌3連戦


そら疲れますわっていう日程よなー
オリ戦の3戦目が延期になってなかったらもっと酷いことになってたかもしれんという

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:10:11.70 ID:fERhWleW0.net
NPBのバカどもがクラスター問題ほったらかしてゴールデンウィークを最終日まできっちり満喫した割を食らったのマジでアホくさいよな
当日に2時間半かけて移動した後すぐ試合しろって頭おかしいんじゃねえの

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:13:18.72 ID:4TlEwXL50.net
出場選手登録

なし
出場選手登録抹消

福岡ソフトバンクホークス 内野手 27 Y.グラシアル

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:16:26.83 ID:xXNkd51Vp.net
ソフバンは主力が欠員だらけ
延長なし
先発5本柱
これほど楽天が優勝出来るお膳立てが出来てるシーズンとかもうないぜ
何が何でも優勝したいね

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:20:16.72 ID:E1ZTIrbj0.net
日ハム優勝あるのではと思うわ ここから一気に上がっていきそう

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:24:23.97 ID:+//O9BKza.net
>>309
それな
パンデミックの中連休中も試合やるんだから当番制で出勤しろっての
シーズンなんか実働半年なんだからそれぐらい対応して欲しいもんだよ

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:30:18.15 ID:w2BNgDtpp.net
イレスポ始まったぞ

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:32:47.33 ID:ulwlmpO7A.net
去年のドラフトで即戦力投手を取りに行ったのに早川以外は機能していないのも失敗だろ

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:34:11.79 ID:fERhWleW0.net
>>313
こんな杜撰な対応されるんじゃ真面目に感染対策徹底してたチームが馬鹿を見るだけなんだから球団もやってらんねえよな

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:34:40.68 ID:bCJLNlnfd.net
落ちるの早くない?もう6月には定位置だろこれ

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:37:00.24 ID:tLAS4NLt0.net
>>315
そもそも5本柱瀧中確定で、先発型Pは出る幕無し。

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:37:20.54 ID:tLAS4NLt0.net
>>317
落ちるも何も現時点で首位ですが?

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:37:24.10 ID:S4n97+Hm0.net
とりあえずAクラスに入って残りの上位が西武とロッテならCS勝ち上がれるチャンスはある
鷹オリハムだと苦しくなる

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:38:19.46 ID:BF7IUl610.net
茂木次第

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:38:21.09 ID:rTeQ4DRPd.net
藤平ええやん
やっとマトモに投げれるようになった
こっからスタートやぞ

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:40:16.62 ID:w2BNgDtpp.net
藤平は体が開かなくなって球が浮かなくなったね、これを継続出来れば

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:40:44.29 ID:aO027TFdd.net
そのうち岸田中ズル休みで出番来るよ
涌井も歳だしいつ離脱してもおかしくない

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:40:56.30 ID:W1zKvv8o0.net
>>319
全然勝ってないけどゴールデンウィーク中借金1しか増えてないのな
分けが多すぎるせいなんだけど

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:41:10.14 ID:/hRY7Fy10.net
藤平楽に投げさせろ
早いとこ先取点頼む

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:41:11.59 ID:xXNkd51Vp.net
てからまだ藤平なんか投げさせてるのかよ 
マウンドの無駄使い

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:42:31.64 ID:w2BNgDtpp.net
>>327
石井の事だからゴミ野手とトレードしちゃいそうで怖いわ

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:43:05.77 ID:6WxayaCo0.net
吉持支配下っていい出すやつのワッチョイみてるとずっと同じやつしかいなくて草

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:43:09.92 ID:bCJLNlnfd.net
>>319
この状態のハムにボコボコにされて
他に勝てると思ってんの?

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:43:14.73 ID:/hRY7Fy10.net
吉持よりハワイの方がずっと成績ええやんけ…

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:44:27.69 ID:w2BNgDtpp.net
>>331
ハワイは完全に劣化銀次なんだよな

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:44:34.36 ID:W1zKvv8o0.net
>>330
お前試合見てないだろ
休んだおかげでどいつもこいつも身体軽そうだぞ

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:45:03.93 ID:6WxayaCo0.net
しかも吉持の年齢何歳だと思ってんだが、オフには首になる年齢でしかない

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:45:42.78 ID:JHhBobZs0.net
>>329
ということはこのスレは珍しく違うワッチョイのやつが吉持支配下って言ってるんだな

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:46:56.78 ID:0mJSFzkjM.net
今年は交流戦があるんだよな ヤクルトが貯金あるのが信じられない

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:47:22.25 ID:tLAS4NLt0.net
>>331
OPSは吉持より1割落ちる6割台のアヘ単併殺王DH専ですが。
吉持は内外全ポジション守れますし。

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:48:12.27 ID:vcreipYo0.net
横尾の浅いフライに和田の鈍足 ひでーやこれ

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:48:12.90 ID:tLAS4NLt0.net
>>335
昨年から登録しろと言い続けているのは俺だw

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:48:47.30 ID:w2BNgDtpp.net
俺も吉持支配下は理にかなってると思うぞ

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:49:04.26 ID:4TlEwXL50.net
>>336
交流戦、芋に熱い恩返しされそう

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:49:06.96 ID:+8KlSDvE0.net
和田横尾岩見内田が2軍でも打てなくなったのって何が原因なんだろうか
2軍ですら打てないやつが1軍は無理だろう

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:51:10.46 ID:kVKqkzjl0.net
藤平球速はプロ入り後最速だよな
近年はやっと球速上がる若手増えてきたな

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:51:14.68 ID:i5o/moy+a.net
レフトへたくそ

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:51:27.92 ID:fERhWleW0.net
レフト誰だよ

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:51:53.78 ID:kVKqkzjl0.net
岩見だからしゃーない

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:53:23.47 ID:vcreipYo0.net
>>342
和田←今季1軍終了
横尾←今季1軍終了
岩見←今季1軍終了
内田←現在1軍
たいしたモチベーションも無いわな

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:53:29.10 ID:RNX1eyqGp.net
>>311
フロントがやる気無いから無理

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:54:37.25 ID:tLAS4NLt0.net
藤平ゴミだな。

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:55:17.05 ID:vcreipYo0.net
>>322
そうこう言ってる間に

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:55:24.06 ID:tLAS4NLt0.net
>>347
和田がOP戦で終了していて笑えるw

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:55:25.68 ID:+8KlSDvE0.net
149で最速だっけ?もっと速かったような
近藤とか小野が球速上がってたんだよね居ないけど
https://i.imgur.com/B6vkqQr.png
https://i.imgur.com/eaLLcIm.png
https://i.imgur.com/0bHjHGH.png

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:56:07.50 ID:+8KlSDvE0.net
>>347
そもそも横尾は元から2軍で打ててなかったわw

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:56:23.55 ID:0mJSFzkjM.net
西口は将来的には先発いくんかな リリーフが合ってそうな気もするけど

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:56:42.25 ID:tLAS4NLt0.net
石橋辛島復帰後は、福井に続いて藤平が先発剥奪確定だな。

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:58:38.15 ID:kVKqkzjl0.net
>>362
最速は変わったもんじゃないけど
平均球速は上がってる
1年目2年目が平均142で最速150だったけど
今は平均144くらいはあるんじゃないかな

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:59:18.51 ID:w2BNgDtpp.net
決めようと思って力入ると抜けちゃうな

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 12:59:28.75 ID:EXLZsAIW0.net
始まるー思ったら14時からかあ

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:01:01.36 ID:vcreipYo0.net
ファーム覗くと下等小兵にいつも打たれてんな

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:02:09.39 ID:/hRY7Fy10.net
>>359
こいつ何で二軍なんやろなあ
井口ポイント足りてねーんか

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:02:31.50 ID:Q851VjM7d.net
藤平が150出そうが140の変化球投げようがだからなんだって話だよ
力任せに投げてるだけやん
高校生じゃないんだから

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:04:05.01 ID:2baRx2E+0.net
>>358
同じくw

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:04:11.33 ID:Btahc/jhd.net
優勝チームですら勝率6割なのが野球だから最下位に連敗しても別に不思議じゃないわな

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:04:44.10 ID:Ms0DhIbwd.net
大事なのはコントロールだからね
安楽から学べ

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:05:03.79 ID:w2BNgDtpp.net
たまに抜けるけど基本的に低めに集められてるな

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:06:04.40 ID:tLAS4NLt0.net
>>364
安樂の奪三振率を見たらストガイの必要性は無いと良く分かる。

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:06:22.68 ID:LMG6A8VsM.net
藤平
全く駄目じゃん
無理だよ一軍

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:07:20.10 ID:bCJLNlnfd.net
首にしたいやつが多すぎる

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:07:46.33 ID:JirMkA250.net
>>363
SBなんかもGWのオリハムちの6連戦で2勝4敗だったしな
お互いの調子の巡り合わせとか、運次第ではそんなときもあるわね

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:08:04.28 ID:/hRY7Fy10.net
ソフトバンク今日も普通に負けそうな気配
勝ちてーなあ今日は

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:08:08.06 ID:vcreipYo0.net
佳明あいかわらず逆方向頑張てるな

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:10:11.05 ID:tLAS4NLt0.net
>>367
現状、塩見>釜田>高田孝>藤井弓削>藤平

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:11:25.82 ID:tLAS4NLt0.net
江川蹴ったw

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:12:05.17 ID:Ub60EaHAd.net
>>372
弓削もっと上じゃね

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:13:22.69 ID:HRrJS41Fp.net
吉持ってもう二軍ops.733しかないのに支配下になるわけ無いだろ
育成はops.857打っててもクビになんだぞ

守備考慮しても最低ops.850以上無いと無理

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:13:39.15 ID:tLAS4NLt0.net
>>374
K/BBがよろしくないから、上では無理だと思う。過去2試合もそうだし。

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:13:45.54 ID:vcreipYo0.net
アベシッ アダチッ 

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:14:31.81 ID:tLAS4NLt0.net
>>375
それならばゲイも首ですね。

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:15:31.30 ID:e4P3kr5H0.net
未だに藤平に期待してるやつがいるのが笑えるわ

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:16:09.31 ID:JirMkA250.net
>>378
あいつスぺ過ぎて計算立たないからクビでも残当だと思う

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:16:35.32 ID:6n0AuMNX0.net
足立どしたの?

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:16:47.31 ID:tLAS4NLt0.net
足立4イニング目に替えられたw

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:17:45.29 ID:p6q+0WtL0.net
足立さんゲッツー打つから・・・

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:18:00.19 ID:4TlEwXL50.net
1 遊 小深田
2 一 鈴木大
3 二 浅村
4 DH 島内
5 三 茂木
6 右 岡島
7 左 ディクソン
8 捕 太田
9 中 辰己
投 早川

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:18:14.89 ID:4TlEwXL50.net
1 中 五十幡
2 二 杉谷
3 左 王
4 DH 近藤
5 右 万波
6 遊 石井
7 三 樋口
8 一 今井
9 捕 宇佐見
投 池田

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:18:32.25 ID:vcreipYo0.net
ソフトバンクもおもしろいな 左左左左左左右右右

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:18:41.55 ID:xXNkd51Vp.net
>>379
時間が止まってるジジイだけだろ
藤平に期待してるのは

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:18:48.85 ID:6n0AuMNX0.net
凄い抜け球

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:19:20.53 ID:w2BNgDtpp.net
抜けるねー

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:19:31.90 ID:JirMkA250.net
小深田1番そろそろ一旦諦めた方がよさげなのに
まぁ辰己でも茂木でも1番やれる状態にはないんだけど…

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:19:38.58 ID:6n0AuMNX0.net
鬼の三木

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:20:08.61 ID:vcreipYo0.net
>>385
さすがにこれで負けたらやべーぞ

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:20:09.06 ID:/hRY7Fy10.net
ディクソン出るんか
何か改善されねーかなあ

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:20:15.70 ID:w2BNgDtpp.net
もう変えるの?まじでトレードの弾にされそうだな

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 13:20:16.77 ID:kVKqkzjl0.net
あんだけ抜けてたら仕方ないか
次回先発ないかもなあ

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200